LifeisTech

LifeisTech 次世代デジタル人材育成を手がけるライフイズテックは、「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに2010年に創業したEdTech企業です。主力事業である中学校・高校向けクラウド教材「Life is Tech !

\中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす!/
全国4,000校以上の中学・高校が利用するプログラミング学習用教材「ライフイズテック レッスン」や、これまで5.9万人が参加した国内最大級の中高生向けIT・プログラミングキャンプ&スクール「Life is Tech ! 」、全社員のDX化を目指す企業のデジタル人材研修等を運営しています。 Lesson」は、全国500以上の自治体で2,650校の公立・私立学校、約50万人が利用(*)する、情報・プログラミング学習サービスへと成長しています。北米においても100以上の学校で採用され、世界をリードする教育クラウドサービスを開発するべく挑戦を続けています。また、延べ5.2万人(*)以上が参加する国内最大規模のIT・プログラミングキャンプ&スクール「Life is Tech ! 」をはじめ、全社員のDX化を目指す企業のデジタル人材研修なども

支援し、これまで100万人以上(*)にデジタルを活用したイノベーション教育を届けてきました。2022年には、社会・環境といった分野で高い公益性を実現している企業の国際的な認証であるB Corpを取得。今後もライフイズテックは、教育を通じて子どもたちの未来と社会課題へ取り組む企業として、ステークホルダーとともに次世代のための教育変革を推進してまいります。
(*)=2022年9月時点
サービスサイト:https://life-is-tech.com

\明日2/7(金)Zoomライブ配信!/花まる子育てカレッジにて、取締役 讃井が高濱先生と対談させていただきます!プログラミング教育ってどうなっているの?親は何をすればいい?親御さんのご質問に答えながらお話させていただきます!お申込みはこち...
05/02/2025

\明日2/7(金)Zoomライブ配信!/

花まる子育てカレッジにて、取締役 讃井が高濱先生と対談させていただきます!

プログラミング教育ってどうなっているの?
親は何をすればいい?

親御さんのご質問に答えながらお話させていただきます!

お申込みはこちら👇

              (1)今回のイベントについて========================= 生成AIに聞けば何度も答えてくれる、スマホでいつでもネットにアクセスでき... powered by Peatix : More than a ticket.

/好評につき、2月のオンライン説明会追加!次世代デジタル教育を担う大学生アルバイト・インターン大募集\ライフイズテックでは、中高生にデジタルなモノづくりの楽しさを伝える、大学生メンターを募集中です!未経験からはじめて、プログラミング、デザイ...
05/02/2025


好評につき、2月のオンライン説明会追加!
次世代デジタル教育を担う
大学生アルバイト・インターン大募集


ライフイズテックでは、中高生にデジタルなモノづくりの楽しさを伝える、
大学生メンターを募集中です!

未経験からはじめて、プログラミング、デザインの技術はもちろん
中高生の「学び」を最大化するためのコミュニケーション力やタスクマネジメント力も身につきます💡
メンターとしてだけでなく、就職活動やその後のキャリアでも活かせるスキルを習得できるのがポイントです!

すでに200名を超える方にエントリーをいただき、
ご好評につき2月の説明選考会の日程を追加しました!

オンラインでご参加いただけるので、
少しでも興味を持った方はぜひ説明会にお越しください!
▼ 詳細・エントリーはこちら
https://lit.sh/ld17_fb2

📣note更新!アプリ甲子園2024優勝 スクール生インタビュー🏆今回は昨年のアプリ甲子園 一般開発部門で優勝したスクール生・伊藤璃乃さんをフィーチャー。現在高校2年生の伊藤さんは、プログラミングに没頭したくて転校を決意。転校という決断、そ...
04/02/2025

📣note更新!
アプリ甲子園2024優勝 スクール生インタビュー🏆

今回は昨年のアプリ甲子園 一般開発部門で優勝したスクール生・伊藤璃乃さんをフィーチャー。

現在高校2年生の伊藤さんは、プログラミングに没頭したくて転校を決意。
転校という決断、そして思い出記録アプリ「mappy」開発の軌跡とは👀👇

2024年11月、中高生のアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2024」決勝大会が行われました。 二次予選を勝ち抜いたファイナリスト12組が公開プレゼンテーションを行い、様々な分野で活躍する審査員がアプリの企画力を審査.....

2025年2月27日 、28日に開催される「教育DX推進フォーラム」に取締役・讃井が登壇します。「AIネイティブ世代の可能性を引き出す教育とは」と題し、特別講演をさせていただきます。詳細・お申込みはこちら
03/02/2025

2025年2月27日 、28日に開催される「教育DX推進フォーラム」に取締役・讃井が登壇します。

「AIネイティブ世代の可能性を引き出す教育とは」と題し、特別講演をさせていただきます。

詳細・お申込みはこちら

※会場の写真は昨年度のものです。 今年度、「教育の情報化推進フォーラム」は、教育現場のさらなる進化を目指し「教育DX推進フォーラム」へと生まれ変わります。テーマは 「教育DXで実現するみらいの教育」。 本フ....

【共通テスト「情報 I 」詳報 note公開!】弊社取締役 讃井が、詳細解説noteを執筆しました。情報 I は「受験勉強が社会勉強になる」教科。受験生向けに学習ポイントも👀✍️ぜひご一読ください!
03/02/2025

【共通テスト「情報 I 」詳報 note公開!】
弊社取締役 讃井が、詳細解説noteを執筆しました。

情報 I は「受験勉強が社会勉強になる」教科。
受験生向けに学習ポイントも👀✍️

ぜひご一読ください!

はじめに:実施概況 前回の記事で速報をお出ししましたが、2025年の1月19日に、共通テストで「情報 Ⅰ 」が初実施されました。過去問が存在しない教科・科目のテストに初めて挑んだ受験生の皆さん、改めておつかれさま.....

子どもとIT マウスコンピューターさんの企画にて、取締役・讃井がお話しさせていただきました。「AI時代は高校・大学も学びが変わる、将来に備える発想のPC選びが鍵に!」
30/01/2025

子どもとIT マウスコンピューターさんの企画にて、取締役・讃井がお話しさせていただきました。

「AI時代は高校・大学も学びが変わる、将来に備える発想のPC選びが鍵に!」

高校や大学の子を持つ保護者は、子供用のPC選びでこんな疑問を持っていないだろうか。

【メディア掲載】1月29日の読売新聞にて、富士見丘中学高等学校のICT教育の取り組みとしてライフイズテック レッスンを取り上げていただきました。「【特集】DXハイスクール採択でますます加速するICT教育…富士見丘」
29/01/2025

【メディア掲載】
1月29日の読売新聞にて、富士見丘中学高等学校のICT教育の取り組みとしてライフイズテック レッスンを取り上げていただきました。

「【特集】DXハイスクール採択でますます加速するICT教育…富士見丘」

【読売新聞】  富士見丘中学高等学校 (東京都渋谷区)は今年度、文部科学省の「高等学校 DX加速化推進事業(DXハイスクール)」に採択された。これを機に導入した3Dプリンターによって、ICTを土台とする....

📣note更新!アプリ甲子園2024受賞者インタビュー🏆 アプリ甲子園2024 一般開発部門で準優勝・グリコ賞を受賞した吉田さんにインタビュー🎤プログラミング未経験のスタートから受賞までの1年間に迫ります!開発経験ゼロからの挑戦を続けた先に...
28/01/2025

📣note更新!アプリ甲子園2024受賞者インタビュー🏆

アプリ甲子園2024 一般開発部門で準優勝・グリコ賞を受賞した吉田さんにインタビュー🎤

プログラミング未経験のスタートから受賞までの1年間に迫ります!

開発経験ゼロからの挑戦を続けた先に出会えたもの【アプリ甲子園準優勝と米国留学|中学3年生 吉田祐梨さん】

2024年11月、中高生を対象としたアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2024」の決勝大会が開催されました。 一般開発部門で準優勝・グリコ賞を受賞したのは、中学3年生の吉田祐梨さん。 吉田さんは一昨年の「アプリ甲子園20...

【プレスリリース】ライフイズテック、生成AI・データサイエンス・探究学習を支援するDXハイスクール向けパッケージを提供開始
27/01/2025

【プレスリリース】
ライフイズテック、生成AI・データサイエンス・探究学習を支援するDXハイスクール向けパッケージを提供開始

ライフイズテック株式会社のプレスリリース(2025年1月27日 13時54分)ライフイズテック、生成AI・データサイエンス・探究学習を支援するDXハイスクール向けパッケージを提供開始

\合言葉は「インパクトがトレンドから王道に」/1/25発売『Forbes Japan』インパクト特集「IMPACT THE NEW CHAPTER インパクト100」ライフイズテックが幹事社を務めるインパクトスタートアップ協会 のインタビュ...
27/01/2025

\合言葉は「インパクトがトレンドから王道に」/

1/25発売『Forbes Japan』インパクト特集
「IMPACT THE NEW CHAPTER インパクト100」

ライフイズテックが幹事社を務めるインパクトスタートアップ協会 のインタビューほか、理事・正会員企業が多数掲載されました!

https://impact-startup.or.jp/news/news20250124

【学習塾の経営者・お勤めの方 限定セミナーのご案内】「2月6日(木)開催!共通テスト「情報 I 」初年度の振り返りと今後の重要対策ポイント」1月18日(土)・19日(日)の2日間で、新入試初年度となる大学入学共通テストが実施されました。これ...
21/01/2025

【学習塾の経営者・お勤めの方 限定セミナーのご案内】
「2月6日(木)開催!共通テスト「情報 I 」初年度の振り返りと今後の重要対策ポイント」

1月18日(土)・19日(日)の2日間で、新入試初年度となる大学入学共通テストが実施されました。
これまで日々全力で受験生に向き合ってこられた成果に結びついたことを、心より願っております。

その中で、新科目「情報 I 」においては、
入試本番ではどのような試験内容だったのか、対策した/対策していない受験生の差はどうだったのかなど、
とても気になる内容の一つではないでしょうか?

また、今回の入試結果を踏まえ、次年度に向けた対策の検討をされる学習塾様も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、毎年多くの国公立大合格者を輩出している沖縄受験ゼミナール(株式会社オー・イー・エス)の服部氏・遠山氏にご登壇いただき、
「新入試初年度の結果」と「次年度の対策方針」についてお話しいただきます。

・具体的な「情報 I 」の対策方法と、その結果はどうだったのか?
・初年度の結果から、次年度はどのように対策をするのが良いのか?
・「情報 I 」の講座受講につながるポイントは?
など、上記の内容が気になる方はぜひご参加ください!

【セミナー概要】

「新入試初年度の振り返りと次年度の対策方針 〜新科目「情報 I 」対策で分かれた明暗〜」

開催日:2025年2月6日(木)13:00〜14:00

場所:オンライン開催(Zoom)
※お申し込みいただいた方に、後日メールにてセミナー参加URLをお送りいたします。

参加費:無料

内容:
◼️新課程入試における指導方針の振り返り
◼️入試初年度の「情報 I 」対策方法とその結果
◼️結果から見えた傾向と次年度へ向けた対策

登壇者:
沖縄受験ゼミナール(株式会社オー・イー・エス)
常務執行役員 COO 服部 喜成 氏
執行役員 遠山 基樹 氏

お申し込み:
下記フォームよりお申し込みください。
https://lit.sh/juku-seminar2502
※学習塾様以外の方のご参加はご遠慮ください。

お問い合わせ先:
ライフイズテック株式会社
学習塾事業部 オンラインセミナー事務局
[email protected]

【共通テスト「情報Ⅰ」解説速報note公開!】弊社取締役の讃井による、大学入学共通テスト「情報Ⅰ」解説速報note記事です。・どのような問題だったのか・実際解いてみての4大所感・今後の情報教育についてぜひご覧ください👇
20/01/2025

【共通テスト「情報Ⅰ」解説速報note公開!】

弊社取締役の讃井による、大学入学共通テスト「情報Ⅰ」解説速報note記事です。

・どのような問題だったのか
・実際解いてみての4大所感
・今後の情報教育について

ぜひご覧ください👇

はじめに 2025年の1月19日に、共通テストで「情報Ⅰ」が初実施されました。なんと30万人を超える受験生がプログラミングや統計の問題を解いたことになります。まさに「日本の情報教育の歴史が動いた日」となりました。.....

/🌸スプリングキャンプ🌸東京大学会場3daysが新たに追加🏫マイナビ会場での特別開催も!\人気の会場・コースは続々と埋まってきていますが、本日新たな日程・会場を追加いたしました👀この春、「好き」に没頭してみよう!オトクな早割2,200円OF...
16/01/2025


🌸スプリングキャンプ🌸
東京大学会場3daysが新たに追加🏫
マイナビ会場での特別開催も!


人気の会場・コースは続々と埋まってきていますが、
本日新たな日程・会場を追加いたしました👀

この春、「好き」に没頭してみよう!
オトクな早割2,200円OFFは1/20まで!

【Life is Tech !(ライフイズテック)】中学生・高校生のための IT・プログラミングキャンプ。春夏冬休みにAI、ゲーム、デザイン、プログラミングなど最新のIT技術を学ぶ短期集中型プログラムです。個別サポート型のため、...

/2月日程追加オープン!次世代デジタル教育を担う大学生アルバイト・インターン大募集\ライフイズテックでは、次世代教育の届け手の届け手となる大学生メンターを募集しています。1月の説明会は満席日程が続出、ご好評につき2月の説明会日程を追加しまし...
15/01/2025


2月日程追加オープン!
次世代デジタル教育を担う
大学生アルバイト・インターン大募集


ライフイズテックでは、次世代教育の届け手の届け手となる大学生メンターを募集しています。

1月の説明会は満席日程が続出、
ご好評につき2月の説明会日程を追加しました!!

3ヶ月間の研修を通して、プログラミングやデザインの技術はもちろん、中高生の「学び」を最大化するためのコミュニケーション力やタスクマネジメント力も身につきます💡

メンターとしてだけでなく、就職活動やその後のキャリアでも活かせるスキルを習得できるのがポイントです!

未経験でも大丈夫!
新しいことに挑戦したい大学生の皆さんをお待ちしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんな人におすすめ!
・ デジタルスキルを磨きたい
・ 就活で活かせる経験を積みたい
・ 新しい仲間と一緒に成長したい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 詳細・エントリーはこちら
https://lit.sh/ld17_fb1
2月日程も満席になり次第受付終了となります!
ぜひお早めにお申し込みください✨

プログラミングやデザインなどのデジタルスキルに加え、コミュニケーション力など就活にも役立つスキルが身につく「大学生メンター」育成プログラム!

\要チェック👀💫/丸井社と共同開催した、中高生向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園」が今年もテレビで特集されます!ぜひご覧ください📺【放送情報】 番組名:セイシュンアプリ!~第14回アプリ甲子園~放送日時:2025年1月13日(月・祝)1...
09/01/2025

\要チェック👀💫/
丸井社と共同開催した、中高生向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園」が今年もテレビで特集されます!

ぜひご覧ください📺

【放送情報】 
番組名:セイシュンアプリ!~第14回アプリ甲子園~
放送日時:2025年1月13日(月・祝)10:05〜10:35
放送局:テレビ東京6局ネット
【出演者情報】 
出演:マヂカルラブリー
ナレーション:東山奈央
【大会HP】 
https://applikoshien.jp/

【メディア掲載】本日8日(水)の日本経済新聞に掲載いただきました。「ライフイズテック、20億円調達 IT人材育成で学生の就職支援」
08/01/2025

【メディア掲載】
本日8日(水)の日本経済新聞に掲載いただきました。

「ライフイズテック、20億円調達 IT人材育成で学生の就職支援」

デジタル人材育成を手掛けるライフイズテック(東京・港)は、新卒大学生の就職を支援するサービスを2025年に始める。システム開発の経験を積ませた研修生を企業に紹介するほか、出資などで起業も支援する。事業開発.....

【学習塾向け 2025年1月・2月 教材展示会への出展のお知らせ(情報AIドリル)】2025年1月・2月に開催される以下の教材展示会に出展することが決定しましたので、お知らせいたします。当日のブースでは、2025年1月の共通テストから新たに...
07/01/2025

【学習塾向け 2025年1月・2月 教材展示会への出展のお知らせ(情報AIドリル)】

2025年1月・2月に開催される以下の教材展示会に出展することが決定しましたので、お知らせいたします。

当日のブースでは、2025年1月の共通テストから新たに追加される新科目「情報 I 」の学習塾向け対策教材【情報AIドリル】を展示いたします。

さらに、教材のご紹介のみならず、入試初年度を迎えた「情報 I の入試結果速報」も合わせてご紹介いたします。

次年度の開講へ向けて、「情報 I 」対策教材をお探しの皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

▽学習塾向け【情報AIドリル】について詳しくはこちら
https://juku.lifeistech-lesson.jp

◇◇ 参加展示会情報 ◇◇

▼ 1月21日(火)
教育フェアぎふ 2025 (岐阜県)
主催:一般社団法人岐阜県学習塾協会
会場:岐阜商工会議所 5F議員総会室(岐阜市神田町2-2)
アクセス:「JR岐阜駅」または「名鉄岐阜駅」からバスで8分(バス停「商工会議所前」で下車して徒歩1分)

▼ 1月22日(水)
第39回 学習塾情報展 (愛知県)
主催:愛知県私塾協同組合
会場:愛知県産業労働センター ウインクあいち 6F展示場(名古屋市中村区名駅4-4-38)
アクセス:「JR名古屋駅」桜通口からミッドランドスクエア方面へ徒歩5分

▼ 1月31日(金)
教材フェア in 関西(大阪府)
主催(共催):関西私塾教育連盟、NPO学習塾全国連合協議会西日本ブロック
会場:大阪ビジネスパーク ツイン21 MIDタワー20階(大阪市中央区城見2-1-61)
アクセス:「地下鉄 大阪ビジネスパーク駅」から徒歩1分、「JR / 京阪電鉄 京橋駅」から徒歩5分

▼ 2月5日(水)
みえ学習塾フェア 2025(三重県)
主催:公益社団法人全国学習塾協会 三重県協議会
会場:四日市市文化会館 第1展示室(四日市市安島2-5-3)
アクセス:「近鉄四日市駅」または 「あすなろう四日市駅」から徒歩10分

【お問い合わせ】
ライフイズテック株式会社 
学習塾事業部
Mail:[email protected]
HP:https://juku.lifeistech-lesson.jp

住所

南麻布2-12-3 南麻布ビル1F
Minato-ku, Tokyo
106-0047

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 18:00

電話番号

03-5439-9422

ウェブサイト

アラート

LifeisTechがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

LifeisTechにメッセージを送信:

ビデオ

共有する