
31/03/2025
【新刊】『地域と関わる学生たちのバトンリレー 近江楽座の実践から地域と大学の未来へ』
編著|滋賀県立大学 近江楽座推進サポート会議
定価1,760円
B5判並製 88頁 本文オールカラー
https://www.gendaitosho.co.jp/isbn/isbn978-4-86299-045-7.html
近江楽座という滋賀県立大学の地域教育プログラムによる学生と大学、地域との実践活動の20年間の記録である。地方創生が課題となっている高齢化、人口減少社会において、人々がよりよく生きていくこと(Well-being)と地域の持続性(Sustainability)を両立させる地域づくりを如何に進めていくかが問われている。その問いに対して、大学生が継続して長年、地域に関わることによって地域がどう変わってきているのかを示すことで、解決策の多くのヒントを提示している。学生と関わることで地域の人たちが変わり、同時に学生たちも成長していく、その相互作用によるドラマが描かれている。地域との関わりを模索し続け、「できること」を形にしていく学生たちの姿に、地域と大学の未来の可能性を見出すことができる。学生力とともに地域活動を支えるノウハウも数多くまとめている。