手書き動画の世界

手書き動画の世界 このコミュニティではホワイトボードアニメーションの魅力をお伝えしていきます。
http://www.zebracreate.com

はじめましてzebracreateと申します。

なかなかイラストや写真だけでは伝えられない感情を動画にすれば伝えられると思いこのサービスを立ち上げてみました。

現在、多くの方からご注文を頂いており、私も勉強しながら毎日楽しく作業しております。

皆さんが引き込まれるような魅力的な作品を作っていきたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します!

本日11月13日に”はじめてのホワイトボードアニメメーション”(日本実業出版社)というタイトルの本を出版しました!”ホワイトボードアニメーションとは?”から始まり、その歴史や活用分野、そしてシナリオや絵コンテの作成方法、アナログ版とデジタル...
13/11/2024

本日11月13日に”はじめてのホワイトボードアニメメーション”(日本実業出版社)というタイトルの本を出版しました!

”ホワイトボードアニメーションとは?”から始まり、その歴史や活用分野、そしてシナリオや絵コンテの作成方法、アナログ版とデジタル版の作成方法を写真付けで詳しく解説しています!また巻末には作品事例を載せています!

ぜひ本屋さんで見かけましたらお手に取って中身をご確認下さい!Amazonや楽天などで電子書籍をオンラインでも確認できます!
https://amzn.asia/d/7Qs0wA0

久々に作品事例を紹介します!
19/08/2024

久々に作品事例を紹介します!

This is "医療法人i&A会 様" by zebracreate on Vimeo, the home for high quality videos and the people who love them.

10/09/2022

ホワイトボードアニメーション関連のお話や魅力を投稿しています!

今回はホワイトボードアニメーション制作ソフト「VideoScribe」の機能の小技を紹介します♪

素材を並べる時、整列機能があると嬉しいのですが、残念ながら現時点では備わっていません!
そこでガイドを生成する方法で解決していきます!

上と左にあるメモリをクリックしながら移動させると青い線が出てきます。メモリに合わせて幅を調整もできますし、広範囲で配置を揃える時にも役に立ちます!

生成された青い線を再度クリックさせると再度位置を変えることもできます!

絶対に知っておいて損はない機能ですので、是非皆さん試してみてください〜!

#ホワイトボードアニメーション #ホワイトボード #ホワイトボード活用 #アニメーション #小技

08/09/2022

←ホワイトボードアニメーションの魅力はこちらから!

毎週火曜日はホワイトボードアニメーターの日常をお届けします!今日は「認知特性」についてお伝えいたしました!目、耳、鼻などの五感から取り込んだ情報を脳内でどう理解して表現するか?人によって特性が違います!
ということは、それらに当てはまるように映像を作ると、より人に理解してもらえる映像を作れるということです!
さらに言えば、ホワイトボードアニメーションでは「イラスト・文字・ナレーション」と全ての五感に伝わる映像表現ができるツールです!!

是非制作してみたいと思っていただけたら嬉しいです!

最後までご視聴くださった方、いいね押してくださった方有難うございます!

#ホワイトボードアニメーション #ホワイトボード #ホワイトボード活用 #アニメーション
#グラレコ #グラフィックレコーディンク #ビジュアルシンキング #イラスト  #イラストレーター志望  #ラジオ

久々の作品事例公開です!しんくみバング公式チャンネルにて「金融リテラシー教室」を担当させて頂くことになりました!2022年4月、成年年齢が18歳に引き下げられたことを受けて、信用組合では、新たに成人となった社会人・大学生の皆さまへ、「お金」...
06/09/2022

久々の作品事例公開です!
しんくみバング公式チャンネルにて「金融リテラシー教室」を担当させて頂くことになりました!

2022年4月、成年年齢が18歳に引き下げられたことを受けて、信用組合では、新たに成人となった社会人・大学生の皆さまへ、「お金」関する知っておきたい基礎知識をわかりやすく解説します。

近年、ネット通販やECサイトで普及しているのが「後払い決済」。現金やクレジットカードがなくても買い物ができてしまう便利なサービスですが、使い方を間違えるとどのようなリスクが潜んでいるのでしょうか?▽18歳.....

