エコチル(子ども環境情報紙)

エコチル(子ども環境情報紙) エコな子どもたちを育むことを目的に、北海道・東京・神奈川・長野・静岡・大阪 3,750校の小学校などで、毎月150万部無料配布している子ども環境・SDGs教育情報紙「エコチル」です。

『エコチル』は、北海道札幌市に本社を置く株式会社アドバコムが発行する、子ども環境教育情報紙です。紙名の「エコチル」は「Ecology」と「Children」に由来する造語で、地球環境保全に積極的に取り組む子どもたちを育むとともに、学校や家庭でエコライフが推進されることを目的に2006年に札幌市で創刊されました。

現在、東京都 島しょ部(伊豆諸島・小笠原諸島)を除く23区・30市町村(東京版)513,500部、神奈川県 横浜市(横浜版)168,471部、湘南地域(湘南版)14,379部、長野県佐久・上田地域(長野版)22,230部、静岡県静岡市(静岡版)34,865部、大阪府大阪市(大阪版)121,149部、北海道179市町村(北海道版)の公立小学校、 札幌市内中学校、高等学校(札幌市立高校のみ)287,258部、合計 約1,161,825部が毎月無料配布され、多くの小中高生やそのご家族

、教職員のみなさまにご愛読いただいております。2022年7月に東京版のエリアを拡大し、月刊発行部数が100万部を突破いたしました。


公式HP:https://www.ecochil.net/

広告主様向けHP: https://www.ecochil.net/lp/

秋の高原を、親子で一緒に冒険しませんか?▼詳細はこちらhttps://www.marunuma.jp/green/   #親子のおでかけ  #日光白根山  #ロープウェイ  #丸沼高原  #秋の自然遊び  #ツリーアドベンチャー  #週末レ...
12/09/2025

秋の高原を、親子で一緒に冒険しませんか?

▼詳細はこちら
https://www.marunuma.jp/green/

#親子のおでかけ #日光白根山 #ロープウェイ #丸沼高原 #秋の自然遊び #ツリーアドベンチャー #週末レジャー

木の通貨を使って、働いて、買い物をして…子どもが楽しみながら経済活動を体験できるイベントです♪▼詳細はこちらhttps://midica.jp/mocca/     #仕事デビュー  #親子イベント  #地域交流
12/09/2025

木の通貨を使って、働いて、買い物をして…子どもが楽しみながら経済活動を体験できるイベントです♪

▼詳細はこちら
https://midica.jp/mocca/

#仕事デビュー #親子イベント #地域交流

忍者みたいに隠れる魚!カージナルテトラを見に行きませんか?▼詳細はこちらhttps://www.ecochil.net/article/58615/ #スマートアクアリウム静岡  #親子で学ぶ  #カージナルテトラ  #秋のおでかけ  #水...
11/09/2025

忍者みたいに隠れる魚!カージナルテトラを見に行きませんか?

▼詳細はこちら
https://www.ecochil.net/article/58615/

#スマートアクアリウム静岡 #親子で学ぶ #カージナルテトラ #秋のおでかけ #水族館

どすこい!エコチル サステナブル・ユース・アンバサダーのココちゃんが、お相撲さんと江の島ビーチクリーンをしました!▼詳細はこちらhttps://www.ecochil.net/article/59372/ #ビーチクリーン  #海を守ろう ...
11/09/2025

どすこい!エコチル サステナブル・ユース・アンバサダーのココちゃんが、お相撲さんと江の島ビーチクリーンをしました!

▼詳細はこちら
https://www.ecochil.net/article/59372/

#ビーチクリーン #海を守ろう #親子イベント #エコライフ

秋の軽井沢で親子の時間をのびのび楽しみませんか?▼詳細はこちらhttps://www.kuzanbo.jp/information_room/kids/   #軽井沢旅行  #家族でおでかけ  #子連れ旅行  #北軽井沢  #ヴィラステイ ...
11/09/2025

秋の軽井沢で親子の時間をのびのび楽しみませんか?

▼詳細はこちら
https://www.kuzanbo.jp/information_room/kids/

#軽井沢旅行 #家族でおでかけ #子連れ旅行 #北軽井沢 #ヴィラステイ #星空観賞 #自然体験

家族みんなで食べて、遊んで、学ぶ日。▼詳細はこちらhttps://goodlife-fair.jp/     #東京ビッグサイト  #体験型イベント  #家族でお出かけ  #親子で体験
10/09/2025

家族みんなで食べて、遊んで、学ぶ日。

▼詳細はこちら
https://goodlife-fair.jp/

#東京ビッグサイト #体験型イベント #家族でお出かけ #親子で体験

入賞で図書カードや明石鯛がもらえます!海をテーマに文章を書いてみませんか?▼詳細はこちらhttps://www.ecochil.net/article/58234/ #こども海の文学賞  #作文コンクール  #小学生ママ  #海を学ぼう  ...
10/09/2025

入賞で図書カードや明石鯛がもらえます!海をテーマに文章を書いてみませんか?

▼詳細はこちら
https://www.ecochil.net/article/58234/

#こども海の文学賞 #作文コンクール #小学生ママ #海を学ぼう #創作体験

秋のおでかけにぴったり♪親子でサイの不思議を学びませんか?▼詳細はこちらhttps://www.ecochil.net/article/58008/ #金沢動物園  #世界サイの日  #親子で学ぶ  #秋のおでかけ  #絶滅危惧種  #ヒガ...
09/09/2025

秋のおでかけにぴったり♪親子でサイの不思議を学びませんか?

▼詳細はこちら
https://www.ecochil.net/article/58008/

#金沢動物園 #世界サイの日 #親子で学ぶ #秋のおでかけ #絶滅危惧種 #ヒガシクロサイ #動物好きとつながりたい

住所

中央区北2条西2丁目1-1 ハクオウビル3F
Sapporo-shi, Hokkaido
060-0002

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81112005671

ウェブサイト

アラート

エコチル(子ども環境情報紙)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

エコチル(子ども環境情報紙)にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー