04/01/2025
【大阪グルメ】美しいおばんざいをたっぷりと! 梅田・南森町・北浜のお店3選: ランチやディナーでたっぷりおばんざいをいただきませんか。見た目も美しく手の込んだ料理の数々にうっとり。リビング地域特派員おすすめのお店を3つ紹介します。
【梅田】京都野菜やおばんざいをビュッフェで楽しむ「都野菜 賀茂 大阪駅店」
<大阪発>JR大阪駅直結のサウスゲートビルディング16階にある「都野菜 賀茂 大阪駅店」は、京都産の新鮮野菜や京都のおばんざいが楽しめるビュッフェ形式のレストランです。
その日に採れた野菜やおばんざいは、季節・収穫状況によってラインナップが変わるので何度訪れても楽しめます。平日のディナーで利用してきましたので、紹介していきます。
京都産の新鮮野菜が食べ放題
「都野菜 賀茂」の野菜は、その日採れた野菜が使われています。季節・収穫状況によって野菜のラインナップが変わるのも、おすすめポイントの1つです。今回は、平日のディナービュッフェ(1650円)で利用しました。
※外観の撮影は、「大阪ターミナルビル」から許可をいただいて撮影しております。
お店の前にある券売機で食券を購入して入店します。ビュッフェにはオプションメニュー(しゃぶしゃぶ・すき焼きなど)・ソフトドリンクバー・アルコールドリンクバーを追加することもできます。
入店後は、好きな席を選んでビュッフェを楽しみます。店内奥には、季節の野菜のイラストが描かれているところもあり心地よい雰囲気でした。
京都の恵みをいっぱいに受けたその日採れた野菜の中には、めずらしい名前の野菜もあります。色とりどりの野菜はおいしいだけでなく、美しいです。
食べ放題なので、何度でもおかわりできるのは嬉しいです。
京都らしいドレッシングもあります。いろいろな種類あるので、野菜をおかわりするごとにドレッシングを変えて味わいました。
京都のおばんざいも食べ放題
季節の定番メニューや収穫状況によってラインナップが変わる京都のおばんざいも楽しめます。野菜を中心につくられたおばんざいなので、幅広い世代の方にもおすすめです。
他にも、本日の旬野菜の「オーブン料理」もあります。温かいお料理もあり、大満足の内容です。
揚げたてのような味わいが楽しめる、二度揚げで味わうお...
【南森町】おかずもお皿も美しい!おばんざい定食は肉と魚が付いて900円!「きんぴら」
<大阪発>大阪メトロ谷町線・京阪本線天満橋駅13番出口から徒歩7分。おばんざいや一品料理、酒の肴などの料理が楽しくいただける居酒屋「きんぴら」のランチをご紹介します。
谷町筋をひとつ中に入った静かな住宅や会社のある場所に、ひらひらと白い暖簾が風に揺れています。めちゃめちゃ暑い中、それはそれは「涼」を脳内に感じる瞬間でした。近寄ってみると、居酒屋さんがランチをしていました。ランチは3種のみでシンプルです。
店内は、カウンター席と掘りごたつ式の座敷のある和モダンな様式でした。冷たいお茶が、本当に嬉しかったです。メニューは、おばんざい定食・魚の定食・お肉の定食の3種です。おばんざい定食は、日替わりの肉一品・魚一品付きの定食です。
おばんざい定食 その1:おろしハンバーグ、鮭の塩焼き
おばんざい定食 900円
これはすごい!あまりのおかずの多さに声が出てしまいました。これは本当に嬉しい!肉がおろしハンバーグ、魚が鮭の塩焼きです。これは見事ですね。
おろしハンバーグ!ハンバーグが肉厚ですね。ギュッと詰まっています。お肉感がすごいですね。
立派な鮭の塩焼きです。皮がいい感じに焼けています。
旬の夏野菜ですね!茄子とオクラの色合いがキレイです。お皿を黄色にしたのがお洒落ですね。トマトと梅紫蘇風味の春雨が「涼」を感じますね。
お味噌汁も濃い緑がキレイです。食べていて楽しいです。
おばんざい定食 その2:ささみカツ、さわらの西京焼き
おばんざい定食 900円
おばんざいとおかずの色彩と器を楽しみに食べに来ているといっても過言ではないるなるなです。(笑)暑くて体がしんどくてもたくさん食べたいるなるなです。この時のおばんざい定食は、肉はささみカツ、魚はさわらの西京焼きでした。
サクッとした衣に、ジューシーなお肉!ささみカツが軽やかで、おいしくいただけました。「食」から栄養を摂取したいるなるなな...
【北浜】おばんざい10種類&おにぎり、伊勢茶付き1500円!リバーサイドの和カフェ「ワノマド」
<大阪発>京阪中之島線なにわ橋駅3番出口から徒歩4分。中之島のバラ園が一望できる大きな窓が素敵な和空間で、御膳ランチやお団子や日本茶が楽しめるカフェ・和菓子のお店「Wa.nomad(ワノマド)」をご紹介します。
北浜・なにわ橋駅が最寄りのビルに、地下・1階は犬の保育園やサロン、2階・3階は和カフェがあります。3階も和カフェですが、なんとわんちゃん同伴可なんです。2階の和カフェは、大きな窓からバラ園などの景色が楽しめます。香炉が素敵ですね。
お昼のお品書きは、ハンバーグ、パスタ、キーマカレー、米粉のパンケーキのランチセットがあります。洋食もいただけるのですね!
甘味は、お団子が12種類!抹茶、さつま芋、胡麻、紫芋、パンプキン、茶葉入り玉露が気になるるなるなです。
おばんざい10種、選べるおにぎりと伊勢茶のWa.nomad御膳
Wa.nomad御膳 1500円
選べるおにぎり、10種のおばんざい、選べる伊勢茶付きです。美しいです!おいしそうです!
選べるおにぎりは、明太子・ごまこんぶ・梅・しゃけ・ツナマヨの中から「梅」と「しゃけ」を選びました。柴漬けの色と暖かい色でまとめてみましたぁ。めでたいです。
鮮やかですね~。和食の冷菜の中心とした10種類のおばんざいが味わえる御膳です。おばんざい大好きです。
急須で入れたてを味わう伊勢茶の抹茶入り玄米茶
選べる伊勢茶は、抹茶入り玄米茶を選びました。急須で入れたおいしいお茶がいただけるのは嬉しいですね。さわやかな煎茶と堅炒り玄米茶の香りの絶妙なバランスとほのかな抹茶の香りがたまりませんっ!
単品で伊勢茶がいただけるのですが、抹茶入り玄米茶は700円でした。セットって、お得~!ちなみに、伊勢茶以外にも、健康茶があって、ルイボス茶、クコ茶、よもぎ茶がありました。「和」をモチーフにした落ち着いた空間で健康的な和食がいただける和カフェでした。...
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。
関連記事:
* 【大阪グルメ】おいしいラム肉ここにあり! 扇町&堺筋本町の専門店2選
* 【大阪・梅田グルメ】お手頃プライスで本格派の味! 茶屋町のお店3選
* 【大阪・扇町グルメ】駅から5分以内で定食ランチ2選
ランチやディナーでたっぷりおばんざいをいただきませんか。見た目も美しく手の込んだ料理の数々にうっとり...