日刊にいがた nikkan niigata

日刊にいがた nikkan niigata 新潟を楽しむための情報満載『月刊にいがた』(毎月25日発行)や新潟の街ネタ毎日発信『日刊にいがたWEBタウン情報』で、グルメ、街ネタ、エンタテイメントなど新潟県内のおもしろ情報を発信中!

月刊誌やmook、フリーペーパー、電子書籍、イベント、各種印刷、企画、委託編集などニーズに即した様々なご要望にお応えしています。webの日刊にいがたwebタウン情報は毎日情報を発信・更新しています。

【ラーメン まぜそば マゼシャモジ】混ぜて、絡めて、ガツンとくるうまさを体感せよ!|CoCoLo新潟 2F EAST SIDE ラーメン まぜそば マゼシャモジは「混ぜて、楽しむ」をコンセプトとしたまぜそばと油そばの専門店です。看板は大判チ...
22/03/2025

【ラーメン まぜそば マゼシャモジ】混ぜて、絡めて、ガツンとくるうまさを体感せよ!|CoCoLo新潟 2F EAST SIDE


ラーメン まぜそば マゼシャモジは「混ぜて、楽しむ」をコンセプトとしたまぜそばと油そばの専門店です。
看板は大判チャーシュー、ホウレン草、背脂、カツオ節などのトッピングが丼を豪快に覆った『まぜそば』。
極太の自家製麺と特製醤油ダレのうまみが凝縮されたスープを一緒に混ぜ合わせれば、麺と具材が絡み合い、一体感のある味わいに!

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#マゼシャモジ
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【JAえちご上越産 小松菜サラダセットが当たる】春らしい色合いでピクニックやアウトドアに持っていきたい!『小松菜の花シュウマイ』を作りました。NST「とれたて!えいっとレシピ」   #えいっとレシピ  #村山瑛子  #レシピ  #スマイルス...
22/03/2025

【JAえちご上越産 小松菜サラダセットが当たる】春らしい色合いでピクニックやアウトドアに持っていきたい!『小松菜の花シュウマイ』を作りました。NST「とれたて!えいっとレシピ」
  #えいっとレシピ  #村山瑛子  #レシピ  #スマイルスタジアム    #小松菜

毎週土曜夕方6時放送 NST『スマイルスタジアム』。毎月第4土曜は『とれたて! えいっとレシピ“くらしに笑顔を、食卓に新潟の恵みを”』。大人気放送中!!

【韓国酒場コッキオ】再来したくなる!新潟駅で味わう種類豊富な韓国グルメ|CoCoLo新潟2F EAST SIDE 韓国酒場コッキオは、鶏と野菜の鍋・タッカンマリやヤンニョムチキンをはじめとした自慢の鶏料理で、ファンを獲得している韓国料理店。...
22/03/2025

【韓国酒場コッキオ】再来したくなる!新潟駅で味わう種類豊富な韓国グルメ|CoCoLo新潟2F EAST SIDE



韓国酒場コッキオは、鶏と野菜の鍋・タッカンマリやヤンニョムチキンをはじめとした自慢の鶏料理で、ファンを獲得している韓国料理店。
ネオンの看板、ドラム缶のテーブルで韓国の酒場や屋台の雰囲気が演出され、入店前から気分を盛り上げてくれます。
また、ランチタイムには、ビビンバやスンドゥブなどをメインにした17種類の定食にご飯、スープ、おかずの3品がおかわり自由という、韓国の食文化にならったうれしいサービスが付きます。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#コッキオ
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【大阪屋】春のお楽しみフェア開催!11日間限定の『苺シュークリーム』&新作『越後姫のエクレア』 #大阪屋  #春のお楽しみフェアみんな大好き大阪屋では、『春のお楽しみフェア2025』を3月31日(月)まで開催中!11日間限定で『苺シュークリ...
21/03/2025

【大阪屋】春のお楽しみフェア開催!11日間限定の『苺シュークリーム』&新作『越後姫のエクレア』
#大阪屋 #春のお楽しみフェア

みんな大好き大阪屋では、『春のお楽しみフェア2025』を3月31日(月)まで開催中!
11日間限定で『苺シュークリーム』が販売されますよ🍓
さらに、越後姫を用いた『越後姫のエクレア』が新登場✨
春にしか味わえないスイーツが目白押しです!

