Kin-No-Hoshi SHA Co.,Ltd 金の星社

Kin-No-Hoshi SHA Co.,Ltd 金の星社 公式サイト→ http://www.kinnohoshi.co.jp Children's Book Publisher
児童図書出版

・・・\\「もっと!こどもの視展」開催🌟//・大人がこどもになってみる体験で話題「こどもの視点ラボ®」の代表的な5つの体験を盛り込んだストーリー絵本『こどもになっちゃえ!』著者の石田文子さん、沓掛光宏さんとともに、メディア発表会に参加しまし...
03/02/2025

・・・\\「もっと!こどもの視展」開催🌟//

大人がこどもになってみる体験で話題
「こどもの視点ラボ®」の代表的な5つの体験を盛り込んだ
ストーリー絵本『こどもになっちゃえ!』
著者の石田文子さん、沓掛光宏さんとともに、
メディア発表会に参加しました🌈


こどもになる12の体験コンテンツを楽しめる
パワーアップ版展示会を開催!

不思議生物“こども”について、楽しみながら知って学んで、
ちょっとやさしい気持ちになれる機会。
子育て中のママやパパ、プレママ・プレパパはもちろん、
かつてはこどもだったすべての大人のみなさまへ。
ぜひ、
こどもになって世界を見る体験に足をお運びください☺️

会場はもちろん、
開催期間中は二子玉川 蔦屋家電さんでも
絵本をお買い求めいただけます!


2025/2/1(土)~2/25(火)
会場= 二子玉川ライズ スタジオ&ホール
時間= 11:00〜19:00(最終⼊場18:30)
    ※最終日は17:00まで(最終入場16:30)
料金= 大人:1,500円 18歳以下:1,200円 小学生以下:無料

https://kodomonosh*ten.com/event/

【こどもになる12の体験】
■ベイビーヘッド
■ベイビーボイス
■こどもおんど
■裏こどもずかん
■2歳の朝食
■4mの大人たち
■あなたの知らないおむつの世界
■2歳でWALK
■ベイビーアイ
■なにこれ?ランチ
■大人ランドセル
■いとちゃんの30分


◆『こどもに なっちゃえ!』
(こどもの視点ラボ 作/石田文子 文/沓掛光宏 絵)
定価1,540円(税込)
幼児から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323024936



#こどもの視点ラボ #もっとこどもの視展 #こどもの視展 #二子玉川ライズ #こどもになっちゃえ #二子玉川蔦屋家電

・・・今日は  #節分👹邪気を払い、無病息災を願う行事です。「おにはそと! ふくはうち!」2025年の節分は2/2(日)です✨・・・◆『おにはそと』(せなけいこ 作・絵)定価1,595円(税込)幼児からhttps://www.kinnoho...
02/02/2025

・・・今日は #節分👹

邪気を払い、無病息災を願う行事です。
「おにはそと! ふくはうち!」

2025年の節分は2/2(日)です✨



◆『おにはそと』
(せなけいこ 作・絵)
定価1,595円(税込)
幼児から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323032184

◆『おにはそと! ふくはうち!』
(いもとようこ 文・絵)
定価1,650円(税込)
幼児から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323037349

◆『ないた赤おに』
(浜田廣介 作/いもとようこ 絵)
定価1,650円(税込)
幼児から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323038827



#節分 #豆まき #立春

・・・\\第17回 MOE絵本屋さん大賞2024🌟//・2025年1月30日(木)「MOE絵本屋さん大賞2024」贈賞式が行われました!全国の絵本屋さん3000人に聞いた絵本ランキングで、絵本『火の鳥 いのちの物語』を第7位に選んでいただき...
31/01/2025

・・・\\第17回 MOE絵本屋さん大賞2024🌟//

2025年1月30日(木)
「MOE絵本屋さん大賞2024」
贈賞式が行われました!

全国の絵本屋さん
3000人に聞いた絵本ランキングで、
絵本『火の鳥 いのちの物語』を
第7位に選んでいただきました。
誠にありがとうございました☺️

贈賞式には、
手塚プロダクションさんと、
鈴木まもるさんが出席されました。

MOE2月号では、
受賞者の皆さんの記念コメントが掲載されていますので、
ぜひそちらもご覧いただければと思います。

応援してくださった皆さま、関係者の皆さま、
この度は、本当にありがとうございました!



#絵本火の鳥 #火の鳥 #手塚治虫 #手塚プロダクション #鈴木まもる

・・・\\見本できました🌟//・知れば知るほど おもしろいふしぎな くものしくみ馬のひづめの形に見えるばてい雲、ロールケーキのようなアーク雲など空にはおもしろい雲がいっぱい。様々な形の雲に会いにいこう! 映画「天気の子」ドラマ「ブルーモーメ...
29/01/2025

・・・\\見本できました🌟//

知れば知るほど おもしろい
ふしぎな くものしくみ

馬のひづめの形に見えるばてい雲、
ロールケーキのようなアーク雲など
空にはおもしろい雲がいっぱい。
様々な形の雲に会いにいこう!

映画「天気の子」
ドラマ「ブルーモーメント」気象監修
荒木健太郎さん 写真絵本シリーズ、第4弾。


【2/10ごろ発売予定】
◆『空となかよくなる天気の写真えほん ふしぎなくも』
(荒木健太郎 文・写真・絵)
定価1,540円(税込)
幼児から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323028248



#もうすぐ発売 #発売間近 #新刊 #新刊紹介 #新刊絵本 #幼児 #小学校低学年 #荒木健太郎 さん #空 #空が好き #空が好きな人と繋がりたい #雲 #雲が好き #雲が好きな人と繋がりたい #天気 #気象 #気象学 #おすすめ本 #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #児童書 #本スタグラム

・・・コメリ書房 鈴鹿店  さん・『あの時こうしなければ…… 本当に危ない闇バイトの話』多箇所展開してくださり、誠にありがとうございます🌟闇バイトが関連する事件は後を絶ちません。実際におこった事例をマンガで紹介し読みやすくしていますので、ぜ...
28/01/2025

・・・コメリ書房 鈴鹿店 さん

『あの時こうしなければ……
 本当に危ない闇バイトの話』
多箇所展開してくださり、誠にありがとうございます🌟

闇バイトが関連する事件は後を絶ちません。
実際におこった事例をマンガで紹介し
読みやすくしていますので、
ぜひお子さんやお孫さんに手渡してあげてください。

◆『ハンディ版 あの時こうしなければ……本当に危ない闇バイトの話』
(廣末 登・芳賀恒人 監修)
ソフトカバー
定価1,540円(税込)
中学生から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323075877



#コメリ書房 #コメリ書房鈴鹿店 #闇バイト #中学生 #高校生 #大学生 #20代 #おすすめ本 #オススメ本 #書店 #書店フェア #書店好き #本屋さん #本屋さんが好き #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #本スタグラム

・・・📚新刊のご案内📚・星空写真家KAGAYAさんの美しい写真を贅沢に使った月の図鑑。月の満ち欠けや、月食・日食の仕組みもわかります。巻末コラム「KAGAYAさんに聞く! 月の撮り方」も必見🌙・・―― はじめに ――夜空は宇宙を見わたす窓の...
27/01/2025

・・・📚新刊のご案内📚

星空写真家KAGAYAさんの
美しい写真を贅沢に使った月の図鑑。
月の満ち欠けや、
月食・日食の仕組みもわかります。
巻末コラム
「KAGAYAさんに聞く! 月の撮り方」も必見🌙


―― はじめに ――

夜空は宇宙を見わたす窓のようなものです。
まだまだなぞが多い広大な宇宙は、
たくさんのおどろきに満ちています。
月や星について知ると、
これからの人生の楽しみも増えることでしょう。
夜空はこれからもずっとみなさんの上に
広がっているのですから。
夜空を見上げることは、
とてもかんたんでだれにでもできます。
もし興味を持たれたら、この本を片手に
ぜひ夜空を見上げてみてください。

