エコチル(子ども環境情報紙)

エコチル(子ども環境情報紙) エコな子どもたちを育むことを目的に、北海道・東京・神奈川・長野・静岡・大阪 3,691校の小学校などで、毎月約146万部無料配布している子ども環境・SDGs教育情報紙「エコチル」です。

『エコチル』は、北海道札幌市に本社を置く株式会社アドバコムが発行する、子ども環境教育情報紙です。紙名の「エコチル」は「Ecology」と「Children」に由来する造語で、地球環境保全に積極的に取り組む子どもたちを育むとともに、学校や家庭でエコライフが推進されることを目的に2006年に札幌市で創刊されました。

現在、東京都 島しょ部(伊豆諸島・小笠原諸島)を除く23区・30市町村(東京版)513,500部、神奈川県 横浜市(横浜版)168,471部、湘南地域(湘南版)14,379部、長野県佐久・上田地域(長野版)22,230部、静岡県静岡市(静岡版)34,865部、大阪府大阪市(大阪版)121,149部、北海道179市町村(北海道版)の公立小学校、 札幌市内中学校、高等学校(札幌市立高校のみ)287,258部、合計 約1,161,825部が毎月無料配布され、多くの小中高生やそのご家族

、教職員のみなさまにご愛読いただいております。2022年7月に東京版のエリアを拡大し、月刊発行部数が100万部を突破いたしました。


公式HP:https://www.ecochil.net/

広告主様向けHP: https://www.ecochil.net/lp/

「もったいない!」 みんなで守ろう、地球の未来!▼詳細はこちらhttps://www.ecochil.net/article/59390/   #環境教育  #食品ロスゼロ  #エコチャレンジ
09/10/2025

「もったいない!」 みんなで守ろう、地球の未来!

▼詳細はこちら
https://www.ecochil.net/article/59390/

#環境教育 #食品ロスゼロ #エコチャレンジ

本日、エコチル東京・横浜・相模原・大阪版10号を発行しました!涼しい日が増え、秋の訪れを感じますね。スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋・・・みなさんはどんな秋を楽しみますか?10月は食品ロス月間です。秋の味覚を楽しみつつ、食品ロスについて考え...
06/10/2025

本日、エコチル東京・横浜・相模原・大阪版10号を発行しました!

涼しい日が増え、秋の訪れを感じますね。
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋・・・みなさんはどんな秋を楽しみますか?
10月は食品ロス月間です。
秋の味覚を楽しみつつ、食品ロスについて考えて、行動していきましょう!

今月号も、エコや環境に関する情報をお届けします!
ご家族でチェックしてくださいね♪

▼エコチル電子版はこちら!
https://www.ecochil.net/back_number/

#エコチル   #教育 #エコ #学校  #省エネ  #ゼロカーボン #地球温暖化  #再生可能エネルギー #環境月間  #食育      #食品ロス  #オンラインワークショップ #エコワードパズル   #かわいい動物  #上野動物園  #野毛山動物園 #相模川ふれあい科学館 #環農水研

赤い頭がキュート!絶滅危惧種ホオアカトキの成長を見守れます▼詳細はこちらhttps://www.ecochil.net/article/57998/ #環境教育  #京都市動物園  #ホオアカトキ  #親子で動物園  #絶滅危惧種  #秋の...
03/10/2025

赤い頭がキュート!絶滅危惧種ホオアカトキの成長を見守れます

▼詳細はこちら
https://www.ecochil.net/article/57998/

#環境教育 #京都市動物園 #ホオアカトキ #親子で動物園 #絶滅危惧種 #秋のおでかけ

ココちゃんが、レジ袋の使用を禁止している京都府亀岡市に出張で取材してきました♪レジ袋使用禁止の背景には、川や海を守りたい想いがありました。▼詳細はこちらhttps://www.ecochil.net/article/59532/ #環境教育...
26/09/2025

ココちゃんが、レジ袋の使用を禁止している京都府亀岡市に出張で取材してきました♪レジ袋使用禁止の背景には、川や海を守りたい想いがありました。

▼詳細はこちら
https://www.ecochil.net/article/59532/

#環境教育 #レジ袋削減 #京都府亀岡市

参加料無料!親子で日帰りの函館観光を楽しみましょう♪▼詳細はこちらhttps://www.ecochil.net/event/58114/   #函館  #親子でチャレンジ  #旅育
24/09/2025

参加料無料!親子で日帰りの函館観光を楽しみましょう♪

▼詳細はこちら
https://www.ecochil.net/event/58114/

#函館 #親子でチャレンジ #旅育

小学生親子が参加できる、和食づくりのイベントです♪▼お問い合わせ先はこちら株式会社ブレナイ社011-231-1713(担当:日原)   #親子クッキング  #和食づくり
24/09/2025

小学生親子が参加できる、和食づくりのイベントです♪

▼お問い合わせ先はこちら
株式会社ブレナイ社
011-231-1713(担当:日原)

#親子クッキング #和食づくり

秋の旭山でほっこり♪元気に育つエゾライチョウのヒナに会いに行きませんか? ▼詳細はこちらhttps://www.ecochil.net/article/58908/ #環境教育  #旭山動物園  #エゾライチョウ  #秋のおでかけ  #親子...
23/09/2025

秋の旭山でほっこり♪元気に育つエゾライチョウのヒナに会いに行きませんか?

▼詳細はこちら
https://www.ecochil.net/article/58908/

#環境教育 #旭山動物園 #エゾライチョウ #秋のおでかけ #親子時間 #野鳥観察

赤ちゃんキリンの成長を応援しませんか?▼詳細はこちらhttps://www.ecochil.net/article/58002/ #環境教育  #埼玉県こども動物自然公園  #キリン  #秋のおでかけ  #親子時間
22/09/2025

赤ちゃんキリンの成長を応援しませんか?

▼詳細はこちら
https://www.ecochil.net/article/58002/

#環境教育 #埼玉県こども動物自然公園 #キリン #秋のおでかけ #親子時間

住所

中央区北2条西2丁目1-1 ハクオウビル3F
Sapporo-shi, Hokkaido
060-0002

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81112005671

ウェブサイト

アラート

エコチル(子ども環境情報紙)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

エコチル(子ども環境情報紙)にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー