クーヨン

クーヨン クレヨンハウスの育児雑誌。0〜6歳の「のびのび子育て」に役立つ、育児? 就学前のお子さんをもつご家族を中心に読んでいただいている育児雑誌です。子ども、女性、かぞく、オーガニックをキーワードの編集しています。東京と大阪で、子どもの本やおもちゃ、オーガニックな衣食住まわりのものを扱う店「クレヨンハウス」が発行しています。

*****************本屋ルヌガンガさんにて「こっちとあっち」原画展のお知らせ!*****************香川県高松市の本屋ルヌガンガさまにて絵本『こっちとあっち』樋勝朋巳さん原画展を開催いたします。高松市美術館特別展「...
25/07/2024

*****************
本屋ルヌガンガさんにて

「こっちとあっち」原画展のお知らせ!
*****************

香川県高松市の本屋ルヌガンガさまにて
絵本『こっちとあっち』
樋勝朋巳さん原画展を開催いたします。

高松市美術館特別展
「谷川俊太郎 絵本★百貨展」
にあわせたスピンオフ企画です。

2003年からはじまった「あかちゃんから絵本」シリーズ。
大人も「生きるよろこび」を感じながら、
あかちゃんと「声のスキンシップ」。
ことばと絵のたのしさで、あかちゃんをとりこにしています。

その最新作である、
『こっちとあっち』(文 谷川俊太郎/絵 樋勝朋巳)
の原画を展示いたします!
また、展示とともに、
絵を担当された樋勝朋巳さんのサイン入り絵本と
同シリーズの他絵本も、数量限定で販売します。
ぜひご来場ください✨

詳細は本屋ルヌガンガさんの
Webサイトからもご確認ください☻

---------------------------

○会期 2024年7月24日(水)~8月12日(月・祝)
○時間 10:00~19:00
○会場 『本屋ルヌガンガ』
 香川県高松市亀井町11 番地の13 中村第二ビル1 階
 TEL/FAX 087-837-4646
 定休日 毎週火曜日、
     臨時定休日:7月29日(月)~31日(水)

おはようございます。東京も梅雨、あけたんですね・・・。日差しが強く、夏本番。この夏も元気に乗り切りましょう!さてさて、クレヨンハウスで出版しているカタリーナ・ヴァルクスさんの絵本たちを一堂に揃えた絵本展がただいまさいたま市の「ルナール」さん...
19/07/2024

おはようございます。
東京も梅雨、あけたんですね・・・。
日差しが強く、夏本番。
この夏も元気に乗り切りましょう!

さてさて、
クレヨンハウスで出版している
カタリーナ・ヴァルクスさんの絵本たちを
一堂に揃えた絵本展が
ただいまさいたま市の「ルナール」さんにて開催中です!

おしゃまなリゼッテや、
想像力豊かなトトシュなどなど
フランスからやってきたすてきな登場人物たちに
ぜひ会いに行ってください♪

場所は、絵本好きにはうれしいカフェ。
コーヒー、軽食、おやつもあるそう!

----------------------------------------------------------
「カタリーナ・ヴァルクスさんの絵本展」開催中!

絵本と珈琲 ルナールさん(埼玉県さいたま市)にて。
~7/27(土)まで(水~土営業)

ユーモアあふれるカタリーナさんの絵本の世界を、ぜひおたのしみくださいね♪
クレヨンハウス刊行のカタリーナさんの絵本、お求めいただけます📚✨
----------------------------------------------------------

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------------
下記、以降の巡回予定です。
・7/10〜7/27(水~土営業)
 ルナールさん(さいたま市)https://www.instagram.com/renard.ehon/

・8/1~8/25(金~日営業、お盆営業予定)
 南と華堂さん(日野市)https://peraichi.com/landing_pages/view/nantokadou

おはようございます。梅雨真っ盛りの東京ですが雨の時期もまた、子どもたちにはそれぞれのたのしみかたがあるようです。あじさいやかたつむり。ちいさなカエルやみずたまり。ぜひたちどまって、子どもと眺める時間をとってみてくださいね。本日は「クーヨン」...
03/07/2024

おはようございます。

梅雨真っ盛りの東京ですが
雨の時期もまた、
子どもたちにはそれぞれのたのしみかたが
あるようです。
あじさいやかたつむり。
ちいさなカエルやみずたまり。
ぜひたちどまって、子どもと眺める時間を
とってみてくださいね。

本日は「クーヨン」8月号発売日です。

https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g4910032250846/

特集は、熱中症対策をお送りしています。
食と整体の手当てで、すこやかにこの夏を乗り切りましょう。

酷暑とはいいますが、
からだのなかを冷やしすぎると、
逆にダメージが大きくなります。
あたたかい味噌汁や甘酒、
そして汗を誘導する整体の手当てなどで
じょうずにバランスを取ってみてください。

いい汗がかけるからだは、夏に負けないからだでも。
大人も、こころがけたいですね。

**** クーヨン8月号のご案内 ****

酷暑の夏をすこやかに乗り切る

子どもを守る

発酵食と整体



今年も「酷暑」の予報です。

でも、冷房を効かせた部屋で冷たいものばかりを摂る毎日は

確実にからだを壊していきます。

暑さに負けず、すこやかに乗り切るには

まず「腸内環境」を整え、消化力を弱らせず、

しっかり栄養が摂れるからだづくりが大切です。

そのために、良質な発酵食を提案します。

そして、いざというときにすぐできる

熱中症対策や冷え対策の手当てで

今年の夏をじょうずに乗り切ってください。





●夏バテを予防するおうちごはん

(鈴木百合子さん)

創業から100年続くこうじ店を切り盛りする鈴木さんは、自身の体調不良を「味噌汁」で改善してきた

たしかな経験があります。お子さんも、朝1杯の具沢山味噌汁習慣で元気を保っていることから、

こうじのある暮らしの大切さを伝えています。自家製味噌や塩麹のつくりかたも紹介。ぜひお試しを。



●夏バテ気味のからだを甘酒でレスキュー!

(寺田聡美さん)

寺田さんの生家である酒蔵の「寺田本家」は,300年続いてきました。日本伝統の「こうじ」の技を、

現代の食に合わせて紹介する寺田さんに、今回は「甘酒」のバリエーションをおそわりました。江戸時代には

俳句で夏の季語ともなった甘酒は、栄養の豊富さとのどごしの良さで、子どもの夏の飲料にもおすすめです。



●熱中症や夏バテしないための手当て法

(湯本美智子さん、湯本裕二さん)

野口整体を現代の育児環境に合わせて紹介する湯本さん夫妻。熱中症や夏バテ対策には「冷やす」ことより、

汗をしっかりかくことが大事だといいます。そのうえで、熱中症予防、なったときの手当て、逆に冷えてしまったときの手当てを

うかがいました。覚えておけば、きっと役立ちます!





●藤原辰史さんのチンプンカンプン大学夏季講座「抵抗の拠点としての発酵」

(藤原辰史さん)

「クーヨン」で2年間連載していた「チンプンカンプン大学」が、夏季講座を開講しました! 「食べる」こと全般を学問として

追求する藤原さんに、「発酵」をテーマに暮らしのヒントをいただきました。これを読めば、あなたも「発酵派」に

なりたくなる!?



