【浅草軽演劇集団・ウズイチ】
現在好評上演中!
浅草軽演劇集団・ウズイチの第4回公演『シャフ~えびす屋と浅草六芸神~』の公演映像をダイジェスト版でお届けします。
「シャフ~えびす屋と浅草六芸神~」は、観光人力車専門店“えびす屋と、浅草六芸神が出会う下町のSF劇。唄神/演神/踊神/奏神/戯神/話神の6人の神様と、それぞれの問題が浮き彫りとなったえびす屋が出会うことによってストーリーが進んでいきます。
芝居あり!歌あり!ダンスあり!
小劇場で楽しむライブ感満載のステージを、是非お楽しみ下さい。
第4回公演「シャフ~えびす屋と浅草六芸神~」は、4月7日(日)まで、浅草九劇にて開催。
★公演概要★
◇公演期間:2019年3月28日(木)~4月7日(日)
◇会場:浅草九劇
◇住所:東京都台東区浅草2丁目16−2 浅草九倶楽部 2F
■キャスト
シンジ役 鈴木康介
キンイチ役 白石惇也
ユズル役 赤城龍一
ハカセ役 近江征志郎
マサキ役 荒木幹斗
ヒデトシ役 神坂優心
唄神役 小原汰武
踊神役 稲垣政成
演神役 宗綱弟
話神役 樋口拓海
奏神役 石田泰誠
戯神役 仲井間稜
■スタッフ
脚本・演出/川尻恵太(SUGARBOY)
振付/塩野拓矢(梅棒)
■アフタートーク実施スケジュール
◇3月30日(土)昼公演
赤城龍一/荒木幹斗/近江征志郎/神坂優心/白石惇也 /鈴木康介
◇3月31日(日)昼公演
石田泰誠/稲垣政成/小原汰武/仲井間稜/樋口拓海/宗綱弟
◇4月1日(月)夜公演
荒木幹斗/神坂優心/白石惇也/仲井間稜/樋口拓海/宗綱弟
◇4月3日(水)夜公演
ゲスト:さなりさん
稲垣政成/鈴木康介
◇4月4日(木)夜公演
ゲスト:元木聖也さん
近江征志郎/小原汰武/神坂優心/白石惇也
◇4
【ウズイチ】
浅草軽演劇集団・ウズイチの第3回公演『シャフvol.3」が、いよいよ11月27日(火)から幕を開けます。
よりパワーアップしたウズイチを、
ぜひ劇場でご覧ください。
【あらすじ】
“車夫(シャフ)” それは人力車を引く者たちの事を言う。これは、車夫に魅了されてその世界に入った4人の男達の物語。
日本全国に店を構える観光人力車専門店“えびす屋”。その浅草店で働く4人は人気、実力共に全国トップクラスとなった。そんな彼らに試練が訪れる。えびす屋が5年に一度開催する、車夫の技術を競う全国大会に東日本代表チームとして出場することになったのだ。大会に向けて修行に出た彼らに待っていたのは鬼コーチと厳しい特訓の日々。挫けそうになる彼らはある日、鬼コーチの意外な過去を知ってしまう。そして明かされる、敵対する西日本代表チームとの繋がりとは…。冬空広がる浅草で、男達の熱い戦いが今、始まる!
ウズイチがお届けするシャフシリーズの第三章。これを見ずしてウズイチは語れない!
【キャスト】
赤城龍一(New)
稲垣政成
近江征志郎
小原汰武
神坂優心
白石惇也
鈴木康介(New)
寺田直生
仲井間稜(New)
宗綱弟�
〇えびす屋イースト
シンジ役:小原汰武
キンイチ役:神坂優心
ユズル役:赤城龍一
ハカセ役:近江征志郎
キタザワ役:白石惇也
〇えびす屋ウエスト
マサキ役:稲垣政成
ヒデトシ役:宗綱弟
カズマ役:仲井間稜
キョージュ役:寺田直生
イケガミ役:鈴木康介
【公演スケジュール】
2018年11月27日(火)~2018年12月2日(日) 全10公演
11月27日(火)19時開演※プレビュー公演
11月28日(水)19時開演
11月29日(木)14時開
映画『ヌヌ子の聖★戦 ~HARAJUKU STORY~』_久間田琳加
【久間田琳加】
“初”主演を務める、映画『ヌヌ子の聖★戦 ~HARAJUKU STORY~』の予告編とポスタービジュアルが解禁となりました。
本作は、原宿で大人気の双子コーデタレント「ヌヌ子」として活動している、三好里奈(久間田琳加)と田原葵(吉田凜音さん)が、それぞれの夢や希望、不安や悩みからすれ違いながらも固く結ばれた友情のもと夢を追いかける青春物語です。
この度解禁となった予告編は、今年の春に幕張メッセで開催された、日本最大級のファッション&音楽イベント「GirlsAward 2018 SPRING/SUMMER」で実際に収録されたランウェイの模様や、2人が徐々にすれ違い、ぶつかり合う様などが映し出されています。
撮影中に竹下通りで撮影されたポスタービジュアルは、双子コーデに身を包んだ久間田と吉田さんの、2人のカットに加え、個性的なキャストの面々など、作品の舞台である“原宿”らしいポップなビジュアルが映し出されています。
今年の秋に全国順次公開予定です。
お楽しみ\(^o^)/
❏映画『ヌヌ子の聖★戦 ~HARAJUKU STORY~』
http://nunuko.com/
吉田凜音 久間田琳加
中山咲月 糸瀬七葉 横田真悠 / 西岡德馬
企画・プロデュース:深川栄洋
監督:進藤丈広
脚本:濱田真和
製作:SAIGATE Inc.
