Economic News

Economic News EconomicNewsは株式会社エコノミックニュースが提供する政治・経済・産業の最新情報ニュースサイトです。

06/03/2013

こんにちは。

先日J・フロント・リテイリングがピーコック(食品スーパー)の
全株式をイオンに譲渡するというニュースが流れました。

小売業界が揺れる中、勝ち組とされているコンビニ各社も
売上高は既存店ベースで8ヶ月連続で前年実績を割り込んで
います。

そんな中でも攻めの姿勢を崩さないセブン・イレブンの四国初出店。

『コンビニ出店ラッシュの陰で増える敗者』
http://economic.jp/?p=10910

全国のコンビニは5万店を突破し、その後も増え続けています。
各社の出店戦略が今後業績にどう影響を与えるか、注目です。

05/03/2013
「若者の保守化」と出生率の不思議な関係

こんばんは。

本日は少子化についての1本です。

『「若者の保守化」と出生率の不思議な関係』
http://economic.jp/?p=10884

若い夫婦の気持ち(考え)は少子化を食い止めるだけの
要素はあるようですが、実際に『お金』という問題が絡み合って
いるようです。。。

景気の気は気持ち(=心理状態)のもの。

先行する株式市場は上向いてきていますが、実体経済が伴う
のはまだ先になるので、政府・民間が一体となって景気を上向き
させる事で、少子化問題の一端は喰い止められるのでは
ないでしょうか。

 内閣府の意識調査では、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」と考える20代男性が55.7%に達した。結婚相談大手「ツヴァイ」では27歳以下に向けた低料金コースを設けたこともあり、今年度前半の20

04/03/2013

こんばんは。

本日の1本は、先日財務省から発表されたショッキングな
内容のものです。

『知的財産侵害物品、9割以上が中国からの流入』
http://economic.jp/?p=10281

やっぱりか・・・と思う人もいらっしゃるでしょう。
平成14年頃は全体の7.9%でした。
その頃、実は韓国が76.4%を占めていたことを記憶
に新しいでしょう。

ここ10年で中国からの知的財産侵害物品は爆発的に
増加しております。

衣食足りて礼節を弁える。

そろそろ中国都市部ではこの諺が通用しそうですが・・・

01/03/2013
サイバー攻撃を武力攻撃とみなす基準の検討加速

こんにちは。

アメリカではサイバー攻撃を武力攻撃とみなすとする事は
昨年くらいからよく報道されていますよね。

日本はどうなのか・・・

昨年末の原子力開発機構や宇宙航空県境開発機構の
ウィルス感染が報告されています。

そんな中での本日の1本です。

『サイバー攻撃を武力攻撃とみなす基準の検討加速』
http://economic.jp/?p=9972

武力行使とみなすことで、果たしてどういう対応ができるのか。
アメリカに右にならえでは、現行法の中での対応はとても無理な話。

この案件はこれからも追っかけなければなりません。

 佐藤正久防衛大臣政務官はサイバー攻撃について「米国は重要インフラへのサイバー攻撃を武力攻撃とみなす方針だが、どのようなサイバー攻撃を武力攻撃とみなすか、日本政府も検討を加速させる」としている。  佐

28/02/2013

こんばんは。

インターネットの普及、そして回線速度アップのおかげで
パソコンやスマートフォンなどで映像を見る機会が増えてきていると
思われます。

YouTubeなどの動画サイトで投稿映像を見る。
またはGyaOなどで映画やライブ映像などを見る。

そうなってくると、映像ソフト市場はどんどん落ち込んで
きますが。。。

本日の1本です。
『2012年セル映像ソフト市場、7年連続でマイナス』
http://economic.jp/?p=9874

2011年に比べセル映像ソフト市場は数量で9%、金額で
4%減少しています。それが7年連続という事ですから、ネット
での動画市場はもう無視できなくなってきましたね。

企業が出す広告もTVCM中心ではなく、デバイスがもっと
進化するとネット動画に軸足を置くようになる日もそう遠く
ないかもしれません。

27/02/2013

こんばんは。

皆さんは何らかのクレジットカードをお持ちではないでしょうか。
最近は電子マネーの普及で若者のクレジットカード保有率が
下がってきているようです。

本日の1本
【電子マネー普及の一方で、低下する若年者のクレジットカード保有率】
http://economic.jp/?p=9692

JCBが発表した2012年の総合調査です。
2010年は90%の保有率でしたが、現在は87%まで保有率が
下がり、さらに利用金額も2000円減少しているようです。

