Tsurinews Inc.|株式会社週刊つりニュース

Tsurinews Inc.|株式会社週刊つりニュース 株式会社週刊つりニュースの公式Facebookページです。ウェブマガジン『TSURI

◎中部版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttp://tsurinews.co.jp/chubu2025年2月21日号は2月17日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.jp/items...
14/02/2025

◎中部版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
http://tsurinews.co.jp/chubu
2025年2月21日号は2月17日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f50d0823e7c363c39b20a
-----------------------------------
■エリアトラウト鮮烈
~中部地区屈指の人気釣り場・北方川釣り体験場
岐阜、名古屋方面からのアクセスが良く、フィールドには放流されたニジマスがいっぱい。今回は北方マス釣り場にフィーチャーし、フィールドの特徴や知っておきたいことを踏まえ、手堅く釣果を得るために必要なことを解説する

■ナニワのアイドルニジマスに挑戦
~兵庫・北田原マス釣り場
大阪を中心に活躍中の人気アイドルグループNMB48。チームNキャプテン平山真衣さんの釣り挑戦第2弾は管理釣り場のニジマス。ルアー&エサの二刀流で40センチと壮絶ファイトを繰り広げた

■言いたい放題座談会
~アユ編
アユ編第3回目は近年話題になることが多いアユルアーの現状とその未来について。またアユの資源量、そして放流事業に関しても熱く語ってもらった

★伊良湖沖フグ人気~愛知・師崎出船
★的矢湾口イカダはアジ天国!
★癒やしのロックフィッシュゲーム
★残雪の渓へ~長良川&田村川
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

◎西部版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/seibu2025年2月21日号は2月16日(日)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores....
14/02/2025

◎西部版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/seibu
2025年2月21日号は2月16日(日)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f5123823e7c3a0639a5bf
-----------------------------------
【今週のクロ釣り】
寒波到来に伴う急激な水温低下で寒グロも食い渋りに見舞われるこの季節。もちろん、攻略次第では大型を手にすることも可能だ。そんな寒グロの攻略を大分県南での実釣を交えて城本透氏が解説。ほか鹿児島・日置の久多島や大分・津久見・無垢島からのリポートも!

【今週の船釣り】
今週の船釣りは玄界灘での落とし込み青物や、アカイサキを主軸に土産手堅いテンビン五目釣りをお届け! 1㍍超えのヒラマサとのファイトシーンや、魚種賑やかにクーラー満タンの快釣リポートを紙面でお楽しみ下さい!

【今週のソルトゲーム】
人気の陸っぱりゲームは超遠投で狙う山口・周防大島でのアジングと厳寒期にこそ狙いたい熊本・天草でのエギングリポートがラインアップ。一方のオフショアゲームは玄界灘での青物ジギング、そして大分沖ではジギングでのシロアマダイ狙いと盛りだくさん。ソルトゲームファンは要チェックです!!

★大型寒チヌ一閃! 山口・徳山
★越冬キス大型求めてGO! 大分・大入島
★クロ主軸に熱戦展開中! 福岡・沖ノ島便り
★ヘラブナ冬の陣! 熊本・菊池川
★各地の海釣り公園最新情報
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

◎週刊へらニュース紙面次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/hera2025年2月21日号は2月17日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.jp/...
14/02/2025

◎週刊へらニュース紙面次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/hera
2025年2月21日号は2月17日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f517568c462629a30535f
-----------------------------------
■今週の推薦釣り場
「九頭竜沼(埼玉)」
今年は春の到来が早いという予報が出ていたが、立春寒波の影響で急激に冷え込んでしまい、食い渋る釣り場が多い。あと1カ月も過ぎればヘラが冬眠状態から目覚め、春のビッグイベント・巣離れ~乗っ込みの季節に突入する。埼玉県東松山市にある九頭竜沼は、こぢんまりした池だが魚影が濃く、年間を通して数釣りが楽しめる。

センターカラー
「牛久沼水系(茨城)」
「野釣り大好き編集部員がゆく」勝手気ままな釣行記(不定期掲載)今回は茨城県南部にある牛久沼水系の西谷田川と稲荷川。数釣りと大型一発狙いの二本立てだったが、予想は見事に裏切られ思わぬ展開となった。取材日は2月7日(金)。

【終面カラー】
北利根川(茨城)で良型が強引
★相模川水系に注目。座袈依のジャリ穴、弁天のジャリ穴、千代田下
★寒くても魚が高活性。三名湖(群馬)&早霧湖(静岡)
★海老瀬沼(群馬)で大型キャッチ
★ザ・チャレンジ 吉田康雄  底規定の池を攻略するぞ!③
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

◎関東版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/kanto2025年2月21日号2月17日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.j...
14/02/2025

◎関東版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/kanto
2025年2月21日号2月17日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e4f8fd1c78a5302b841833e
-----------------------------------
■今週の表紙
「東京湾ショウサイフグ」
この時期の刺し身は絶品!

【沖釣り】
東京湾の湾フグは真冬の難しい時期だが、ショウサイフグメインにトラフグが交じる大貫沖へ繰り出している鶴見潮見橋から出船している船宿の取材記を掲載。東京湾のタチウオは、横浜山下橋出船では最強寒波で食い渋いなか、本命キャッチ。荒川笹目橋出船では、三つの釣り方を楽しんだ筆者のリポート。外房・大原の寒ビラメは自己記録更新のチャンス

【陸っぱり】
神奈川・早川港の今季の状況と釣り場の特徴、周辺の観光や食事処などを紹介。千葉・南房の南ケイセンで上物釣りは、シケ後の好釣果のリポートが到着

【淡水】
淡水小物はタナゴをクローズアップ。タナゴ釣りのハウツーと千葉・手賀沼南岸のホソの実釣記を掲載。ほか栃木の清流・行屋川で小物釣りはヤマベ、カワムツ、ハヤが活発。群馬・太田市ふれあい農園のヘラブナ釣り場を紹介

★茨城ヤリイカの攻略法
★東京湾・厳寒期のLTアジ対処法
★旬の注目ターゲット
★「ようこそ、釣りパラダイスへ」~海老でタイを釣る
★釣りを何でも575
-------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください
350円(本体価格318円)

◎関東版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/kanto2025年2月14日号2月10日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.j...
07/02/2025

◎関東版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/kanto
2025年2月14日号2月10日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e4f8fd1c78a5302b841833e
-----------------------------------
■今週の表紙
「東京湾メバル・カサゴ」
水温の上昇とともに活性が高まるよ

【沖釣り】
東京湾の春告魚(メバル)が解禁。金沢八景出船の船宿から解禁日の模様を本紙取材。ほか浦安出船のカサゴ・メバル乗合船にて実釣リポートも。相模湾では、ライトアマダイに挑戦!茅ヶ崎出船で念願のシロアマもキャッチ。また、これから熱くなる湾フグの攻略法も掲載。茨城・日立久慈ではタチウオの群れ来襲し、トップ1束と絶好調!

【陸っぱり】
伊豆七島の利島へ遠征釣行のリポートが届いた。底物釣りでは40センチ級のアカハタが連発、上物狙いではイスズミ次々と。神奈川・城ヶ島の地磯でメジナ堪能

【淡水】
エリアトラウトは群馬片品川国際マス釣場のテンカラ釣り、山梨桂川フライ・ルアー釣場のフライフィッシング、多摩湖駅前フィッシングエリアのルアー釣りを紹介。淡水小物は千葉・青山落しで良型のマブナ登場。寒ブナの狙い方も掲載

★東京湾・金沢八景出船 天ビンタチウオに挑戦
★旬の注目ターゲット トラフグ開始の宿も
★「ようこそ、釣りパラダイスへ」~「エラ洗い」の尊い意味
-------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください
350円(本体価格318円)

◎週刊へらニュース紙面次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/hera2025年2月14日号は2月10日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.jp/...
07/02/2025

◎週刊へらニュース紙面次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/hera
2025年2月14日号は2月10日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f517568c462629a30535f
-----------------------------------
■今週の推薦釣り場
「川口沼(千葉)」
立春を過ぎたが厳しい寒さが続き、どこの釣り場からも悲鳴が聞こえてくる。そんななか、注目したい釣り場が千葉県旭市にある川口沼だ。数こそ出ないものの良型地ベラが口を使い、厳寒期とは思えぬ熱い釣りが楽しめる。巣離れ前の正念場、イガイ(地元の方言でデカい)のを狙いに川口沼へ急ごう。

センターカラー
「霞ヶ浦(茨城)」
「野釣り大好き編集部員がゆく」勝手気ままな釣行記(不定期掲載)。 今回は茨城県南東部にある霞ヶ浦・高崎エリア。あいにく取材当日はノーピクだったが、前日試釣で同行者が3枚の良型を絞ってくれていたのが不幸中の幸いだった。取材日は2月4日(火)。

【終面カラー】
市野川(埼玉)でオール尺上
★千代田下は新ベラ束釣り
★円良田湖(埼玉)で良型美べラ手中
★浮間公園では43センチが浮上
★ザ・チャレンジ 吉田康雄  底規定の池を攻略するぞ!②
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

◎中部版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttp://tsurinews.co.jp/chubu20245年2月14日号は2月10日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.jp/item...
07/02/2025

◎中部版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
http://tsurinews.co.jp/chubu
20245年2月14日号は2月10日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f50d0823e7c363c39b20a
-----------------------------------
■冬の沖釣り活況
・カサゴ&アジ好食い~愛知・師崎出船
・コウイカノリノリ~愛知・師崎&片名出船
・カットウフグでジャンボフグ御用~愛知・師崎出船
・相ノ瀬のヤリイカ~静岡・用宗出船

■ソルトゲーム満載!
・ジギングで狙う新島のメガキンメ~静岡・下田出船
・ディープタイラバでマダイ狙撃~三重・和具出船
・ボートロックでデカサゴ続々~三重・箕田テトラ周辺
・サーフでまさかのトラフグ出現~愛知・田原サーフ
・中深海ジギングで狙う高級魚~三重・船越出船

■渓流解禁アマゴ待つ流れへ
~岐阜・郡上漁協
2月1日郡上漁協管内の渓流釣りが解禁。1週間までは雪はほとんどなかったが、解禁2日前に大雪に見舞われた。気温は氷点下、追い打ちをかけるように川は渇水。タフコンディションが予想された解禁日の釣行記を掲載

★人気アイドル初釣戦記~大阪・とっとパーク小島
★ワカサギ盛況~愛知・入鹿池ボート
★渓流表
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

◎西部版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/seibu2025年2月14日号は2月9日(日)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.j...
07/02/2025

◎西部版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/seibu
2025年2月14日号は2月9日(日)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f5123823e7c3a0639a5bf
-----------------------------------
【今週のクロ釣り】
厳寒期でも釣り人を楽しませてくれるクロ。粘り強く1尾を手にした喜びは何物にも代えがたいもの。今週号は鹿児島・日置の久多島をはじめ大分・鶴見大島、津久見・四浦、佐伯・沖黒島、熊本・天草からホットなリポートが続々と到着しました!

【今週の船釣り】
冬の季節風で海が荒れ、出船機会が激減しているもののナギの日には沖で激アツバトルが展開中だ。今週号では特に注目度が高い大分沖のカワハギと響灘でのひとつテンヤマダイがラインアップ! 肝パンの尺カワハギや大型マダイとの手に汗握るファイトは寒さを吹き飛ばすアツさ全開です!

【今週のソルトゲーム】
今週のソルトゲームは、その豪快さから人気爆発中のヒラマサのキャスティングゲームをお届け。トップでのプラグへのバイトシーンは迫力満点、ヒットしてからのファイトも気が抜けない至福の時間だ!! そんなヒラマサとの玄界灘を舞台にしたファイトを紙上でお楽しみ下さい!!

★沖磯でヒラマサ勝負! 長崎・大瀬戸沖磯
★クロ&青物! 福岡・宗像・沖ノ島便り
★岸壁から根魚攻略! 長崎・西海
★ワカサギ元気! 山口・下関・豊田湖
★各地の海釣り公園最新情報
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

◎西部版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/seibu2025年2月7日号は2月2日(日)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.jp...
31/01/2025

◎西部版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/seibu
2025年2月7日号は2月2日(日)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f5123823e7c3a0639a5bf
-----------------------------------
【今週のチヌ釣り】
近場で手軽に楽しめるチヌ釣りだが、この季節はなかなかエサを口にしてくれないもの。しかし、釣り場選択とタイミングが合えばチヌたちはちゃんと応えてくれる。今週号は広島・似島ほか北九州・門司、鹿児島・南さつまから寒チヌ好捕のリポートが届きました!

【今週のクロ釣り】
寒風にさらされる磯や波止でフカセ釣りファンの心をアツくしているのがクロ。好磯ひしめく大分の鶴見大島をはじめ長崎・西海沖磯、鹿児島の久多島や船間漁港沖磯を舞台にAPC陣が良型クロ相手に真っ向勝負!! 釣行計画中のクロ釣りファンは要チェックです!

【今週のソルトゲーム】
沖が時化た日は近場で陸っぱりゲームを楽しもう。今週号は山口・周防大島のアジング、熊本・天草のヒラスズキ、北九州・小倉のヒイカリポートがラインアップ。一方、オフショアでは玄界灘でヒラマサ12キロが豪快ヒット!! 手に汗握るファイトを紙上でお楽しみ下さい!!

★アカイサキ上昇中! 玄界灘
★落とし込みでヒラメ的中! 玄界灘
★ヤリイカ好土産! 島根・太田
★ヘラブナ健在! 熊本・菊池川
★各地の海釣り公園最新情報
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

◎中部版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttp://tsurinews.co.jp/chubu2025年2月7日号は2月3日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.jp/items/5...
31/01/2025

◎中部版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
http://tsurinews.co.jp/chubu
2025年2月7日号は2月3日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f50d0823e7c363c39b20a
-----------------------------------
■御前崎沖の底物五目
~美味しいターゲットの宝庫へ
多種多様な魚が狙える静岡県・御前崎沖。キハダマグロやブリ、カンパチ、シマアジ、ウメイロ、イサキ、ヒメダイ、アオダイといった美しくおいしい魚たちや、深場のアマダイやカサゴなど根魚、ハタ類などの大型魚が迎えてくれる。アングラーにとってロマンあふれる同沖の五目釣りに挑戦しよう

■言いたい放題座談会
~トモ釣りエキスパートが集合
言いたい放題座談会アユ編2回目は、アユのトモ釣りの魅力、そしてトモ釣りの歴史や衰退しつつあるアユ釣り業界について、本紙APCのエキスパート3人に熱く語ってもらった

■寒グレ射程圏内
~三重・阿曽浦&古和浦&錦の磯
2月に入ると寒グレ終盤を迎えるが、まだまだ大型グレに出会えるチャンスはある。サオを出さなければノーチャンス!期待に胸を膨らませて磯へ行こう

★新島沖のキンメジギング
★2月解禁渓流紹介・馬瀬川上流
★冬もお勧めホットスポット~三重・尾鷲~熊野
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

◎関東版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/kanto2025年2月7日号2月3日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.jp/...
31/01/2025

◎関東版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/kanto
2025年2月7日号2月3日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e4f8fd1c78a5302b841833e
-----------------------------------
■今週の表紙
「東京湾LTアジ」
バチコン&コマセで楽しめる

【沖釣り】
東京湾の人気の釣り物LTアジはライトタックルで楽しめ、コマセ釣り以外に同船してバチコン(ルアー)OKの船宿もある。今回はその老舗的な船宿がある横浜山下橋から午前船の模様を本紙取材した。バチコンで乗船者の使用していたものを中心にオススメルアーも紹介。ほか平和島や金沢八景から出船のリポートもお届け

【陸っぱり】
上物シーズンに突入。澤田APCから千葉の上物釣り場3選と題して乙浜港、西川名港、南ケイセンを紹介してもらった。ほか、静岡・大瀬の沖磯でメジナ実釣会や、神奈川・城ヶ島の地磯でのメジナリポートも。投げキスは静岡・清水港の模様を紹介。

【淡水】
茨城・西谷田川土手下のホソのマブナは活性高く好釣

★寒ビラメがトップシーズン 外房・大原出船
★千葉・富浦沖磯でクラブ例会に参加 クロダイ48.5センチ登場
★旬の注目ターゲット 茨城ヤリイカ開幕
★「ようこそ、釣りパラダイスへ」魚拓は嘘をつかない
-------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください
350円(本体価格318円)

◎週刊へらニュース紙面次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/hera2025年2月7日号は2月3日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.jp/it...
31/01/2025

◎週刊へらニュース紙面次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/hera
2025年2月7日号は2月3日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f517568c462629a30535f
-----------------------------------
■今週の推薦釣り場
「水元小合溜」
暖かい時期はジャミに悩まされる釣り場も真冬になると静かになり狙いやすくなる。埼玉県三郷市と東京都葛飾区の境にある水元小合溜もそんな釣り場の一つ。狙いめはこれからで、今はまだ時期尚早。しかし日並みがいいと40センチ前後の良型が1~2枚は顔を見せるがオデコも覚悟。2月に入ればさらに釣況は上向き、そうなれば駐車場代800円を払う価値が出ることだろう。長竿1本とグルテンを持って出かけてみよう。

センターカラー
「野釣り大好き編集部員がゆく 門池&城池(静岡)」
今回は静岡県の沼津市にある門池と伊豆の国市にある城池の二本立て。カニのアタリしか見られず悔しい思いをした門池のリベンジで城池に向かうと、そこは別天地のような釣れ具合だった。もちろん記者を除くだが(汗)。

【終面カラー】
入間川(埼玉)でオール良型
★神奈川の公園釣り場 山崎の池&藤が丘公園
★埼玉の平場に注目。ビン沼、明秋、水城公園しのぶ池、太田ヶ谷沼
★八菅ファミリー釣り場(神奈川)で数釣り
★ザ・チャレンジ 吉田康雄  底規定の池を攻略するぞ!①
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

【今週の陸っぱりゲーム】まだまだ厳しい寒さが続く季節だが、陸っぱりソルトゲームは相変わらず熱気ムンムン!! 今週号は熊本・天草でのヒラスズキやアオリイカをはじめ山口・周防大島でのアジング、福岡・志賀島でのメバル、北九州・戸畑でのアラカブゲー...
24/01/2025

【今週の陸っぱりゲーム】
まだまだ厳しい寒さが続く季節だが、陸っぱりソルトゲームは相変わらず熱気ムンムン!! 今週号は熊本・天草でのヒラスズキやアオリイカをはじめ山口・周防大島でのアジング、福岡・志賀島でのメバル、北九州・戸畑でのアラカブゲームなど盛りだくさん!! 元気いっぱいの好ターゲットたちに会いに行こう!

【今週のクロ釣り】
冬磯を賑わしたクロも厳寒期の食い渋る季節に突入。とはいえ、新年早々思わぬ好釣果を手にしたAPCも。大分・津久見の地無垢島の波止でサオを出したところ40センチオーバーとご対面!! 同行者も好釣果を手にして揃って初笑い!

【今週のチヌ釣り】
寒い季節だからこそ近場のチヌを見直してみよう。冬休み中の孫と出かけたのは鹿児島・霧島の新隼人港。正午からのんびりサオ出しだったが、40センチがヒット。そして最後には49センチの大チヌもきて大満足の一日に!!

★シーバス迫力満点! 福岡・博多湾
★マイボートからヒラメ狙い撃ち! 壱岐沖
★落とし込み青物痛快! 福岡・宗像・大島沖
★管理釣り場でニジマス堪能! 広島・庄原
★各地の海釣り公園最新情報
-----------------------------------

◎中部版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttp://tsurinews.co.jp/chubu20245年1月31日号は1月27日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.jp/item...
24/01/2025

◎中部版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
http://tsurinews.co.jp/chubu
20245年1月31日号は1月27日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f50d0823e7c363c39b20a
-----------------------------------
■2月渓流解禁特集
待ちに待った渓流シーズンが近づいてきた。早い地域では2月から順次解禁していく。今回は渓流釣りに使われるエサの使い分けを徹底解説
・お勧め河川紹介~岐阜・郡上漁協管内
・2月解禁河川情報一覧表~愛知・岐阜・長野・福井

■大ビラメ&寒ブリ乱舞
~三重・鳥羽国崎出船
鳥羽沖のイワシ泳がせは3月下旬まで楽しめるが、1~2月は型が良く、寒ブリも好期。今年はベイトが多いようでヒラメもブリもよく太っていると聞き、1月16日に同地を訪れた

■三浦沖のバチコン&イカメタル
~三重・紀北出船
三浦沖のナイト便は40センチオーバーの大アジが狙えるのが魅力。過去には40~50センチのギガ~テラアジも上げているが、今回も40センチオーバーが登場!ギガ登場ならずも尺アジ連発、締めは良型スルメイカ!

★カットウ釣りに挑戦~愛知・師崎出船
★寒グレ各地で熱戦!~三重・錦&尾鷲
★アジングに夢中~三重・四日市港
★敦賀湾・陸っぱりサゴシゲーム
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

■今週の推薦釣り場「道の口沼(千葉)」厳しい寒さの影響で、どこの釣り場からも悲鳴が聞こえてくる。管理池や釣り堀でさえオデコなんて声も。。そんな時期に救世主となるのが、千葉県匝瑳市にある道の口沼だ。日研からの定期放流で魚影がすこぶる濃く、中小...
24/01/2025

■今週の推薦釣り場
「道の口沼(千葉)」
厳しい寒さの影響で、どこの釣り場からも悲鳴が聞こえてくる。管理池や釣り堀でさえオデコなんて声も。。そんな時期に救世主となるのが、千葉県匝瑳市にある道の口沼だ。日研からの定期放流で魚影がすこぶる濃く、中小ベラ主体だが活発にウキが動く。内陸部に比べ暖かく短竿で楽しめ足場も良好。SOSならここにおまかせだ!

センターカラー
「野釣り大好き編集部員がゆく 黒部川(千葉)」
今回は千葉県東庄町を流れる黒部川。例年12月の声を聞くと釣れ始まり初春まで良型が釣れ続く。記者も毎年訪れているが、今年はなぜか絶不調。いや正確には釣れているのだが、記者だけがカヤの外に追いやられた

【終面カラー】
浮間公園(東京)で41センチ

★盛況! 釣りフェス2025
★母子島遊水地(茨城)
★静岡の平場はオデコなし、野守の池、城池、船越堤の婦池
★ザ・チャレンジ 吉田康雄  真冬の野釣りでやらかした!?⑤
-----------------------------------

◎関東版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/kanto2025年1月31日号1月27日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.j...
24/01/2025

◎関東版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/kanto
2025年1月31日号1月27日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e4f8fd1c78a5302b841833e
-----------------------------------
■今週の表紙
「東京湾シーバスゲーム」
周年狙える人気ターゲット

【沖釣り】
東京湾のシーバスが本格化!水温も下がり群れが固まりだした。そこで川崎出船のジギング船の模様を本紙取材。またこの時期のコツを奥野APCが解説!ほかには金沢八景出船で親子釣行したテンヤタチウオのレポートや外房・大原出船の高級魚マハタ釣りのリポートもお届け。

【ハウツー】
春告魚に会いに行こう
2月1日に解禁となる東京湾のエビメバルや、好機を迎える茨城のオキメバル。そのハウツーをベテラン執筆陣がそれぞれ解説する。

【淡水】
渓流解禁までもう少し、腕慣らしに冬季ニジマス釣り場の一覧表と神奈川の2河川を紹介する。淡水小物では、千葉・南部手賀沼周辺のタナゴ釣りの好場所を紹介。

★釣りフェス2025リポート
★旬の注目ターゲット 茨城アカムツ上昇
★「ようこそ、釣りパラダイスへ」外道が釣れても「ボウズ」
-------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください
350円(本体価格318円)

◎関東版 週刊つりニュース次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/kanto2025年1月24日号1月20日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.j...
17/01/2025

◎関東版 週刊つりニュース次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/kanto
2025年1月24日号1月20日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e4f8fd1c78a5302b841833e
-----------------------------------
■今週の表紙
「東京湾タチウオ」

【沖釣り】
今タチウオが熱い!ルアー、天ビン、テンヤの各釣法で良型主体にドラゴン級も登場。荒川笹目橋出船のジギングや、金沢八景出船で天ビンでの実釣記、3種の釣り方における基本を紹介する。東京湾平和島出船のシロギスは良型主体にトップ63尾と好調。ほか外房飯岡のヒラメ、相模湾のライト深場釣りを掲載。

【陸っぱり】
静岡・仁科港では良型メジナ&クロダイが浮上。千葉・南ケイセンでは、フカセでクロダイの食いよくゲストにヒラスズキも。清水港での投げキスはやや苦戦。

【淡水】
ワカサギはメーカー主催の手繰り釣り大会の模様を掲載。淡水小物では低地集水路での寒マブナに注目。ほかフライで狙ったリヴァスポット早戸&うらたんざわ渓流釣場の釣行記を紹介。

★釣りを何でも575
★旬の注目ターゲット 茨城タチウオ爆釣!
★「ようこそ、釣りパラダイスへ」ゴルフVSフィッシング
-------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください
350円(本体価格318円)

◎週刊へらニュース紙面次号ダイジェストhttps://tsurinews.co.jp/digest/hera2025年1月24日号は1月20日(月)発売一部売りはWEBストアでも受付中https://tsurinews.stores.jp/...
17/01/2025

◎週刊へらニュース紙面次号ダイジェスト
https://tsurinews.co.jp/digest/hera
2025年1月24日号は1月20日(月)発売
一部売りはWEBストアでも受付中
https://tsurinews.stores.jp/items/5e5f517568c462629a30535f
-----------------------------------
■今週の推薦釣り場
「大堀川(千葉)」
いよいよどこの釣り場も厳しくなってきた。こんな時に助けとなるのが魚影がある程度濃い流れ川。千葉県柏市を流れる大堀川はこれら2大条件がそろい、厳寒期でもウキが動く野釣り場として広く親しまれている。無料の駐車場もあるのでマイカー派にも便利で、休日は他県ナンバーも目立つほど。ぜひ真冬にお勧めしたい釣り場の一つだ。

センターカラー
「がっぷり横綱相撲 西田一知・前山の池(埼玉)」
名門・関東へら鮒釣研究会・横綱(会長)の西田一知(マルキユーインストラクター)が登場する「がっぷり横綱相撲」。あきらめない、手を抜かないを信条に旬の釣り場を追いかける。第47回は埼玉県狭山市にある本紙協定・智光山公園前山の池。年末までに3回放流された新ベラをターゲットに、長竿両グルテンの底釣りで狙い撃ち。取材日は早朝気温が氷点下5度まで下がった1月9日(木)。

【終面カラー】
印旛新川(千葉)で40センチ超!
★千代田下(神奈川)で数釣り
★新河岸川放水路(埼玉)は釣果安定
★ウキがよく動く早霧湖(静岡)
★ザ・チャレンジ 吉田康雄  真冬の野釣りでやらかした!?④
-----------------------------------
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
350円(本体価格318円)

住所

Shinjuku-ku, Tokyo

電話番号

+81333556401

ウェブサイト

アラート

Tsurinews Inc.|株式会社週刊つりニュースがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Tsurinews Inc.|株式会社週刊つりニュースにメッセージを送信:

共有する