星空写真家 KAGAYA
―――――――――

▼続刊刊行予定(2025年3月中旬ごろ)
第2巻『春の星座』
第3巻『夏の星座』
第4巻『秋の星座』
第5巻『冬の星座』


◆『星空写真家 KAGAYA 月と星座 月』
(KAGAYA 監修・写真/山下美樹 文)
定価3,520円(税込)
小学校中学年から
図書館用堅牢製本

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323052717



#新刊 #新刊紹介 #新刊 #児童書 #図書館 #学校図書館 #図書館本 #図書館用堅牢製本 #小学校中学年 さん #星空写真家 #月 #図鑑 #天体図鑑 #星空 #夜空 #写真 #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #本スタグラム

・・・\\見本できました🌟//・「リスのきもち、ネズミのきもち。 おなじようでちがう、ふたりのきもち」どんなに仲良しの友だちでも、お互いのきもちがわからなくなってしまうときがあります。リスの中にあるきもちと、ネズミの中にあるきもちは違うかも...
24/01/2025

・・・\\見本できました🌟//

「リスのきもち、ネズミのきもち。
 おなじようでちがう、ふたりのきもち」

どんなに仲良しの友だちでも、
お互いのきもちがわからなくなってしまうときがあります。
リスの中にあるきもちと、ネズミの中にあるきもちは違うかも。
そんなときネズミとリスは、
からだを目いっぱい使って「これくらい?」と問いかけます。
お互いのきもちを考え、わかろうとしながら伝え合う2匹。
温かな友情はさらに深まります。

自分のきもちを考えるとき、だれかの気持ちを考えるとき、
そっと寄り添ってくれる愛おしさ溢れる絵本です。


【2/4ごろ発売予定】
◆『あのひのきもち』
(かさいまり 作/岡田千晶 絵)
定価1,540円(税込)
幼児から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323075433



#もうすぐ発売 #発売間近 #新刊 #新刊紹介 #新刊絵本 #新作絵本 #絵本紹介 #あのひのきもち #かさいまり さん #岡田千晶 さん #絵本 #絵本好き #絵本大好き #絵本好きな人と繋がりたい #絵本好きさんと繋がりたい #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #児童書 #絵本スタグラム #本スタグラム

・・・📚新刊のご案内📚・旬の韓国カルチャー情報をキャッチアップ!韓国通になれる一冊!日本から一番近い外国である韓国。若い世代を中心に、韓国人気が高まっています。韓国の食文化、歴史、政治などの基本情報から、SNS、アイドル、コスメ、ファッショ...
23/01/2025

・・・📚新刊のご案内📚

旬の韓国カルチャー情報をキャッチアップ!
韓国通になれる一冊!

日本から一番近い外国である韓国。
若い世代を中心に、韓国人気が高まっています。
韓国の食文化、歴史、政治などの基本情報から、
SNS、アイドル、コスメ、ファッションといった
ポップカルチャーまで幅広く紹介。

【CHAPTER1 韓国の基本情報】
韓国のエリア説明や日本との時差、
航路、ハングル表など一般情報を紹介。

【CHAPTAER 2 韓国の政治・産業・学校】
韓国の政治制度や有名企業、
学校生活についてくわしく説明。

【CHAPTER 3 韓国をもっと楽しむ】
トゥンワッフルやクロッフルといった韓国スイーツ、
日本でも人気の韓国コスメやアイドルなど
韓国のポップカルチャー全般を紹介。
推し活韓国語講座では、すぐに使える基本フレーズから
ファンレターの送り方まで丁寧に解説。


◆『もっと知りたい! イマドキ韓国ナビ』
(朴倍暎 監修/株式会社エディット 編著)
定価4,620円(税込)
小学校高学年から
図書館用堅牢製本

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323075730



#新刊 #新刊紹介 #小学校高学年 #図書館 #学校図書館 #図書館本 #図書館用堅牢製本 #韓国 #韓国カルチャー #韓国通 #朴倍暎 さん #エディット #おすすめ本 #オススメ本 #韓国好き #韓国ナビ #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #児童書 #本スタグラム

・・・今日は、カレーの日 🥩🧅🥔🥕・だいすきだいすき、カレーライス。 にんじん切って、とんとんとんとん。 肉をおなべに、じゅうじゅうじゅうじゅう。カレーライスができるまでを、楽しいオノマトペと、ハッとするほどおいしそうなイラストで描く絵本。...
22/01/2025

・・・今日は、カレーの日 🥩🧅🥔🥕

だいすきだいすき、カレーライス。
にんじん切って、とんとんとんとん。
肉をおなべに、じゅうじゅうじゅうじゅう。
カレーライスができるまでを、楽しいオノマトペと、
ハッとするほどおいしそうなイラストで描く絵本。

この作品に登場するのは、さまざまな食材や、
調理されてできあがるまでのお料理、調理器具、
スプーンやフォーク、そして、親子ふたりの手です。

ふたりの顔は出てきませんが、
料理する親の手さばきはいつもしなやかで、
小さな子どもの手は不器用にお手伝いをしたり、
いたずらをしたりしています。
そんなふたりの手の動きを見ながら、
読者みずからお料理を完成させる気分が味わえる絵本です。

今夜はカレーライスにしよう♪


◆『カレーライスだいすき』
(苅田澄子 文/いわさきまゆこ 絵)
定価1,540円(税込)
幼児から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323075594



#カレーの日 #カレーライスの日 #苅田澄子 さん #いわさきまゆこ さん #お料理絵本 #おりょうり絵本 #絵本 #絵本紹介 #オススメ絵本 #絵本好き #絵本大好き #絵本好きな人と繋がりたい #絵本好きさんと繋がりたい #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #児童書 #絵本スタグラム #本スタグラム

・・・📚新刊のご案内📚・不思議なカードにみちびかれ、ふたりはどこへ・・・地球のためにできることを考えたくなるファンタジーふたばはそうたとオセロ対決。1枚だけ白になり「絶滅寸前のシロクマみたい」とふたばが言うと、明日、図書館に来てとそうたに頼...
22/01/2025

・・・📚新刊のご案内📚

不思議なカードにみちびかれ、ふたりはどこへ・・・
地球のためにできることを考えたくなるファンタジー

ふたばはそうたとオセロ対決。
1枚だけ白になり
「絶滅寸前のシロクマみたい」とふたばが言うと、
明日、図書館に来てとそうたに頼まれる。
図書館で見つけた不思議なカードに導かれ、
ふたりは知らない世界に入っていく。

そうたは図書館の裏に落ちていたカードをふたばに見せる。
カードの指令をふたりが実行すると、
クラウンという名前のシロクマの部屋にたどり着いた。

クラウンは
地球上で「最後のシロクマ」になった気持ちを
想像していた。

■▢■作者・蓼内明⼦さんのメッセージ■▢■
夏が恐ろしいくらいに暑かったり、大雨の被害が増えてきたり。
まるで地球が悲鳴を上げているように感じます。
まっ白いシロクマは、まっ白い氷の上にいるのが当たり前。
そんな当たり前が、ずっと長く続きますように。
頭の中に住んでいるシロクマから、
「地球のためにできることはなんだ?」と言われている気がしています。


『最後のシロクマ』
(蓼内明子 作/しろさめ 絵 絵)
定価1,540円(税込)
小学校中学年から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323075648



#新刊 #新刊紹介 #小学校中学年 #小説 #蓼内明子 さん #しろさめ さん #おすすめ本 #オススメ本 #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #読書 #児童書 #本スタグラム

・・・谷島屋富士宮店さん  KORIRIさん  の絵本シリーズ「ねこのおみせやさん」猫の日フェア🐾 開催、誠にありがとうございます🌟"世にも不思議な猫世界"から生まれた、猫あるあるがクセになる楽しい絵本🌈かわいい猫店主がお待ちしています!ぜ...
21/01/2025