詳細は下記リンクよりチェック!🌸
https://tjniigata.jp/gourmet/202503_oosakaya/

【新潟串カツセンター】米粉の衣がうまい!串カツで新潟を堪能|CoCoLo新潟 2F EAST SIDE 新潟地鶏や越後ハムなど新潟の食材をメインに肉類から魚介類、野菜、スイーツ(!)まで約30種類の串カツを提供する新潟串カツセンター。おすす...
19/03/2025

【新潟串カツセンター】米粉の衣がうまい!串カツで新潟を堪能|CoCoLo新潟 2F EAST SIDE


新潟地鶏や越後ハムなど新潟の食材をメインに肉類から魚介類、野菜、スイーツ(!)まで約30種類の串カツを提供する新潟串カツセンター。
おすすめは、
マイタケと衣の食感がたまらない『雪国まいたけ串』、
自家製の笹団子を揚げた『笹だんご串』、
脂の乗ったノドグロに佐渡産の藻塩を合わせた『のどぐろ藻塩串』。
味わい深くやさしい甘みの秘伝ソースにつけてどうぞ。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#新潟串カツセンター
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【PHO’ MINH CoCoLo新潟店】老舗の味を自家製麺で楽しむ|CoCoLo新潟 1F WEST SIDE 70年以上続くベトナムの名店の味を楽しめるPHO’ MINH(フォーミン)。看板メニューは『ビーフフォー』。2日間かけて煮込ん...
18/03/2025

【PHO’ MINH CoCoLo新潟店】老舗の味を自家製麺で楽しむ|CoCoLo新潟 1F WEST SIDE


70年以上続くベトナムの名店の味を楽しめるPHO’ MINH(フォーミン)。
看板メニューは『ビーフフォー』。
2日間かけて煮込んだあっさりとした牛骨スープは、最後の一滴まで飲み干せるほどおいしい。
新潟米とタイ米をブレンドして作られたモチモチでつるつるの自家製麺がよく合います。
具がたっぷり入った『生春巻き』や、バゲットに野菜や鶏肉をサンドした『バインミー』もぜひ味わって。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#フォーミン
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【レパコ Mille-bien】こだわりの自社生産卵を使ったスイーツが並ぶ|CoCoLo新潟 2F EAST SIDE レパコ Mille-bien(ミルビアン)は、自社生産している平飼いブランド卵・フルーツエッグを使ったケーキや焼菓子を販...
16/03/2025

【レパコ Mille-bien】こだわりの自社生産卵を使ったスイーツが並ぶ|CoCoLo新潟 2F EAST SIDE


レパコ Mille-bien(ミルビアン)は、自社生産している平飼いブランド卵・フルーツエッグを使ったケーキや焼菓子を販売するショップ。
コクと甘みが特徴の卵は、牛乳やバター、生クリームと相性がよくスイーツに最適です。
手土産や自分へのご褒美などさまざまなシチュエーションで利用できます。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!

#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【マルシチラーメンセンター】新潟で味わう「うまかトンコツ」食べんと損ばい!| #新潟市 東区石山 #月刊にいがた今月の麺月刊にいがた誌上で好評連載中の『今月の麺』が77回目を迎えました。ということで「7」にちなんで、CIRCLE.SEVEN...
16/03/2025

【マルシチラーメンセンター】新潟で味わう「うまかトンコツ」食べんと損ばい!| #新潟市 東区石山
#月刊にいがた今月の麺

月刊にいがた誌上で好評連載中の『今月の麺』が77回目を迎えました。
ということで「7」にちなんで、CIRCLE.SEVEN(サークルセブン)グループのマルシチラーメンセンターをご紹介。
福岡のトンコツラーメンを新潟でも食べられるお店で、麺の硬さを「やわ」から「粉おとし」の6段階から選べ、卓上には味変用のラーメンダレ、白ゴマ、紅ショウガが並ぶなど、本場九州スタイルを感じさせます。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#マルシチラーメンセンター
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟市ラーメン #ラーメン

【弥彦パンフェスタ2025】弥彦村で県内人気のパンさんが集結するイベント、「弥彦パンフェスタ2025」を3月23日(日)11時から開催します。会場は弥彦温泉街にあるヤホール。パンの種類は32種、総数は約2,000個。なくなり次第終了となるの...
14/03/2025

【弥彦パンフェスタ2025】

弥彦村で県内人気のパンさんが集結するイベント、「弥彦パンフェスタ2025」を3月23日(日)11時から開催します。会場は弥彦温泉街にあるヤホール。

パンの種類は32種、総数は約2,000個。なくなり次第終了となるので、ご来場はお早めに。

ほかにも、電動バイク、TUKTUKの無料試乗会や弥彦村のご当地マスコット・ミコぴょんとの記念撮影会、大道芸人によるパフォーマンスなど、イベント盛りだくさん!

