豊田北高同窓会

豊田北高同窓会 愛知県立豊田北高等学校の同窓会ページです。 住所等の変更は下記HPからできます。
同窓会HP
https://toyokita-dousoukai.com/

豊北学校HP
http://www.toyotakita-h.aichi-c.ed.jp/

ホームカミングデーとして行われた13回卒業30周年記念事業事業は、豊田スタジアムのラリージャパンに負けない盛り上がりで、笑顏溢れる時間となりました。記念行事では、漆芸家安藤氏とほめ達講師三岡氏の講演、歓談では親子ギターソングで楽しい会になり...
24/11/2024

ホームカミングデーとして行われた13回卒業30周年記念事業事業は、豊田スタジアムのラリージャパンに負けない盛り上がりで、笑顏溢れる時間となりました。
記念行事では、漆芸家安藤氏とほめ達講師三岡氏の講演、歓談では親子ギターソングで楽しい会になりました。(出演者はいずれも13回生)

今日は定期総会、卒業30周年記念事業が行われています。
24/11/2024

今日は定期総会、卒業30周年記念事業が行われています。

おはようございます😊今日は秋晴れで過ごしやすい気温ですね。街中は挙母まつりで賑やかですね。さて、来月に迫った卒業30周年記念事業の記念誌が出来上がりました。懐かしい恩師からの一言や13回生の思い出写真、在校生の活躍が掲載されています。11/...
20/10/2024

おはようございます😊
今日は秋晴れで過ごしやすい気温ですね。
街中は挙母まつりで賑やかですね。
さて、来月に迫った卒業30周年記念事業の記念誌が出来上がりました。
懐かしい恩師からの一言や13回生の思い出写真、在校生の活躍が掲載されています。
11/24参加される方には記念誌冊子を用意しています。
申込締切は過ぎましたが、まだ申込頂けたらと思います。

〇記念誌リンク

愛知県立豊田北高校同窓会の同窓会報を掲載しています。バックナンバーもこちらからご覧ください。

皆さんこんにちは😃先日、定期総会·卒業30周年記念事業の案内ハガキが、企画回生である13回生と偶数回生等に送付されました。参加申込は、同窓会ホームページで受付します。https://toyokita-dousoukai.com/event/...
29/09/2024

皆さんこんにちは😃
先日、定期総会·卒業30周年記念事業の案内ハガキが、企画回生である13回生と偶数回生等に送付されました。
参加申込は、同窓会ホームページで受付します。
https://toyokita-dousoukai.com/event/

なお、13回生は専用サイトからお申込ください。
■予告動画(13回生用)
https://youtu.be/Cbr_nFPaCgs?si=zD603dvjJmP9FR8d

皆さんこんにちは毎日暑いですね。昨日8/4、豊田は39.1℃でした…そんな暑い中、記念事業の企画回生である13回生が今年の事業検討をしています。今年は、11月24日(日)に北高体育館です。ラリージャパン2024最終日と重なり、豊田スタジアム...
05/08/2024

皆さんこんにちは
毎日暑いですね。昨日8/4、豊田は39.1℃でした…
そんな暑い中、記念事業の企画回生である13回生が今年の事業検討をしています。

今年は、11月24日(日)に北高体育館です。
ラリージャパン2024最終日と重なり、豊田スタジアムや北高周辺は賑やかになりますね~

楽しみです🤗

皆さんこんにちは。11月26日日曜日、令和5年度同窓会定期総会と、12回生企画による第12回卒業30周年記念事業を盛大に開催しました。12回生恩師や会員170名余の参加を頂き、旧交を温める機会となりました。今年のテーマ「声」に相応しく、会場...
28/11/2023

皆さんこんにちは。
11月26日日曜日、令和5年度同窓会定期総会と、12回生企画による第12回卒業30周年記念事業を盛大に開催しました。
12回生恩師や会員170名余の参加を頂き、旧交を温める機会となりました。
今年のテーマ「声」に相応しく、会場となった体育館は笑い声や歓喜でいっぱいでした。
学校生活をコンセプトに、懐かし授業や給食など学生生活を思い出す楽しい1日になったと思います。
また、1回生還暦セレモニーも行われ、スライドショーや記念撮影など想い出深い行事となりました。
開催にあたり支援を頂いた協賛者の皆様には、この場をお借りし、感謝申し上げます。
ありがとうございました

同窓会総会第12回生卒業30周年記念事業第1回生還暦祝い
27/11/2023

同窓会総会
第12回生卒業30周年記念事業
第1回生還暦祝い

18/10/2023

皆さんこんにちは。
どこからか金木犀の香りが漂う季節になりました。
12回生企画の「卒業30周年記念事業」記念誌が完成しました。
同窓会ホームページに掲載されています。
冊子は11/26記念事業の参加者にお渡ししますので、是非とも参加ください。
※河合龍二先生のインタビューは開催当日までお楽しみ😄

https://toyokita-dousoukai.com/magazine/

皆さんこんにちは。暑かった「あの夏」の記憶か消えそうなくらい、朝夕は肌寒くなりましたね。さて、先回ご案内した11/26同窓会30周年記念事業が近くなりました。、ホームページに開催概要を掲載しています。また、奇数回生と12回生には案内ハガキが...
09/10/2023

皆さんこんにちは。
暑かった「あの夏」の記憶か消えそうなくらい、朝夕は肌寒くなりましたね。
さて、先回ご案内した11/26同窓会30周年記念事業が近くなりました。、ホームページに開催概要を掲載しています。また、奇数回生と12回生には案内ハガキが郵送されています。

●第12回のテーマは、【声〜こえ〜】。懐かし授業(12回生在学時恩師の講話)が行われます。
さらに、1回生還暦イベントも予定。
https://toyokita-dousoukai.com/event/
→参加申込はホームページでお願いします。
本行事には全会員(ハガキが送られていない方も)が参加可能です。
多くの参加をお待ちしています。

※当日は豊田スタジアムイベントにより、スタジアム駐車場が使用できません。公共交通機関などでの来場をご検討ください。

愛知県立豊田北高校同窓会の行事のご案内です。参加のお申し込みもこちらからどうぞ。

皆さんこんにちは。昨日7/17は豊田市が全国一暑く、39.1℃を観測。そして今日も暑い…さて、今年も卒業30周年記念事業の開催に向け、12回生実行委員会で検討を進めています。開催時期は、令和5年11月26日(日)、北高体育館で行います。コロ...
18/07/2023

皆さんこんにちは。
昨日7/17は豊田市が全国一暑く、39.1℃を観測。そして今日も暑い…

さて、今年も卒業30周年記念事業の開催に向け、12回生実行委員会で検討を進めています。
開催時期は、令和5年11月26日(日)、北高体育館で行います。

コロナ5類引下げに伴い、通常に近い形での開催を行います。
具体的な企画案が決まりましたら、改めてお知らせします。
※開催案内は9月下旬を予定

みなさんこんにちは。早いもので、2023年もすでに2月…3年ぶりに開催した卒業30周年記念事業では、オンライン同時配信で多くの方に参加いただきました。その記念事業の様子をYouTubeにアップしましたので、是非ご覧ください。「同窓生の活動紹...
17/02/2023

みなさんこんにちは。
早いもので、2023年もすでに2月…
3年ぶりに開催した卒業30周年記念事業では、オンライン同時配信で多くの方に参加いただきました。

その記念事業の様子をYouTubeにアップしましたので、是非ご覧ください。
「同窓生の活動紹介」を中心に編集しています。会場やオンライン同時配信でご覧頂いた方も、楽しめるはずです。
※同窓生ホームページからもリンクで視聴できます。

北高第11回卒業30周年記念事業が三年ぶりに開催されました。
20/11/2022

北高第11回卒業30周年記念事業が三年ぶりに開催されました。

第11回卒業30周年記念事業豊田北高 同窓会報(第30号)2022 信~ まこと~
16/11/2022

第11回卒業30周年記念事業
豊田北高 同窓会報(第30号)2022 信~ まこと~

Access Google Drive with a Google account (for personal use) or Google Workspace account (for business use).

第11回卒業30周年記念事業豊田北高 同窓会報(第30号)2022 信~ まこと~
16/11/2022

第11回卒業30周年記念事業
豊田北高 同窓会報(第30号)2022 信~ まこと~

16/09/2022

3年ぶりに卒業30周年記念事業を開催します。
11回生が企画運営を行ないます。今回はコロナ禍でも参加·交流ができるようオンライン同時配信を予定しています。

第11回 卒業30周年記念事業
~信(まこと)~
日時:令和4年11月20日(日)
〈プログラム〉
定期総会 10:00~10:40
記念事業 10:50~13:00
✲同窓生による活動発表
場所 豊田北高体育館
参加費1,000円(当日)

📣参加申込み
同窓会ホームページのフォームからお願いします。
https://toyokita-dousoukai.com/event/

🎥クラウドファンディング
オンライン配信環境の設備費への支援を募集しています。
https://camp-fire.jp/projects/614898/preview?token=2jn6i1p5

https://camp-fire.jp/projects/614898/preview?token=2jn6i1p5
12/09/2022

https://camp-fire.jp/projects/614898/preview?token=2jn6i1p5

卒業から30年が経過した卒業生で行う同窓会の30周年記念事業。今年はテーマを「信(まこと)」とし、11回生のメンバーが取り組んでいる地域活動の発表を記念事業として行います。記念事業をオンラインで同時配信を行う...

住所

千石町2-100-1 豊田北高校内
Toyota, Aichi
4710016

電話番号

0565-80-5111

ウェブサイト

アラート

豊田北高同窓会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する