リンジン

リンジン Enjoy neighborhood!
そばを楽しむためのウェブマガジン。
東京郊外を中心に、取材記事やまちのイベント・不動産情報などをお届けします。

「Enjoy neighborhood! 」をテーマにした、そばを楽しむためのウェブマガジン。東京郊外を中心に、新しい働き方・暮らし方を実践する人の取材記事や、まちのイベント・不動産などの多彩な情報をお届けします。

【新着記事】実家で営んでいたガス店の跡地を活用し、「あいちゃんの台所」をオープンさせた松田亜衣さん。「一緒にやる!」と駆けつけたのは、母の夢を知る娘の星茄さん瑞月さん。お弁当屋さんのはじまりもまた、親子の大切な思い出にきっかけがあるようです...
12/09/2024

【新着記事】
実家で営んでいたガス店の跡地を活用し、「あいちゃんの台所」をオープンさせた松田亜衣さん。「一緒にやる!」と駆けつけたのは、母の夢を知る娘の星茄さん瑞月さん。お弁当屋さんのはじまりもまた、親子の大切な思い出にきっかけがあるようです。

ワークゼミ&コンテスト「NEW WORKING」連動企画、「武蔵村山の実践者たち」の第2弾は、武蔵村山市の江戸街道沿いに2024年1月にオープンした「あいちゃんの台所」。飲食店で働きいつか自分のお店を開きたかったという松田....

隣人さんの一言「実際、家で豆を仕入れ、美味しいコーヒーを自分で淹れられるようになり、生活が豊かになった気がしました。地元の武蔵村山のみんなにも、そんな日常をを提供したいな、と。僕は生まれも育ちも武蔵村山で、あまりここから出ることを考えていな...
10/09/2024

隣人さんの一言
「実際、家で豆を仕入れ、美味しいコーヒーを自分で淹れられるようになり、生活が豊かになった気がしました。地元の武蔵村山のみんなにも、そんな日常をを提供したいな、と。僕は生まれも育ちも武蔵村山で、あまりここから出ることを考えていないんです」
 
平野俊太
SÜ COFFEE店長、オーナー。武藏村山市で生まれ育ち、美容師、雑貨店「ダルトン」の武蔵村山店店長を経て、「地元に美味しいコーヒーが飲める場所を」との思いで2023年にSÜ COFFEEを開業。
 
『地元でコーヒー屋に転身した2人』
https://rinzine.com/article/sucoffee/

【新着記事】地元でコーヒー屋に転身した2人2023年、武蔵村山市にオープンした「SÜ COFFEE(スーコーヒー)」。店長の平野俊太さん、共同経営者の加藤春捺さんは、市内の雑貨店勤務で出会いました。スペシャルティコーヒーの美味しさにのめり込...
05/09/2024

【新着記事】地元でコーヒー屋に転身した2人
2023年、武蔵村山市にオープンした「SÜ COFFEE(スーコーヒー)」。店長の平野俊太さん、共同経営者の加藤春捺さんは、市内の雑貨店勤務で出会いました。スペシャルティコーヒーの美味しさにのめり込んだ2人は、都心や都外のコーヒー店を巡りながら、ふと地元に目を向けます。

立川市の北側に位置する武蔵村山市。そのちょうど真ん中あたり、学園1丁目に2023年、コーヒー店が誕生しました。その名は「SÜ COFFEE(スーコーヒー)」。注文が入ってから豆を挽き、ハンドドリップで淹れるのは、こだわ...

【新着記事】-ワークゼミ&コンテスト NEW WORKING 連動企画- 武蔵村山の実践者たちリンジンではワークゼミ&コンテストin 武蔵村山「NEW WORKING」と連動し、武蔵村山市で新しい事業を手がける創業者のインタビューを順次公開...
30/08/2024

【新着記事】-ワークゼミ&コンテスト NEW WORKING 連動企画- 武蔵村山の実践者たち
リンジンではワークゼミ&コンテストin 武蔵村山「NEW WORKING」と連動し、武蔵村山市で新しい事業を手がける創業者のインタビューを順次公開します。まちでアイデアをどう実現していったのか、実際に開業してどう感じているのかなど、先輩起業家のストーリーがあなたの事業アイデアのヒントになるはずです!

狭山丘陵や湖が広がり、自然が多いまち、武蔵村山市。みかんの栽培に加え、横田基地の隣には広大な56ヘクタールの農地「多摩開墾」があるなど、農業も盛んです。東京で唯一、鉄道の駅がないまちとしても有名ですが、....

【新着記事】編集部のおすすめイベント「9月」旧暦の8月15日の夜に見られる、まんまるの美しい月、中秋の名月。今年は9月17日だそうです。少しずつ暑さが和らぎ、何かを始めたくなる9月に、編集部がおすすめするイベントをご紹介します。
29/08/2024

【新着記事】編集部のおすすめイベント「9月」
旧暦の8月15日の夜に見られる、まんまるの美しい月、中秋の名月。今年は9月17日だそうです。少しずつ暑さが和らぎ、何かを始めたくなる9月に、編集部がおすすめするイベントをご紹介します。

旧暦の8月15日の夜に見られる、まんまるの美しい月、中秋の名月。今年は9月17日だそうです。少しずつ暑さが和らぎ、何かを始めたくなる9月に、編集部がおすすめするイベントをご紹介します。

【新着記事】ここからどうなる?4人のアイデア ゼミ #8初回レポートアイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム「まちのインキュベーションゼミ #8」が7月20日に始まりました!今回はどんな方がどんなアイデアを持ち寄ったのでしょう。初回の様...
22/08/2024

【新着記事】ここからどうなる?4人のアイデア ゼミ #8初回レポート
アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム「まちのインキュベーションゼミ #8」が7月20日に始まりました!今回はどんな方がどんなアイデアを持ち寄ったのでしょう。初回の様子をレポートします!

アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム「まちのインキュベーションゼミ #8」が、7月20日にスタートしました。20代から50代まで、学生さんや会社員、自営業の方など20人が集まった今回のゼミ。小金井市の近隣に住....

16/08/2024

【技能功労者等表彰者を紹介しています】

武蔵野市では、永年にわたり同一の職業に従事し、技能の練磨や後進の育成にあたり、市民生活の向上に貢献された方を技能功労者として、農業・工業・商業の発展に多大な貢献をされた方を産業功労者として表彰しています。

令和5年度表彰者の清田治さんは、吉祥寺から離れた住宅街に佇む、大正12年から続く「きそば 中清(なかせい)」の3代目として、78歳になる今も、家族と一緒にそばを作りお店を営んでいます。そば業界のパイオニアとして、今も現場の第一線で活躍する清田さんの手打ちそばに対する想いと人気店に辿り着くまでの道のりを記事にしましたので、ぜひご覧ください。

■きそば中清 清田 治(製麺職)
https://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/shigoto_sangyo/rodo/1047628/index.html

#きそば中清  #清田治  #製麺職  #武蔵野市  #功労者

【新着記事】国立駅北口から徒歩10分。坂の上にある商店会をご存知ですか?近年、改めて地域の方達からも注目を浴びている「22番街商店会」新旧交じり合うその場所に、今回の物件があります。青空と赤い色のアーチのコントラストが美しい、この物件でお店...
15/08/2024

【新着記事】
国立駅北口から徒歩10分。坂の上にある商店会をご存知ですか?近年、改めて地域の方達からも注目を浴びている「22番街商店会」新旧交じり合うその場所に、今回の物件があります。青空と赤い色のアーチのコントラストが美しい、この物件でお店を構えてみませんか?[賃貸]

国立駅から徒歩10分と少し、坂を登って歩き続けると、赤色のアーチが印象的な物件が見えてきました。今回ご紹介する物件は、老舗から新しいお店まで、​​地域の人に愛されている個人店が軒を連ねる、22番街商店会の.....

【新着記事】食と建築、姉妹で地元に恩返し三鷹駅から少し離れた場所にある「毎日のデリとお菓子 SOROR(ソロル)」。営むのは、生まれも育ちも武蔵野の瀬川翠さんと吉川慧理さん姉妹です。大学ではともに建築学部を卒業し、その後の仕事でも空間づくり...
09/08/2024

【新着記事】食と建築、姉妹で地元に恩返し
三鷹駅から少し離れた場所にある「毎日のデリとお菓子 SOROR(ソロル)」。営むのは、生まれも育ちも武蔵野の瀬川翠さんと吉川慧理さん姉妹です。大学ではともに建築学部を卒業し、その後の仕事でも空間づくりと向き合ってきた2人。2023年、地元で飲食店をはじめた背景には、ふたつの思いがありました。

「毎日のデリとお菓子 SOROR(ソロル)」を営むのは、瀬川翠さんと吉川慧理さん姉妹。大学ではともに建築学部を卒業し、その後の仕事でも、インテリアデザイン事務所で働いたり建築設計事務所を立ち上げるなど、空間づ...

【新着記事】果樹園+ガレージがホームになるたとえば子育てのような接点がなければ、まちの中でポツンと疎外感を抱いてしまう。古瀬陽子さんはコロナ禍をきっかけに自宅横のガレージを改装し、古くから住む人と越してきた人、どちらも集える場所をつくりまし...
02/08/2024

【新着記事】果樹園+ガレージがホームになる
たとえば子育てのような接点がなければ、まちの中でポツンと疎外感を抱いてしまう。古瀬陽子さんはコロナ禍をきっかけに自宅横のガレージを改装し、古くから住む人と越してきた人、どちらも集える場所をつくりました。
亡き父の姿を振り返りながら、江戸時代から続く果樹園の歴史と、この場所に込めた思いを教えてくれました。

「ずっと地元にいて、結婚もせず、子どももいない。そうするとね、ホームなのにアウェイなように感じてくるんです」。そう話すのは、東京都武蔵野市で江戸時代から続く「松屋果樹園」を切り盛りする古瀬陽子さん。古...

【新着記事】編集部のおすすめイベント「8月」去年の夏は平均気温(30年間の比較)が1.76℃上がるなど、毎年気温が上昇し続ける夏。熱中症などに気をつけながら、様々なイベントも楽しみたいですね。編集部がおすすめする8月のイベントをご紹介します...
31/07/2024

【新着記事】編集部のおすすめイベント「8月」
去年の夏は平均気温(30年間の比較)が1.76℃上がるなど、毎年気温が上昇し続ける夏。熱中症などに気をつけながら、様々なイベントも楽しみたいですね。編集部がおすすめする8月のイベントをご紹介します。

とっても暑い日が続きますが、体調は崩してませんか?去年の夏は平均気温(30年間比較)が+1.76℃上がるなど、毎年気温が上昇し続ける夏。熱中症などに気をつけながら、様々なイベントも楽しみたいですね。編集部がお.....

【新着記事】武蔵野市から「技能功労者・産業功労者表彰」を受けた方々のストーリーをご紹介する特集「手で語る職人たち」。今回の職人さんは、大正12年から続く吉祥寺の老舗そば屋「きそば 中清(なかせい)」の3代目、清田治さん。普通のそば屋から、多...
25/07/2024

【新着記事】
武蔵野市から「技能功労者・産業功労者表彰」を受けた方々のストーリーをご紹介する特集「手で語る職人たち」。今回の職人さんは、大正12年から続く吉祥寺の老舗そば屋「きそば 中清(なかせい)」の3代目、清田治さん。普通のそば屋から、多くの人が集まる人気店したストーリーとは?

吉祥寺駅から離れた住宅街に佇む、大正12年から続くそば屋「きそば 中清(なかせい)」。手打ちそばと地酒を取り入れ人気店にしたのが、3代目の清田治さんです。78歳になる今も、家族と一緒にそばをつくりお店を営んで...

隣人さんの一言「子どもにも仕事をする私を通して、仕事っていいな、人生って楽しいなと思ってもらえたら嬉しいですね」東松真依学生時代はフランス・リヨンに留学。大学卒業後、新卒でアパレル会社トゥモローランドに入社。約10年に渡り、店長職、バイイン...
17/07/2024

隣人さんの一言
「子どもにも仕事をする私を通して、仕事っていいな、人生って楽しいなと思ってもらえたら嬉しいですね」

東松真依
学生時代はフランス・リヨンに留学。大学卒業後、新卒でアパレル会社トゥモローランドに入社。約10年に渡り、店長職、バイイング、全国のイベント計画、全国の商品管理を経験する。退社後、オンラインショップで古着の販売を開始。ポップアップストアへの出店を経て、2023年3月小金井市において、古着とクラフトビールのお店「Toy Toy」をオープンする。

『小さな古着屋に探す生涯の仕事』
https://rinzine.com/article/toytoy/

ーまちのインキュベーションゼミメンバー募集中!締切まで残りわずかー
7月20日にスタートする、アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム。実践者のリアルな声をヒントに、あなたもゼミで事業をつくる最初の一歩を踏み出しませんか?
https://here-kougai.com/program/program-931/

隣人さんの一言「カフェが楽しいから本業も頑張れるというところは大いにありますね」田口敏広イギリスの大学院卒業後、NPO法人に就職。「自分らしい暮らしと目の前の人への貢献」を目指して人事コンサル会社に転職。ぶんじ寮に住んだことで、発起人の鈴木...
12/07/2024

隣人さんの一言
「カフェが楽しいから本業も頑張れるというところは大いにありますね」

田口敏広
イギリスの大学院卒業後、NPO法人に就職。「自分らしい暮らしと目の前の人への貢献」を目指して人事コンサル会社に転職。ぶんじ寮に住んだことで、発起人の鈴木さんと稲垣さんと出会い、喫茶ソラクラゲの運営に関わる。

『3人の熱量が広げるカフェの可能性』より
https://rinzine.com/article/kissa_sorakurage/

喫茶ソラクラゲ

ーまちのインキュベーションゼミメンバー募集中!残席わずかー
7月20日にスタートする、アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム。実践者のリアルな声をヒントに、あなたもゼミで事業をつくる最初の一歩を踏み出しませんか?
https://here-kougai.com/program/program-931/

【新着記事】立地やオーナーさんの意向などで用途が限定されている物件は多いですが、この物件は基本的に不可の業種なし。駅近の路面店で、コーヒースタンドや花屋兼カフェ、建築家の事務所など、ご自身の夢を叶えませんか?[賃貸]
11/07/2024

【新着記事】
立地やオーナーさんの意向などで用途が限定されている物件は多いですが、この物件は基本的に不可の業種なし。駅近の路面店で、コーヒースタンドや花屋兼カフェ、建築家の事務所など、ご自身の夢を叶えませんか?[賃貸]

武蔵小金井駅から徒歩4分の場所にある赤レンガ2階建ての店舗・事務所物件。スケルトン仕様で自由な内装設計が可能です。どんな業種でも相談ができるこの物件で、あなたの夢の店舗を実現してみませんか。[賃貸]

隣人さんの一言「今まで関わったことがないような人とつながれて、新しい世界、人の輪がめっちゃ広がったというのが個人的に一番大きい変化ですね」磯谷美雅子新潟の調理師専門学校卒業後、軽井沢の会員制ホテルに配属。約10年間働いた後、2023年3月に...
10/07/2024

隣人さんの一言
「今まで関わったことがないような人とつながれて、新しい世界、人の輪がめっちゃ広がったというのが個人的に一番大きい変化ですね」

磯谷美雅子
新潟の調理師専門学校卒業後、軽井沢の会員制ホテルに配属。約10年間働いた後、2023年3月に小学校の同級生が立ち上げた「呑楽Neko」のシェフに。

『同級生3人で叶えた居酒屋の夢』
https://rinzine.com/article/noraneko/

隣人さんの一言「出版社は、始めようと思えば誰にでも始められると思うんです。ただ、続けていくことはとても難しい」北野太一合同会社素粒社代表。兵庫県淡路島で生まれ育ち、大学進学で上京。出版社勤務などを経て、2020年に自身が代表を務める出版社「...
08/07/2024

隣人さんの一言
「出版社は、始めようと思えば誰にでも始められると思うんです。ただ、続けていくことはとても難しい」

北野太一
合同会社素粒社代表。兵庫県淡路島で生まれ育ち、大学進学で上京。出版社勤務などを経て、2020年に自身が代表を務める出版社「素粒社」を立ち上げる。編集業務と合わせて、販売や営業、HPの運営、経営など、すべてをひとりで行う。最新刊『編棒を火の色に替えてから 冬野虹詩文集』を含め、現在14冊の書籍を出版・販売している。

『極小出版社のつくり方とつづけ方』
https://rinzine.com/article/soryusya/

ーまちのインキュベーションゼミメンバー募集中!ー
7月20日にスタートする、アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム。実践者のリアルな声をヒントに、あなたもゼミで事業をつくる最初の一歩を踏み出しませんか?
https://here-kougai.com/program/program-931/

隣人さんの一言「生涯、仕事をしていきたいと思っているんです」東松真依学生時代はフランス・リヨンに留学。大学卒業後、新卒でアパレル会社トゥモローランドに入社。約10年に渡り、店長職、バイイング、全国のイベント計画、全国の商品管理を経験する。退...
05/07/2024

隣人さんの一言
「生涯、仕事をしていきたいと思っているんです」

東松真依
学生時代はフランス・リヨンに留学。大学卒業後、新卒でアパレル会社トゥモローランドに入社。約10年に渡り、店長職、バイイング、全国のイベント計画、全国の商品管理を経験する。退社後、オンラインショップで古着の販売を開始。ポップアップストアへの出店を経て、2023年3月小金井市において、古着とクラフトビールのお店「Toy Toy」をオープンする。

『小さな古着屋に探す生涯の仕事』
https://rinzine.com/article/toytoy/

ーまちのインキュベーションゼミメンバー募集中!ー
7月20日にスタートする、アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム。実践者のリアルな声をヒントに、あなたもゼミで事業をつくる最初の一歩を踏み出しませんか?
https://here-kougai.com/program/program-931/

【新着記事】リンジンでフィンランドコラムがはじまります!!この春から現地で暮らすライター杉田さんが、まちや働き方の気になるアレコレをレポートしてくれます。今回のテーマはパブリックサウナ。シャイな国民性とは裏腹に、サウナで肩を並べると意外な一...
04/07/2024

【新着記事】リンジンでフィンランドコラムがはじまります!!
この春から現地で暮らすライター杉田さんが、まちや働き方の気になるアレコレをレポートしてくれます。今回のテーマはパブリックサウナ。シャイな国民性とは裏腹に、サウナで肩を並べると意外な一面が顔が見えてきたようで…?

日本でまちづくりや地域活性の仕事に携わったのち、2024年4月よりフィンランドに滞在中のライター・杉田が現地で見た景色や感じたことをコラム形式でお届けします。今回は、フィンランドならではの文化、サウナにまつ....

隣人さんの一言「人やカフェの可能性を信じて生きていきたいという自分たちの考えを見せることで、お客さんもいろんな価値観や思いがあっていいと感じられる場にしたい」稲垣菫北海道札幌市で「ソラクラゲ」という屋号でクッキーや珈琲を販売。クルミドコーヒ...
01/07/2024

隣人さんの一言
「人やカフェの可能性を信じて生きていきたいという自分たちの考えを見せることで、お客さんもいろんな価値観や思いがあっていいと感じられる場にしたい」

稲垣菫
北海道札幌市で「ソラクラゲ」という屋号でクッキーや珈琲を販売。クルミドコーヒーの講座を機に国分寺に移り住む。喫茶ソラクラゲ店長。

『3人の熱量が広げるカフェの可能性』より
https://rinzine.com/article/kissa_sorakurage/

ーまちのインキュベーションゼミメンバー募集中!ー
7月20日にスタートする、アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム。実践者のリアルな声をヒントに、あなたもゼミで事業をつくる最初の一歩を踏み出しませんか?
https://here-kougai.com/program/program-931/

【新着記事】編集部のおすすめイベント「7月」願い事を込めたカラフルな短冊があちこちで見られる7月。あなたの願い事が少しでも叶うような7月のイベントをリンジン編集部が厳選してご紹介します。この夏も、創業ゼミやまちづくり系のトークライブ、ビール...
28/06/2024

【新着記事】編集部のおすすめイベント「7月」
願い事を込めたカラフルな短冊があちこちで見られる7月。あなたの願い事が少しでも叶うような7月のイベントをリンジン編集部が厳選してご紹介します。この夏も、創業ゼミやまちづくり系のトークライブ、ビールイベントなど、気になるイベントが満載です!
https://rinzine.com/article/event202407/

隣人さんの一言「それまでのやり方とかマニュアルが一切ないからこそ客観的にいいと感じること、自由に自分たちがやりたいことをできたのでそれはよかったですね」野内由太郎新潟県糸魚川市出身。文化服装学院を卒業後、山梨の古着屋で3年半働き、2017年...
24/06/2024

隣人さんの一言
「それまでのやり方とかマニュアルが一切ないからこそ客観的にいいと感じること、自由に自分たちがやりたいことをできたのでそれはよかったですね」

野内由太郎
新潟県糸魚川市出身。文化服装学院を卒業後、山梨の古着屋で3年半働き、2017年、24歳で吉祥寺に古着屋「Boogie」をオープン。古着屋6年目の30歳の時、富田さんと共に居酒屋「呑楽Neko」をオープンした。合同会社「のうち」も設立し代表に。現在は、Boogieの店主と呑楽Nekoのオーナーを務める。

『同級生3人で叶えた居酒屋の夢』より
https://rinzine.com/article/noraneko/

ーまちのインキュベーションゼミメンバー募集中!ー
7月20日にスタートする、アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム。実践者のリアルな声をヒントに、あなたもゼミで事業をつくる最初の一歩を踏み出しませんか?
https://here-kougai.com/program/program-931/

【新着記事】同級生3人で叶えた居酒屋の夢小学校の同級生だった3人が切り盛りする、居酒屋「呑楽Neko(のらねこ)」が吉祥寺にオープン。古着屋を開業した後に呑楽Nekoを立ち上げたオーナーの野内由太郎さん。地元のリゾート会社などで働いた後、野...
20/06/2024

【新着記事】同級生3人で叶えた居酒屋の夢
小学校の同級生だった3人が切り盛りする、居酒屋「呑楽Neko(のらねこ)」が吉祥寺にオープン。古着屋を開業した後に呑楽Nekoを立ち上げたオーナーの野内由太郎さん。地元のリゾート会社などで働いた後、野内さんと古着屋を営んでいた店長の富田康文さん。会員制ホテルで約10年間料理人を勤めた磯谷美雅子さん。3人はどんな経緯で居酒屋を始めることになったのでしょう。
https://rinzine.com/article/noraneko/

隣人さんの一言「どこまで続けられるか。本づくりが楽しすぎるんですよね」北野太一合同会社素粒社代表。兵庫県淡路島で生まれ育ち、大学進学で上京。出版社勤務などを経て、2020年に自身が代表を務める出版社「素粒社」を立ち上げる。編集業務と合わせて...
19/06/2024

隣人さんの一言
「どこまで続けられるか。本づくりが楽しすぎるんですよね」

北野太一
合同会社素粒社代表。兵庫県淡路島で生まれ育ち、大学進学で上京。出版社勤務などを経て、2020年に自身が代表を務める出版社「素粒社」を立ち上げる。編集業務と合わせて、販売や営業、HPの運営、経営など、すべてをひとりで行う。最新刊『編棒を火の色に替えてから 冬野虹詩文集』を含め、現在14冊の書籍を出版・販売している。

『極小出版社のつくり方とつづけ方』より
https://rinzine.com/article/soryusya/

隣人さんの一言「いいなと思った商品を一人でミニマムに揃えて一人で販売できる、このサイズ感がちょうどよかったんです」東松真依学生時代はフランス・リヨンに留学。大学卒業後、新卒でアパレル会社トゥモローランドに入社。約10年に渡り、店長職、バイイ...
17/06/2024

隣人さんの一言
「いいなと思った商品を一人でミニマムに揃えて一人で販売できる、このサイズ感がちょうどよかったんです」

東松真依
学生時代はフランス・リヨンに留学。大学卒業後、新卒でアパレル会社トゥモローランドに入社。約10年に渡り、店長職、バイイング、全国のイベント計画、全国の商品管理を経験する。退社後、オンラインショップで古着の販売を開始。ポップアップストアへの出店を経て、2023年3月小金井市において、古着とクラフトビールのお店「Toy Toy」をオープンする。

『小さな古着屋に探す生涯の仕事』より
https://rinzine.com/article/toytoy/

【新着記事】小さな古着屋に探す生涯の仕事高架下で始める小さな自分のお店。小金井市にある古着とクラフトビールのお店「Toy Toy(トイトイ)」の店主の東松真依さんは、大手アパレル会社を退職後、オンラインストアとポップアップストアを経て、20...
13/06/2024

【新着記事】小さな古着屋に探す生涯の仕事
高架下で始める小さな自分のお店。小金井市にある古着とクラフトビールのお店「Toy Toy(トイトイ)」の店主の東松真依さんは、大手アパレル会社を退職後、オンラインストアとポップアップストアを経て、2023年に路面店をオープン。自分らしくステップアップを叶えたそのストーリーとは?
https://rinzine.com/article/toytoy/

13/06/2024

【技能功労者等表彰者を紹介しています】

市では、永年にわたり同一の職業に従事し、技能の練磨や後進の育成にあたり、市民生活の向上に貢献された方を技能功労者として、農業・工業・商業の発展に多大な貢献をされた方を産業功労者として表彰しています。

令和5年度表彰者の舩木功さんは、市内の公園を数多く造り、その後何十年にもわたって、植物や通路のメンテナンスを続けてきました。
47年続けてきた匠の想いを記事にしましたので、ぜひ市HPよりご覧ください。

■株式会社日乃出造園土木 代表取締役 舩木 功(造園工)

https://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/shigoto_sangyo/rodo/1047628/index.html

#日乃出造園土木  #舩木功  #造園工  #武蔵野市  #功労者

隣人さんの一言「自分だけでは見られない景色を見ているなと思います。最初思っていたものと違う形で、でももっといい形に育ちつつあるなというのを感じていて」鈴木弘樹喫茶ソラクラゲの発起人。西国分寺のクルミドコーヒーで、アルバイト、インターン、正社...
11/06/2024

隣人さんの一言
「自分だけでは見られない景色を見ているなと思います。最初思っていたものと違う形で、でももっといい形に育ちつつあるなというのを感じていて」

鈴木弘樹
喫茶ソラクラゲの発起人。西国分寺のクルミドコーヒーで、アルバイト、インターン、正社員と5年勤務。2022年秋に転職し、IT企業に週4日勤めながら、喫茶ソラクラゲを経営。

『3人の熱量が広げるカフェの可能性』より
https://rinzine.com/article/kissa_sorakurage/

【新着記事】まちのインキュベーションゼミ #8募集スタート!7月から「まちのインキュベーションゼミ #8」が始まります。まちにこんなサービスがあったらいいな。まちでこんなことができたらいいな。そんなアイデアを、チームでカタチにしていく4ヶ月...
06/06/2024

【新着記事】まちのインキュベーションゼミ #8募集スタート!
7月から「まちのインキュベーションゼミ #8」が始まります。まちにこんなサービスがあったらいいな。まちでこんなことができたらいいな。そんなアイデアを、チームでカタチにしていく4ヶ月の創業プログラム。新しい事業にトライしたい方、まちで仲間づくりをしたい方、ゼミをきっかけに初めの一歩を踏み出してみませんか?
https://rinzine.com/article/machinoincubationzemi-9782/

隣人さんの一言「自分のやりたいことは食を通した居場所づくりだったので、住む街でお店を始めた方が説得力があるし、意味がありますよね」小幡奈央青森出身。短大で東京に出てきて、飲食業をはじめさまざまな接客業を経験。カフェ運営会社「カフェカンパニー...
04/06/2024

隣人さんの一言
「自分のやりたいことは食を通した居場所づくりだったので、住む街でお店を始めた方が説得力があるし、意味がありますよね」

小幡奈央
青森出身。短大で東京に出てきて、飲食業をはじめさまざまな接客業を経験。カフェ運営会社「カフェカンパニー」で12年勤務。保育園の調理師に転職し、フルタイムで働きながら、小金井や府中のシェアキッチンで開業。2023年8月、「ゴハンとオカズ。ときどき」をオープンする。

『ごはんとおかずで育むコミュニティ』より
https://rinzine.com/article/gohantookazutokidoki/

住所

Koganei, Tokyo

ウェブサイト

アラート

リンジンがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する


ニュース・メディアのウェブサイトのその他Koganei

すべて表示