#弥彦パンフェスタ
#パンフェスタ
#パン
#弥彦
#ヤホール

【カンナムキンパ CoCoLo新潟店】食卓に寄り添う韓国料理を豊富にラインナップ|CoCoLo新潟1F EAST SIDE カンナムキンパは全国各地の駅や百貨店に店舗を持つ、スタイリッシュな雰囲気の韓国惣菜専門店です。看板のキンパをはじめ、...
13/03/2025

【カンナムキンパ CoCoLo新潟店】食卓に寄り添う韓国料理を豊富にラインナップ|CoCoLo新潟1F EAST SIDE



カンナムキンパは全国各地の駅や百貨店に店舗を持つ、スタイリッシュな雰囲気の韓国惣菜専門店です。
看板のキンパをはじめ、チヂミ、ビビンバ、チャプチェ、『ヤンニャムチキン』など、店内の厨房で作られた韓国料理を弁当や惣菜で気軽に楽しめるとあって、若者を中心に人気を集めています。
迷った時のおすすめは『2種キンパの彩り膳』!

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#カンナムキンパ
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【地魚と新潟和牛 壱勢】新潟の幸をいいとこ取りで堪能したい人はここ|CoCoLo新潟 2F EAST SIDE CoCoLo新潟2Fにある地魚と新潟和牛 壱勢。日本海と佐渡の沖合で育った地魚と、霜降りの上質な新潟和牛といった、新潟が誇る「本...
13/03/2025

【地魚と新潟和牛 壱勢】新潟の幸をいいとこ取りで堪能したい人はここ|CoCoLo新潟 2F EAST SIDE


CoCoLo新潟2Fにある地魚と新潟和牛 壱勢。
日本海と佐渡の沖合で育った地魚と、霜降りの上質な新潟和牛といった、新潟が誇る「本当においしい」食材を定食や丼で気軽に味わえます。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#壱勢
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【牛たん炭焼 利久 CoCoLo新潟店】仕込みからすべて人の手で丁寧に仕上げる絶品牛タン!|CoCoLo新潟 1F WEST SIDE 牛タン焼きの本場・仙台に本店を構える人気店が新潟に初出店。定食や丼物、シチュー、唐揚げなどさまざまな牛タ...
12/03/2025

【牛たん炭焼 利久 CoCoLo新潟店】仕込みからすべて人の手で丁寧に仕上げる絶品牛タン!|CoCoLo新潟 1F WEST SIDE


牛タン焼きの本場・仙台に本店を構える人気店が新潟に初出店。
定食や丼物、シチュー、唐揚げなどさまざまな牛タンメニューを提供しています。
イチオシは2種類の味を楽しめる『牛たん味くらべ定食』。
牛タンの大きさや厚さによって塩加減を変える定番の塩味と、オリジナルブレンドの味噌に漬けて熟成させた香ばしい味噌味を一緒に味わえます。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#牛たん炭焼利久
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【明治屋新潟ストアー】かつて古町にあった明治屋が19年の時を経て新潟駅に復活!|CoCoLo新潟 1F EAST SIDE 古町で幅広い世代に親しまれてきた明治屋新潟ストアーが、19年の時を経て新潟駅ビルに復活しました。「いつも、いちばん、...
10/03/2025

【明治屋新潟ストアー】かつて古町にあった明治屋が19年の時を経て新潟駅に復活!|CoCoLo新潟 1F EAST SIDE


古町で幅広い世代に親しまれてきた明治屋新潟ストアーが、19年の時を経て新潟駅ビルに復活しました。
「いつも、いちばん、いいものを」をモットーに、果実のおいしさをギュッと詰め込んだ『マイジャム』などの明治屋ブランド商品をはじめ、上質なおいしさの「リベイク明治屋」商品、明治屋ストアーのみで販売している「明治屋ストアー推奨品」やこだわりの冷凍総菜など、豊富に取り揃えています。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#明治屋新潟ストアー
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【新潟クラフトビール館】購入も角打ちもOKのクラフトビール専門店|CoCoLo新潟2F EAST SIDE 国内外の個性豊かなクラフトビールを扱い、その数はなんと約140種類!そのうち県内産は15銘柄、常時100種類を誇り、自宅用はもちろん...
10/03/2025

【新潟クラフトビール館】購入も角打ちもOKのクラフトビール専門店|CoCoLo新潟2F EAST SIDE



国内外の個性豊かなクラフトビールを扱い、その数はなんと約140種類!
そのうち県内産は15銘柄、常時100種類を誇り、自宅用はもちろん、お土産やギフトにもぴったりです。
季節に合わせたクラフトビールの販売に力を入れていて、春に向けて桜のクラフトビールを入荷予定です。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#新潟クラフトビール館
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【かめだ町中華つのだ】ラジオパーソナリティ・立石勇生さんおすすめ!ほどよい辛さとうまみがクセになる!| #新潟市 江南区 #月刊にいがたアナウンサーのクチコミグルメ今回ご登場いただいたのはラジオパーソナリティの立石勇生さん。おすすめの かめ...
07/03/2025