数字としては2000円の減少ですが、これを保有者数と
掛けると・・・とんでもない金額になってしまいますね。

その代り電子マネーの保有率は2011年度で66.7%だったのが
今回2012年度は70%と上回ってきています。

今後、この2つの市場がどう動いていくか注目です。

26/02/2013

こんばんは。

日米首脳会談に関する報道が非常に多く露出されております。
お腹いっぱいの方もいらっしゃるでしょうが。。。

本日の1本
『日米同盟 信頼関係は完全復活といえるのか』
http://economic.jp/?p=9284

TPP・普天間移設・集団的自衛権の解釈、さらにISD条項
(投資家対国家間の紛争解決)など、国内での論議も十分
でない、また非常にハードルが高い案件が沢山あります。


『安倍総理のリーダーシップに期待する』

オバマ大統領のこの一言に、今回の会談は集約されるので
はないでしょうか。

25/02/2013

こんばんは。

このフェイスブックというツール、SNSでは間違いなく
世界1位の地位を得ておりますが、最近LINEの勢力
がどんどん伸びていますね。

そんな中での本日の1本です。

【急成長するLINEの裏側で加速するフェイスブック離れ】
http://economic.jp/?p=9348

日本国内でも昨年9月時点での数字と今年1月の数字では
10.97%も減少しているというデータもあります。

フェイスブックとLINE双方だけでなく、これからこれらの良い
部分プラス新機能を引っ提げて生れ出るサービスも出て
くるでしょうね。

21/02/2013

こんにちは。

明日22日は日米首脳会談が行われます。
TPP・安全保障・集団的自衛権など、盛り沢山の会談に
なるとされていますね。

そんな中での1本です。

『日米首脳会談での集団的自衛権の扱い』
http://economic.jp/?p=8916

この問題に関しては賛否両論です。

ただ目の前にある現実として、尖閣・竹島・北方領土など
目をつむることができない事態があるのは確かです。

政府として国民の生命と財産を守る義務がある以上、また
緊迫する状況が目前にある現状を考えると、そろそろこの
問題についても真剣に話し合うべき時期ではないでしょうか。

20/02/2013

こんばんは。

にわかに盛り上がりを見せつつあるオリンピック招致。
東京の街を歩けば随所に誘致の看板などが目に飛び込んできます。

本日はそのオリンピック誘致に関する1本。

『東京オリンピック招致、開催候補日とその理由に見る甘さ』
http://economic.jp/?p=8026

オリンピックの招致が日本の経済活性化に繋がり、スポーツの
すそ野を広げ、世界に日本をアピールする絶好の機会と出来る
のであれば、招致するのも悪くないのですが。。。

多くの問題点を抱えているのは事実だと思われます。

19/02/2013

本日の1本。

【勝ち組だったマクドナルドの勢いにブレーキ】
http://economic.jp/?p=8442

今月7日に発表された同社の決算が、9年ぶりの減収減益
に陥ったニュースは大きく報道されました。

スピード・効率を追求するあまりに、サービスの室が低下した
事が要因とされていますが、最近のCMを見ている限り、その
部分は解消しようと内外に打ち出しています。

その他には外食産業全体が抱える『節約志向』があるものの、
40年掛けて築き上げたブランド力とサービスが融合すれば
次の決算で再浮上してくるのではないでしょうか。

18/02/2013

こんばんは。

エコノミックニュースのサイトリニューアルも一段落しましたので
本日からこちらも更新して参ります。

新サイトURL:http://economic.jp/
これから政治・経済の動きは是非上記URLからもお願いします!

本日の1本です。
【LTE通信速度で日本は9カ国中最下位、その原因は】
http://economic.jp/?p=8059

LTEとは携帯電話のデータ通信高速規格の略称です。
世界では約62カ国で提供が開始されています。

世界で初めて提供を開始したスエーデンと日本では、なんと
1/3程度の速度でしかありませんでした。

日本国内は3キャリアです。
調査方法でユーザー数や端末数も違うので一概には断定
できませんが、国別の平均値で不名誉な9位となった原因
となったのは・・・

続きはこちらからどうぞ。
http://economic.jp/?p=8059

16/01/2013

今夜はアップルの話題からこの1本

【「革新」という武器を失くしたアップル】
http://economicnews.jp/?p=4802

一昔前、PCでアップルを使ってた人はクリエイターなどの
業種の人たちだけだったように記憶しています。

iMacの登場でPCでも一般に広がり、今や日本のスマホ市場では押しも押される大躍進を遂げていますが、世界規模でみるとGoogleのアンドロイドが75%、アップルのiOSは14.9%となっており、またウィンドウズなどの勢力が徐々に浸食してきそうな勢いです。

これまでのように攻めの姿勢なのか、それとも・・・
アップルの動向は目が離せません。

15/01/2013

こんばんは。

お正月休みから1週間が過ぎ、そろそろ仕事モード全開になって
きた方も多いと思います。

お正月番組。
毎年恒例のものが多かったように思いますが、やっぱり気が付くと
TVの前で寛いでいらっしゃったのではないでしょうか?

そんなお茶の間に寛ぎを与えてくれるTV局ですが、ネットの躍進で
視聴率が下がってきています。

その中でも年間視聴率3冠王を維持していたフジTVですが、
2011年にテレビ朝日についに3冠の座を奪われました。

http://economicnews.jp/?p=4892

コンテンツ産業はブランド力もありますが、やはり企画力ですね。

09/01/2013

こんばんは。

皆さん携帯電話(スマートフォン)はお持ちですよね。
facebookなどを見るのもスマホからという方が多いのではない
でしょうか。

昨年第三四半期に行われたIDCの調査結果によると、スマートフォン端末の出荷比率が全携帯電話端末の72.1%までになっています。

本日はソフトバンクについて。
http://economicnews.jp/?p=4634

ソフトバンクがiPhone3Gを取り扱ってから爆発的にシェアを拡大させたのは記憶に新しいと思います。

その後auがiPhoneを取り扱うようになり、今度は「繋がる」というテーマで我々は手に取るiPhoneを選べるようになりました。

この「繋がる」という部分でMMD総研が行った調査でソフトバンクは満足度で3位という不名誉な結果をもらうことになりました。

昨年のプラチナバンドに続きイー・アクセスを子会社化し、LTEで使える周波数を獲得したソフトバンク。

果たして2013年はソフトバンクが顧客満足度を上げられるのか
要注目していきたく思います。

08/01/2013

こんばんは。
今日は少し普段とテイストを変えてみます。

【働き方】
皆さんはワーク・ライフ・バランスという言葉をご存知ですか?
2003年に政府が次世代育成支援対策推進法を制定したのが
きっかけとなります。

大企業などを中心に、育児・介護休業法の規定を上回るように
フレックス勤務などを拡充するよう即しているものです。

内閣府では2017年までに有給休暇消化率100%にし、男性の
育児休暇率を10%に引き上げる目標を定めていますが・・・

ワーク・ライフ・バランス⇒http://economicnews.jp/?p=4684

実情は中々目標にはほど遠いようです。

07/01/2013

こんばんは!

2013年がスタートして早1週間が過ぎようとしています。
今年は政治体制の変更に伴い、これまで以上に大きく
経済も動くのではないでしょうか。

昨年より少し話題になっている「4K」テレビについて。
http://economicnews.jp/?p=4542

薄型TVの出荷台数は、2012年10月時点で15ヵ月連続
前年実績を下回っています。

3Dテレビやフルハイビジョン映像の4倍の解像度「4K」テレビ
など次世代型といわれる製品を市場投入するも、上昇傾向には
至りません。

単純なTV離れなのか、それともコンテンツ不足なのか。。。

続きが気になる方はURLをクリックして見てください。
http://economicnews.jp/?p=4542

06/01/2013

新年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

明日からお仕事という方も多いのではないでしょうか。
お休み期間中に鋭気を養えたでしょうか?


本年1本目のお勧めニュースです。

【政治コラムより】http://economicnews.jp/?p=4629
今月の下旬に日米同盟を深化させるために日米首脳会談が
行われる見通しです。

集団的自衛権の行使をできるよう、解釈を変更させる為の
国内での議論がまだこれからの段階です。

今の段階で安倍総理がオバマ大統領と密約をしないことの
重要性を訴えてみました。

是非、ご一読下さい。

31/12/2012

こんにちは。

本日で今年も終りですね。
もう大掃除やお正月の準備はできましたか?