制作プロダクション:U.F.O. カンパニー
配給:SAIGATE Inc. U.F.O.カンパニー
~久間田琳加~
◆公式HP
http://www.lespros.co.jp/talent/artists/rinka_kumada
◆公式Instagram
https://www.instagram.com/rinka_kumada0223/
◆公式Twitter
https://twitter.com/lespros_rinka
#久間田琳加 #ヌヌ子の聖戦
©2018 SAIGATE Inc.
映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』_南沙良
【南沙良】
7月14日(土)より新宿武蔵野館ほか全国順次公開される、初主演映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』の予告編とビジュアルが解禁となりました。
今回解禁された予告編では、言葉が上手く話せない志乃を南沙良が、音楽好きでコミュニケーションが苦手な加代を蒔田彩珠さんが演じ、加えて萩原利久さん演じる同級生の菊地の存在が、ふたりを揺さぶっていく様子が映し出されています。南沙良と蒔田さんが実際に猛練習して挑んだ、歌とギター演奏なども登場します。
ビジュアルは、志乃と加代が前を向き、笑顔で自転車に乗る、爽やかなものとなっております。「伝わらなくてもいい。伝えたいと思った」というキャッチコピーからは、不器用ゆえのもどかしさと、それでも自分の想いを「伝えたい」という強い意志が感じられます。
また本作は公開に先立ち、厚生労働省より社会保障審議会児童福祉文化財に指定され、学生のみならず教育に関わる人に向けた優秀作品として推薦されました。
原作は人気漫画家・押見修造さんの同名作で、自身の体験をベースに描いた名作。
幅広い世代を感動の渦に包み大きな反響を呼んだ本作をお楽しみ。
❏映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』
http://www.bitters.co.jp/shinochan/
〈あらすじ〉
不器用な二人の小さな一歩。悩みもすべて抱きしめて世界はかすかに輝きだす。
高校1年生の志乃は、喋ろうとするたび言葉に詰まり、名前すら上手く言うことが出来ずに笑い者になってしまう。ひとり過ごすなか、ひょんなことから同級生の加代と友達になる。ギターが生きがいなのに音痴な加代は、思いがけず聴い
【池内博之】
本日、アクションコメディー映画「鉄道飛虎」(RAILROAD TIGERS)が中国で公開となります!!
昨日は、北京で行われたプレミアム上映イベントにジャッキー・チェンを始め共演者の皆さんと一緒に出席し、レッドカーペットを歩きました。池内は舞台挨拶で、自己紹介や映画に関するコメントなど全て中国語で話し、キャスト陣を驚かせました。また会場に詰めかけた大勢のお客様からも大きな拍手や歓声が沸き起こり、イベントは大盛況となりました。
本作でジャッキー・チェンと初共演を果たした池内は、ワイヤーなしの体当たりで本格的アクションシーンにも挑み、その格闘シーンに注目が集まっています!
#池内博之 #ジャッキーチェン #鉄道飛虎 #railroadtigers #worldwide #premire #レプロ
【映画「鉄道飛虎について】
本作品の舞台は第二次世界大戦下の中国。在中日本軍を襲撃するため、中国の鉄道労働者や一般市民の人々は、鉄道による日本軍への物資支援を妨害しようとゲリラ隊「鉄道遊撃隊」を組んで立ち上がる。ジャッキーチェン演じる馬元は一般市民の代表として、その「鉄道遊撃隊」を率いて鉄道が通る橋を爆破しようと企むが、池内博之が演じる山口が、在中日本軍の指揮者として「鉄道遊撃隊」の企みを阻止しようとする。そんな「鉄道遊撃隊」と「日本軍側」との攻防を描いたアクションコメディーとなっている。
池内が演じる山口は、頭が良くて強い”悪役”だが何かツイていない、中国の人から見てもどこか憎めないような存在。決して完全なる”悪人”としてではなく、自らの責任を全うしようとする人物として描かれており、アクショ