【かめだ町中華つのだ】ラジオパーソナリティ・立石勇生さんおすすめ!ほどよい辛さとうまみがクセになる!| #新潟市 江南区
#月刊にいがたアナウンサーのクチコミグルメ

今回ご登場いただいたのはラジオパーソナリティの立石勇生さん。
おすすめの かめだ町中華つのだ では、チャーハンやエビチリ、ラーメンなどの定番中華も提供していますが、立石さんの大好物はこの店の看板メニューの麻婆豆腐。
ライス、スープ、副菜、漬物が付く『陳麻婆豆腐セット』を毎回注文するといいます。

月刊にいがたで好評連載中!アナウンサーさんがプライベートで行きつけのお店『アナウンサーのクチコミグルメ』でご紹介しています。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!
#かめだ町中華つのだ
#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟市麻婆豆腐 #麻婆豆腐

【ことぶき寿司c/oまいもん寿司】新潟・金沢の人気すし店がコラボ!|CoCoLo新潟1F WEST SIDE 早朝の競りで仕入れた鮮魚を県内各店に直送、地の利をいかしたすしが自慢のことぶき寿司と、金沢市を中心に全国に店舗を広げる金沢まいもん...
07/03/2025

【ことぶき寿司c/oまいもん寿司】新潟・金沢の人気すし店がコラボ!|CoCoLo新潟1F WEST SIDE


早朝の競りで仕入れた鮮魚を県内各店に直送、地の利をいかしたすしが自慢のことぶき寿司と、金沢市を中心に全国に店舗を広げる金沢まいもん寿司。
「北陸エリアのすし業界を盛り上げたい」という双方の思いが合致し、初のコラボ店が誕生しました。
イチオシは『新潟・北陸えび三昧』。
ねっとりとした甘みの南蛮エビ、とろけるような食感の白エビ、プリプリと弾けるような食感とうまみが特徴のガスエビを食べ比べできる、とても魅力的な内容です。
エビ好きにはたまりませんね…!

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!

#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

【yobukodori】コアなファン多数。おはぎ専門店が作るホットサンド| #長岡市nagaoka #月刊にいがた今月のあんこかわいらしい小さなおはぎが看板商品のyobukodori。今回はあえてコアなファンから支持されている『あんプレス』...
06/03/2025

【yobukodori】コアなファン多数。おはぎ専門店が作るホットサンド| #長岡市nagaoka
#月刊にいがた今月のあんこ

かわいらしい小さなおはぎが看板商品のyobukodori。
今回はあえてコアなファンから支持されている『あんプレス』を紹介します。
バターを塗った食パンに、おはぎと同じ北海道産小豆を使った粒あんをたっぷりと挟み、ホットサンドメーカーで焼き上げたもの。
ひと口頬張れば、パリッと焼かれたトーストの香ばしさ、ジュワッと広がるバターのうまみ、そして粒あんのホクホクとしたやさしい甘さが感じられます。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!

#月刊にいがた #日刊にいがた #長岡市グルメ #長岡市あんこ #あんこ

【SENGDEE THAI BEER STATION】自慢のタイ料理と『シンハー』の樽生ビールで乾杯! |CoCoLo新潟2F EAST SIDE SENGDEE THAI BEER STATION(センディー タイ ビア ステーション)は...
06/03/2025

【SENGDEE THAI BEER STATION】自慢のタイ料理と『シンハー』の樽生ビールで乾杯! |CoCoLo新潟2F EAST SIDE



SENGDEE THAI BEER STATION(センディー タイ ビア ステーション)はタイを代表する『シンハー』の樽生ビールを味わえるお店。
「駅の中でもリゾート地のように過ごしてもらいたい」というスタッフの思いのもと、南国のムードを感じられる店内で、本格的なタイ料理をはじめとしたアジア料理の数々を提供しています。
タイ風焼きそば『パッタイ』『生春巻き』『タイ風さつま揚げ』など、ビールやお酒に合うメニューで、夜はもちろん昼飲みにもぴったりです。

●詳しい情報は、 プロフィール画面のリンク「日刊にいがたWEB」からチェック!

#月刊にいがた #日刊にいがた #新潟市グルメ #新潟駅グルメ #新潟市 #新潟駅

住所

中央区和合町2-4/18
Niigata-shi, Niigata
950-0985

電話番号

+81252881773

ウェブサイト

アラート

日刊にいがた nikkan niigataがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

日刊にいがた nikkan niigataにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー

Our Story

月刊にいがた(毎月25日発行480円)やmook、フリーペーパー、電子書籍、イベント、各種印刷、企画、委託編集、web制作などニーズに即した様々なご要望にお応えしています。webの日刊にいがたwebタウン情報は毎日情報を発信更新しています。