7日木曜日から開催しておりました NEW ENERGYが昨日10日に無事終了いたしました。お足元が悪い中多くの方に来て頂きまして本当にありがとうございました。多くの皆様と素敵な出会いありましたことに心から感謝しております。
さて、最近TAEKO 洗顔フォームの人気がジワジワと上がってきております。皆様に好まれる一番の理由はやはりキメの細かいもっちりとした濃密な泡ではないでしょうか?今回も、会場で実際に泡を見て頂き、ととも好評でした。この泡は確りしていて4時間崩れません。ブースに来られなかった方にも是非ともお試し頂きたいと思いますので、TAEKOカスタマーサービスにご連絡頂けたらと思います。
お問い合わせ先 https://www.taeko.shop/contact
フリーダイヤル 0800-800-8728 受付時間 平日 10:00-17:00 水・土・祝祭日はお休みです。
TAEKO
The exhibition “NEW ENERGY "TAEKO which we took part in closed yesterday 10th. Thank you very much for many guests came to our booth although it was not fine days. We are appreciated for having nice meetings with many people.
By the way, TAEKO washing foam have been getting popular recently. The best reason is that you can make fine, sticky and rich texture lather, right. Actually, this shape of lather is kept for 4 hours. We showed the lather made this time and got good reputation from visitors. I hope many people know a good point of our washing foam.
TAEKO
今日はオーシャンピープルズの最終日。昨日は夏らしい良い天気でした。
今回もアルカリゲネス産生多糖体のゲルサンプルを展示しています。このプリンプリン物体に皆さん興味津々でした。熱中症に気おつけて是非お越しください。
TAEKO
日時 2022年7月9日(土)〜10日(日) 11:00-20:00
場所 代々木公園
It’s last day of the event “ Ocean Peoples “ . It was hot yesterday. Many people was interested in the gel samples which was made of Alcaligenes polysaccharide. This jiggly material draw their attention . Please come to our booth to see this sample. And be careful with heat shock.
TAEKO
サンゴの産卵
TAEKOが支援しているフィジーのサンゴ養育場、リーフエクスプローラーフィジーの代表、ヴィクター ボニトーさんからビデオレターが届きました。
@TomVierusさんが作成したこの動画は、養育場でのサンゴの産卵を紹介しています。
10月と11月の満月の夜に一斉に産卵すると言うとても神秘的な現象について解説してくれています。
私は、サンゴの産卵を見たことがないので、何時かフィジーに見に行きたいと思います。
野畑
#tomvierus
@TomVierus
We got the video letter from Mr. Victor Bonito Director of Reef Explorer in Fiji.
This film by @TomVierus showcases the coral spawning events at Reef Explorer’s coral nurseries, which are sponsored by TAEKO. He explains the cause of happened this so mysterious event which is doing synchronized at full moon night in Oct. or Nov.
I ‘ve never seen this event and so I wish to go to Fiji to see it someday.
NOHATA Ph.D.
#tomvierus
@TomVierus