週刊NY生活 デジタル版

06/25/2025

沖縄県那覇市出身で東京を拠点に活動する琉球舞踊の姉妹ユニット「赤嶺姉妹」の姉・奈津子さん(35)と、妹・真希さん(33)が20日、満席となったカーネギーホールのワイル・リサイタルホールで単独公演「志舞(しまい)」を上演した。琉球舞踊と最先端のAR(拡張現実)技術を融合させた舞台で、沖縄の美と精神を世界に発信し、戦後80年の節目に、琉球舞踊の持つ「癒し」と「祈り」の力を世界へ届けた。

(写真上)沖縄舞踊を披露する赤嶺姉妹(20日、カーネギーホールで、Photo: Tokio Kuniyoshi)

 色鮮やかな衣装に、厳かなメロディ、表情を変えずに情念を抑えたミニマムの動作は、日本舞踊や能、歌舞伎とは一味も二味も異なるエキゾチックな世界が2人の演技と歌で表現され、会場のニューヨーカーたちを釘付けにした。

  2人は、琉球舞踊八曄流餘音の会家元・前田千加子に6歳で入門し、首里城公演や国立劇場おきなわ主催公演に出演する。姉妹とも沖縄タイムス主催の伝統芸能選考会古典舞踊部門の最高賞を受賞。姉の奈津子さんは2019年度沖縄タイムス芸術選賞奨励賞を最年少受賞。現在は東京を拠点に数多くのステージに出演する。2019年には紀尾井ホール、国立劇場おきなわで主催公演を開催し好評を得る。東京都港区芝に琉球舞踊教室を開設。後進の育成に力を注ぎ、伝統芸能の伝承者及び実演家として琉球舞踊の普及に献身する。沖縄舞踊のユニットを組んで今年で9年になる。

 姉の奈津子さんは「遠く離れた地での挑戦を、多くの方に応援してもらえて嬉しかったです。この経験を誇りに今後も琉球舞踊の魅力を伝えていきたいです」と語り、妹の真希さんは「由緒ある舞台で琉球舞踊を披露でき、大変光栄でした。格式高い空間に飲み込まれるのではと緊張もありましたが、舞踊の力が場と調和し、温かく力強いひとときを共にできたと感じています」と舞台後に語った。

 会場のニューヨーカーからは「想像していた日本の舞踊とは違って、能のような抑えた動きと歌舞伎のような色鮮やかな装束の対比がとても美しく、独特の音楽と所作から宮廷舞踊らしい厳かでリッチな舞台なのがとても素晴らしかった」という感想が聞かれた。会場にはニューヨーク在住の沖縄県出身者たちも大勢詰めかけていた。「琉球舞踊を世界に知ってもらうきっかけにしたい」という姉妹の夢は、この夜、見事にカー

06/25/2025

今週のデジタル版を読む

(1)参院選在外選挙 7月4日から公館投票実施

(2)人魚姫が大集合! マーメイドパレード

(3)パスタと人生の共通点 40+ 女の人生

(4)沖縄舞踊の赤嶺姉妹 カーネギーホールを魅了

(5)漆のアートNYで披露

(6)米が核施設攻撃4日後の停戦 攻撃直後米の論調

(7)生き生きEATS 夏の季節感ある3品

(8)Brooklyn のヤマモトさん  20

(9)日本の美を海外のテーブルで披露 大石育子さん

(10)NY植物園で特別展 「ゴッホの花」

06/25/2025

第27回参議院選挙の日程が「7月3日公示、20日投開票」で閣議決定されたことを受け、ニューヨーク日本総領事館は24日、在外公館投票を7月4日(金)から13日(日)まで10日間実施すると発表した。7月4日は米国の独立記念日で祝日だが、在外公館投票は平日・週末・祝日共に関係なく行われる。投票に必要はものは在外選挙人証、パスポート等の写真付き身分証明書(例・米国の自動車運転免許証など)。投票時間は、午前9時30分から午後7時まで。投票のための予約手続きはいらない。日本の投票日となる20日までに全世界の在外公館で投票された票が日本全国の選挙管理員会に届けられる。

 今回の参院選では、総議席248の半数124議席と東京で出た欠員1人を加えた125議席が選挙対象となる。選挙区の総数は日本全国で45。このうち、鳥取と島根、徳島と高知が合区となる。1人区は32。選挙区は75あり、立候補予定者は311人となっている。比例区は50で立候補予定は137人。立候補予定は選挙区・比例代表合わせて計448人で前回の参院選比97人減。今回の参院選の争点は、日本国内における物価高対策、企業・団体献金、選択的夫婦別姓、少子化対策、社会保障制度など。海外から投票する方法は、「在外公館投票」のほかに「郵便等投票」がある。ニューヨーク日本総領事館は、郵便投票をする予定の有権者に対して、登録先の市区町村選挙管理委員会に投票用紙を、早めに請求するよう呼びかけている。詳細�https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/files/100865398.pdf

06/25/2025

ブルックリン Coney Island Mermaid Parade 2025

 毎年恒例、初夏を彩る第43回マーメイドパレードが21日(土)午後1時から、ブルックリンのコニーアイランドで開催された。1983年から続くこのパレードでは、王冠をかぶった海の神ネプチューンとクイーン・マーメイド、幻想的な海の生き物に扮した仮装行列のほか、マーチングバンドやダンスグループなどが登場し、スタート地点からサーフアベニュー、ビーチ沿いのボードウォークを練り歩いた。(Photo:Gregory D’Agostino)

06/25/2025

「40代からのアルデンテ-Sporkfulのダンに学んだ、パスタと人生の共通点」

 最近、「人生、もうひと味ほしいな」と思ったことはありませんか?

 仕事も家庭も落ち着いてきた40代。だけど、ふとしたときに「私自身の“楽しみ”ってなんだっけ?」と考える瞬間、ありますよね。

 そんなとき、私はあるイベントで出会ったダン・パッシュマンさんに、人生のヒントをもらいました。彼は、アメリカの大人気ポッドキャスト「Sporkful」のホストであり、オーガニック&メイド・イン・USAのクラフトパスタブランド「Sfoglini」の仕掛け人。しかも、自分で新しいパスタの形「カスカテッリ」まで作ってしまったという情熱男!

 …え? パスタの形を自分で作ったの!?

 そうなんです。5年かけて研究し、ソースの絡みやすさ、フォークの刺さりやすさ、そして食感まで計算して設計したというのだから、もはや芸術。しかも、彼のトークがまた面白くて、会場中が爆笑と感動の渦。

 私はそのとき、「ああ、こういうふうに何かに夢中になれるって、素敵だな」と素直に思いました。

 40代からの人生は、「自分がどう生きたいか」を再発見する旅。若い頃の“must”や“should”から解放されて、今こそ“want”や“love”を大事にしたい。

パスタ一皿にそんな思いを込めるなんて、まさに大人の遊び心と知性の融合です。

 私たちだって、まだまだ「新しいカスカテッリ」を人生に作れるはず。

 今からでも遅くない。新しい趣味、新しい旅先、新しい味覚、新しいチャレンジ。40代の女性こそ、「何かを始める最高のタイミング」にいるんです。

 そして、もし迷ったら、美味しいパスタから始めましょう(笑)。それも、オーガニックで、ちゃんと愛情込めて作られた一皿を。

それが、ダンさんのパスタだったらなお最高。

 だって私たちの人生、まだまだ“アル・デンテ”なところ。柔らかくなるには早すぎますからね。

藤田カンナ

美容クリニック「Re:forma」と「Kirei

06/25/2025

山久漆工(福井県鯖江市、山本泰三社長)は23日、漆器の高い技術力を世界に発信するためのイベントをマンハッタンの日本料理店「ひろ久」で開催した。山久の漆の器を使った食事を招致客に楽しんでもらいながら日本の高い技術力を世界に発信するのが狙いで、当日はファッション業界のラグジュアリー層のアメリカ人や美術関係者を中心にゲストとして招き、宣伝、拡散してもらえるインフルエンサーを招待して日本の美をアピールした。今回は、「kasane」というシリーズで本格的な漆の技術と伝統の蒔絵を見てもらい、ただの器ではなくアートを感じていただきたいという思いから、さらに1ランク上の美術作品として漆の技術をアメリカで評価して欲しいという願いを込めて漆で作ったチェスセットも展示した。イベントをプロデュースしたのは本紙連載「暮らしのテーブル」でお馴染みの大石育子さん。当日は「七夕」をテーマにミニ畳や源氏物語の七夕の句を書いた奉書と短冊と筆、和紙で折った折方のKing&Queen(チェスにちなんで、織姫と彦星)、組紐、着物の帯のコースターなど日本の伝統を取り入れたディスプレイも来場者は楽しんだ。

 山久漆工の山本社長は「漆器の美しさ、素晴らしさ、日本の文化や職人技を紹介する趣旨の今回のイベントをひとつのきっかけとして次のステップに繋げていきたい」と話す。26日(木)からは日本クラブで「金継ぎと漆」展が開催される。

06/25/2025

イスラエルとイランの攻防〈イラン攻撃と米国の論調〉

唐突な軍事行動

 トランプ大統領は23日午後6時すぎ、イスラエルとイランの間で「完全かつ全面的な停戦が合意された」とSNSに投稿した。急転直下沈静化に向かうかに見えるが、停戦の条件とした双方の攻撃が、発表後もイランからイスラエルへのミサイル発射があったとイスラエルが非難、イラン側は数時間発射はしていないと反論するなど余談を許さない状況が続いている。

 トランプ氏は最初の投稿で、まずイランが攻撃を停止し、その後、イスラエルも停止すると説明。24時間後に交戦を終わらせるとした。「12日間戦争の正式な終結」を迎えることになると主張し、「この戦争は何年も続き、中東全体を滅ぼす可能性もあったが、そうはならなかった。これからも決してならない!」と強調した。24日午前1時すぎには「おめでとう。いま停戦が発効した。どうか違反しないでくれ!」と再び投稿した。米軍が「ミッドナイト・ハマー(夜中の鉄槌)」と題してB2爆撃機でイランの核施設を攻撃して4日後の停戦に世界は大きく振り回されている。

米攻撃直後の主要メディアの反応

 イスラエルとイランの交戦が10日目に入る中、米軍は21日、イランにある3か所の核施設を空爆した。トランプ大統領は自身のSNSトゥルース・ソーシャルで「我々は、フォルド、ナタンズ、イスファハンを含むイランの核施設3か所に対する攻撃を成功させ、完了した」と投稿、その後の記者会見で「イランの主要な核濃縮施設は、完全かつ徹底的に抹消された」と述べた。攻撃の目的は「世界最大のテロ支援国家がもたらす核の脅威を阻止することだった」と述べ、「中東で周囲を威圧するイランは今や、和平を受け入れなくてはならない」と強調した。

 作戦は「ミッドナイト・ハンマー」と名付けられ、7機のスティルス爆撃機B2からの地中貫通弾(バンカーバスター)14発のほか、トマホーク巡航ミサイル20発以上、また軍用機125機余りが投入された。

 CBSニュースによると、米側はイラン政府に対し、核施設の破壊のみが目的で「体制転換の取り組みは計画していない」と伝えていたという。イラン国営テレビなどによれば、イラン側は攻撃された核施設3カ所から濃縮ウランや機材、職員などを退避させていたと発言。国際原子力機関(IAEA)は「周辺地域の放射線レベル上昇は報告

06/25/2025

プロに聞く、生き生きEATS(イーツ)

元気と美味しいを求めて料理の達人が腕を振るう (55)

バックナンバーを読む

今月の生き生きEATSは、ブルックリンの日本食レストラン和参とa-unのオーナーシェフでNY日本食レストラン協会理事を務める櫻井覚三郎さんに夏の旬のメニューを3品ご紹介してもらいます。

 以下レシピです。

「夏の季節感のある3品」という事で、スタミナメニューとさっぱりメニューを考えました。

Wasan Brooklyn

440 Bergen Street, Brooklyn NY 11217

718-864-3549

wasan-ny.com

営業時間

7days open 11:30am-9:15pm

a-un Brooklyn

156 Knickerbocker Ave, Brooklyn NY 11237

718-678-6628

aunbrooklyn.com

Mon-Fri 5:00pm-9:30pm Sat.Sun 12:00pm-3:30pm, 5:00pm-9:30pm

◾︎冷やし焼きナスと海老のゴマソースがけ
材料

〇ゴマソース (A)

練りごま(タヒニでも可) 60g

砂糖 70g

酢 70g

オリーブオイル 30g

醤油 20g

塩 8g

水 90g

スリラチャ 15g

以上を混ぜ合わせる。

〇漬ける出汁 (B)

カツオ昆布だし(顆粒でOK)

300g

薄口しょうゆ 20g

みりん

06/25/2025

【20】 今回ご紹介するのはBushwickにあるOrnithologyです。こちらはBrooklynではかなり知名度が高いジャズクラブなので、行ったことがある人も多いかもしれません。カフェとバーの2つの店舗に分かれており、10ドルの入場料を払えばどちらの店舗も自由に行き来が可能。そして、ほぼ毎晩両方の店舗でさまざまなバンドによる演奏が行われています。これが10ドルで観られるのが信じられないほどにレベルの高いミュージシャンばかり。簡易な作りの店ですが、音響や設備は本格的。ブルックリンらしい狭いスペースにたくさんの人を詰め込むような形式で、毎夜楽しい宴が開催されています。メジャーすぎない場所でNYらしい経験がしたい時、個人的には一押しのお店です。

 ヤマモトレミ 89年生まれ、福岡県出身の漫画家。2017年に仕事の異動で東京からNYへ移住。日本食スーパーで社員として働きながら趣味で漫画を描いていたら楽しくなってしまい2021年に退職、漫画家として本格的に活動を開始。2023年現在ブルックリン区在住。単行本発売中!(Instagram:)

06/25/2025

インテリアデザイナーテーブルデザイナー

 本紙連載「大石育子の暮らしのテーブル」でお馴染みのインテリアデザイナー兼テーブルデザイナーの大石さん。およそ14年間のニューヨークマンハッタン暮らしを経て2021年に帰国後は、「NY流のおもてなし」に必要なテーブルコーディネートを始め、フィンガーフードや紅茶などトータルでおもてなしの空間を作るためのレッスンを日本に拠点を移して開講している。現在では、さまざまな器の商品撮影やそれを使った季節のテーブルデザイン、百貨店や有田焼窯元の東京のショールームでのディスプレイ展示や、陶磁器、漆器などの伝統工芸を始め、和洋アンティークとのコラボなど活躍の幅を広げている。

 今回は、山久漆工(福井県鯖江市、山本泰三社長)の漆器の高い技術力を世界に発信するためのプロデューサーとしての来米だ。イベントには、ファッション業界のラグジュアリー層のアメリカ人や美術関係者を中心にゲストとして招き、宣伝、拡散してもらえるインフルエンサーを招待して日本の美をアピールした(関連記事3面に)。

 大石さんは、横浜出身。元々は日本企業で働くキャリア・ウーマン。結婚後インテリアデザイナーの仕事を経て渡米。日系不動産会社米国現地法人の社長夫人としてニューヨークで生活した。渡米中に一時帰国した時に実家の父親から古伊万里のうつわのセットを受け継いだことがきっかけとなり、1800年代に米国に輸入された古伊万里のアンティークを自身のテーブルコーディネートにも取り入れるようになった。

 宅地建物取引士の資格も持つ大石さんは、米国で1950年代に富裕層に流行ったミッドセンチュリースタイルと呼ばれる和洋折衷のインテリアにも魅了され、食卓の上でも和洋折衷の美を追求することになる。古伊万里の青い色が好きで、ロイヤルコペンハーゲンのブルーフルーテッド、スポードのブルーイタリアン、オールドウィローのブルーと合わせたテーブルが評判となった。ティファニーブルーと古伊万里を組み合わせたり、屋外での独立記念日のテーブルでは星条旗の小旗の横に古伊万里の皿にハンバーガーやフレンチフライを乗せたり、その斬新なアイデアがニューヨーカーたちの心を掴んだ。

 「アメリカは、国をあげての祝日や季節の記念日がいっぱいあり、そして日本には美しい四季があります。毎年の繰り返しでも、同じ組み合わせではなく、毎

06/25/2025

ブロンクスにあるニューヨーク植物園(NYBG:2900 Southern Boulevard)では「ヴァン・ゴッホの花」と題した特別展を開催している。園内のガーデンをキャンバスに見立て、色彩豊かなゴッホの作品をテーマに制作された大規模アート、ひまわりのモニュメント、フラワーデコレーション等が展示されている。10月26日まで。

 また、金曜と土曜の午後7時30分から10時までは、ニューヨークの文化施設では初の試みとなるドローンショー「スターリー・ナイト」が行われる。ゴッホの代表作『星降る夜』をテーマにした10分間のイルミネーションショーと、ゴッホが足繁く通ったパリのビストロを彷彿とさせる生演奏とパフォーマーたちの演奏に耳を傾けながら、カクテルや軽食が楽しめる。チケット・詳細は公式サイトhttps://www.nybg.org/を参照する。

今週のデジタル版を読む(1)王様はいらない 全米で抗議デモ(2)使うことのできる木彫り芸術  松田卓士さん(3)名画を守るMoMAのヒーロー(4)週刊やさしいにほんご生活(5)ご出産おめでとうございます 小室さん「ありがとうございます」(6...
06/18/2025

今週のデジタル版を読む

(1)王様はいらない 全米で抗議デモ

(2)使うことのできる木彫り芸術  松田卓士さん

(3)名画を守るMoMAのヒーロー

(4)週刊やさしいにほんご生活

(5)ご出産おめでとうございます 小室さん「ありがとうございます」

(6)NY日系代表団 NY州都を訪問

(7)営業時間外の多店舗を活用 ASANO CAFE

(8)DEEPなQUEENS  ブロード・チャネル地区

(9)米国でソプラノ歌手として大活躍  服部愛生さん

(10)バレリーナの復讐 シネマ映写室

【今週の紙面の主なニュース】(2025年6月21日号) 今週の主なニュース, 注目記事 06/18/202506/18/2025 NYS 今週のデジタル版を読む (1)王様はいらない 全米で抗議デモ (2)使うことのできる木彫り芸術  松田卓士さん (...

Address

71 W 47th Street
New York, NY
10036

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 週刊NY生活 デジタル版 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to 週刊NY生活 デジタル版:

Share