自費出版専門工房 ことこと舎

自費出版専門工房 ことこと舎 株式会社文伸 出版事業部
良質な本づくりを目指す、自費出版専門工房「ことこと舎」です。ぜひお気軽にお問合せください。
本づくりの手引き:https://kotokotosya.jp/instruction/

【ことこと舎の活動と日常】
・Twitter:https://twitter.com/KotokotoSya
・ブログ(ことこと長屋):http://blog.livedoor.jp/kotokoto_sya/
・会長note 川井信良@株式会社文伸:https://note.com/bunshin_kawai

【ことことBOX】
本づくりの楽しさと「ことこと舎」のことをお伝えする冊子を入れたことことBOXをプレゼントします。
ご請求はこちらから
https://kotokotosya.jp/kotokotobox/
 
【ことこと舎のこと】
こんにちは。「ことこと舎」です。
 わたしたちは、2015年9月15日に、自費出版専門工房「ことこと舎」をスタートさせました。
 「ことこと舎」の母体、株式会社文伸は創業60余年になる印刷会社です。本業の印刷業務に加え、自社工場における一貫体制と技

術を生かし、これまで自費出版を約40年間手掛けてきました。この実績をベースに、新たな事業として「自費出版専門工房」を立ち上げました。「ことこと舎」は、“生きている証を本にする。その思いに応えたい”という理念のもと、“丁寧で良質な本づくり”や“本のもつ力を信じる気持ち”を大事にします。各分野のプロフェッショナルが総力をあげてお客様に寄り添い、顔の見える丁寧な対応と適正な価格で、お客様に喜んでいただける本づくりを目指します。


自費出版専門工房「ことこと舎」6つの特徴

1.「自分史」の多様な切り口を表現します。
ことこと舎では、旅行記、写真集、画集、絵本、句集、論文、レシピ集、地域本など、ご自身が表現したものすべてが「自分史」だと考えます。

2.書く時間がない、苦手…という方は、思いをお話しください。書き起こします。
うかがったお話、思い出の写真や手紙などをもとに、ライターがお客様の思いをことばにします。

3.膝をつき合わせての打ち合わせを原則とします。
ご来社が難しい場合は、ことこと舎のスタッフが全国どこでも一度は足を運び、お客様とのコミュニケーションを大事にします。「丁寧で良質な本づくり」の基本だと考えます。

4.一冊一冊に合わせた斬新な造本設計(ブックデザイン)を提案します。
印刷製本技術をもつオペレーター(職人)、企画力のある編集者、実現力のある社内外のデザイナー、特殊印刷や製本を得意とする専門分野の同業者など、多くのプロフェッショナルと連携し、斬新な発想と的確な表現力でカタチにしていくことを目指します。

5.母体が印刷会社である強みを生かした本づくりをします。
組版・デザインから印刷・製本まで一貫生産体制で本づくりが可能です。また独自の業界ネットワークで特殊な印刷・製本にも迅速かつ確実に対応します。

6.楽しいキット「ことことBOX」をプレゼント
本づくりの楽しさと「ことこと舎」の姿勢を具体的に示す5つのツールを詰めた「ことことBOX」を、当社の本づくりにご興味をお持ちいただけるすべての方にプレゼントします。
ご連絡をお待ちしております。

【イベント情報】東京諸島アンテナショップ 場所:ぽっぽ町田 http://www.poppo.jp/access/・JR横浜線町田駅 北口またはターミナル口から徒歩3分・小田急線町田駅 東口(カリヨン広場)から徒歩3分期間:12/6金〜12...
10/12/2024

【イベント情報】東京諸島アンテナショップ
 
場所:ぽっぽ町田 http://www.poppo.jp/access/
・JR横浜線町田駅 北口またはターミナル口から徒歩3分
・小田急線町田駅 東口(カリヨン広場)から徒歩3分
期間:12/6金〜12/22日
時間:10:00〜19:00
 
🏝https://www.instagram.com/tokyoislands_antennashop/
 
🏝https://www.facebook.com/profile.php?id=61568245996379
 
お待ちしております。
ㅤㅤㅤㅤ
#東京諸島 #東京諸島アンテナショップ #アンテナショップ #町田

\\町田周辺にお住まいの方へ!//
お待たせしました!いよいよ明日、ぽっぽ町田に東京諸島アンテナショップが期間限定オープンします✨
町田での出店は初となります☝
12月22日までの17日間と短いですが、お近くの方はぜひ遊びにお越しください😊
#ぽっぽ町田 #東京諸島

東京諸島アンテナショップ昨日からオープンしています。ご来店お待ちしております。
24/11/2024

東京諸島アンテナショップ
昨日からオープンしています。ご来店お待ちしております。

【新刊情報】『実践知を紡ぎ出す 養護教諭の事例検討ハンドブック』編著:亀崎 路子様/秋山 緑様/河野 千枝様/古谷 明子様価格:¥1,980(税込)発売:ぶんしん出版ㅤㅤㅤㅤ「養護教諭による、養護教諭のための、養護実践の事例検討」を論じたは...
11/11/2024

【新刊情報】
『実践知を紡ぎ出す 養護教諭の事例検討ハンドブック』
編著:亀崎 路子様/秋山 緑様/河野 千枝様/古谷 明子様
価格:¥1,980(税込)
発売:ぶんしん出版
ㅤㅤㅤㅤ
「養護教諭による、養護教諭のための、養護実践の事例検討」を論じたはじめての書籍!
 
📚書籍のご案内
https://kotokotosya.jp/book/book42/
 
📚ぶんしんBASEショップ
https://bunshin.base.shop/items/93790713
 
📚amazon
https://amazon.co.jp/dp/4893902164
 
どうぞよろしくお願いします。
 
#自費出版

【新刊情報】ことこと舎でお手伝いいたしました。
08/11/2024

【新刊情報】
ことこと舎でお手伝いいたしました。

エッセイ『永遠の片想い』
著 白石 三惠様
価格:1100円(税込)

「あなたは、誰かに片想いをしたことがありますか」
いろいろなものに片想いをし続けているという著者が
日々感じているあれこれをまとめたエッセイです。

■書籍詳細
https://kotokotosya.jp/booklist/book43
■ぶんしんBASEショップ
https://bunshin.base.shop/items/93837063
■amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4893902172/

#ことこと舎 #自費出版

三鷹まちゼミへのご参加ありがとうございました。
07/11/2024

三鷹まちゼミへのご参加ありがとうございました。

2025年 年賀状印刷のご案内です。
28/10/2024

2025年 年賀状印刷のご案内です。

\\2025年 年賀状のご案内🎍//
11月1日9時より受付を開始します✨
選べる絵や賀詞、挨拶文などは以下のページからご覧ください🔽
bun-shin.co.jp/2025nenga/
#年賀状

【新刊情報】絵本学会様機関誌『絵本BOOKEND2024 絵本と絵本研究の現在』発行:絵本学会/発売:ぶんしん出版/¥1,320(税込)📚ぶんしん出版BASEショップhttps://bunshin.base.shop/items/92633...
22/10/2024

【新刊情報】
絵本学会様機関誌『絵本BOOKEND2024 絵本と絵本研究の現在』
発行:絵本学会/発売:ぶんしん出版/¥1,320(税込)

📚ぶんしん出版BASEショップ
https://bunshin.base.shop/items/92633043
📚amazon
https://amazon.co.jp/dp/4893902156/
ㅤㅤㅤㅤ
#絵本学会 #ぶんしん出版 #絵本

様々な領域から多角的に絵本について考え、 絵本に関心を持つ人々の交流の場として設立された 絵本学会の年刊機関誌。 絵本と絵本研究の現在(いま)を伝えます。 通巻21号となる今号の特集1は「私のお薦めの絵本」。 ....

少し先の11月29日(金)自分史の作り方個別相談会(無料)を開催いたします。自分史づくり、本づくりにご興味のある方ぜひご参加くださいませ。ㅤㅤㅤㅤ #自分史  #本づくり  #自費出版
22/10/2024

少し先の11月29日(金)自分史の作り方個別相談会(無料)を開催いたします。自分史づくり、本づくりにご興味のある方ぜひご参加くださいませ。
ㅤㅤㅤㅤ
#自分史 #本づくり #自費出版

\\4組限定🎊//
武蔵野ハウジング・スクウェア(住宅総合展示場)で自分史の作り方個別相談会を開催します☺
■開催日:11月29日(金)
■会 場:センターハウス
■参加費:無料
■時 間:1家族様約60分
事前申込制です。申込先は以下をご覧ください。
https://jels.co.jp/housing/musashino/seminar/2818/
#自費出版 #自分史

第8回三鷹まちゼミ11月6日(水)「自費出版で本をつくるポイント」講座を開催します。 お申込:2024年10月21日 9:00~ TEL:0422-60-2211 どうぞよろしくお願いします。ㅤㅤㅤㅤ📚前回の開催の様子はこちらからhttps...
09/10/2024

第8回三鷹まちゼミ
11月6日(水)「自費出版で本をつくるポイント」講座を開催します。
 
お申込:2024年10月21日 9:00~ TEL:0422-60-2211
 
どうぞよろしくお願いします。
ㅤㅤㅤㅤ
📚前回の開催の様子はこちらから
https://www.facebook.com/bunshin.tokyo/posts/pfbid0mha4j95VGQmiib2FUbTp3ndUDboweqz68MUtt4uvhYNuy33bgryDq7CQWgZFqMz9l

#自費出版 #本づくり #三鷹

\\三鷹まちゼミ、受講しませんか?//
大人気の #三鷹まちゼミ が今年も開催されます✨
文伸は「自費出版で本をつくるポイント」と題して、原稿づくり、編集、デザイン、校正、印刷製本の工程を学べる内容となっています🙌
本づくりにご興味のある方、ぜひお申込みください♪

【講座の概要】
開催日時:11月6日(水)14:00~15:30
内容:本づくりの工程を学ぶ+工場見学👀
対象:本づくりに興味のある方📖
定員:8名
⚠️文伸のお申込みは10月21日(月)9時からとなります。

企画の詳細、問い合わせ先は以下をご覧ください▼
https://www.mitaka-machizemi.com/seminar/2024091700012/

『ぶんしん へんしん 株式会社文伸 創立60周年記念誌1962-2022』が、日本自費出版文化賞 グラフィック部門で入選しました。
11/09/2024

『ぶんしん へんしん 株式会社文伸 創立60周年記念誌1962-2022』が、日本自費出版文化賞 グラフィック部門で入選しました。

\\うれしいご報告㊗//
第27回日本自費出版文化賞の最終結果が発表され、『株式会社文伸 創立60周年記念誌 1962-2022』がグラフィック部門で入選しました👏
応募総数718件(グラフィック部門は92件)だったとのことです😊
入選した「創立60周年記念誌」はこちらからご覧いただけます👀
https://www.bun-shin.co.jp/60th/ebook60th/?pNo=2

≪日本自費出版文化賞の目的≫
毎年おおよそ数万点の書籍が発行され市場に流通しています。そして大きな流通ルートに乗らない、いわゆる自費出版物といわれる書籍も同じだけ発行されているといわれています。自費出版物は、流通する一般書籍と並ぶ出版文化の重要な位置を占め、これらの中には貴重なものが多くあります。ところが著者の労苦が報われることはきわめて少ないのが現状です。「日本自費出版文化賞」は、自費出版ホームページによる自費出版データの蓄積・公開活動と連動しながら、自費出版に光を当て、著者の功績を讃え、かつ自費出版に再評価、活性化を促進しようとするものです。
(NPO法人日本自費出版ネットワークのウェブサイトより)

≪第27回の最終結果の詳細≫
https://jsjapan.net/pages/award_history2024

【新刊情報】『権威と分節 近現代中国の社会・教育・文化に関する断章』著者:水盛 涼一、発行:多摩大学出版会、発売:ぶんしん出版 どうぞよろしくお願いいたします。ㅤㅤㅤㅤ #多摩大学出版会
10/09/2024

【新刊情報】
『権威と分節 近現代中国の社会・教育・文化に関する断章』
著者:水盛 涼一、発行:多摩大学出版会、発売:ぶんしん出版
 
どうぞよろしくお願いいたします。
ㅤㅤㅤㅤ
#多摩大学出版会

\\新刊情報📖//
『権威と分節 近現代中国の社会・教育・文化に関する断章』
著者:水盛 涼一
著者について👤
多摩大学 経営情報学部 准教授
東京都出身。東北大学大学院にて修士・博士(ともに文学)を取得。
2011年6月より東北大学大学院文学研究科で助手・助教を勤め、2017年4月より現職。
専門は近代中国における官僚制度や出版文化。
論文に「曽国藩和他的親信史家」(『曽国藩研究』第1輯、湖南人民出版社、2007年6月)、「清朝末期の候補官僚と人事評価」(『東北大学文学研究科研究年報』第64号、2015年3月)、「中国における標語宣伝と出版活動」(『経営情報研究』第23号、2019年1月)、監修書に『モンゴル帝国とユーラシア史──社会人・大学院生・学生の目線からのグローバルヒストリー』(多摩大学出版会、2023年3月)など。

発行:多摩大学出版会
発売:ぶんしん出版
価格:2400円+税

こちらからご購入いただけます!
amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4893902121/ BASE https://bunshin.base.shop/items/89202264
#多摩大学 #文伸 #ぶんしん出版

30/08/2024

【イベント情報】
9月7日(土) 一般社団法人まちにわひばりが丘さんが主催している #にわマルシェ に出店します!
 
おまちしております。

ご協力いただきました書店さまありがとうございました。POPを見ると、本屋さんに行きたくなりますね。
01/08/2024

ご協力いただきました書店さまありがとうございました。
POPを見ると、本屋さんに行きたくなりますね。

文伸が発行しているマガジン「グラフ文伸+」をご存じですか?
16号では、三鷹・武蔵野にある大型書店さんにご協力いただき、手描きPOPでお店をPRしてもらいました🖊
POPから各店の個性を感じてください✨
#本屋

2024年7月4日 (木) 15:00-16:20【イベント情報】第202回アジアンフォーラム「文学のなかの風景-ICU、三鷹周辺」『文学する中央線沿線~小説に描かれたまちを歩く~』の著者の矢野勝巳様の講演のご案内です。
26/06/2024

2024年7月4日 (木) 15:00-16:20
【イベント情報】
第202回アジアンフォーラム「文学のなかの風景-ICU、三鷹周辺」
『文学する中央線沿線~小説に描かれたまちを歩く~』の著者の矢野勝巳様の講演のご案内です。

アジア文化研究所では、第202回アジアンフォーラム「文学のなかの風景-ICU、三鷹周辺」を開催いたします。どなたでも事前登録の上でご参加いただけますので、ご参加ください。詳細は以下の通りです。

【イベント情報】明日からです。
24/06/2024

【イベント情報】
明日からです。

\\懐かしい吉祥寺の風景を楽しもう📸//
写真でたどる吉祥寺の想い出
鈴木育男・春山政光 二人展

ーーー概要ーーー
期間:6月25日(火)~ 7月1日(月)
会場:吉祥寺エクセルホテル東急 2階
主催:吉祥寺今昔写真館委員会
ーーーーーーーー
吉祥寺の街を長年撮り続けてきたお二人の写真を同時に見られる貴重な機会です。
7日間限定の企画なので、忘れないうちにご予定ください!

19/06/2024

弊社の60周年誌のデジタル版です。
どうぞご覧くださいませ。

【新刊のご案内】絵本『僕はこうして生まれてきた』 作:早妃子様編集協力:廣瀬 祐子様イラスト編集者:michuco様サイズ:184×184×6mm、ソフトカバー発 売:ぶんしん出版ISBN:978-4-89390-211-5発 行:2024...
10/06/2024

【新刊のご案内】
絵本『僕はこうして生まれてきた』
 
作:早妃子様
編集協力:廣瀬 祐子様
イラスト編集者:michuco様

サイズ:184×184×6mm、ソフトカバー
発 売:ぶんしん出版
ISBN:978-4-89390-211-5
発 行:2024年6月9日
価格:¥1,650(税込)
ㅤㅤㅤㅤ
📚amazon
https://amazon.co.jp/dp/4893902113/
📚BASE
https://bunshin.base.shop/items/87115503

#絵本 #自費出版

『僕はこうして生まれてきた』作:早妃子編集協力:廣瀬 祐子イラスト編集者:michuco結婚直前の29歳の女性が、コロナワクチン接種後に意識不明となって、この世を去りました。この絵本は、彼女が生前に描いた絵コンテ.....

住所

上連雀1-12-17 ビジネスパーク
Mitaka, Tokyo
181-0012

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

自費出版専門工房 ことこと舎がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

自費出版専門工房 ことこと舎にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー