研友企画出版

研友企画出版 研友企画出版, マスコミ, 1-9/19, Chuo-kuの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

新しい年を迎えて研友企画出版の業務が1月6日よりスタートしました。激動の時代を迎えて、社会保険および健康づくりに関する情報へのニーズが高まっています。当社ならではの質の高い事業を、紙媒体からWebへと横断的に展開してまいります。令和2年もよ...
07/01/2020

新しい年を迎えて研友企画出版の業務が1月6日よりスタートしました。激動の時代を迎えて、社会保険および健康づくりに関する情報へのニーズが高まっています。当社ならではの質の高い事業を、紙媒体からWebへと横断的に展開してまいります。令和2年もよろしくお願いします。

都内のキッチン付き撮影スタジオでの料理&撮影風景です。料理担当の先生方が作ってくださった料理を、フードスタイリストさんがコーディネート。弊社のカメラマンが撮影していきます。時には和気あいあいと、時には黙々と、仕事を進めていきます。読者のみな...
08/10/2019

都内のキッチン付き撮影スタジオでの料理&撮影風景です。

料理担当の先生方が作ってくださった料理を、フードスタイリストさんがコーディネート。弊社のカメラマンが撮影していきます。

時には和気あいあいと、時には黙々と、仕事を進めていきます。読者のみなさまのお役に立てる本を作るため、一つ一つの仕事を丁寧に。

ちなみに、4日間の撮影にフル参加した新人カメラマンのM君は、「料理撮影のあと、おいしくいただきました! 食べ過ぎてちょっと太りました(笑)」とのこと。

よかったねM君。
そしてみなさん、夜遅くまでお疲れさまでした。

弊社の新人が、お取引先である文唱堂印刷株式会社様の印刷工場を見学させていただきました。どのような流れで印刷物が出来上がるのか?をテーマにまとめたレポート、ぜひご一読ください。https://www.kenyu-kikaku.co.jp/vo...
27/09/2019

弊社の新人が、お取引先である文唱堂印刷株式会社様の印刷工場を見学させていただきました。どのような流れで印刷物が出来上がるのか?をテーマにまとめたレポート、ぜひご一読ください。
https://www.kenyu-kikaku.co.jp/voice/20190917.php

新しい年を迎えて研友企画出版の業務が1月7日よりスタートし、社内の会議室において新年会をにぎやかに行いました。当社をとり巻く環境は厳しいものがありますが、時代の流れをつかみながら、みなさまのお役に立てるような事業を積極的に展開してまいります...
09/01/2019

新しい年を迎えて研友企画出版の業務が1月7日よりスタートし、社内の会議室において新年会をにぎやかに行いました。当社をとり巻く環境は厳しいものがありますが、時代の流れをつかみながら、みなさまのお役に立てるような事業を積極的に展開してまいります。どうか本年もよろしくお願いします。

10/18-19に箱根へ社員旅行に行ってきました。 初日は、会社から貸切バスで移動。豪華なお弁当を広げながら、仲良く出発です。途中、箱根クラフトハウスに立ち寄り、それぞれ陶芸、吹きガラス、サンドグラス、とんぼ玉作りを体験。仕事とはまた違った...
17/10/2018

10/18-19に箱根へ社員旅行に行ってきました。
 
初日は、会社から貸切バスで移動。豪華なお弁当を広げながら、仲良く出発です。
途中、箱根クラフトハウスに立ち寄り、それぞれ陶芸、吹きガラス、サンドグラス、とんぼ玉作りを体験。仕事とはまた違った社員の真剣な顔が見られました。
 
今回お世話になったお宿は、箱根強羅 白檀さん。
地元真鶴・相模湾・箱根伊豆の海と山の食材をふんだんに使ったお料理とお酒に、皆ほろ酔い気分です。
幹事主催の大ビンゴ大会が始まり、宴会の盛り上がりは最高潮に。豪華景品が当たった人、狙っていた景品が当たらずショックを受けている人、悲喜交々の夜となりました。
 
翌日は、箱根ガラスの森美術館、仙石原のすすき、少し足を延ばして三島スカイウォークを回りました。あいにくの天気(最低気温14度!)でしたが、強風にも負けず、元気に楽しみました(若干寒さで顔が強張っているのは気のせいです……)。
 
今年もあと2ヵ月。身も心もリフレッシュしたので、年末に向けて気を引き締めてまいります!
 

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第7回は、当社の看板雑誌でもある『すこやかファミリー』の編集担当者が登場! テーマは「健康情報誌編集の醍醐味とは?」。雑誌づくりへの熱い思いが詰まったVOICE、ぜひご一読ください。htt...
21/08/2018

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第7回は、当社の看板雑誌でもある『すこやかファミリー』の編集担当者が登場! テーマは「健康情報誌編集の醍醐味とは?」。雑誌づくりへの熱い思いが詰まったVOICE、ぜひご一読ください。
http://www.kenyu-kikaku.co.jp/voice/20180821.php

季節の病気やその対策、メタボ健診のすすめ、ヘルシーなメニューの紹介、手軽にできるエクササイズ、子どもに多い病気などを掲載している『すこやかファミリー』担当編集者に健康情報誌編集の醍醐味を聞きました。

当社の各部署では、毎月スキルアップを目的としたミーティングを開いています。このたび、制作部内の1つの課において、編集の基本ともいえる「原稿整理」をテーマにミーティングを行いました。その概要を「&VOICE」に掲載しましたので、ぜひご覧くださ...
10/07/2018

当社の各部署では、毎月スキルアップを目的としたミーティングを開いています。このたび、制作部内の1つの課において、編集の基本ともいえる「原稿整理」をテーマにミーティングを行いました。その概要を「&VOICE」に掲載しましたので、ぜひご覧ください。
http://www.kenyu-kikaku.co.jp/voice/20180709.php

編集者が行う「原稿整理」って何? 編集の基本ともいえる「原稿整理」をテーマに、気を付けていることや工夫を社内ミーティングで話し合いました。

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第5回は、スポーツトレーナーの清水忍さんです。テーマは『トレーニング指導をするとき 心がけていることは何ですか?』。その後編を公開しました。清水さんは、アイデアを考えるとき、「なぜ」と「本...
12/06/2018

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第5回は、スポーツトレーナーの清水忍さんです。

テーマは『トレーニング指導をするとき 心がけていることは何ですか?』。その後編を公開しました。

清水さんは、アイデアを考えるとき、「なぜ」と「本質」の追及をされるそうです。また、トレーニング指導をするときも、必ず相手に、なぜそのトレーニングをするのか説明されるとのこと。「なぜ」と「本質」を追求していくとが、わかりやすさにつながるというお話、とても興味深かたったです。

清水さんのわかりやすい、そして熱~いVOICE、ぜひご一読ください。
http://www.kenyu-kikaku.co.jp/voice/20180607.php

スポーツトレーナーの仕事はその名のとおり「トレーニングの指導をすること」。目的をもち、科学的な視点に立って、より効果的なトレーニングをすることが大事。

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第5回は、スポーツトレーナーの清水忍さんです。テーマは『トレーニング指導をするとき 心がけていることは何ですか?』中学時代のバーベルとの出会いから始まった清水さんのトレーニング人生遍歴と、...
25/05/2018

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第5回は、スポーツトレーナーの清水忍さんです。

テーマは『トレーニング指導をするとき 心がけていることは何ですか?』

中学時代のバーベルとの出会いから始まった清水さんのトレーニング人生遍歴と、その後の波乱万丈(?)の人生がわかる前編です。

清水さんの興味深い、そして熱いVOICE、ぜひご一読ください。
http://www.kenyu-kikaku.co.jp/voice/20180525.php

スポーツトレーナーの仕事はその名のとおり「トレーニングの指導をすること」。目的をもち、科学的な視点に立って、より効果的なトレーニングをすることが大事。

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第4回は、イラストレーターの さかうえ だいすけさんです。テーマは『魅力ある動物イラストを描く秘訣』 「1万冊のマンガ本がアイデアの源泉」 と語るさかうえさんの“ VOICE ”、ぜひご一...
12/03/2018

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第4回は、イラストレーターの さかうえ だいすけさんです。

テーマは『魅力ある動物イラストを描く秘訣』

「1万冊のマンガ本がアイデアの源泉」 と語るさかうえさんの“ VOICE ”、ぜひご一読ください。
http://www.kenyu-kikaku.co.jp/voice/20180312.php

話しかけてくるような、心に残る作品で活動中のイラストレーター・さかうえだいすけさん「魅力ある動物イラストを描く秘訣」を聞く。

弊社HPの新コーナー「&VOICE」がスタート!当社スタッフやパートナースタッフに行ったインタビューの連載がスタートしました。出版物やコンテンツには、当然、それを作る「人」がいて、それぞれの「思い」があります。そんな、モノづくりに携わる者 ...
26/01/2018

弊社HPの新コーナー「&VOICE」がスタート!

当社スタッフやパートナースタッフに行ったインタビューの連載がスタートしました。出版物やコンテンツには、当然、それを作る「人」がいて、それぞれの「思い」があります。そんな、モノづくりに携わる者 “&” 彼らの “ VOICE ” をご紹介していきます。
第1回は「『はじめての糖質オフスイーツ』編集担当者2人に聞く 糖質オフのスイーツって、本当においしいの? 」です。ぜひお読みください。http://www.kenyu-kikaku.co.jp/voice/201712.php

Amazonのスイーツ本で1位獲得した『はじめての糖質オフスイーツ』編集担当者へのインタビュー。糖質オフのスイーツって、本当においしいの?

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第2回は、フリーカメラマンの近藤厚さんです。テーマはズバリ『職業としての写真家とは?』「物語のある写真を撮りたい」という近藤さんの美しい写真の数々と、「文化包丁のようなカメラマンでいたい」...
26/01/2018

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第2回は、フリーカメラマンの近藤厚さんです。

テーマはズバリ『職業としての写真家とは?』

「物語のある写真を撮りたい」という近藤さんの美しい写真の数々と、「文化包丁のようなカメラマンでいたい」というこだわりの “ VOICE ”、ぜひご一読ください。
http://www.kenyu-kikaku.co.jp/voice/20171226.php

健康保険組合向け広報誌『すこやか』で10年前から旅記事の写真を担当。ベテランカメラマン・近藤厚氏へプロカメラマンとしてのこだわり、喜びを聞くインタビュー。

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第3回は、グラフィックデザイナーの沢田寛子さんです。テーマは『デザインの仕事の魅力とは?』「思いをカタチにできること」 がデザイナーの魅力だと語る沢田さんの“ VOICE ”、ぜひご一読く...
26/01/2018

当社スタッフやパートナースタッフへのインタビュー企画第3
回は、グラフィックデザイナーの沢田寛子さんです。

テーマは『デザインの仕事の魅力とは?』

「思いをカタチにできること」 がデザイナーの魅力だと語る沢田さんの“ VOICE ”、ぜひご一読ください。

http://www.kenyu-kikaku.co.jp/voice/20180117.php

タイポグラフィー、エディトリアルデザインについて30年以上の経験を積んだ沢田寛子氏に、「受け手にしっかり伝わる」デザインの仕事の魅力を聞く。

現在、日本テレビ系で放送されているドラマ「anone」(あのね)の中で、弊社で編集した書籍『重粒子線治療・陽子線治療 完全ガイドブック』が映る予定です。https://www.ntv.co.jp/anone/●日本テレビ系 ドラマ 毎週水曜...
19/01/2018

現在、日本テレビ系で放送されているドラマ「anone」(あのね)の中で、弊社で編集した書籍『重粒子線治療・陽子線治療 完全ガイドブック』が映る予定です。

https://www.ntv.co.jp/anone/
●日本テレビ系 ドラマ 毎週水曜日22時~ON AIR
1/31(水)放送予定の第4話に

第4話だけでなく、その後も何回か映るかもしれないとのこと。
本の解説ページはこちらです。http://www.sociohealth.co.jp/book/detail/30200268.html

※なお、放送日程は、冬季オリンピック関連の番組放送により変更となる可能性があります。

法研発行の書籍「重粒子線治療・陽子線治療 完全ガイドブック | 法研の本」の書誌情報です。

明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。すこやかファミリー2月号「未来に輝け!スーパーチャイルド」は、小学6年生のカーレーサーJuju(野田樹潤)さんです。Jujuさんは昨年、F4のデビュー戦で、みごと優勝を果たしま...
05/01/2018

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

すこやかファミリー2月号「未来に輝け!スーパーチャイルド」は、小学6年生のカーレーサーJuju(野田樹潤)さんです。Jujuさんは昨年、F4のデビュー戦で、みごと優勝を果たしました。元F1レーサーの父・野田英樹さんにも、その強さの秘訣を伺っています。お楽しみを!

『はじめての糖質オフスイーツ』で基本の材料として使用している、天然甘味料「ラカントS」シリーズのサラヤ株式会社様が、本書をご紹介してくださいました!
24/10/2017

『はじめての糖質オフスイーツ』で基本の材料として使用している、天然甘味料「ラカントS」シリーズのサラヤ株式会社様が、本書をご紹介してくださいました!

~おいしく低糖質スイーツ!~
糖質オフスイーツを作りたい!でも、忙しくてなかなか作れなかったり、手間がかかるイメージがあったりで諦めてませんか?そんな方には、糖質オフスイーツ・家庭料理研究家ともだかずこさんのレシピ本「はじめての糖質オフスイーツ」(法研刊)がオススメ。簡単に作れる糖質オフスイーツから、おもてなしスイーツまで約50品のレシピが掲載。さらに、すべてのレシピに糖質量が表示されています! (このスフレチーズケーキ1個当たりの糖質量が1.3gです!)
http://www.sociohealth.co.jp/book/detail/30220439.html

『はじめての糖質オフスイーツ』(ともだかずこ著/水野雅登・原小枝監修)が人気のようです。amazonのデザート・スイーツ(クッキング・レシピ)部門で7位です! うれしいですね。by山D全国の書店・ネット書店にて好評発売中です。http://...
20/10/2017

『はじめての糖質オフスイーツ』(ともだかずこ著/水野雅登・原小枝監修)が人気のようです。amazonのデザート・スイーツ(クッキング・レシピ)部門で7位です! うれしいですね。by山D
全国の書店・ネット書店にて好評発売中です。
http://www.sociohealth.co.jp/book/detail/30220439.html

住所

1-9/19
Chuo-ku, Tokyo
104-0061

電話番号

03-5159-3711

ウェブサイト

アラート

研友企画出版がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー

メディア会社付近


マスコミのその他Chuo-ku

すべて表示