Matbird DJ & Art director。
テックハウスのDJとフライヤーデザインを受付中。
お気軽にお声掛けください。
名古屋市拠点🇯🇵

This is the real 80’s. This is the site of Sound Bay Imports Shop. レコードは、サウンドベイ・インポートで買うことが多かった。
02/09/2023

This is the real 80’s. This is the site of Sound Bay Imports Shop. レコードは、サウンドベイ・インポートで買うことが多かった。

It’s the work of the predecessors of the SURE Record Pool. SURERecord Poolの先輩方の作品に大須のバナレコで出会う。
28/08/2023

It’s the work of the predecessors of the SURE Record Pool. SURERecord Poolの先輩方の作品に大須のバナレコで出会う。

I’m listening to DJ Kensei's cassette tape. Great to experience his work as the original cassette tape DJ.  DJ Kenseiさんの...
26/08/2023

I’m listening to DJ Kensei's cassette tape. Great to experience his work as the original cassette tape DJ. DJ Kenseiさんのカセットテープを聴いています。昨今のカセットテープブームの火付け役的な作品を体験できて最高。

I came to Slow Room to see DJ Kensei's performance. DJ Kenseiさんのプレイを拝見しにSlow Roomにきました。
25/08/2023

I came to Slow Room to see DJ Kensei's performance. DJ Kenseiさんのプレイを拝見しにSlow Roomにきました。

12/06/2023

お知らせです。これまでMobile DJ(機材持ち込みの出張DJ)も対応していましたが、しばらくの間、会場に機材がある前提でのDJをメインにさせていただきます。
テックハウスのDJとフライヤーデザインなどを募集していますので、お気軽にお声がけくださいませ。
お問い合わせは、メッセッンジャーまでご連絡ください。

We are here at ClubJB's!
10/05/2023

We are here at ClubJB's!

Happy New Year and welcome to the new year! I wish you guys all the best for this year.As usual we are having a secret p...
01/01/2023

Happy New Year and welcome to the new year! I wish you guys all the best for this year.
As usual we are having a secret party to watch the video about the history of house & techno. 新年おめでとうございます。皆様に最高の年になりますように。ハウス&テクノの歴史を見て過ごしています。

2022年12月18日スニーカーを中心としたイベント「DE CULTURE SHOCK」に出演いたします。カジュアルファッションにご興味ある方はぜひ遊びにお越しください。 ***👟スニコンイベント開催💥DE CULTURE SHOCK🗓️2...
07/12/2022

2022年12月18日スニーカーを中心としたイベント「DE CULTURE SHOCK」に出演いたします。カジュアルファッションにご興味ある方はぜひ遊びにお越しください。

 ***

👟スニコンイベント開催💥
DE CULTURE SHOCK
🗓️2022/12/18 12:00〜19:00
📍ナディアパーク6F セミナールーム

スニーカー販売/販売イベントを名古屋で開催致します🔥

メーカーやショップによる販売ブースの他プレゼント企画や1円スタートのオークション等、スニーカー好きにはたまらない企画盛りだくさん!

私は会場をDJで盛り上げます💥
是非とも見に来て下さい!

⬇︎公式サイト(詳細)はコチラ⬇︎
https://forcepro.wixsite.com/dcs2021

⬇︎チケット販売サイトはコチラ⬇︎
https://tiget.net/events/217859

【DJ予定】●9月24日Groovear 於Binge(名駅)、●9月25日 中川運河ARToC10 / Sound Design 於名古屋都市センターまちづくり広場(金山旧ボストン美術館11F)。タイミングが合いましたら是非遊びにお越しく...
17/09/2022

【DJ予定】●9月24日Groovear 於Binge(名駅)、●9月25日 中川運河ARToC10 / Sound Design 於名古屋都市センターまちづくり広場(金山旧ボストン美術館11F)。タイミングが合いましたら是非遊びにお越しくださいませ。詳細は下にアリ。

●GROOVEAR
(200人限定です。混在により入場をお断りすることがよくあります)
開催日時 9月24日(土) 15:00 - 23:00
入場料 ¥1500 w/ L DRINK
DJ Yaechi、Cortez、Dicë、K1、Matbird
飲食出店 Yakitori by
会場 CRAFT BEER BINGE
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-22 琥珀ビル 6F
https://g.page/craftbeer-binge
名古屋の中心地Craft Beer BINGEで、ユニークなクラフトビールと美味しい焼き鳥、そしてGroovearのグッドバイブスでゴージャスなオープンエアーのパーティーをお届けします!

●中川運河ARToC10 / SOUND DESIGN
開催日時 9月25日(日) 13:00 - 17:00
入場料 無料
DJ HIEI、aye、Matbird

展示:
中川運河ARToC10 10年の軌跡
主催:公益財団法人名古屋まちづくり公社 名古屋都市センター
企画協力:ユネスコ・デザイン都市なごや推進事業実行委員会
開催期間:2022年9月15日(木)~10月2日(日)の当センター開館日
※月曜(祝日の場合は翌日)休館
開館時間:10:00~18:00(土・日・祝は10:00~17:00)
入場料:無料

会場:名古屋都市センターまちづくり広場(金山南ビル11階)
※車でお越しの場合は、金山駅南駐車場(有料)が便利です。
※悪天候や、新型コロナウイルス感染症の感染拡大などのため、中止することがあります。

こんにちは、Matbirdです。今回は私が普段かけている音楽、ハウスミュージック(House Music、略称ハウス)について書かせていただきます。■ハウスミュージックの「ハウス」ってなに?ハウスミュージックのハウスは、ウェアハウス(War...
11/09/2021

こんにちは、Matbirdです。今回は私が普段かけている音楽、ハウスミュージック(House Music、略称ハウス)について書かせていただきます。
■ハウスミュージックの「ハウス」ってなに?
ハウスミュージックのハウスは、ウェアハウス(Warehouse、倉庫の意)のハウスです。
時々「自宅(House)に引きこもって作るネクラな音楽。家で作られる音楽だからハウスだ」という話を聞きます。この話は冗談としては面白い話ですが、事実ではありません。
ハウスミュージックのハウスは、ハウスの父と呼ばれるフランキー・ナックルズ(Frankie Knuckles)さんがプレイしていたアメリカのシカゴにあったナイトクラブ「ウェアハウス(THE WAREHOUSE)」から来ています。
フランキーは、R&B、ソウル、ファンク、ディスコ、エレクトリックミュージック等々をかけていましたが、例えば曲の盛り上がりに差し掛かる部分を繰り返して伸ばしたり、低音を重ねてかけたりするなど、だれもが知っている曲により盛り上がるように手を加えてプレイすることで人々の心をつかみました。この「ウェアハウスでかかっているような音楽」の「ウェアハウス」が略され、「ハウス」と呼ばれるようになったのです。
■ハウスってどんな曲?
アンダーグラウンドなハウスの楽曲を聴いても良いのですが、メジャーアーティストの曲でオリジナルとハウスリミックスがあるものを比べるとわかりやすいと思います。
実はハウスとして認識されていないだけで、私たちの周りでハウスミュージックは結構かけられています。実はテレビやラジオでかかっている曲にはオリジナルの他に、短いもの、歌なしのもの、歌だけのものといろいろなバージョンが用意されていることがあります。その中でハウスバージョンが主にかけられている曲もあります。
DJ GomiさんがVoicyの「Legend Todd Terry」の回で取り上げていた「Everything But The Girl - Missing」を例に聴き比べてみましょう。

Everything But The Girl - Missing
オリジナル https://www.youtube.com/watch?v=U56Ns66Qrb8
Todd Terry Remix https://www.youtube.com/watch?v=IAkY5m00rpY
TODD TERRYさんの Remixは、よりダンサブルで素敵に仕上がっているのがわかると思います。

