株式会社アート・サプライ

株式会社アート・サプライ 編集プロダクション 1971年に設立した編集プロダクション。現在51年目を迎えることができました。2022年5月、12年過ごした本の街・神保町から新宿五丁目に事務所を移転しました。書籍や雑誌、Webやケータイコンテンツまで幅広いジャンルの企画提案から編集・ライティング・デザインまで、トータルに制作しています。

新年明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。みなさまのおかげで、アート・サプライは、今年創業53年目を迎えます。楽しく、ためになる情報をまとめてお届けできるようさらに邁進いたします。本年も宜しくお願いいたします。株式...
05/01/2024

新年明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。
みなさまのおかげで、アート・サプライは、
今年創業53年目を迎えます。

楽しく、ためになる情報をまとめて
お届けできるようさらに邁進いたします。

本年も宜しくお願いいたします。

株式会社アート・サプライ 
代表取締役 松田政紀

HOT PEPPER 12月号(最終号)(リクルート/11月24日(金)発行)https://magazine.hotpepper.jp/hot_pepper.htmlHOT PEPPER Beauty 12月号(最終号)(リクルート/11...
26/12/2023

HOT PEPPER 12月号(最終号)
(リクルート/11月24日(金)発行)
https://magazine.hotpepper.jp/hot_pepper.html

HOT PEPPER Beauty 12月号(最終号)
(リクルート/11月24日(金)発行)
https://magazine.hotpepper.jp/hot_pepper_beauty.htm

2000年創刊の『HOT PEPPER』、2007年創刊の『HOT PEPPER Beauty』。2023年12月発行号を持って最終号を迎えました。紙媒体でお店情報とクーポンを配布するフリーペーパーの先駆け的存在でしたが、今年23年の歴史に幕をおろしました。

最終号は、以下の2コーナーを担当させていただきました。
◎連載「今日のランチはどこに行く?」(銀座・池袋・新宿・渋谷エリア)制作
◎プレゼント企画「大感謝プレゼント」ページ

弊社も歴史の半分、数十年制作にかかわらせていただき、媒体を通じて色々なクリエイターさんたちと知り合うこともできた思い出深い媒体でした。制作に奮闘していたリクルートのスタッフの方々にも感謝いたします。Webとアプリ版は残るので、引き続きご利用ください。

#リクルート #ホットペッパー #ホットペッパービューティー #アートサプライ

25/12/2023
『確定申告「はじめて」でもパパッとブック 令和6年3月15日締切分』(マイナビ出版/2023年12月11日発売)最新の確定申告書の作成方法をとことんわかりやすく、「パパッと」済まられるように解説する確定申告マニュアルの決定版がついに登場! ...
21/12/2023

『確定申告「はじめて」でもパパッとブック 令和6年3月15日締切分』
(マイナビ出版/2023年12月11日発売)

最新の確定申告書の作成方法をとことんわかりやすく、「パパッと」済まられるように解説する確定申告マニュアルの決定版がついに登場! 一般的な確定申告の仕方を徹底的に「パパッと」終わらせるための準備や書き方はもちろん、就職、結婚、出産、定年退職、住宅購入といった人生にはさまざまな節目「ライフイベント」ごとにまとめ、必要書類から計算の仕方、書き方まですぐに調べることができます。

●自分に必要なケースがすぐにわかる
●安く済ませる仕方がわかる
●税制改正やインボイス制度といった最新の状況に対応
●個人事業主、フリーランスも安心して利用できる

#マイナビ出版 #確定申告 #フリーランス #アートサプライ

『表現・特徴で見つけるフォントBOOK モリサワ総合書体見本帳2023-2024』(マイナビ出版/モリサワ/2023年11月27日発売)※弊社では、装丁・巻頭作例集のディレクションと、Tipsレイアウトなどを担当しました。※以下、マイナビ出...
20/12/2023

『表現・特徴で見つけるフォントBOOK モリサワ総合書体見本帳2023-2024』
(マイナビ出版/モリサワ/2023年11月27日発売)
※弊社では、装丁・巻頭作例集のディレクションと、Tipsレイアウトなどを担当しました。

※以下、マイナビ出版様のサイトより
「Morisawa Fonts」搭載2000書体以上から表現・特徴で直感的に選べる!

書体のデザインは見た目の違いで分類することが一般的です。明朝体かゴシック体か、装飾があるかないか、時には歴史的な系譜を軸にすることもあります。この見本帳ではそうした客観的な要素に、「つくりたい表現」や「フォントの特徴」といった視点を加え、従来の枠組みを超えた分類を試みています。これにより、制作物にマッチした書体を、2,000を超えるモリサワの書体ライブラリから直感的に選択することができます。本書をきっかけに、新たな書体との出会いがあり、新たな創作につながることとなれば幸いです。

本書では、モリサワの書体一覧から「表現・特徴・全書体見本」という3 つのカテゴリから探すことができます。
「表現」はつくりたい作品にマッチするキーワードから絞り込むことができます。
「特徴」では、言葉の通り各書体が持つ特徴を手掛かりに探すことができます。
「全書体見本」は、モリサワが扱う全書体を見ながら作品にマッチする書体を探すことができます。

#モリサワ #フォント #総合書体見本帳 #マイナビ出版 #アートサプライ

2024年開始の新NISA&iDeCo拡充に対応!『いちばんカンタン! 株の超入門書 改訂4版』(高橋書店/安恒理 著/2023年10月27日発売)シリーズ90万部突破のベストセラー『株の超入門書』に改訂4 版が登場!株式投資に必要な基礎知...
11/11/2023

2024年開始の新NISA&iDeCo拡充に対応!『いちばんカンタン! 株の超入門書 改訂4版』
(高橋書店/安恒理 著/2023年10月27日発売)

シリーズ90万部突破のベストセラー『株の超入門書』に改訂4 版が登場!

株式投資に必要な基礎知識を、これ一冊にギュッと凝縮! 絶対に知っておきたい情報を網羅した、株初心者のバイブル。2024年開始の新NISA&iDeCo拡充にも対応!
https://www.takahashishoten.co.jp/book/21091.html

#高橋書店 #株 #アートサプライ

万病を防ぐにはまず「筋肉」から『70歳からの人生を豊かにする 筋トレ』(高橋書店/岡田隆 著/2023年10月30日発売)じつは散歩は意味がない!?健康のために散歩をしている方も多いと思いますが、筋肉をつけるという観点からは、じつはあまり意...
10/11/2023

万病を防ぐにはまず「筋肉」から『70歳からの人生を豊かにする 筋トレ』
(高橋書店/岡田隆 著/2023年10月30日発売)

じつは散歩は意味がない!?

健康のために散歩をしている方も多いと思いますが、筋肉をつけるという観点からは、じつはあまり意味がありません。なぜなら、歩行は必要最低限の筋肉でできる動きだからです。今の日本の「平均寿命」と「平均健康寿命」には、約10年もの差があるといわれています。長生きするなら、健康な体で人生を豊かに楽しみたいですよね。筋肉は何歳からでもつけられるので、今からでも遅くありません! 意外と知らない筋肉の知識と、安全にできるトレーニング方法が満載!! 万病を防ぐにはまず「筋肉」から。「筋トレ」でこれからの人生をもっと豊かにしましょう!!
https://www.takahashishoten.co.jp/book/03265.html

#高橋書店 #筋トレ #筋肉 #70歳 #岡田隆 #アートサプライ

今始めよう!わからないまま貧しくなる前に『いちばんカンタン! 投資信託の超入門書 改訂版』(高橋書店/湯之前敦 著/2023年10月27日発売)シリーズ90万部突破のベストセラー 『投資信託の超入門書』に新NISA&iDeCoに対応版が登場...
09/11/2023

今始めよう!わからないまま貧しくなる前に『いちばんカンタン! 投資信託の超入門書 改訂版』
(高橋書店/湯之前敦 著/2023年10月27日発売)

シリーズ90万部突破のベストセラー 『投資信託の超入門書』に新NISA&iDeCoに対応版が登場!

2024年からは始まる【新NISA】変更点は次の通りです。
・一般NISA(値上がり益狙い)とつみたてNISA(長期積み立て)
・非課税枠が1800万円に増える
・売却した分の非課税枠が復活する!

要は、ものすごくお得に投資で稼げるのです。用語が難しく感じたり、リスクが心配な方も大丈夫。90万人が納得した「わかりやすさNo.1」の図解で、大事なとこだけサクッとポイントを教えます。
https://www.takahashishoten.co.jp/book/21090.html

#高橋書店 #投資信託 #非課税 #湯之前敦 #アートサプライ

『おしえて!新NISA入門 直前決定版!』(マイナビ出版/ウェルスナビ 他著/発売日:2023年9月11日)2024年より始まる新NISAのはじめ方や運用方法をやさしく解説。ロボットアドバイザーでお馴染みのウェルスナビ全面協力! FPとして...
09/11/2023

『おしえて!新NISA入門 直前決定版!』
(マイナビ出版/ウェルスナビ 他著/発売日:2023年9月11日)

2024年より始まる新NISAのはじめ方や運用方法をやさしく解説。ロボットアドバイザーでお馴染みのウェルスナビ全面協力! FPとして活躍する人気マネー系YouTuberなど「お金のプロ」が多数登場し新NISAの特徴やらくらく運用方法をはじめ、新NISAを中心に2024年からの正しい投資方法について、基礎の基礎から具体的なアドバイスをお届けします。

おしえてくれるマネー系YouTuber
1級 FP 鬼塚祐一(小学生にも分かる投資の授業)
投資塾ゆう(投資塾ゆうチャンネル)
株の買い時(株の買い時を考えるチャンネル)
節約OLせっちゃん(節約OLせっちゃん 節約・貯金)

●新NISAとは 概要説明&旧NISAとの比較
●人気YouTuber対談「新NISA」の何がすごい?
●金融庁に直撃!新NISA設立の背景と資産形成
●NISAとiDeCoの使い分け講座
●新型NISAみんなの悩みQ&A
●ウェルスナビおすすめロボアド投資術編
など

https://book.mynavi.jp/kurashi/money/

#マイナビ出版 #ウェルスナビ #ロボアドバイザー #鬼塚祐一 #投資塾ゆう #株の買い時 #アートサプライ

Mac Fan Special Mac Fan DTM[DeskTop Music] 2023(マイナビ出版/発売日:2023年9月11日)自宅で1人でできる趣味としてDTM(DeskTop Music)が注目されています。昔バンドをやって...
08/11/2023

Mac Fan Special Mac Fan DTM[DeskTop Music] 2023
(マイナビ出版/発売日:2023年9月11日)

自宅で1人でできる趣味としてDTM(DeskTop Music)が注目されています。
昔バンドをやっていた人、DTMで作った楽曲でデビューしたアーティストたちに憧れてなど、そのきっかけはさまざま。しかし、DTMにはじめて触れる人にとっては、どのソフトを使えばいいの? 楽器や機材は必要なの?など、基本的な疑問はつきません。そこで本書では、Mac・iPad・iPhoneに付属している無料DTMアプリ「GarageBand」を中心に、DTMを始めるために必要な知識と機材、アプリの基本的な使い方を解説し、まずは1曲作るまでを丁寧に解説します。

https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=139786

#マイナビ出版 #オーディオインターフェイス #ヘッドフォン #イヤフォン #スピーカー #アートサプライ

『+DESIGNING VOLUME 56』(マイナビ出版/+DESIGNING編集部/発売日:2023年09月15日)※モリサワTU記事制作時代の特徴をクリエイティブに活かす!1970s-2000s デザイン+DESIGNING』はCre...
07/11/2023

『+DESIGNING VOLUME 56』
(マイナビ出版/+DESIGNING編集部/発売日:2023年09月15日)
※モリサワTU記事制作

時代の特徴をクリエイティブに活かす!1970s-2000s デザイン

+DESIGNING』はCreativity(創造性)とProductivity(生産性)という2つの側面から、現場で活躍するデザイナーに役立つ情報を提供するデザイン誌です。

[第一特集]時代の特徴をクリエイティブに活かす! 1970s-2000s デザイン
松田行正「印字技術とデザイン表現でたどる50年」
雑誌デザインの変化・変遷『SWITCH』『CONFORT』『Mac Fan』
技術で表現はどう変わった?「製版&印刷の50年」
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=139953

#マイナビ出版 #デザイン #印字技術 #アートサプライ

【マイナビ文庫】よくわかる資産運用入門(マイナビ出版/発売日:2023年04月21日)今だからこそやっておきたい! お金を守る・増やす仕組みがよくわかる老後資金に円安、物価高。お金に関する悩みは年代を問わず避けて通れないもの。お金を増やした...
06/11/2023

【マイナビ文庫】よくわかる資産運用入門
(マイナビ出版/発売日:2023年04月21日)

今だからこそやっておきたい! お金を守る・増やす仕組みがよくわかる

老後資金に円安、物価高。お金に関する悩みは年代を問わず避けて通れないもの。お金を増やしたい、安心できるようにしたいと考えてはいるけれど、「資産運用って、なんだか難しそう」「運用に回せるほどのお金がない……」とお悩みの方は多いはず。

本書は、そんな方に向けて、資産運用の始め方という基本のきから丁寧に解説します。初心者でもラクラク運用できる知識と仕組みがよくわかる! 今だからこそやっておきたい、資産運用の入門書です。
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=137160

#マイナビ出版 #資産運 #株 #投資信託 #外貨 #アートサプライ

『Web Designing 2023年10月号』(マイナビ出版/発売日:2023年08月18日)※TU記事・取材&執筆担当コンテンツマーケティングの高速化・効率化はCMSでできる!構築、レスポンス、更新、業務フロー、ビジネスの成果。CMS...
06/11/2023

『Web Designing 2023年10月号』
(マイナビ出版/発売日:2023年08月18日)
※TU記事・取材&執筆担当

コンテンツマーケティングの高速化・効率化はCMSでできる!
構築、レスポンス、更新、業務フロー、ビジネスの成果。CMSでWebビジネスをスピードアップせよ!

●CMSの高速化はビジネスの高速化に繋がる!
●CMSに訪れる異次元の進化!
●今こそ本気の「CMS高速化対策」
●ヘッドレスCMSによる高速化でSEO・回遊性の向上
●ゼロからわかる「静的サイトジェネレーター」
●CMS担当者のためのセキュリティ・保守入門 他
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=139783

#マイナビ出版 #アートサプライ

『あなたの生活をランクアップさせる プレミアムカード』(マイナビ出版/発売日:2023年03月29日)極上の体験を提供してくれる、アナタにぴったりなクレジットカードはこれだ!ゴールドカードやプラチナカードなど、普段の生活ではなかなか体験でき...
25/10/2023

『あなたの生活をランクアップさせる プレミアムカード』
(マイナビ出版/発売日:2023年03月29日)

極上の体験を提供してくれる、アナタにぴったりなクレジットカードはこれだ!

ゴールドカードやプラチナカードなど、普段の生活ではなかなか体験できないメリットを提供してくれる「プレミアムカード」。さまざまな優待特典が付いていることは知っているけど、実際にどんな「体験」をもたらしてくれるかを全て知っている人はどれくらいいるでしょうか。本書では、プレミアムカードのメリットや特典の詳細はもちろん、実際の体験記も踏まえ、そのカードを持つことでどれだけ「ワンランク上」の生活が待っているかを詳細に紹介します。

https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=137353

#マイナビ出版 #クレジットカード #プレミアムカード #ゴールドカード #プラチナカード #アートサプライ

『オールカラー 個人事業の始め方 2023年改訂版』(西東社/中野裕哲 監修/2023年6月発売)これから個人事業を始めようと思っている方へむけて、知識ゼロからでもわかるように豊富な図解とイラストを交えて解説しているほか、成功のために押さえ...
24/10/2023

『オールカラー 個人事業の始め方 2023年改訂版』
(西東社/中野裕哲 監修/2023年6月発売)

これから個人事業を始めようと思っている方へむけて、知識ゼロからでもわかるように豊富な図解とイラストを交えて解説しているほか、成功のために押さえておきたいポイントを各所にちりばめております。開業、運営、経理、税金まで、この一冊ですべてわかります。
https://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791620418.html

#西東社 #個人事業 #中野裕哲 #インボイス #アートサプライ

さんたつ by 散歩の達人 2022.09.26北品川『北海道海鮮市場 がんがん。』でランチ。海鮮山盛りの海鮮丼をほおばる幸せ京急本線北品川駅より徒歩3分、北品川商店街にある『北海道海鮮市場 がんがん。』。牡蠣の写真の看板と、入り口の両端に...
14/10/2023

さんたつ by 散歩の達人 2022.09.26

北品川『北海道海鮮市場 がんがん。』でランチ。海鮮山盛りの海鮮丼をほおばる幸せ

京急本線北品川駅より徒歩3分、北品川商店街にある『北海道海鮮市場 がんがん。』。牡蠣の写真の看板と、入り口の両端にある白い提灯がポイントだ。北海道厚岸の極上牡蠣を使った漁師料理のがんがん焼きが名物だが、ランチには10種類以上の新鮮な魚介類を細かく切り、出汁で炊いた茶メシとよく混ぜて食べる新感覚の海鮮丼が食べられる。魚介類の内容により上、特上、最高の3段階がある。

◎構成=アート・サプライ 取材・文・撮影=パンチ広沢
https://san-tatsu.jp/articles/199313/

#さんたつ #散歩の達人 #品川 #ランチ #海鮮 #パンチ広沢 #アートサプライ

さんたつ by 散歩の達人 2022.09.25品川『絵芙』で中華ランチ。一度食べればハマる⁉ 週2で変わるメニューと親しみやすい味JR品川駅港南口から徒歩2分。駅前の広場からほど近くの雑居ビルに『絵芙』がある。かつて横浜中華街で腕をふるっ...
14/10/2023

さんたつ by 散歩の達人 2022.09.25

品川『絵芙』で中華ランチ。一度食べればハマる⁉ 週2で変わるメニューと親しみやすい味

JR品川駅港南口から徒歩2分。駅前の広場からほど近くの雑居ビルに『絵芙』がある。かつて横浜中華街で腕をふるっていたシェフが作る中華はどれも絶品だ。ランチメニューは平日の月・火・水と木・金でメニューが変わる定食2品とラーメン2種のほか、麺類やチャーハンなどパッと食べられるものも多くあり毎日でも飽きない。

◎構成=アート・サプライ 取材・文・撮影=パンチ広沢
https://san-tatsu.jp/articles/199270/

#さんたつ #散歩の達人 #品川 #町中華 #ランチ #パンチ広沢 #アートサプライ

さんたつ by 散歩の達人 2022.09.17北品川『肉汁ラーメン 公』。ぶ厚いチャーシューが3枚も乗った特製中華そば京急本線新馬場駅から徒歩7分、八ツ山通りと山手通りの交差点にある『肉汁らーめん 公』。豚骨をベースにしたスープに自家製麺...
14/10/2023

さんたつ by 散歩の達人 2022.09.17

北品川『肉汁ラーメン 公』。ぶ厚いチャーシューが3枚も乗った特製中華そば

京急本線新馬場駅から徒歩7分、八ツ山通りと山手通りの交差点にある『肉汁らーめん 公』。豚骨をベースにしたスープに自家製麺の太麺を合わせ、ぶ厚い豚肩ロースのチャーシューが乗った肉々しいラーメンやカレーを提供している。定番のらーめんや味噌らーめんはもちろんのことチャーシュー1本分まるごとトッピングした名物メニューもあり、平日は近隣で働く人や学生、休日は地元のファミリーに愛されている。

◎構成=アート・サプライ 取材・文・撮影=パンチ広沢
https://san-tatsu.jp/articles/197842/

#さんたつ #散歩の達人 #品川 #ランチ #ラーメン #パンチ広沢 #アートサプライ

住所

東京都新宿区新宿5-10-20 JKKビル4F
Shinjuku-ku, Tokyo
160-0022

電話番号

+81362737671

ウェブサイト

アラート

株式会社アート・サプライがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社アート・サプライにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

Our Story

1971年に設立した編集プロダクション。49年目を迎えた現在は、本の街・神保町を拠点に活躍してます。書籍や雑誌、Webやケータイコンテンツまで幅広いジャンルの企画提案から編集・ライティング・デザインまで、トータルに制作しています。