●好評の連載●



・本もののモンテッソーリ教育を学ぶ12ヶ月(深津高子さん)

・ミネラル・オーガニック相談室(国光美佳さん)

・子どもにひとこと伝えたい!(第5回目ゲスト 回里純子さん)

・わたしのオンリーワン(第5回目 やべみつのりさん、矢部太郎さん)



●人気の連載は新年度も続いています!●



・小鮒ちふみさんの「子ども養生通信」

・山下直樹 さんの「『気になる子』のためのわらべうた」

・子どもの育ちと農的暮らし (本間真二郎さん)

・映画やアートの情報欄ーPetitJourney

・育児世代のためのニュース解説ーCooyon eyes

・今月の絵本

・Book Review

・みんなのトークひろば

・落合恵子「また木を植えてみようじゃないか」





=======================





[クーヨン]は、みなさまの育児を全力で応援します!

おとくな定期購読もおすすめです。



定期購読なら……



【特典1】毎月送料無料でお届けいたします。

【特典2】当月号の電子版が無料で読めます

【特典3】6か月ご継続時に、クレヨンハウスのオンラインストアで利用できるポイントをプレゼント(250P)します。



いまお申し込みいただくと……



●最新号からのお届けとなります。

●毎月発売日(3日頃)までにポスト投函でお届けします(送料無料)。

●お支払い:毎月払いのみ(年間一括払いはありません)。

 【クレジット・AmazonPay(手数料無料)】毎月自動引落

 【GMO後払い(手数料440円)】コンビニや郵便局等でお支払いいただける請求書を別送します



詳細・お申し込みは、

「月刊クーヨン」定期購読お申込み

こちらから!



*****



[クーヨン]の読後のご感想やご要望などは

ぜひアンケートハガキやメール([email protected])、

下記URLにお寄せください。

[月刊クーヨン]編集部 読者アンケート2024年8月号



編集部の公式Instagramのアカウントは 



こちらでは最新情報や、編集部の日常をお伝えします。

ぜひフォローしてみてくださいね。



*****



今月はもうひとつおしらせです。

クレヨンハウス東京店と大阪店の子どもの本売り場では、

ただいま「生きろ!」と題したコーナーを、8月末日までの予定で展開しています。

生きるのがしんどい、そんな子どもや大人に手に取ってもらいたい本を

集めています。



そこで、あなたの「わたしが救われた1冊、救われたことば」について

アンケート調査をすすめています。



夏休み明けに、あまりのつらさに自殺してしまう子どもが増える日本で、

なんとかそうした子どもたちに「生きろ!」というメッセージを届けたいと考えております。



詳しくはクレヨンハウスのウエブサイト(「生きろ!」コーナー、東京店・大阪店で展開中です|クレヨンハウス )

を御覧ください。



または、下記アンケートフォームからご回答ください。



「わたしが救われた1冊、救われたことば」アンケート

https://docs.google.com/forms/d/1m45OykLDJ1RZWiP4YnMYEW9GvWqUGyY9hWTjlSnrvqo/edit

アンケートの内容は下記のとおりです。

・あなたが救われた本の名前

・作家名

・出版社

・その本の中で「救われたことば」があればそのことば

・以上について売り場やクレヨンハウスのメディア(クーヨンやウエブサイトなど)でのご紹介の可否

・ご連絡先





どうぞご協力お願いいたします!

こんにちは。きょうは、クラウドファンディングのご紹介です。「ALPS処理汚染水の海洋放出を差し止める会」さんが、ALPS処理汚染水放出差止訴訟の支援のために、クラウドファンディングを行っています。https://readyfor.jp/pr...
25/06/2024

こんにちは。
きょうは、クラウドファンディングのご紹介です。

「ALPS処理汚染水の海洋放出を差し止める会」さんが、
ALPS処理汚染水放出差止訴訟の支援のために、
クラウドファンディングを行っています。

https://readyfor.jp/projects/139320?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR0hs6tjdyl634Ru45tFWLtIEWbpiILLg2e5ZyyqhlZeXoAMPo0Gmm99_tU_aem_AUAS_7spM0VnGYhD40Ra4VoImnZBcHddXdzmWJATT2ski4stFW_Shi_l_TQSlCzRZnALqLufPUuqe2yFtpkW4Ie8 #100

募集は7月18日(木)午後11時まで。
支援は「READYFOR」という
クラウドファンディングのサイトから行うことになりますが、
それが難しい場合は、
「ALPS処理汚染水の海洋放出を差し止める会」さんに
直接支援の申し込み+振り込みでも
対応してくださるそうです。
詳しいことは、上記クラウドファンディングページや、
この投稿のチラシ画像などでご確認ください。

ALPS処理汚染水の海洋放出には、
クレヨンハウスも反対しています。
ワンテーママガジン「いいね」70号は、
『「ALPS処理汚染水」放出を考える』のテーマでまとめた
1冊です。
この号でお話をお聞きした
織田千代さん(「これ以上海を汚すな!市民会議」共同代表)は、福島県いわき市在住で、
ALPS処理汚染水差止訴訟原告団共同代表でもあります。
そんな織田さんが、
先日クラウドファンディングの関連企画として行われた
トークイベントでお話をお聞きになったのは、
ご友人でもある彫刻家の安藤栄作さん。
なぜなら、
じつはクラウドファンディングの旗印として使われれている
”Life of Ocean”のイラストは、
かつて安藤さんが描いたものだからだと言います。
安藤栄作さんと言えば、空や地面、木やひとと
「あくしゅ」する絵本『あくしゅだ』(クレヨンハウス)が
あります。
福島県いわき市で暮らしていた安藤さんが、
東日本大震災によって福島を離れることになりながらも、
それでも自然や目の前の一人ひとりとつながりたいという
希望を描いた絵本です。

トークイベントでも、
すべてのいのちはつながっていると話していた安藤さん。
だからこそ、一時の判断、一部の人間の利益だけで、
放射性物質を含んだALPS処理汚染水をわざわざ海に放出すれば、海の生きもののいのちを脅かし、
それらを食べる生きもののいのちも脅かします。
つまり、わたしたち人間のいのちも脅かしますが、
タチが悪いのは、そうした悪影響が出るまでには
年月がかかることです。
いま、ALPS処理汚染水の海洋放出をよしとしている
東京電力の経営陣、内閣の政治家たち、無関心な大人たちは
悪影響を受けずに、
未来の子どもたちすべて(日本に限らず!)が
悪影響を受けることになる……
それをよしとしてはならないと、わたしたちは強く思います。
さまざまなアプローチで、
ALPS処理汚染水の海洋放出を止めましょう!

7月の朝の教室のご案内を東京新聞でご紹介いただきました!会場はおかげさまで満席となっておりますので、オンライン受講をおすすめしています。貴重なお話になるかと思いますのでどうぞみなさまご参加ください。https://www.crayonhou...
24/06/2024

7月の朝の教室のご案内を
東京新聞でご紹介いただきました!

会場はおかげさまで満席となっておりますので、
オンライン受講をおすすめしています。

貴重なお話になるかと思いますので
どうぞみなさまご参加ください。

https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090015346/

↑ お申し込みURLはこちらになります!

クレヨンハウス東京店(東京都武蔵野市吉祥寺本町)は7月14日午前11時から、「市民とメディア『絶望からの新聞論』を語る」をテーマに、琉...

東京も梅雨入りしましたがきょうはお日様が見えています。イベントのご案内です。クレヨンハウスで出版している「プラスチックモンスターをやっつけよう!」を監修された高田秀重さんの講演会が来週東京・渋谷で行われます。----------------...
22/06/2024

東京も梅雨入りしましたが
きょうはお日様が見えています。

イベントのご案内です。

クレヨンハウスで出版している
「プラスチックモンスターをやっつけよう!」を監修された
高田秀重さんの講演会が
来週東京・渋谷で行われます。

---------------------------------------------
7月6日(土)13時半から15時半
渋谷区商工会館 2F大会議室
https://www.google.com/maps?ll=35.660068,139.703884&z=17&t=m&hl=ja&gl=JP&mapclient=embed&cid=2287598625084336532
講演タイトル:21世紀の合成洗剤汚染:川や海や大気の汚染、その実態から見える私たちの未来
形式:対面
対面の人数:15名〜50名
主催:きれいな水といのちを守る東日本連絡会
---------------------------------------------

本の販売にクレヨンハウススタッフも出かけます。
ぜひお越しください!

★★★☆☆ · 消費者センター

----------------------------------------------------------「カタリーナ・ヴァルクスさんの絵本展」開催中!---------------------------------------...
21/06/2024

----------------------------------------------------------
「カタリーナ・ヴァルクスさんの絵本展」開催中!
----------------------------------------------------------

クレヨンハウスで出版している
カタリーナ・ヴァルクスさんの絵本たち。
かわいいだけじゃないキャラクターたちが
人気です!

https://www.crayonhouse.co.jp/shop/pg/1Catalina2207/

(↑ こちらのURLから作品がご覧いただけます!)

ただいま、本のある蔵 糀屋・watageさん(埼玉県越谷市)
https://ramipas.fc2.page/
にて、
カタリーナさんの作品を展示いただいております。
https://www.instagram.com/p/C7v4z8Avyqd/

ただいま開催中~7/2(火)まで。

日、月、火曜日にご覧いただけます♪

クレヨンハウス刊行のカタリーナさんの絵本、
お求めいただけます📚✨
ぜひ、お立ち寄りくださいね!

こんにちは。「いま、もっとも知りたい・もっとも学びたい」テーマを、講師とともに。わたしたちの暮らし、いのち・人生・人権に直接つながるテーマを「自前」で考えるための、ラジカルにしてデリケートな講座「朝の教室」のご案内です。154回目の「朝の教...
13/06/2024

こんにちは。

「いま、もっとも知りたい・もっとも学びたい」テーマを、
講師とともに。
わたしたちの暮らし、
いのち・人生・人権に直接つながるテーマを
「自前」で考えるための、
ラジカルにしてデリケートな講座
「朝の教室」のご案内です。

154回目の「朝の教室」の講師は、
急速に進む南西諸島の「要塞化」について、
最新の映画作品「戦雲」でその実際を追った、
三上智恵さんをお迎えします。
沖縄の「ひと」と「地」を軸にすえて、
撮り続けてこられたかたです。

https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090015193/

まもなくやってくる6月23日は、「慰霊の日」。
沖縄のあちらこちらが、追悼の祈りで包まれる1日です。
1945年のこの日、沖縄での日本軍の組織的戦闘が終結。
激しい地上戦が展開され、
県民の4人にひとりが亡くなったとされる沖縄戦は、
いまでもまだ発掘され続ける遺骨などからも、
その激しさ、
県民の膨大な犠牲の状況を浮き彫りにしています。

その沖縄県がいま、
ふたたび戦禍に巻き込まれようとしています。

日本政府は、台湾有事を持ち出し、
南西諸島に自衛隊の部隊を着々と集結、
ミサイルの配備なども進めています。
今回この問題を、
ドキュメンタリー映画「戰雲(いくさふむ)」として
発表した三上智恵さんは、
長らく沖縄の基地問題、
沖縄戦の住民の犠牲の問題などを
映像を通して訴え続けてきました。
いまでも沖縄戦が残した傷と悲しみが癒えない南西諸島を、
戦争の前線基地としようとする政治の動きに、
怒りを隠さない南西諸島のひとびと。
その現実を、
ぜひ多くの「本土」のひとたちにも知ってほしい、
そしていつか自分ごととして降りかかってくるはずの問題を
沖縄だけに押し付けず、一緒に考えたい。
作品を通して、三上さんはそのように訴えます。

世界の各地で戦争の火の手が上がるいま、
くいとめるには、自分たちの足元から
しっかり平和を揺るぎないものにしていく必要があります。
そのための手がかりを、
三上智恵さんのお話から見つけていきましょう。

---------概要-----------

◆第154回 クレヨンハウス「朝の教室」6月16日(日)

講師:三上智恵さん(映画監督・ジャーナリスト)

テーマ:「戦雲(いくさふむ)に覆われた南西諸島と日本」

企画・進行:落合恵子(作家、クレヨンハウス主宰)

講演: 10:00~11:30(オンライン配信視聴開始は9:40)

会場: クレヨンハウス東京店B1F 「未完の本屋」+ Zoomをつかったオンラインライブ

会場は満席となっております。
オンラインライブ(見逃し配信あり)はまだまだ受付中です。
ぜひお早めにお申し込みください。

*オンライン視聴では、朝のライブ配信と、当日夕方の見逃し配信、おひとりで最大2回ご視聴いただけます。

また全国&海外からご参加いただけます!

●詳細、お申し込みはこちらまで↓

https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090015193/

【1回限りの見逃し配信】

6月16日(日)18:00~19:30 

見逃し配信はこちらの時間のみご試聴いただけます。

*お問い合わせは、

メール([email protected]

またはお電話(0422-27-1447)で

「ミズ・クレヨンハウス」まで。

※チケットのお申し込みは、6月15日(土)19時まで! 

みなさんのご参加をこころよりお待ちしております。

-----------------------

<お知らせ>

三上智恵さんの著書もあわせてぜひご覧ください。

講演会終了後、サイン会も実施いたします。 

オンライン参加でサイン本をご希望のかたは、

こちらから。(書籍代・送料別途必要)

https://www.crayonhouse.co.jp/shop/e/e2406mika/

-----------------------

※オンラインストアでのサイン入り書籍の受付は

講演会当日6月16日(日)お昼12:00までです。

***********************

Zoomでのオンライン講座は、
スマートフォンでもご覧いただけます。
ぜひお気軽にご参加ください!
Zoomでの視聴 についてご不安点や操作についてなど、
お電話でもご説明させていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

<「朝の教室」お問い合わせ先>

東京店 ミズ・クレヨンハウス

TEL:0422-27-1447

email:[email protected]

***********************

次回の「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室」は

7月14日(日)南彰さん(琉球新報解説委員)です。
ぜひご参加ください。

地震や大雨で大変な地域の方いかがお過ごしでしょうか。被災された方の早急な回復を祈るばかりです。クーヨン7月号は昨日が発売日でした。告知が遅れてすみません!担当者が風邪をひいてしまいまして・・・。季節の変わり目、風邪が大流行りのようです。どう...
04/06/2024

地震や大雨で大変な地域の方
いかがお過ごしでしょうか。
被災された方の早急な回復を祈るばかりです。

クーヨン7月号は昨日が発売日でした。
告知が遅れてすみません!
担当者が風邪をひいてしまいまして・・・。
季節の変わり目、風邪が大流行りのようです。
どうぞ皆様もご自愛くださいね。

7月号は、外あそびの特集です。

https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g4910032250747/

やぱり乳幼児期は外で過ごす時間をたっぷりとりたい。
特別な場所に行くのでなくてOK!
コンクリートの割れ目から生える草に目を止める。
そんな時間を大切にすると、
子どもの成長にとってもいいことがあるよ!
というお話しです。
そんな余裕ないーという皆様もたくさんいらっしゃることと思います。
週に1日、お休みの日に、
月に1回ちょっと足を伸ばした公園で、
そんな感じでもいいんです。
ぜひ「センス・オブ・ワンダー」を感じるチャンスを!

**** クーヨン7月号のご案内 ****

AI時代に「センス・オブ・ワンダー」育児

幼児期にこそ

出会っておくべき「外あそび」



外あそびしていますか?

人工知能が本格的に社会を変えはじめたいま、

人工知能にはない、

人間ならではの力に注目が集まっています。

それは、「五感」を刺激することで得られる

感覚の力だとも。

幼児期に、たくさんの刺激を経験し、

直感力の引き出しを豊かにしておくと、

想像力+創造力が育つと言われます。

それらが育つのに、自然のなかでの

外あそびが欠かせません。

特別なことじゃない、誰にでもできる

外あそびを、達人におそわります!



[特集]

●子どもたちが育ち合う外あそびの魔法

羽田真紀さん(みどり幼児園園長)



山の麓で、毎日外あそびを中心に保育をおこなう「みどり幼児園」。

自然を相手に過ごすことで、ダイナミックにからだを使うあそびも、

集中して虫や植物を探すあそびも自在です。

日々の暮らしのなかに「自然」が存在することのよさを、

園長と保護者のことばでご紹介します。



●自然が織りなす「想定外」が子どもと大人をともに育てる

梅﨑奈津子さん(風と土の自然学校「母子合宿」主宰)



八ヶ岳山麓で月1回、1泊の「母子合宿」を

9カ月連続で行う「風と土の自然学校」の梅﨑奈津子さん。

月1回のペースであっても、自然を背景に過ごす時間があることで、

子どもたちは目に見えて成長すると言います。

また、他者と共に子どもを見合う合宿形式で、

親自身も、仲間をつくり育児に自信を得ていくとも。

自然が織りなす「想定外」の力をおそわります。



●子どもは自然人だから自然と相性抜群!

菅野幸恵さん(青山学院大学教授)



子どもの発達を、自然との関わりの中で見ている青山学院大学教授の菅野幸恵さん。

もともと自然のなかで生きてきた人間にとっては、

自然との共存が当たり前の姿であり、より自然に近い子どもであれば

なおのことなじみがよいのだと言います。

子どもたちが土や砂や水をあそび相手にするのは、

それらがこころを穏やかにする力を持つためではないかとも。

益々必要とされる外あそびの効用を聞きました。



●外あそび便利手帖

全国の川や山、海や湖など、自然たっぷりの場所を探せるサイトを集めました。

夏休みのあそびやキャンプをする場所探しに、日常のあそび場探しに、きっと便利に使っていただけます。





●好評の連載●



・本もののモンテッソーリ教育を学ぶ12ヶ月(深津高子さん)

・自分で治すために風邪を知る(伊達伯欣さん)

・ミネラル・オーガニック相談室(国光美佳さん)

・子どもにひとこと伝えたい!(第4回目ゲスト 安井素子さん)

・わたしのオンリーワン(第4回目 どいかやさん)



●人気の連載は新年度も続いています!●



・小鮒ちふみさんの「子ども養生通信」

・山下直樹 さんの「『気になる子』のためのわらべうた」

・映画やアートの情報欄ーPetitJourney

・育児世代のためのニュース解説ーCooyon eyes

・今月の絵本

・Book Review

・みんなのトークひろば

・落合恵子「また木を植えてみようじゃないか」





=======================





今年も[クーヨン]は、みなさまの育児を全力で応援します!

おとくな定期購読もおすすめです。



定期購読なら……



【特典1】毎月送料無料でお届けします。

【特典2】当月号の電子版が無料で読めます

【特典3】6か月ご継続時に、クレヨンハウスのオンラインストアで利用できるポイントをプレゼント(250P)します。



いまお申し込みいただくと……



●最新号からのお届けとなります。

●毎月発売日(3日頃)までにポスト投函でお届けします(送料無料)。

●お支払い:毎月払いのみ(年間一括払いはありません)。

 【クレジット・AmazonPay(手数料無料)】毎月自動引落

 【GMO後払い(手数料440円)】コンビニでお支払いいただける請求書を別送します



詳細・お申し込みは、

「月刊クーヨン」定期購読お申込み

こちらから!



*****



[クーヨン]の読後のご感想やご要望などは

ぜひアンケートハガキやメール([email protected])、

下記URLにお寄せください。

[月刊クーヨン]編集部 読者アンケート2024年7月号

\今週末、越谷SOKO802でお会いしましょう!/6/6(木)~6/8(土)越谷市SOKO802にて、「gamouあかね.ya」さんの主催で、「カタリーナ・ヴァルクスさんの絵本展」が開催されます!クレヨンハウスが出版するカタリーナさんの絵本...
03/06/2024

\今週末、越谷SOKO802でお会いしましょう!/

6/6(木)~6/8(土)越谷市SOKO802にて、
「gamouあかね.ya」さんの主催で、
「カタリーナ・ヴァルクスさんの絵本展」が開催されます!
クレヨンハウスが出版するカタリーナさんの絵本がせいぞろい。
たのしい展示ですので、ぜひお越しください。

★おたのしみ1
カタリーナさんの絵本はすべて購入できます。
全点そろう機会ですのでお見逃しなく。
お買い上げの方にはカタリーナさん書き下ろしの
「リゼッテ」のかわいいサインカードがもらえます!

★おたのしみ2
8日(土)13時〜 翻訳者・ふしみみさをさんによる
トークイベントも!
参加者募集中です(お一人様2,000円)。

ご希望の方は、インスタDM(@gamou.akaneya)か、
メールにてご予約ください。 [email protected]

カタリーナさんの絵本は、本当に魅力的。
平和や多様性への思いが、たのしいお話を生み出しているのです。
今後、子どもの本の賞なども受賞するだろうと言われている
カタリーナさんの作品。
ブレイク前夜です!
ぜひみなさんと共有したく、SOKO802でお待ちしています!

\育児雑誌[クーヨン]をご愛読のみなさまへ         キャンペーンのお知らせ!/★SNSで、[クーヨン]のご感想をお聞かせください!★「  #育児雑誌クーヨン 」をつけて、SNS(Twitter、Instagram、Facebook)...
02/05/2024

\育児雑誌[クーヨン]をご愛読のみなさまへ
         キャンペーンのお知らせ!/

★SNSで、[クーヨン]のご感想をお聞かせください!★

「 #育児雑誌クーヨン 」をつけて、
SNS(Twitter、Instagram、Facebook)で、

①ご感想 ②クーヨンの写真 を投稿してください♪

お寄せいただいたご感想のなかから

クレヨンハウスサイトに掲載された方に、

育児に役立つ、好評発売中の

「モンテッソーリの子育て」をプレゼント!

[クーヨン]を読んだことがある方は、

ぜひキャンペーンにご参加ください。

ずいぶん前に読まれていた方、

一度だけ読まれた方でもOKです!

クーヨン読者のご縁を、

いっしょに広げていただけるとうれしいです。

-----------------------------------------------------------

〇送料無料の「定期購読」受付中です!

[クーヨン]最新号を毎月発売日に合わせて、

送料無料でお届けします。

毎月なかなか書店へ行けない、

出産祝いのプレゼントにしたい、

そんな方へおすすめです。

★「ク―ヨン」は流行りすたりのない内容で、

時を経ても実用性が高い育児雑誌!

ぜひ、お手元に置いてくり返しお読みくださいませ。

★毎月の連載も充実!

人気のモンテッソーリ教育がおうちでできるコツ、

旬の食材で元気に育つレシピなど、

続けて読めば、

育児がどんどんラクになる連載がいっぱい!

例えば……

・「本もののモンテッソーリ教育を学ぶ12ヶ月」深津高子さん

・「ミネラル・オーガニック給食相談室」国光美佳さん

ほか、クレヨンハウスならではの絵本情報や、

絵本作家さんへのインタビュー記事も!

いま知りたい、育児に役立つ情報をたっぷりお届けします。

定期購読の詳細はこちらから▶ https://x.gd/1neMD

ゴールデンウイークをたのしんでいるかたも平日は仕事だよ、というかたも、それぞれ5月1日になりました!「クーヨン」5月号はおかげさまで大好評につき在庫僅少となっております。そんなおり、明日5月2日は、いつもより1日前倒しで「クーヨン」6月号の...
01/05/2024

ゴールデンウイークをたのしんでいるかたも
平日は仕事だよ、というかたも、
それぞれ5月1日になりました!

「クーヨン」5月号はおかげさまで大好評につき
在庫僅少となっております。

そんなおり、明日5月2日は、いつもより1日前倒しで
「クーヨン」6月号の発売日です!

次号は、シンプルにまるごと食べる「食」の特集!

ぜひぜひご参考になさってくださいね。

[特集]

育児がつらいひと必見!
子どものごはんに
苦労していませんか?

子どものごはんに苦労しているひと、多いですね。
それで毎日イライラしてしまうと
育児がつらくなる原因にも……。
じつは、安心素材をまるごと使った
簡単調理のほうが、
理想的なごはんになるんです。
手をかけすぎないのがちょうどいい、現代の育児にぴったりな方法を
ご紹介します!

●まるごとシンプルに食べるほど子どもは育ちます!(永原味佳さん)
自らの病を、食で乗り越えた永原味佳さんは、食事がからだをつくる源であることを実感しています。
子どものアレルギーや発達の凸凹などにも、食が鍵を握ると言います。現在は幼稚園や保育園の給食のオーガニック化や食育を指導しながら子どもの健康がやはり食で変化することを感じています。
簡単で栄養に満ちた「まるごと」の食べ方をうかがいました。

●子どもの成長を助ける「丸ごと野菜スープ」(成田和子さん)
近年、野菜がもつ抗酸化物質「ファイトケミカル」が注目されています。その抗酸化力は、子どもの成長を助け、病気になりにくいからだにもつながります。そんな野菜の生命力を最大限に引き出す料理が「丸ごと野菜スープ」です。子育てかぞくや、不調を抱えるひとに向け、ワークショップなどでレクチャーする
成田和子さんにおそわりました。

●自然育児ママたちの「ごはん」トーク(協力*母たちの雑談部屋)
「自然派育児」という共通項でつながるひとたちの「ママ会」がある、と読者からおしえてもらい、
編集部がお邪魔してきました。ママ同士この日初対面、というひともいるなか、食をめぐって日々思うことなど、ざっくばらんにお話いただきました。じつはみなさん[クーヨン]読者でも!

●新連載がはじまっています!●

・モンテッソーリ 教育から学ぶ12ヶ月(深津高子さん)
・子どもにひとこと伝えたい!(第3回目ゲスト DJみそしるとMCごはんさん)
・子どもの育ちと農的暮らし(本間真二郎さん)
・ミネラル・オーガニック相談室(国光美佳さん)
・わたしのオンリーワン(第3回目 カタリーナ・ヴァルクスさん)

●人気の連載は新年度も続いています!●

・小鮒ちふみさんの「子ども養生通信」
・山下直樹 さんの「『気になる子』のためのわらべうた」
・映画やアートの情報欄ーPetitJourney
・育児世代のためのニュース解説ーCooyon eyes
・今月の絵本
・Book Review
・みんなのトークひろば
・落合恵子「また木を植えてみようじゃないか」


=======================

今年も[クーヨン]は、みなさまの育児を全力で応援します!
おとくな定期購読もおすすめです。

定期購読なら……

【特典1】毎月送料無料でお届けします。
【特典2】当月号の電子版が無料で読めます
【特典3】6か月ご継続時に、クレヨンハウスのオンラインストアで利用できるポイントをプレゼント(250P)します。

いまお申し込みいただくと……

●最新号からのお届けとなります。
●毎月発売日(3日頃)までにポスト投函でお届けします(送料無料)。
●お支払い:毎月払いのみ(年間一括払いはありません)。
 【クレジット・AmazonPay(手数料無料)】毎月自動引落
 【GMO後払い(手数料440円)】コンビニや郵便局等でお支払いいただける請求書を別送します

詳細・お申し込みは、
https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090009673/
こちらから!

*****

[クーヨン]の読後のご感想やご要望などは
ぜひアンケートハガキやメール([email protected])でお寄せください。
編集部の公式Instagramのアカウントは 

こちらでは最新情報や、編集部の日常をお伝えします。
ぜひフォローしてみてくださいね。

*****

「月刊クーヨン」定期購読お申込み【クレヨンハウス】絵本・木のおもちゃ・オーガニック。ラッピング無料! 12,000円(税込)以上で送料無料(一部地域除く)

台湾の地震被害がこれ以上広がらないことを願いながら、映像で見る避難所のようすなどが、日本の状況とだいぶ違うことにがくぜんとしています。ベッドつきの個室テント、シャワーやトイレは、地震発生後数時間で設置されたといいます。かたや、能登半島地震で...
05/04/2024

台湾の地震被害がこれ以上広がらないことを願いながら、
映像で見る避難所のようすなどが、
日本の状況とだいぶ違うことにがくぜんとしています。
ベッドつきの個室テント、シャワーやトイレは、
地震発生後数時間で設置されたといいます。
かたや、能登半島地震では、
まだ7,400人以上が避難生活を余儀なくされ、
6,000戸以上で断水が続いています。
この違いはいったい……?

わたしたちの暮らしのあちこちに、
少しずつほころびや大穴ができていること、
日常でも実感することが増えていきました。
人手不足や物価上昇を理由に、修繕されない道路や公共施設、
みなさんのまわりにもないでしょうか?

一方で、巨額な「兵器ローン」が組まれ、
防衛費以外の予算削減につながりかねない状況です。
何億という「裏金」が自民党の懐に入り、
野党議員などの買収にも使われていると聞くと、めまいをおぼえます。

わたしたちが容認してきてしまったひどすぎる政治、
子どもたちへの責任として、変えなければ! 

5月の「朝の教室」には政治学者の三浦まりさんを講師にお迎えします。
三浦さんは、政治改革のために、
議員や閣僚の一定数を女性に割り当てる「クオータ制」を提唱しています。
「女性議員が増えると何か変わるの……?」と思う方には、
『さらば、男性政治』(岩波新書)がおすすめ。
ご一緒に、日本の政治をアップデートしましょう!

詳細、ご参加はこちらからどうぞ。
https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090014974/

2024年度のクーヨン、4月号から連載をスタートした深津高子さんの「本もののモンテッソーリを学ぶ12ヶ月平和は子どもからはじまる」。すぐれた教育メソッドとして知られるモンテッソーリ教育ですが最初に考案したマリア・モンテッソーリさんが「平和」...
03/04/2024

2024年度のクーヨン、4月号から連載をスタートした
深津高子さんの
「本もののモンテッソーリを学ぶ12ヶ月
平和は子どもからはじまる」。

すぐれた教育メソッドとして知られるモンテッソーリ教育ですが
最初に考案したマリア・モンテッソーリさんが
「平和」を心から願い、
子どもにその願いを託した、ということは
現在あまり語られる機会がありません。

でも、世界が急に戦争ムードに包まれはじめたいま、
子どもを巻き込んではいけない、と言う思いと、
「平和は子どもからはじまる」という願いが
頭の中をぐるぐるしています。

だからこの連載をスタートしていただきました。

筆者の深津高子さんが、
あべようこさんのvoicyで、この連載のことや
「自立」について語られています。

あべようこさんも、こんな機会を作ってくださってありがとうございます!

みなさま、ぜひ深津高子さんの声を、聴いてみてください。
連載の内容が、さらに身近に感じられると思います!

ここでしか聞けない特別対談です🍀深津高子さんプロフィール「ピースボート子どもの家」アドバイザー、国際モンテッソーリ協会公認教師、通訳、一般社団法人「AMI友の会NIPPON」副理事長是非お聞きください。

おはようございます。4月のすがすがしい空気を感じる晴天の朝です。明日4月3日は「クーヨン」5月号発売日です。https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g4910032250549/じつは、発売前からものすごく...
02/04/2024

おはようございます。
4月のすがすがしい空気を感じる晴天の朝です。

明日4月3日は「クーヨン」5月号発売日です。

https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g4910032250549/

じつは、発売前からものすごくお問い合わせが多く、
eshopスタッフがびっくりしております。

テーマは「だっこ」。

道具を使う前に、素手でだっこできると
いいこといっぱい!
ということを、全力でお伝えしております。
道具が便利なのはうたがうべくもなく、
必要なときにはしっかり使っていきたいもの。
一方で、道具がなくてもできる育児の技も
知っているとすごく便利だし、
すごく役立つことがあるので、
これはやっぱりお知らせしたいな・・と。

道具にしろ、
あれやこれやの育児のノウハウにしろ、
それぞれのひとに、合う、合わないがあるので、
「自分なりに一番フィットする方法」を
見つけられるのがいちばんです!

今回の特集を参考に、
ぜひ「わがやのだっこスタイル」を
見つけてみてくださいね。

[特集]


だっこ紐を使う前に

あかちゃんに快適なだっこ

考えました。



たかが「だっこ」、
というひともいるかもしれませんが、
いま、あかちゃんのからだのしくみを
知らずに何気なく使っている
だっこ紐などで、
あかちゃんのからだに
変化が起きています。
からだがかたい、おっぱいを飲めない、
ぐっすり寝てくれない。
そんな悩みも、
だっこからはじまっている可能性が。
そこで、
あかちゃんのからだにやさしい
だっこについて、
あらためておそわります。




●あかちゃんの安心が育つだっこで育児をラクに

吉田敦子さん(助産師)

助産師として30年以上、
あかちゃんとその家族に関わってきた吉田さんは、この10年ほど
急速にあかちゃんのからだに変化が起こっている、と言います。
おっぱいがのめなかったり、ハイハイがうまくできなかったり。
その背景に、新生児期からの長時間の縦だっこ紐の使用があるのではと指摘します。




●だっこ紐、使いこなし術

中川将吾さん(小児整形外科医)

小児整形外科医の中川将吾さんは、
道具を使わないだっこを基本に、
補助的にだっこ紐をつかうことを推奨します。
あかちゃんの自由な動きをさまたげる使用方法だと、
からだの発達に影響するためです。
股関節や全身の発達をさまたげない、だっこ紐の使い方を聞きました。


●縦だっこ紐で「お口ポカン」に注意!

高木伸子さん(歯科医)

子どもたちの歯や口の中を見つめてきた、小児歯科の高木伸子さんは、
口腔の発達が遅れていたり、歯並びが悪い、
お口ぽかんと開けっ放しなどの子どもが増加していることを実感しています。
新生児期からのだっこの仕方で、口の発達にも影響があるという、
データに基づいたお話をうかがいました。



●あかちゃんはまだ抗議できません

武田信子さん(臨床心理士)

臨床心理の専門家で、あかちゃんからの子どもの権利にも詳しい武田信子さんは、
さまざまな場所で、あかちゃんの育ちがむずかしくなっているとし、
とくにからだの発達への影響を感じています。
大人の都合に合わせた便利グッズが
あかちゃんの育ちをさまたげているのでは、と言います。



●新連載がはじまっています!●



・モンテッソーリ 教育から学ぶ12ヶ月(深津高子さん)

・子どもにひとこと伝えたい!(第2回目ゲスト 浦中こういちさん)

・自分で治すためにカゼを知る(伊達伯欣さん)

・ミネラル・オーガニック相談室(国光美佳さん)

・わたしのオンリーワン(第2回目 アーサー・ビナードさん)



●人気の連載は新年度も続いています!●


・小鮒ちふみさんの「子ども養生通信」

・山下直樹 さんの「『気になる子』のためのわらべうた」

・映画やアートの情報欄ーPetitJourney

・育児世代のためのニュース解説ーCooyon eyes

・今月の絵本

・Book Review

・みんなのトークひろば

・落合恵子「また木を植えてみようじゃないか」





=======================




今年も[クーヨン]は、みなさまの育児を全力で応援します!
おとくな定期購読もおすすめです。


定期購読なら……


【特典1】毎月送料無料でお届けします。
【特典2】当月号の電子版が無料で読めます
【特典3】6か月ご継続時に、クレヨンハウスのオンラインストアで利用できるポイントをプレゼント(250P)します。


いまお申し込みいただくと……


●最新号からのお届けとなります。
●毎月発売日(3日頃)までにポスト投函でお届けします(送料無料)。
●お支払い:毎月払いのみ(年間一括払いはありません)。
 【クレジット・AmazonPay(手数料無料)】毎月自動引落
 【GMO後払い(手数料440円)】コンビニや郵便局等でお支払いいただける請求書を別送します


詳細・お申し込みは、
https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090009673/
こちらから!

*****

[クーヨン]の読後のご感想やご要望などは

ぜひアンケートハガキやメール([email protected])、

下記URLにお寄せください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeseRgaUt74sqE14mJC5oozJLHdPyIW8jFR49u5N5DqL3CwvQ/viewform?usp=sf_link

*****

編集部の公式Instagramのアカウントは

@‌cooyon_iine_editors

こちらでは最新情報や、編集部の日常をお伝えします。

ぜひフォローしてみてくださいね。

********

おはようございます。4月になりました!入園・進級・進学などなどいろいろなことが新しくなりますね。4月に、クーヨン連載でもおなじみの自然派の医師・本間真二郎さんのご講演が佐賀県鳥栖市で行われます。https://kimamachannel63...
01/04/2024

おはようございます。
4月になりました!
入園・進級・進学などなど
いろいろなことが新しくなりますね。

4月に、クーヨン連載でもおなじみの
自然派の医師・本間真二郎さんのご講演が
佐賀県鳥栖市で行われます。

https://kimamachannel63.stores.jp/items/65987771d70f8c2fb62312b3

入園したばかりの子どもたちは、
最初の頃、いろいろな病気にかかって
おかあさん、おとうさんが早退してお迎えに行ったり
看病のため自宅作業となったりなどなど、
大人もあわただしくなるものですよね。

でも、子どもが病気で熱を出したり、回復したり、というのにも
健康を育てるための意味があるので
ここはなんとかみんなで見守りつつ
手当していってあげたいものでも。

そんな子どもの不調に、
おうちでできる手当法や、病院に行くタイミングの見極め方を
本間先生はクーヨンでたくさんおしえてくださいました。

『自分軸で生きる』ということを
大切にされていることについても
お話してくださると思います。

九州のみなさま、よかったらご参加ください!

※本講演は銀行振込かPaypay払いにてお支払いいただきます。  お申込み後にメールで振込先をご案内しますので、  少々お待ちくださいませ。 ************* 第一部: ~病気にならない暮らし方~ 自らもお米を作ったり家庭.....

このところ地震が続き、その度に「原発は?」と不安になります。1月1日に起きた能登半島地震でも、志賀原発が大事故につながらなかったのは(今後もトラブルが心配されますが)、10年以上運転停止していたから…… 。しかも、大きな被害に見舞われた珠洲...
25/03/2024

このところ地震が続き、その度に「原発は?」と不安になります。
1月1日に起きた能登半島地震でも、
志賀原発が大事故につながらなかったのは(今後もトラブルが心配されますが)、10年以上運転停止していたから…… 。
しかも、大きな被害に見舞われた珠洲市にもかつて原発建設計画があり、住民の方々の粘り強い反対運動により、阻止された経緯があるのです。

元京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんは、中日新聞(2024年1月31日)のインタビューにこう答えています。

「今回一番学ばなければいけないことは、志賀原発が止まっていてよかったということ。
100万キロワットの原発が1年間稼働すれば、広島原爆がつくった死の灰の千発分の核分裂生成物ができる。
運転中に地震に襲われるのとは全然違うことを皆さんに分かってほしい」

以前、「朝の教室」でお招きした樋口英明さんは、
大飯原発の運転差し止め判決、高浜原発の再稼働差し止めの仮処分を決定した裁判長です。
樋口さんがその判決を出した理由はとてもシンプルで、
原発の耐震性が、一般住宅より低いから。

「専門家でもない私の目から見ても、原発の危険性があまりにも明らかだったからです。
そして、原発の危険性が専門知識のない素人目にも明らかだということくらい恐ろしいことはないのです」
『私が原発を止めた理由』(旬報社)より

世界の地震地帯と原発立地地点を重ねた図を見ると、
日本に原発がこんなに建てられているおそろしさが一目瞭然です。

このような状況下でも、政府は原発再稼働の方針。
21日は、資源エネルギー庁の村瀬長官が、柏崎刈羽原発がある新潟県の花角知事と面会し、再稼働を進めることへの理解を求めました。
能登半島地震の教訓を踏まえる、とのことですが、
いったいどう踏まえるのでしょう……?
教訓は、先の小出さんのことばであるはずです。

31日、「朝の教室」に小出裕章さんを講師にお迎えします。
オンラインご参加受付中です。
https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090014967/
ご一緒に、脱原発への歩みを進めませんか。
子どもたちの未来と原発は共存できません。

みなさま、こんにちは。本日は、平和のための不買運動とはがきアクションをご紹介いたします。基本的に武器輸出や国際共同開発を認めないという決まりだった「武器輸出三原則」が撤廃され、現在は、基本的に武器輸出や国際共同開発を認める「防衛装備移転三原...
22/03/2024

みなさま、こんにちは。
本日は、平和のための不買運動と
はがきアクションをご紹介いたします。

基本的に武器輸出や国際共同開発を認めない
という決まりだった「武器輸出三原則」が撤廃され、
現在は、基本的に武器輸出や国際共同開発を認める
「防衛装備移転三原則」が運用されています。
「防衛装備移転三原則」は閣議決定されたもので、
民意を反映したとは言い難いものです。

ロシアによるウクライナ侵攻や、
イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区侵攻などで、
軍需企業は「好景気」となっています。
そこに加わろうとしているのが、
日本の「三菱電機」と「三菱重工」です。
三菱電機は、すでにフィリピンに防空レーダーを輸出し、
昨年にはオーストラリア国防省と武器共同開発の
契約を締結しました。
三菱重工は、敵基地攻撃能力のある
ミサイル開発を進めています。

このことを受けて、
消費者団体の「日本消費者連盟」と「主婦連合会」、
市民団体の「武器取引反対ネットワーク【NAJAT】」は、
合同で「不買運動」と「はがきアクション」を開始しました。
昨日、三団体は「三菱電機」と「三菱重工」に
それぞれ武器の輸出・製造・共同開発から撤退を求める
要請書を提出しました。
(ただし、「三菱重工」は受け取りに難色を示し、
守衛による受け取りのみ)
今後は、わたしたち市民が主体となる「不買運動」と
「はがきアクション」を継続することで、
両社が実際に撤退するように求めていくことになります。

不買の対象商品は、下記のものが例に挙げられています。
三菱電機:アルカリ乾電池EX、掃除機Be-K (ビーケイ)、エアコン霧ヶ峰、液晶テレビリアル、IHジャー炊飯器備長炭炭炊釜
三菱重工:ビーバーエアコン、加湿器 roomist(ルーミスト)

はがきアクションでは、
「死の商人」にならないでくださいというはがきを、
三菱電機の漆間啓社長、
三菱重工の泉澤清次社長宛に送ります。
宛先や内容は、
下記、日本消費者連盟のHPから確認と
データのダウンロードが可能です。
(クレヨンハウス店頭にも、
はがきに貼って使えるコピーを設置しています)

https://nishoren.net/flash/19607

つい先日も、
有志の学生や一般市民からの反対の声を契機に、
伊藤忠商事は
イスラエルの軍事産業大手「エルビット・システムズ」と
結んでいた協力関係を終了させました。
企業の方針に異議がある場合に、
不買行動や意見を伝えるのは、消費者に保証された権利です。

武器・兵器は、何かを傷つけ、
誰かのいのちを奪うためにつくられ、使われます。
専守防衛の「防衛」は、武力によるものではなく、
他者とのたゆまぬ対話によってなされるべきものです。
いまの政府は、国内外問わず対話を怠り、
目先の利益だけ求めて
武器・兵器の輸出・製造・共同開発を後押ししていますが、
それを許すわけにはいきません。

こちらのアクションについては、
この先[月刊クーヨン]でも最新情報をお伝えしていきます。

✨丸ごと楽々クッキング✨講座に参加しませんか?きょうはみなさんに特別なお知らせです。ただいま発売中の「いいね」、医食同源特集号に登場くださった、食改善アドバイザー・成田和子さんによる講座に、クーヨン読者のみなさんのご参加枠をいただきました。...
15/03/2024

✨丸ごと楽々クッキング✨講座に参加しませんか?

きょうはみなさんに特別なお知らせです。
ただいま発売中の「いいね」、医食同源特集号に登場くださった、
食改善アドバイザー・成田和子さんによる講座に、
クーヨン読者のみなさんのご参加枠をいただきました。

野菜を、なんと切らずに鍋に入れて茹でるだけで、
免疫力をUPするファイトケミカルがしっかり摂れて、
なおかつ茹で野菜もたっぷりストックできる「丸ごとクッキング」は、
子育てファミリーにぴったり!
この講座では、丸ごとクッキングで「お弁当」をつくる予定です。

「忙しくて手のかかる料理なんて無理!」
「でも、家族にはからだにいいものを食べてほしい!」
そんなみなさん、ぜひ「一生もの」の技を伝授されませんか?

成田さんは、かつてお子さんの「難病」を食で治し、
健康に悩みのあるひとたちに、簡単でお金のかからない「丸ごと野菜スープ」を提案してきた方。
とても気さくに、子育ての悩みにもアドバイスくださいますよ。

主催はNPO法人子育て支援グループamigoさん。
新しくオープンしたスペース「PUBLICO」での開催です。
わたしたち編集部も取材に伺います!
ぜひ、会場でお会いしましょう!

写真・宮津かなえ
------------------------------------------------------------
成田和子さんの「丸ごと楽々クッキング」講座
3月19日(火)11:00〜13:00
小さなカルチャーセンター「PUBICO」(東京都世田谷区松原6丁目2−9)にて
参加費:3,000円(税込)
お申込はこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/1gIzy4jrxdYqahyk_N6P21CBIe_6sl1yfhIlkS7Bw3zo/viewform?edit_requested=true
------------------------------------------------------------

みなさま、こんにちは。月初に、リニューアルした[月刊クーヨン]4月号が発売になりましたが、お手に取っていただけましたでしょうか?4月号では、いくつかの連載が新しくスタートしました。そのひとつが「わたしのオンリーワン」です。これまでは、絵本の...
13/03/2024

みなさま、こんにちは。
月初に、リニューアルした[月刊クーヨン]4月号が発売になりましたが、お手に取っていただけましたでしょうか?

4月号では、いくつかの連載が新しくスタートしました。
そのひとつが「わたしのオンリーワン」です。
これまでは、絵本のページと一体化していた
「子どもの本の学校」レポート記事を1ページに増やし、
さらに、毎月の講師に
「あなたにとって、オンリーワンと言えるものはなんですか?」
とお聞きしたのが
連載「わたしのオンリーワン」です。
こちら、お聞きするわたしたちや、
読者のみなさまにはワクワクする質問なのですが、
答える側としては悩ましいようで、
たいてい「おもしろい質問ですね」と「がんばって考えます!」がセットでお返事をいただきます。

さて、4月号でトップバッターになってくださったのが、
絵本作家のきたむらさとしさんです。
きたむらさんのオンリーワンは、
ふだん絵を描くときに使う「ガラスペン」!
どうしてそれがオンリーワンなのかは、
ぜひクーヨンをお読みくださいね。
(大ファンの方なら、すでにご存知のことと思いますが……!)

もちろん、講演でのお話の一部をまとめたレポート記事も、
引き続き掲載しています。
とはいえ、90分のご講演のうち、
ご紹介できるのはほんのちょっとだけ、です。
今回ご紹介できなかったお話のひとつに、
きたむらさんと翻訳家の柴田元幸さんのご交流があります。
(柴田さんのお名前とひとことは、記事にも登場しています)
なぜなら、絵本など子どもの本よりも、
大人向けの作品でご一緒されることが多いからです。
たとえば、柴田元幸さんが責任編集をしている
雑誌「MONKEY」では、
柴田さんが翻訳した作品に、
きたむらさんが絵を描くこともしばしばあると言います。
写真にうつっているMONKEYの表紙も、
きたむらさんが手がけています。
なお、こちらは英語版で、
きたむらさんが英語の文章と絵を両方手がけた
オリジナル作品も読むことができます。

これまで「絵本作家」としてしか意識をしていなかった方でも、
お話をお聞きすれば、
別の活躍の場を知ることができるかもしれません。
5月号に掲載予定のアーサー・ビナードさん
(オンリーワンはなんでしょう?)のご講演は
済んでしまいましたが、
6月号に掲載予定のカタリーナ・ヴァルクスさんのご講演は、
今月23日にオンラインでの開催です!
クーヨンの誌面に載っている話だけでは
もの足りないなと思われましたら、
ぜひ「子どもの本の学校」そのものにもご参加くださいね。
売り場スタッフと一緒に、お待ちしております!

住所

東京都
Musashino, Tokyo
180-0004

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00

電話番号

+81422272114

ウェブサイト

アラート

クーヨンがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

クーヨンにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー


その他 Musashino メディア会社

すべて表示

あなたも好きかも