もう一曲参考に聞いてみましょう。
Whitney Houston - I'm Every Woman
オリジナル https://www.youtube.com/watch?v=H7_sqdkaAfo
C&C House Mix I https://www.youtube.com/watch?v=yBjkN_NjRPs
C&C House Mixは、日本でも40代以上の皆さん有名な C&C Music Factoryのリミックスです。
■ハウスって古くない?
フランキーがウェアハウスでプレイしていた時期は1980年初頭ですので、新しくもないですが、しかしそれほど古くもありません。
ハウスミュージックは様々な音楽の要素を含んでいますので、それ以降にできたダンスミュージックのルーツをたどると全てハウスに行きつきます。また、世界各国にハウスの盛んな地域がありグローバルです。
私の地元名古屋のID-cafe2階のハウスフロアでも見られるように最先端はテックハウス(Tech House)が人気ですし、90年代のハウス黄金期の楽曲に若者の注目が集まったりもしています。
そして、何度かの衰退期と隆盛期を経てハウスミュージックは盤石のダンスミュージックとして親しまれています。

今回はハウスミュージックについて触れました。ありがとうございました。

こんにちは、Matbirdです。Tシャツができました。DJをしているとなぜか体温がかなり上がるのでTシャツが一番です。
05/09/2021

こんにちは、Matbirdです。Tシャツができました。DJをしているとなぜか体温がかなり上がるのでTシャツが一番です。

こんにちは、Matbirdです。機材の話、今回はDJ用のテーブルについてです。DJをするためにテーブルは非常に重要です。DJ用のテーブルの条件として3点ポイントがあります。1点目は、レコード盤でDJをしていた時代は、テーブルが揺れて針が飛ん...
31/08/2021

こんにちは、Matbirdです。機材の話、今回はDJ用のテーブルについてです。

DJをするためにテーブルは非常に重要です。DJ用のテーブルの条件として3点ポイントがあります。
1点目は、レコード盤でDJをしていた時代は、テーブルが揺れて針が飛んでしまうと再生に大きく影響するため、テーブルが振動しないことが非常に大切でした。MP3データを再生する現代では振動はそれほど重要ではありません。レコードプレイヤーを使う場合の注意点になります。

2点目として高さが大切です。通常のオフィス用や家庭用のテーブルは高さが70cmです。DJは立ってパフォーマンスをするため70cmの高さのテーブルでは前かがみにならざるを得ません。そのためDJ用にはテーブルの高さは90cmである必要があります。

3点目として、できればケーブルを通す穴があった方が良いです。ケーブルがたくさん垂れることになるので、ごちゃごちゃしたケーブルを覆うことができると完璧です。また、DJの足が見えるとかっこよくありません。DJイベントではテーブルクロスやロゴが印刷された布で覆っている場面をよく見ます。

私は、据え置き用にDJ専用テーブルのDodai Short(写真左)を使っています。イベント用に高さ90cmの特別仕様のキャンプテーブル(写真右)を2台設備しています。
今回はDJ用のテーブルについて触れました。ありがとうございました。

こんにちは、Matbirdです。機材の話、今回はイベント用のPA機材についてです。できるだけ良い音で聞くことは大切なのでスピーカーは何台も使っていますが、イベントに持ち出す専用のスピーカーとミキサーとしてAltoのMixpack10(写真)...
16/08/2021

こんにちは、Matbirdです。機材の話、今回はイベント用のPA機材についてです。

できるだけ良い音で聞くことは大切なのでスピーカーは何台も使っていますが、イベントに持ち出す専用のスピーカーとミキサーとしてAltoのMixpack10(写真)を設備しています。

これは、パッシブ10inchスピーカー2台とアンプ内蔵パワードミキサーのシステムです。ミキサーは8チャンネルあり、他に楽器や機材を繋ぐこともできます。
400wの大出力が特徴で、屋内で40~50人規模、屋外でも20人規模のイベントに楽々対応できる優れもののPAセットです。使っている感覚では、恐らくこの倍のキャパシティでも遜色ないと思います。
今回メーカーページを見たところ現在は終売になっているようでした。こういうものは常に在庫されているわけではありませんので買っておいて良かったです。
他のメーカーでは、YamahaのStagepasシリーズ、JBLのEON206PやEON208Pも有名です。

PAに付随して、マイク、スタンドもあり、ケースも自作していて自前の機材でも出張DJが可能です。私はハウスDJなのでしゃべりませんが、マイクも用意しているので、会場で案内をしたり、司会者さんが話すことも可能です。

今回はPA機材について触れました。ありがとうございました。

※写真提供:Alto/inMusic Japan株式会社

こんにちは、Matbirdです。機材の話、周辺から攻めていきます。今回はDJで使うUSBメモリについて。クラブでDJは一台約25万円のCDJという多機能CDプレイヤーでプレイします。現在でもCDも使うDJはいますし、SDカードも入ります。ま...
15/08/2021

こんにちは、Matbirdです。機材の話、周辺から攻めていきます。今回はDJで使うUSBメモリについて。

クラブでDJは一台約25万円のCDJという多機能CDプレイヤーでプレイします。現在でもCDも使うDJはいますし、SDカードも入ります。また、クラウドからという方法もあるそうですが、USBメモリで楽曲を利用することが最も一般的で、安心・安全です。

ポケットに入る小さなUSBメモリでDJができるなんて、12inchレコードでプレイしていた頃と比較すると夢のような手軽さです。技術を進歩させてくれたエンジニアさんに感謝します。

USBメモリについて気をつけたい点は、まず、たくさん曲を移しますので転送速度は速い方が断然良いです。
メモリの容量は悩ましいのですが、私は16GBをいくつか買い置きしています。価格のことと、自宅の家電に16GBまでしかUSBメモリが認識しないものがあることとの兼ね合いからです。
プレイシーンで使い分けるのか、大容量にしてあらゆる楽曲を入れておくのか……まだ若干試行錯誤中です。

クラブでプレイする場合、USBメモリは通常一本で複数台あるCDJで読み込んでくれます。ただクラブによってはリンクしないところもありますので、USBメモリは同じものが絶対2本は必要です。
また、USBメモリ自体が壊れることもありますし、正常であっても何かの拍子でうまく認識しないということも稀にありますので、USBメモリは2本必要です。

あと、大事なこととしてプレイ後USBメモリをCDJに挿したまま忘れることがよくあります。
なので名前を書いておくことが一番なのですが、忘れないように、忘れても目立つようにキーホルダーを付けておくことをおすすめします。
私はクルマ好きなので、YouTube番組Supercar Blondieのラバーキーホルダーを付けています。本当はもっと大きくて目立つものの方が良いのですが、気にいるものになかなか出会えていません。
取り付けのためのヒモは手芸店で売っています。
そして、忘れた後に探し出す時のことを考えて、キーホルダーは全く同じものにしておくのが良いと思います。「〇〇のキーホルダーの付いたUSBメモリ探しています」の一言で済みます。

今回はUSBメモリについて触れました。ありがとうございました。

こんにちは、Matbirdです。ロゴの記事に対してロシアのLeraさんから「なんでMatbirdと名乗るようになったんですか?」という質問をいただきました。ありがとうございます。今回はその経緯について書かせていただきます。①先ず私の本名はM...
13/08/2021

こんにちは、Matbirdです。ロゴの記事に対してロシアのLeraさんから「なんでMatbirdと名乗るようになったんですか?」という質問をいただきました。ありがとうございます。
今回はその経緯について書かせていただきます。

①先ず私の本名はMatoba Noriyoshiですが、Yoji Bimehanikaより私の名前の方が長いからです。
クラブDJ時代の上司が、その後Yoji Biomehanikaさんと一緒にイベントをやっているGeorge-Sさんという方で、当時店にゲストDJとしてよくYojiさんを呼んでいました。その時にDJの名前を併記すると私の名前が長く、文字を小さくしても目立つので、なにか気の利いた名前をつけようと思ったのが一番のきっかけです。

②次にNoriだと、呼ばれたことがないということと、有名ハウスDJのNoriさんが既にいらっしゃるので除外しました。

③Matobaは西洋人が発音するとモトバになります。Matbirdの方がマトバに近い発音になります。MattでないのはMatthewではなく、Matobaからきているからです。

これらの理由からMatbirdと名乗るようになりました。Matbirdはコーネリアスやクリスタルウォーターズのようなグループ名でもあります。

Matbirdです。今回はロゴを新しく作りましたので、そのことについて書きます。今回のデザインのテーマとして、音楽をテクノ寄りにして行きのでモダンサンセリフでより幾何学的に。少しひっかりのあるものにしたい。鳥のマークはかなりシンプルにしたい...
12/08/2021

Matbirdです。今回はロゴを新しく作りましたので、そのことについて書きます。

今回のデザインのテーマとして、音楽をテクノ寄りにして行きのでモダンサンセリフでより幾何学的に。少しひっかりのあるものにしたい。鳥のマークはかなりシンプルにしたい。

中くらいの太さで作ってみて完成と思い、文字の角を丸くしたものも用意してみました。そして、いよいよ完成だと思い、色を白黒反転してみたところ、意外な展開に。
文字が白になるので膨張して見え、間抜けなイメージになってしまいました。残念ながら、文字の角を丸くしたことも一層印象をぼやけさせているようにも感じました。
そこで太さを二段階下まで作り比較検証。結果、一段階細いものでOK。結果的に二段階下は細すぎて必要ありませんでした。

まだ調整はしますが、一旦出来上がったものが画像のものです。

思わぬバリエーションの制作が入ってしまったので想定の倍の時間がかかってしまいました。文字のデザイナーさんはこういうことを毎日やっているのだから頭が下がります。

次回以降また機材のことを書いていきます。

Matbirdです。今回からは設備している機材について書きます。私が2017年にDJに復帰してまず驚いたことに、DJ機材のトップブランドがTechnicsからPioneer DJに交代していることでした。そして、MYヘッドホン持ち込みが常識...
09/08/2021

Matbirdです。今回からは設備している機材について書きます。

私が2017年にDJに復帰してまず驚いたことに、DJ機材のトップブランドがTechnicsからPioneer DJに交代していることでした。そして、MYヘッドホン持ち込みが常識になっているという点でした。TechnicsでもPioneer DJでも日本のブランドには変わらないので日本人のボクらにはありがたいことですが、ヘッドホン持ち込みには驚きました。そこで初回はヘッドホンについて書きます。

一番初めに手にしたものがプロフィール写真にも写っているPioneer DJ HDJ-500です。私は小柄なので、細身なこのクラスのヘッドホンが重量的に良いのですが、オンイヤータイプでした。オンイヤータイプは耳の上にパッドが乗りますので、長時間使っていると耳が痛くなってきます。そこで少し経ってから買い換えました。

次に手にしたものはPioneer DJ HDJ-X10です。やはり少し大きく重いのですが、オンイヤーで耳にかぶさるタイプなので耳が痛くならずありがたいです。色はブラックとシルバーが選べますが、色が白い人にはシルバーが合うと思うので迷わずシルバーを選びました。シルバーの質感がペイント質でなくて金属質なので良いですし、ハウスやテクノのジャンル的にも合っていると思います。
あともう1台が、V-Moda Crossfade M-100 Masterです。LEBEN by Otairecordにフライヤーを置いてもらいにお邪魔した際に試着して、とてもスッキリした形状が気に入り購入しました。カラーはブラックです。別売りのDJ用のカールケーブルも用意しロゴも刻印して使っています。
HDJ-X10はしっかりした作りゆえに少しずんぐりしています。M-100 Masterは徹底的にスッキリしていてスタリッシュです。使って分かったことなのですが、M-100 Masterはアームが鋭利なのでミキサーの上に置くとミキサーに傷が付く可能性があります。
音はどちらも素晴らしく低音がしっかり聞こえますが、比べるとHDJ-X10は全ての音域がはっきり聞こえる感じで、M-100 Masterは元のサウンドに忠実でより低音が大きいように感じています。