05/09/2022

ホワイトボードアニメーション関連のお話や魅力を投稿しています!

今回はアイディアを簡単にビジュアル化する方法をご紹介します!

会議でも1人でブレインストーミングする時も、ビジュアル化(視覚的に見える化)すると、発想がより膨らみやすくなります!
自身でイラスト描けない方も、この方法だったらどんどんアイディア出しが出来るきっかけになるかと思います!

是非試してみてください〜!

#ホワイトボードアニメーション #ホワイトボード #ホワイトボード活用 #アニメーション
#グラレコ #グラフィックレコーディンク #ビジュアルシンキング #イラスト  #ビジュアル化

05/09/2022

ホワイトボードアニメーションについての魅力や制作方法を伝えるアカウントです!

デジタルのホワイトボードアニメーション制作ソフトといえば、「Video Scribe(ビデオスクライブ」なんですが、こちらのアップデート方法と変更内容をお伝えする動画です!

Part3では、今回のアップデート期間中に誕生しましたブラウザ版VideoScribeについて、簡単にご紹介しています!
ソフトをインストールして制作していたVideoScribeがインストールせずに、ブラウザだけで完結できるようになり、さらにSNS向けのサイズでの制作が可能でCanvaにも匹敵するかもしれません?!
本動画へは、
のハイライト「Youtube」より動画に飛べます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちのチャンネルでは
日本初のホワイトボードアニメーション制作会社が
ホワイトボードアニメーションの魅力を伝えたい想いで、
作品事例から、制作方法まで解説しています。
是非、他の動画もご視聴してみてください〜!

ホワイトボードアニメーション®️ by zebracreate@zebracreate プロフィールのハイライトから飛べます!
●ホワイトボードアニメーション制作を学びたい方
→ハイライト「学ぶ」

●ホワイトボードアニメーション制作を依頼したい
→ハイライト「頼む」

●ホワイトボードアニメーション制作を見たい方
→ハイライト「見る」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アニメーション制作 #ホワイトボードアニメーション

22/08/2022

ホワイトボードアニメーションについての魅力や制作方法を伝えるアカウントです!

デジタルのホワイトボードアニメーション制作ソフトといえば、「Video Scribe(ビデオスクライブ」なんですが、こちらのアップデート方法と変更内容をお伝えする動画です!

Part2は、どこがどう変わったのか?をひとつひとつ解説しています!今回は特にショートカットキーやテキストに対するアニメーション効果の追加など、多くの変更内容をご紹介しています!是非動画にてご確認ください〜!
YouTubeの概要欄よりショートカットキー一覧がダウンロードできます!是非ご活用ください〜!
本動画へは、
のハイライト「Youtube」より動画に飛べます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちのチャンネルでは
日本初のホワイトボードアニメーション制作会社が
ホワイトボードアニメーションの魅力を伝えたい想いで、
作品事例から、制作方法まで解説しています。
是非、他の動画もご視聴してみてください〜!

ホワイトボードアニメーション®️ by zebracreate@zebracreate プロフィールのハイライトから飛べます!
●ホワイトボードアニメーション制作を学びたい方
→ハイライト「学ぶ」

●ホワイトボードアニメーション制作を依頼したい
→ハイライト「頼む」

●ホワイトボードアニメーション制作を見たい方
→ハイライト「見る」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

22/08/2022

ホワイトボードアニメーション関連のお話や魅力を投稿しています!

今回はホワイトボードを水平に撮影する時の悩み「カメラや影が映ってしまう」「照明つけたけど、今度照明の灯りが映ってしまう」に答えます!
100円ショップにある、乳白の組み立てラックを通して照明をつけると、光を分散し影が無くなるだけではなく、ホワイトボード全体が明るくなります!!
もしそれでも影が出来る時は、撮影環境の外側から(窓など)から光が差していませんか?
カーテンを閉めて試してみてくださいね★
是非試してみてください〜!

#ホワイトボードアニメーション #ホワイトボード #ホワイトボード活用 #アニメーション #100均 #小技

←他の投稿はこちら アニメーション関係のお仕事はたくさんある中で、私たちホワイトボードアニメーション制作はアニメーション制作が未経験であっても、比較的に簡単に短期間で学ぶことができます!!もっと詳しく知りたいという方は、他の投稿やYouTu...
19/08/2022

←他の投稿はこちら


アニメーション関係のお仕事はたくさんある中で、私たちホワイトボードアニメーション制作はアニメーション制作が未経験であっても、比較的に簡単に短期間で学ぶことができます!!

もっと詳しく知りたいという方は、他の投稿やYouTubeも是非ご覧ください!
ハイライト“学ぶ”からホワイトボードアニメーションの講座もご紹介しています!

#ホワイトボードアニメーション #ホワイトボード #ホワイトボード活用 #アニメーション
#グラレコ #グラフィックレコーディンク #ビジュアルシンキング #イラスト  #イラストレーター志望  #アニメーション #アニメーター  #イラストレーター #キャラクターアニメーション #モーショングラフィックス #モーショングラフィック #ストップモーション #ストップモーションアニメ #ストップモーションムービー #タイポグラフィ #タイポグラフィー #タイポグラフィアニメーション  #ホワイトボードアニメーター

14/08/2022

ホワイトボードアニメーションについての魅力や制作方法を伝わるアカウントです!

デジタルのホワイトボードアニメーション制作ソフトといえば、「Video Scribe(ビデオスクライブ」なんですが、こちらのアップデート方法と変更内容をお伝えする動画です!
Part 1はアップデート方法について解説しています!
次週にどんな内容が変わったか?動画アップしますので、是非お楽しみに〜!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちのチャンネルでは
日本初のホワイトボードアニメーション制作会社が
ホワイトボードアニメーションの魅力を伝えたい想いで、
作品事例から、制作方法まで解説しています。
是非、他の動画もご視聴してみてください〜!

ホワイトボードアニメーション®️ by zebracreate@zebracreate プロフィールのハイライトから飛べます!
●ホワイトボードアニメーション制作を学びたい方
→ハイライト「学ぶ」

●ホワイトボードアニメーション制作を依頼したい
→ハイライト「頼む」

●ホワイトボードアニメーション制作を見たい方
→ハイライト「見る」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

←他の投稿はこちら イラスト関係のお仕事はたくさんある中で、私たちホワイトボードアニメーション制作もイラストのお仕事になります。もっと詳しく知りたいという方は、他の投稿やYouTubeも是非ご覧ください! #ホワイトボードアニメーション  ...
11/08/2022

←他の投稿はこちら


イラスト関係のお仕事はたくさんある中で、私たちホワイトボードアニメーション制作もイラストのお仕事になります。

もっと詳しく知りたいという方は、他の投稿やYouTubeも是非ご覧ください!

#ホワイトボードアニメーション #ホワイトボード #ホワイトボード活用 #アニメーション
#グラレコ #グラフィックレコーディンク #ビジュアルシンキング #イラスト  #イラストレーター志望  #アニメーション #アニメーター  #イラストレーター #グラフィックデザイナー #漫画家 #グラフィックレコーディング #グラフィックレコーダー #ホワイトボードアニメーター

09/08/2022

カメラ撮影のとき簡単に水平を確認する方法!

このアカウントではホワイトボードアニメーションの魅力や、制作方法を発信しています!
是非フォローお願いいたします!

#ホワイトボードアニメーション #ホワイトボード #ホワイトボード活用 #アニメーション
#グラレコ #グラフィックレコーディンク #ビジュアルシンキング #イラスト  #イラストレーター志望  #撮影方法  #動画編集 #撮影

09/08/2022

←ホワイトボードアニメーションの魅力はこちらから!

毎週火曜日はイラストの日にしていましたが、いろいろ考えた結果、ホワイトボードアニメーターの日常をお届けしようと思います!
興味がある方は是非楽しみにしていてくださいね♪

#ホワイトボードアニメーション #ホワイトボード #ホワイトボード活用 #アニメーション
#グラレコ #グラフィックレコーディンク #ビジュアルシンキング #イラスト  #イラストレーター志望  #ラジオ

住所

神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目7-7 新横浜アリーナ通りビル3F
Yokohama, Kanagawa
2220033

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+815058066675

アラート

手書き動画の世界がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー