【制作事例】
RSK山陽放送様から「街の賑わい創出の一環として社屋にプロジェクションマッピングを行いたい」とご相談をいただきました。
昨年6月に完成した新本社「RSKイノベイティブ・メディアセンター」の窓と床に映像を投影するためのコンテンツ制作と投影システム構築をご提案しました。
悠々と泳ぐ鯨の映像が印象的な「窓ビジョン」は、ガラス窓に特殊なフィルムを貼って横長映像を投影しています。
「床投影トリックアート」は、まるで地面からロゴが飛び出してくるかのようなユニークな演出が楽しめます。
本来、屋外マッピングに使われる業務用の高輝度プロジェクターは数百万円、レンタルでも一日数十万円必要になることも。
今回はプロジェクター2台を同じ箇所に投影し、明るさを2倍にする方法を取り入れました。
それを2箇所から投影することで横に2倍の長さとなり、パノラマのような迫力のある演出が可能に。
まるで建物の中を大きな鯨が泳いでいるかのような光景に、思わず足を止めて見入っている方もおられました。
現在は平日の18時~22時に上映されていますので、お近くを通られる際はぜひ「窓と床」に注目してみてくださいね!
場所:RSKイノベイティブ・メディアセンター
地図:https://goo.gl/maps/BfPVdHFLH8Ebq5kj7
上映時間:平日18時~22時
こんにちは!
たまたま見かけたビルの窓掃除の様子を石村が一本の動画にしてくれました😊✨
日常の光景ををタイムラプス撮影して、ポップでおしゃれに仕上げた一本です!
この映像を見たときに心のギアが一段上がるような「きゅん!」な気持ちになった中村でした🥰
【元気に撮影中!】
こんにちは(*^^*)
とある場所へロケに行った様子です。
稲穂が次第にこうべを垂れ、実りの秋がいよいよです。
黄金色の田んぼと美しい秋空が気持ちがいいです(^-^)
先日のクリスマスケーキをカットする様子です。
色とりどりのケーキを見たスタッフの「ケーキカットの様子を撮影しよう!」という一声で急遽撮影が始まりました😃
制作部の石村が撮影・編集がダイジェストムービーに仕上げてくれました。
動画にすると、先日の投稿にさらにプラスアルファなわくわく感があるのではないでしょうか。
ぜひご覧下さい(^ν^)!
2019年インターンシップ制作課題 04
インターンシップで研修生が制作した「岡山第一ビデオ リクルート用PV」の第四弾です。「学生が検索エンジンで社名を検索してWebサイトから制作実績を見る」というストーリーに沿って構成したユニークなPVです。
2019年インターンシップ 制作課題 02
インターンシップで研修生が制作した「岡山第一ビデオ リクルート用PV」の第二弾です。スタッフのインタビューを中心に紹介し、人材に重点を置くことで最後の「あなたを活かす場所になる」というキャッチコピーに繋げるという構成の作品です。
2019年インターンシップ制作課題 01
インターンシップで研修生が制作した「岡山第一ビデオ リクルート用PV」の第一弾です。社内の風景やスタッフのインタビューをバランス良く配置し、スタイリッシュな仕上がりになりました。
スペシャルサンクスデー2019 ダイジェストムービー
アイデアル&岡山第一ビデオ&山陽エイブイシー合同企画
「スペシャルサンクスデー2019」の様子を制作部の竹原がダイジェストムービーに仕上げてくれました。
動画だと、当日の楽しさや盛り上がりがより伝わってきますね。
結婚式や記念式典のような大きいイベントに限らず、会社行事やグループの懇親会なども当日ダイジェストムービーに残すことで、たくさんの方に思い出を共有していただけるのではないでしょうか。
ぜひご覧くださいね♪
by広報江口
瀬戸内 貸切 無人島 KUJIRA-JIMA PV short Ver.
【制作事例】1島まるごとキャンプ“島”
ヨットクルーズPVに続き、宇野港土地株式会社様のご依頼により制作した貸切無人島「KUJIRA-JIMA(くじら島)」のプロモーションムービーをご紹介します。
岡山県玉野市の宇野港から船で30分ほどの沖合に浮かぶ無人島。
そのシルエットから、地域の人たちに“くじら島”の愛称で親しまれてきました。
その島に瀬戸内海をまるごと楽しめるキャンプ場が誕生。
ハンモックに揺られて昼寝、波乗りを楽しむSUP、火を囲んで仲間と語り合う夜・・・。
この動画を見れば、きっとあなたもくじら島を訪れてみたくなるはず。
(私はなりました。キャンプ行きたい・・・!)
ぜひご覧ください。
■瀬戸内 貸切 無人島 KUJIRA-JIMA PV ロングVer.
https://youtu.be/6BhgqTurbhs
■瀬戸内 貸切 無人島 KUJIRA-JIMA
https://www.kujira-jima.jp/
(by広報江口)
FUJIFILM X-T3 カメラテスト kawaiiinu.mp4
【カメラテスト】
スタッフが自分用に新しく購入したカメラで自宅のペットをテスト撮影した映像を見せてくれました。
この躍動感ある画はスロー撮影ならでは!ムービー制作においても、「ここぞ」という見せ場などによく使用されます。
余談ですが、ワンちゃんたちの元気いっぱいのシーンを撮影するために、家族が後ろで犬用のおやつを持って全力疾走してくれたそうです。
撮影現場の知られざる努力(?)も垣間見えた1シーンです。
(撮影機材:FUJIFILM X-T3)
by広報江口