・・・谷島屋富士宮店さん

KORIRIさん の絵本シリーズ
「ねこのおみせやさん」猫の日フェア🐾
開催、誠にありがとうございます🌟

"世にも不思議な猫世界"から生まれた、
猫あるあるがクセになる楽しい絵本🌈

かわいい猫店主がお待ちしています!
ぜひお手にとってみてください☺️




(KORIRI 作・絵)
各定価1,540円(税込)
◆『ねこのようしょくやさん』
◆『ねこのケーキやさん』
◆『ねこのすしやさん』
◆『ねこのラーメンやさん』

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323033938



#谷島屋 #谷島屋富士宮店 さん #世にも不思議な猫世界 #ねこのようしょくやさん #ねこのラーメンやさん #ねこのすしやさん #ねこのケーキやさん #おすすめ本 #絵本 #絵本好き #絵本大好き #絵本好きな人と繋がりたい #絵本好きさんと繋がりたい #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #児童書 #絵本スタグラム #本スタグラム

・・・📚新刊のご案内📚・骨と筋肉と関節の驚きのメカニズムを解説!人体と運動をテーマに、骨・筋肉・関節のつくりや、体が動くしくみを精細な解剖図でわかりやすく解説。また、動物の骨や筋肉、人工臓器や義肢、よくある骨と筋肉のトラブル、筋力トレーニン...
21/01/2025

・・・📚新刊のご案内📚

骨と筋肉と関節の驚きのメカニズムを解説!

人体と運動をテーマに、骨・筋肉・関節のつくりや、
体が動くしくみを精細な解剖図でわかりやすく解説。
また、動物の骨や筋肉、人工臓器や義肢、
よくある骨と筋肉のトラブル、
筋力トレーニングでの注意点なども紹介。

「第1章 人の体のつくり」
全身の体の骨と筋肉の名前と役割を紹介します。

「第2章 体がうごくしくみ基本編」
うで、ひじ、手、あしなどが動くしくみを解説。

「第3章 体がうごくしくみ 運動編」
あるく、すわる、しゃがむ、たつ、とび箱、逆あがり、
クロール、平泳ぎなどの動きを解説します。

「第4章 筋力トレーニングでつかう筋肉」
腹筋、腕たてふせ、けんすい、スクワット、背筋などの
筋トレで使う筋肉のしくみを紹介します。

ほかに、
動物の骨や筋肉、人工臓器や義肢、骨と筋肉のトラブルや
筋力トレーニングでの注意点なども紹介します。
自分の骨と筋肉を体の上からさわってたしかめながら読めば、
大いなる人体の神秘を実感できる図鑑です。


『人体のつくりと運動図鑑』
(湯浅康弘 監修/グラフィオ 編)
定価4,620円(税込)
小学校中学年から
図書館用堅牢製本

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323075853



#新刊 #新刊紹介 #小学校中学年 #図書館 #学校図書館 #図書館本 #図書館用堅牢製本 #図鑑 #骨 #筋肉 #関節 #人体 #運動 #湯浅康弘 さん #グラフィオ #おすすめ本 #オススメ本 #図鑑好き #図鑑大好き #図鑑好きな人と繋がりたい #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #児童書 #本スタグラム

・・・\\絵本原画展&トークイベント 開催🌟//・【『あのひのきもち』刊行記念絵本原画展】神保町ブックハウスカフェ2/1(土)~2/25(火)気持ちの絵本の名手かさいまりさんと、柔らかく繊細な世界を丁寧に描く岡田千晶さん  の名コンビが、小...
20/01/2025

・・・\\絵本原画展&トークイベント 開催🌟//

【『あのひのきもち』刊行記念絵本原画展】
神保町ブックハウスカフェ
2/1(土)~2/25(火)

気持ちの絵本の名手
かさいまりさんと、
柔らかく繊細な世界を丁寧に描く
岡田千晶さん の名コンビが、
小さな2匹の、愛おしさ溢れる友情の物語を刊行。


2/9(日) には、
かさいまりさん & 岡田千晶さん
お二人によるトークイベントを開催!