今回のお正月休みは大型連休の方が多いと思います。
そんなお父さんにこの記事を
http://economicnews.jp/?p=4514

しっかり家族サービスをして下さいませ(笑)


それでは良いお年をお迎え下さい。
また来年も宜しくお願い致します。

30/12/2012

こんにちは。

今年も残すところあと2日となりました。
経済のニュースサイトとして「自動車産業」に着目し、日本
自動車販売協会連合の発表をもとに、2012年で一番売れた
車、その他自動車業界についてまとめてみました。
http://economicnews.jp/?p=4518

若者の車離れが深刻な中、国内市場をどうするのか
来年も目が離せない業界のひとつですね。

29/12/2012

こんばんは。

安倍内閣が発足しました。
危機突破内閣と総理が言うように、元総理経験者2名が入閣。
また副大臣、政務官も重厚な陣容になったと思います。
http://economicnews.jp/?p=4470

経済・復興・教育・憲法など、沢山の課題がありますが、
とにもかくにも前に進んでいかなければなりません。

強い日本を取り戻すべく、今回の内閣には有言実行を
強く願うばかりです。

27/12/2012

こんばんは。

今夜の話題はレクサスLFAについてです。
http://economicnews.jp/?p=4308

そのLFA(税込価格3750万円)が12/14に生産終了となりました。限定500台生産だっただけに予定通りではありますが、これからの中古車市場は要注目ですね。

26/12/2012

こんにちは

第96代首相に安倍晋三自民党総裁に決まりました。
http://economicnews.jp/?p=4214

本日の夜に皇居での認証式を行い、同日夜に第2次安倍内閣が
正式に発足します。

被災地復興・原発・消費税・教育・防衛・外交etc・・・
色々な問題が山積されていますが、これからの内閣に期待しつつ
しっかりチェックしていきましょう。

25/12/2012

こんばんは。

明日には新しい内閣総理大臣が誕生します。
政権を取った自民党安倍総裁は、党の役員人事を決め
臨時総務会で承認されました。

http://economicnews.jp/?p=4184


また、本日民主党でも党の代表を決める選挙があり
海江田万里元経済産業大臣が代表に就任しました。

http://economicnews.jp/?p=4172

これからしっかりとウォッチしていかなければなりませんね。

23/12/2012

こんばんは!

今日から27日まで気象庁がこの冬一番の寒波に注意と
アナウンスしていました。お風邪など十分ご注意下さいね。

明日はクリスマス♪
関西の百貨店もあの手この手で集客しています。
http://economicnews.jp/?p=4128

2012年の秋、関西は大丸梅田店が集客でTOPだったようです。
梅田阪急もオープンしましたし、次の調査では集客数どこがTOPになるでしょうか?

結果が楽しみです。

22/12/2012

こんにちは。

本日のニュースはこれです。
http://economicnews.jp/?p=4065

政権を取り戻した自民党の公約に、「原子力は安全第一の原則下、
原子力規制委員会の専門的判断をいかなる事情より優先する」と 掲げておりました。

原子力規制委員会のより大きな存在価値と独立性を示して、
あのような忌まわしい事故は二度と起こらないようにして欲しい
ものです。

21/12/2012

お仕事1週間お疲れ様です!

明日から3連休という方も多いのではないでしょうか?
しかも24日はホワイトクリスマスになるとか!?
良い休日になりますように。。。

さて、本日のニュースです。
すでに大きく報道されていますが、防衛省への過大請求について。
http://economicnews.jp/?p=4043

私見を述べるなら、過大請求した企業は『税金』を食物にしたと言われても仕方がないですし、また防衛省のチェック体制ってどう?て事。

こういう事が起こらないためにも、色々なチェック体制は必要だけど国防という観点から考えると非公開は仕方がないし。。。

悩ましい事象ですね。

20/12/2012

今日もお疲れ様です!

電車の中で年輩の方がスマホをいじってる姿をよく目に
するようになりました。

http://economicnews.jp/?p=3433

IDCの調査でiPhone5を発売したアップルが4期連続
首位ですが、実はARROWSシリーズを展開する富士通
が2位となっています。

ラクラクホンのスマートフォン版を市場投入したのが影響
している・・・ということは、年輩の方がスマートフォンに切り
替えてると言えるのではないでしょうか。

19/12/2012

こんばんは。

昨日に引き続き次期政権与党の記事です。
http://economicnews.jp/?p=3040

自民党が憲法草案なるものを徐々に打ち出し始めています。

特に安倍総裁が最も求めていた改正点として、天皇については
「元首」とし、さらに国歌は「君が代」としています。

さらに安全保障では「自衛権」を明記し、「国防軍の保持」を
規定しています。

今回の選挙で自民党の圧勝+日本維新の会の大躍進があり
憲法改正は現実味をおびてきました。

経済成長や消費税、社会保障など沢山の問題が山積していますが、憲法についてもしっかりウォッチしていかなくてはなりません。

18/12/2012

こんばんは!
安倍政権が来週にも発足しますね。

自民党は選挙前から建設国債を発行も「国土強靭化」の補正予算、更に日銀法の改正案と多岐にわたって経済を立て直す為の案を出しています。

http://economicnews.jp/?p=2717

その中でよく報道を通じて耳にするのは「国土強靭化で200兆円」という言葉。
期待感からかそれらの関連銘柄は値上がり率ランキングの上位につけています。

でも、200兆円っていう数字に対して自民党の国会議員は、「それは・・・」とお茶を濁す言い回しに終始しているようにも聞こえます。

明るい話題ではありますが、中小の建築会社は中小企業金融円滑化法が来年3月に終了するなど、目先の経営環境は決して明るいものではありません。

また大手の建築会社も第二四半期の受注・業績動向を見た場合、売上総利益を増加させたのは半数にも満たないようです。

さて、どこまでスピード感を出して政治が実行ベースにのせるのか。
ウォッチしていかなくてはなりませんね。

17/12/2012

こんばんは!
昨夜の選挙結果を受けて、第二次安倍内閣発足が大方固まりましたね。

そういう状況を受けて、朝方の為替レートはドル円84円台、ユーロ円110円台に乗せる円安になり、株高の条件は整ってからの東京株式市場オープン。

売買は活況で、売買高は28億5200万株、売買代金は1兆5343億円でした。日経平均株価も91.32円高で8か月半ぶりに9800円台に乗せました。

政治と経済はリンクするという好例が本日の株式市場だったのではないかと。
http://economicnews.jp/?p=2703

東京電力はストップ高比例配分でした。
自民党政権に戻り、柏崎刈羽原発の再稼働による燃料費の低下などが囁かれ燃料費が抑えられるのでは、という理屈でしょうね。

また関西電力も一時ストップ高になり、原発メーカーの東芝や日立も上げてます。
原発機器メーカーの木村化工機も一時ストップ高でした。

脱原発を声高々に訴えてた政党が敗れたから。。。なのかもしれません。

17/12/2012

第46回衆議院選挙結果⇒http://economicnews.jp/?p=2360

こんにちは!昨夜、国民の審判が下りましたね。

現職の官房長官・閣僚の一部が落選するとは。。。
国民の皆さんは、この3年3ヵ月の民主党政権にNo!を突きつけた結果となりました。

ただ今回の選挙は前回に比べても投票率が低かったので、組織力の差がそのまま結果に反映された形になったのではないかとも思われます。

自民党政権が復権したとはいえ、被災地の復興・憲法改正・沖縄の基地問題・消費税など日本国内における問題は山積です。

我々国民の声をどう反映させていくのか。
新しい政権に期待しつつも厳しい目線でチェックする必要はありますね。

16/12/2012

日曜日の夜に失礼します。
今夜ついに政治体制が決まりますね。
みなさん投票には行かれましたか?
TVは選挙速報だらけで少々疲れちゃいますね。。。
さて今日の話題は選挙ではなく特許について。(これも疲れるかも。。。)
http://economicnews.jp/?p=2326

特許権侵害など今年は例年以上に色々騒がれました。

アップルvsサムスンやアップルvsHTCなどのスマホやタブレット関連で大きく報道されたのは記憶に新しいと思います。

日本における知的財産権訴訟件数は増加しているわけではありませんが、中国企業による日米韓への特許出願件数が日本・米国を上回っています。

これから企業は特許取得や商標登録をするだけでなく、その先の対策を迫られるでしょうし、そういった動きも出てきつつありますので期待したいものです。

15/12/2012

http://economicnews.jp/?p=2300
明日12/16(日)は衆院選挙ですね。投票先、決めましたか?

前回2009年の総選挙で大勝した民主党が政権を死守するのか、または各世論調査で
の前評判の高い自民党が奪還するのか、それとも日本維新の会、日本未来の党などの
第3極といわれる新し政党が躍進しうるのか・・・。

争点も多岐にわたり、あまり絞り込まれないまま明日の投票日となりましたが、是非明日は
投票所に行って、我々の未来を託す一票を投じましょ。

06/11/2012

Economic News's cover photo

住所

Kobe-shi, Hyogo
658-0021

電話番号

+81787667795

ウェブサイト

アラート

Economic Newsがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー



あなたも好きかも