愛媛県地球温暖化防止活動推進センター

愛媛県地球温暖化防止活動推進センター 愛媛県における温暖化防止活動をサポートし、実践活動、情報提供やコーディネートを行っています。

脱炭素になる旅番組【地球にやさしく興居島を知ろう!】Part4のご紹介✨最後となるPart4は「滞在する」をテーマに、興居島で泊まれる脱炭素にも貢献している「古民家宿傳次denji」をご紹介しています。松山市から近いからこそご自宅に帰られる...
25/12/2024

脱炭素になる旅番組【地球にやさしく興居島を知ろう!】Part4のご紹介✨
最後となるPart4は「滞在する」をテーマに、興居島で泊まれる脱炭素にも貢献している「古民家宿傳次denji」をご紹介しています。
松山市から近いからこそご自宅に帰られる方も多い興居島ですが、ゆっくりと流れる島時間を思う存分堪能するにはぜひ宿泊までご検討いただきたいです。
非日常を味わえる素敵な宿が興居島にはありますよ!ぜひご覧ください!!

この番組は、温暖化防止活動に主体的に取り組む大学生(学生推進員)が、「脱炭素✕ツーリズム」をテーマにした研修を2024年7月に今治・大三島で行ったことをきっかけに、県内の観光業が一つの中心的な産業であることに.....

脱炭素になる旅番組【地球にやさしく興居島を知ろう!】Part3のご紹介✨Part3は「暮らし」をテーマに、興居島に移住された方の働き方や暮らし方、興居島内にある移住体験施設をご紹介しています。興居島の特産品であるみかんは、とっても脱炭素な方...
24/12/2024

脱炭素になる旅番組【地球にやさしく興居島を知ろう!】Part3のご紹介✨
Part3は「暮らし」をテーマに、興居島に移住された方の働き方や暮らし方、興居島内にある移住体験施設をご紹介しています。
興居島の特産品であるみかんは、とっても脱炭素な方法で、新たな価値をつけて活用されています🍊ぜひご覧ください!

この番組は、温暖化防止活動に主体的に取り組む大学生(学生推進員)が、「脱炭素✕ツーリズム」をテーマにした研修を2024年7月に今治・大三島で行ったことをきっかけに、県内の観光業が一つの中心的な産業であることに.....

脱炭素になる旅番組【地球にやさしく興居島を知ろう!】Part2のご紹介✨今回は、興居島の特産品である「みかん」と「ひじき」について、”おいしい😋”を交えてご紹介しています。地域の産業を支えていることは、地産地消につながり、脱炭素にもつながり...
23/12/2024

脱炭素になる旅番組【地球にやさしく興居島を知ろう!】Part2のご紹介✨
今回は、興居島の特産品である「みかん」と「ひじき」について、”おいしい😋”を交えてご紹介しています。
地域の産業を支えていることは、地産地消につながり、脱炭素にもつながります!ぜひご覧ください。

この番組は、温暖化防止活動に主体的に取り組む大学生(学生推進員)が、「脱炭素✕ツーリズム」をテーマにした研修を2024年7月に今治・大三島で行ったことをきっかけに、県内の観光業が一つの中心的な産業であることに.....

脱炭素になる旅番組【地球にやさしく興居島を知ろう!】✨年に一度、四国の学生推進員が集まって学びあう研修「四国エコサミット」にて、観光と脱炭素をテーマにした「脱炭素ツーリズム」について、今治・大三島で研修を実施しました。愛媛県からこの研修に参...
20/12/2024

脱炭素になる旅番組【地球にやさしく興居島を知ろう!】✨
年に一度、四国の学生推進員が集まって学びあう研修「四国エコサミット」にて、観光と脱炭素をテーマにした「脱炭素ツーリズム」について、今治・大三島で研修を実施しました。
愛媛県からこの研修に参加した学生推進員4名は、研修での学びを活かし、松山市の離島『興居島』をテーマに脱炭素ツーリズムを企画!そして、その企画を旅番組として本日配信しました👏👏

松山市からとても近く魅力いっぱいの興居島。近いがゆえに訪れる人、滞在する人の少なさは課題かもしれません。
そのため、Part1となる今回は、興居島への行き方、移動手段、おすすめの景観をピックアップしてご紹介しています。
ぜひご覧ください!

この番組は、温暖化防止活動に主体的に取り組む大学生(学生推進員)が、「脱炭素✕ツーリズム」をテーマにした研修を2024年7月に今治・大三島で行ったことをきっかけに、県内の観光業が一つの中心的な産業であることに.....

脱炭素プログラム検討ツアー@高知県黒潮町、四万十市を開催します。センターの活動にご理解いただき、愛媛県内にて今後活動をご一緒できる方を募集いたします。どうぞよろしくお願いいたします!
18/11/2024

脱炭素プログラム検討ツアー@高知県黒潮町、四万十市を開催します。
センターの活動にご理解いただき、愛媛県内にて今後活動をご一緒できる方を募集いたします。
どうぞよろしくお願いいたします!

愛媛県地球温暖化防止活動推進センターの脱炭素プログラムを考えていくツアー「“巡る”を探る」を2024年12月12日(木)~13日(金)に高知県黒潮町、四万十市で実施することになりました! このツアーでは、種からコットンを...

無理なく、楽しく、デカボ(脱炭素)な暮らしができちゃう番組【チャレンジ!デカボアクション】配信中!!ラストとなるPart4は、ナビゲーターが帰省したら必ず立ち寄るという古着屋さん「Vintage&Antique Ramble ランブル」を訪...
14/11/2024

無理なく、楽しく、デカボ(脱炭素)な暮らしができちゃう番組【チャレンジ!デカボアクション】配信中!!
ラストとなるPart4は、ナビゲーターが帰省したら必ず立ち寄るという古着屋さん「Vintage&Antique Ramble ランブル」を訪れました。
60年代、70年代頃のmade in USAの服が数多く揃っているこのお店の服は、店主がアメリカ西海岸を訪れ、厳選されたもの。店主曰く、古いものほど素材も技術も質が高く、今でも良い状態で残っているそうです。
ご覧いただいた方には、ぜひお気に入りの一品を見つけて、自分らしく、長く着こなしていただきたいです!!

愛媛県が令和6年度より勧めている「愛媛愛。やけん、デカボ」プロジェクトについて、ナビゲーターがチャレンジしたデカボアクションを紹介する番組です。 Part4となる今回は、松山市のロープウェー街にある創業23年の古...

無理なく、楽しく、デカボ(脱炭素)な暮らしができちゃう番組【チャレンジ!デカボアクション】配信中!!Part3は、松山市の中心部に移転した「杉山輪業」を訪れました。愛媛(松山市)に住んでいる人にとっては必需品の自転車。だからこそ、移動のため...
13/11/2024

無理なく、楽しく、デカボ(脱炭素)な暮らしができちゃう番組【チャレンジ!デカボアクション】配信中!!
Part3は、松山市の中心部に移転した「杉山輪業」を訪れました。
愛媛(松山市)に住んでいる人にとっては必需品の自転車。だからこそ、移動のためだけでなく、楽しみ方も楽しめる場所もたくさんあるんです。
皆さまの暮らしをより楽しく出来る自転車ライフについて、ぜひご覧ください!

愛媛県が令和6年度より勧めている「愛媛愛。やけん、デカボ」プロジェクトについて、ナビゲーターがチャレンジしたデカボアクションを紹介する番組です。 Part3となる今回は、松山市の中心街にある自転車屋「杉山輪業.....

無理なく、楽しく、デカボ(脱炭素)な暮らしができちゃう番組【チャレンジ!デカボアクション】配信中!!Part2は、松山市大手町にあるお店「おうちごはん てんさいとう」を訪れました。“心と体が喜ぶ、おうちごはん”をコンセプトに、店主ご夫妻のや...
12/11/2024

無理なく、楽しく、デカボ(脱炭素)な暮らしができちゃう番組【チャレンジ!デカボアクション】配信中!!
Part2は、松山市大手町にあるお店「おうちごはん てんさいとう」を訪れました。

“心と体が喜ぶ、おうちごはん”をコンセプトに、店主ご夫妻のやさしさとこだわりが詰まった、いつでも栄養バランスのとれたお料理を頂くことができます✨
身体にやさしいは地球にもやさしい、ぜひご覧ください!

愛媛県が令和6年度より勧めている「愛媛愛。やけん、デカボ」プロジェクトについて、ナビゲーターがチャレンジしたデカボアクションを紹介する番組です。 Part2となる今回は、松山市大手町にあるお店「おうちごはん て....

無理なく、楽しく、デカボ(脱炭素)な暮らしができちゃう番組【チャレンジ!デカボアクション】配信中!!Part1は、松山市祝谷にあるお店「dual-mode」を訪れました。日本の伝統的な着物や帯から作られた魅力的で素敵な製品にたくさん出会うこ...
11/11/2024

無理なく、楽しく、デカボ(脱炭素)な暮らしができちゃう番組【チャレンジ!デカボアクション】配信中!!

Part1は、松山市祝谷にあるお店「dual-mode」を訪れました。
日本の伝統的な着物や帯から作られた魅力的で素敵な製品にたくさん出会うことができました✨

伝統に新しい価値を生み出す循環型ビジネス、とっても素敵な商品の数々と共にぜひご覧ください!

愛媛県が令和6年度より勧めている「愛媛愛。やけん、デカボ」プロジェクトについて、ナビゲーターがチャレンジしたデカボアクションを紹介する番組です。 Part1となる今回は、松山市祝谷にあるお店「dual-mode」を訪れま.....

企業/事業所向け脱炭素セミナーを11/19(火)に開催します!光熱費の削減はCO2削減に直結します。設備の見直しや導入も視野に入れたお得な情報盛りだくさんのセミナーです。ぜひご参加ください!https://eccca.or.jp/notic...
01/11/2024

企業/事業所向け脱炭素セミナーを11/19(火)に開催します!
光熱費の削減はCO2削減に直結します。設備の見直しや導入も視野に入れたお得な情報盛りだくさんのセミナーです。
ぜひご参加ください!
https://eccca.or.jp/notice/recruiting/061119.html

学生地球温暖化防止活動推進員研修・四国エコサミットを今治市・大三島で開催します!四国エコサミットは四国の地球温暖化防止活動推進センターが連携し、温暖化防止に向けての啓発方法を考えあい、各地域で自発的に活動を行う人材を育てる育成プログラムです...
12/06/2024

学生地球温暖化防止活動推進員研修・四国エコサミットを今治市・大三島で開催します!

四国エコサミットは四国の地球温暖化防止活動推進センターが連携し、温暖化防止に向けての啓発方法を考えあい、各地域で自発的に活動を行う人材を育てる育成プログラムです。

開催は今回で8回目。愛媛での開催は2回目となります。愛媛での開催ということで、中身を企画して準備をしてくれているのは愛媛県の学生地球温暖化防止活動推進員のメンバーたちです!

今回のテーマは「脱炭素ツーリズムの企画」。アクティビティ体験を行いながら、地域の魅力を見つけ、脱炭素にもつなげながら新しい観光を一緒に考えてみませんか?

詳細はHPをご覧ください。
https://eccca.or.jp/notice/ecosummit8.html

「デカボえひめプロジェクト」本日6/10(月)より始動しました!
10/06/2024

「デカボえひめプロジェクト」本日6/10(月)より始動しました!

デカボえひめプロジェクト始動!

皆様と一緒に脱炭素アクションに取り組む「デカボえひめプロジェクト」がスタートします!
※デカボとは英語で脱炭素を表す「デカボナイゼーション」の略称です

皆さんは、自分がどれぐらい二酸化炭素を排出しているか知っていますか?
なんと、デカボえひめプロジェクト専用HPで、『デカボmyスコア』を測定できるんです。お得なキャンペーンも実施中。まずはHPにアクセスして測定してみましょう!(https://ehime-decarbo.jp/)

『愛媛愛。やけん、デカボ』を合言葉に、みんなで地球温暖化をストップ!

学生ボランティア(愛媛県学生地球温暖化防止活動推進員)を募集しています。愛媛県地球温暖化防止活動推進センターでは令和2年に設置した制度で、これまで28名の学生が愛媛県地球温暖化防止活動推進センター長の委嘱を受けて活動をしてきています。202...
29/05/2024

学生ボランティア(愛媛県学生地球温暖化防止活動推進員)を募集しています。
愛媛県地球温暖化防止活動推進センターでは令和2年に設置した制度で、これまで28名の学生が愛媛県地球温暖化防止活動推進センター長の委嘱を受けて活動をしてきています。2024年5月現在、11名の学生が活動中です!

活動の仕方は人それぞれ✨センターで行うイベントなどにスタッフとして関わってみる、内容を企画してみる、出前講座の講師をやってみる、コラムを書いてみる、関わった方の事業に参画してみる、プロジェクトを立ち上げてみる等、自分の時間も大切にしながら無理のない範囲で出来ることややってみたいことにチャレンジしています!

環境問題に少なからず関心があったというメンバーが比較的多い傾向はありますが、面白そうなイベントを見つけたから/ボランティア(アルバイト)探していたらたまたま見つけたので参加してみた、就活などでアピール材料が欲しかった、友達がやるって言ったから等、きっかけも人それぞれです✨

詳細はHPをご覧ください。また、応募は応募フォーム(コメント欄にURL貼り付け)からお願いいたします。
https://eccca.or.jp/notice/young_volunteer.html

住所

辻町2/31
Matsuyama, Ehime
7900063

ウェブサイト

アラート

愛媛県地球温暖化防止活動推進センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する