スマートフォンで音楽を聴くことが主流になってヘッドホンをお使いの方も多いと思います。スマートフォン接続する場合はBluetooth機能があると便利ですね。ヘッドホン選びに、スタイル、音質、機能にこだわってみてはいかがでしょうか。

Matbirdです。Facebookページを開設しました。新型コロナウィルス騒動で1年半以上まともに活動できない状況で、この状況がまだまだ続きそうです。イベントのお知らせが書けませんので、今回は私の自己紹介と活動のコンセプトを書かせていただ...
29/07/2021

Matbirdです。Facebookページを開設しました。
新型コロナウィルス騒動で1年半以上まともに活動できない状況で、この状況がまだまだ続きそうです。イベントのお知らせが書けませんので、今回は私の自己紹介と活動のコンセプトを書かせていただきます。

■自己紹介
私は1990年の前半にクラブ所属のDJをしていました。ハウスからハードハウスに持っていくかけ方でしたが、店のDJなので当時はR&Bやヒップホップもかけていました。レコードは主に店のレコードを使っていました。クラブ業界には元々フライヤーのデザインから入ったので、後年開店したClub Mago(東桜→新栄)とClub JB's(栄)のマンスリーのデザインもしていました。Club JB'sのロゴは私が作ったものです。他の人が作ったという話が広まっているようですがそれは全くデマです。私は、JB'sにはClub BuddhaのDJだった近藤晃啓さんから「ソウルミュージックのバーにしたいという話なんだけど、広すぎるから困っている」とお誘いいただき、オープン前から関わらせていただいていました。
その後DJの中心がイベントDJになってきたり、CDJが出てきたりして環境が変わりだしました。私も店のDJでなくなっていたので、新しいシステムが定着したら再開しようと考え、DJをやらなくなりました。

十数年を経たある日、楽曲はMP3を使い、機材はパソコンとコントローラーでDJができるシステムが定着してきたことが耳に入ってくるようになり、2017年から活動を再開しました。なので、いわゆる復活組DJです。
直接的なきっかけはDJ Nakashima復活とOTAIRECORDのYouTubeをFacebookのタイムラインで見かけたことです。

■コンセプト
私は、都会的な感覚やグローバルな感覚の人のためのDJを目指しています。復活組年長DJですが昔のことよりも現在に興味があります。ただ、流行はあまり信用していなくて、クラブ時代に先輩達からから教えられたことと自分の感性を信じます。もちろんオーディエンスのノリを見るのは前提ですが。
音楽ジャンルは音質や呼び方も地域や時代によって変わりますのでジャンルを細かく言いたくないのですが、大まかに言うとハウスミュージックとテクノをかけます。
付記すると、一般にDJというと爽やかなラジオのDJやちょっとワルな感じのヒップホップ&EDM DJをイメージする人もあるかと思いますが、私はそういうスタイルではありません。マイクでしゃべらないですし、スクラッチもしません。
ハウス&テクノのDJですので、音の反復を楽しんでいただくものです。選曲とミックスに重きを置く、真面目でストイックなスタイルです。それがグローバルなDJスタイルです。

活動場所は、各種お祝い事やイベント、ホテル、ショップ、レストラン、カフェ、バーといった主にクラブでない場所でDJをして、DJとダンスミュージックの素晴らしさを広めたいと考えています。そのような企画がありましたら是非お声がけください。そして、地域の交流と笑顔を増やすことにお役に立てれば嬉しいです。

住所

Aichi
Nagoya-shi, Aichi
4600008

ウェブサイト

アラート

Matbirdがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Matbirdにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー


ディスクジョッキーのその他Nagoya-shi

すべて表示