イベント後にはサイン会もあります🌈

■日時  2/9(日) 14:00~15:30
■会場  ブックハウスカフェ 2Fひふみ
■参加費 2,000円
     ★絵本『あのひのきもち』(1,540円)を
      ご購入の方は3,000円(絵本+参加費)
■定員  50名
■対象  中学生以上

■お申込はこちら🔽
https://bookhousecafe.jp/event/content/1748

皆さまのご参加お待ちしています☺️



#ブックハウスカフェ #神保町ブックハウスカフェ #神保町イベント #あのひのきもち #かさいまり さん #岡田千晶 さん #原画展 #絵本原画展 #イベント情報 #東京イベント #絵本 #絵本大好き #絵本好きな人と繋がりたい #絵本好きさんと繋がりたい #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #児童書 #本スタグラム

・・・阪神・淡路大震災から30年。・当社では防災や減災に関連する本を多数出版してきました。絵本は小さなお子さんも理解しやすく、自分におきかえて考える子も少なくありません。日ごろの備えの大切さなど、お子さんに伝えるひとつの手段として、絵本をお...
17/01/2025

・・・阪神・淡路大震災から30年。

当社では防災や減災に関連する本を
多数出版してきました。

絵本は小さなお子さんも理解しやすく、
自分におきかえて考える子も少なくありません。

日ごろの備えの大切さなど、
お子さんに伝えるひとつの手段として、
絵本をお手にとってみていただければと思います。



◆『やさしくわかる ぼうさい・ぼうはんのえほん
  じしん・つなみ どうするの?』
(せべまさゆき 絵/国崎信江 監修/WILLこども知育研究所 編著)
定価1,540円(税込)
幼児から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323035604

◆『きみは ぼうさいたいし』
(にかいとしひろ 原作/すずきみゆき 文/かなざわまゆこ 絵)
定価1,430円(税込)
小学校低学年から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323024752

◆『うみといきる』
(ふくい てる 作/いとう良一 絵)
定価1,430円(税込)
小学校低学年から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323024745



#阪神淡路大震災 #阪神淡路大震災から30年 #防災 #減災 #絵本

・・・\\見本できました🌟//・プラネタリウム映像や展覧会を手がける大人気星空写真家・KAGAYAさんによる、はじめての天体図鑑シリーズ(全5巻)の刊行がスタート。美しく神秘的な写真で数々の天体をめぐり、夜空の楽しみ方をガイドします。巻末コ...
16/01/2025

・・・\\見本できました🌟//

プラネタリウム映像や展覧会を手がける
大人気星空写真家・KAGAYAさんによる、
はじめての天体図鑑シリーズ(全5巻)の刊行がスタート。

美しく神秘的な写真で数々の天体をめぐり、
夜空の楽しみ方をガイドします。

巻末コラムでは、
「KAGAYAさんに聞く!」と題し
撮影で世界を飛び回るKAGAYAさんに、
天体観測や撮影のアドバイスを聞きました。


第1巻目は、月の図鑑。

ため息が出るほど美しい
KAGAYAさんの写真を贅沢に使い、
月の満ち欠けや、
月食・日食の仕組みなどを解説しています。

巻末コラムは
「KAGAYAさんに聞く! 月の撮り方」を掲載。
星空写真家・KAGAYAさんならではの
ポイント解説は必見です🌙

▼続刊刊行予定(2025年3月中旬ごろ)
第2巻『春の星座』
第3巻『夏の星座』
第4巻『秋の星座』
第5巻『冬の星座』


【1/27ごろ発売予定】
◆『星空写真家 KAGAYA 月と星座 月』
(KAGAYA 監修・写真/山下美樹 文)
定価3,520円(税込)
小学校中学年から
図書館用堅牢製本

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323052717



#もうすぐ発売 #発売間近 #新刊 #新刊紹介 #新刊 #児童書 #図書館 #学校図書館 #図書館本 #図書館用堅牢製本 #小学校中学年 さん #星空写真家 #月 #図鑑 #天体図鑑 #星空 #夜空 #写真 #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #本スタグラム

・・・今日は  #小正月 です✨この日以降、鏡開きをする地域もあるそうです。この時期の新定番!おもちの絵本はいかがですか🍊おもちの体操を始めます。ぶつからないよう間隔をあけて並びましょう。「は~い!」◆『おもちのたいそう』(いもとようこ 作...
15/01/2025

・・・今日は #小正月 です✨

この日以降、
鏡開きをする地域もあるそうです。
この時期の新定番!
おもちの絵本はいかがですか🍊

おもちの体操を始めます。
ぶつからないよう間隔をあけて並びましょう。
「は~い!」

◆『おもちのたいそう』
(いもとようこ 作絵)
定価1,540円(税込)
幼児から

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323024912



#小正月 #鏡開き #小豆 #いもとようこ さん #餅 #おもちのたいそう #行事絵本 #絵本 #絵本紹介 #オススメ絵本 #絵本好き #絵本大好き #絵本好きな人と繋がりたい #絵本好きさんと繋がりたい #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #児童書 #絵本スタグラム #本スタグラム

・・・\\絵本読み聞かせの会 開催🌟//・2025/1/16(木) 17:30~(15分程度)東京おかし研究所(台東区小島1-7-7)https://kinnohoshi.co.jp/information/detail.php?id=17...
14/01/2025

・・・\\絵本読み聞かせの会 開催🌟//

2025/1/16(木) 17:30~(15分程度)
東京おかし研究所(台東区小島1-7-7)

https://kinnohoshi.co.jp/information/detail.php?id=1754


金の星社のご近所にある東京おかし研究所で、
『パンダのパンやさん』ほか
絵本よみきかせマイスター®による
絵本の読み聞かせ🌈

保存料不使用の
手作りお菓子も販売しています🍪🍮

ぜひ足を運んでみてください☺️



#東京おかし研究所 #台東区 #絵本 #えほん #読み聞かせ #読みきかせ #よみきかせ #絵本好き #絵本大好き #絵本好きな人と繋がりたい #絵本好きさんと繋がりたい #本好き #本好きな人と繋がりたい #本好きさんと繋がりたい #児童書 #絵本スタグラム #本スタグラム

・・・【たなかしんさんが明石市へ絵本寄付】・たかなしんさんが、明石市へ絵本やカレンダーなど300冊を寄付されました🌟明石市内の幼稚園、保育園、小中学校、図書館、子ども食堂などへ届けられます🌈『なんだっけ・・・?』も寄付していただき、誠にあり...
10/01/2025

・・・【たなかしんさんが明石市へ絵本寄付】

たかなしんさんが、明石市へ
絵本やカレンダーなど300冊を寄付されました🌟

明石市内の
幼稚園、保育園、小中学校、
図書館、子ども食堂などへ届けられます🌈

『なんだっけ・・・?』も寄付していただき、
誠にありがとうございます。

素晴らしい活動に当社の本もお使いいただけて
大変嬉しく思います。

子どもたちの笑顔があふれますように✨





・・・
明石市へ絵本『だいじなあなた』、『なんだっけ・・・?』、『おなかすいたらなにたべたい?』、カレンダー300冊など寄付しました。
明石市子ども局を通して市内の幼稚園、保育園、小学校、中学校、図書館、子ども食堂などへ届けられます。
絵本や絵を見て、子どもたちに楽しんでもらえたらうれしいです。
素敵な夢思い描きましょう✨
子ども局のみなさん、ご対応ありがとうございました😊

住所

Kojima 1-4-3
Taito-ku, Tokyo

電話番号

+81-(0)3-3861-1861

ウェブサイト

アラート

Kin-No-Hoshi SHA Co.,Ltd 金の星社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー