喜多方シティエフエム

喜多方シティエフエム 福島県喜多方市にある地元密着型のコミュニティFM局です。周波数は78.2 福島県喜多方市にある地元密着型のコミュニティFM局です。周波数は78.2MHz!
エリアを限定するFM局の特性を活かしたキメ細かな内容を放送!

池田聡 ぶらりツアー2025 喜多方いよいよ明日発売開始です!2025年4月19日(土)開場15:30/開演16:00FMきたかたライブスペース全席自由 ¥4,500/当日¥5,000(税込・入場整理番号付)■主催 喜多方シティエフエム■後...
22/01/2025

池田聡 ぶらりツアー2025 喜多方
いよいよ明日発売開始です!

2025年4月19日(土)開場15:30/開演16:00
FMきたかたライブスペース
全席自由 ¥4,500/当日¥5,000(税込・入場整理番号付)
■主催 喜多方シティエフエム
■後援 福島民報社/福島民友新聞社
《プレイガイド》
FMきたかた/喜多方プラザ/FMきたかたセレクトショップ

1月16日の街角生中継は、「たんぽぽ亭」からオーナーの渡部尚之さんとお届けしました。喜多方で長年営業されている人気ラーメン店のたんぽぽ亭さんは昨年12月に移転オープン!店内は天井が高く、大きな窓がある事で開放感があり、一面の黒い壁が落ち着い...
22/01/2025

1月16日の街角生中継は、
「たんぽぽ亭」から
オーナーの渡部尚之さんとお届けしました。

喜多方で長年営業されている人気ラーメン店の
たんぽぽ亭さんは昨年12月に移転オープン!

店内は天井が高く、大きな窓がある事で開放感があり、
一面の黒い壁が落ち着いた雰囲気も演出しています。

そして、このシックな空間に自然に置かれているピアノも
気になるところです(^^)

移転に合わせて夜営業も始められたとの事で…
もちろんメニューもバージョンアップ!
地酒やおつまみなど夜に合うメニューも充実しています。

宴会も承っているそうなので是非お気軽にお問合せ下さい

【たんぽぽ亭】
 住 所:喜多方市小田付道下7189-1
 時 間:11:00~20:00
 電 話:0241-21-1477

【子どもの夢】今日のゲストは喜多方市立熊倉小学校3年生の酒井康成(さかいこうせい)君です!康成君が今頑張っている事や将来の夢などを元気よくお話していただきます(^^)今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!※番組はコチラからお聞きいただけ...
20/01/2025

【子どもの夢】

今日のゲストは喜多方市立熊倉小学校3年生の
酒井康成(さかいこうせい)君です!

康成君が今頑張っている事や将来の夢などを
元気よくお話していただきます(^^)

今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!

※番組はコチラからお聞きいただけます
http://www.jcbasimul.com/?radio=fm-kitakata

【喜多方ほっとチャンネル ピックアップ】今週のピックアップは喜多方市 観光交流課 荒井美帆さんにお話をうかがいました♪テーマは「喜多方の冬をめいっぱい楽しもう♪」今年の蔵のまち喜多方冬まつりから2つのイベントをご紹介いただきました!・1月2...
17/01/2025

【喜多方ほっとチャンネル ピックアップ】
今週のピックアップは
喜多方市 観光交流課 荒井美帆さんに
お話をうかがいました♪

テーマは
「喜多方の冬をめいっぱい楽しもう♪」

今年の蔵のまち喜多方冬まつりから
2つのイベントをご紹介いただきました!

・1月25日、26日開催
「喜多方ラーメンとそばの共演」について
25日は喜多方ラーメンとバイキング!
26日は山都と高郷のそば食べ比べ!
喜多方の美味しいグルメはもちろん、
いろんな楽しみがぎゅっと集まるイベントです♪

・12月17日〜2月17日開催
「冬もよかんべ ぐるり喜多方シールラリー」について
対象店舗で飲食、買い物を楽しんだり、
観光スポットやイベントを訪れるともらえるシールを集めて
素敵な賞品を当てるイベントです。

冬の喜多方はイベント盛りだくさん!
内容や参加方法などを教えていただきましたよ♪

ぜひお聞きください♪

--------------------------------
『喜多方ほっとチャンネル ピックアップ』
1/18(土)12:00〜
1/19(日)12:00〜
※両日ともに同じ内容です
--------------------------------

1月9日の街角生中継は、昨年12月に復活した「とんかつ栄」から2代目店主の植田翔介さんとお届けしました。2007年に惜しまれながら閉店となった栄さんですが、先代のお孫さんにあたる翔介さんがお店を復活!当時の味を再現できるよう長年修行を積み、...
15/01/2025

1月9日の街角生中継は、
昨年12月に復活した「とんかつ栄」から
2代目店主の植田翔介さんとお届けしました。

2007年に惜しまれながら閉店となった栄さんですが、
先代のお孫さんにあたる翔介さんがお店を復活!
当時の味を再現できるよう長年修行を積み、
ようやく納得できたところで再オープンの決心を
されたそうです。

新しくなった栄さんでは、かつ丼はもちろん
喜多方ならでは!チャーシューの代わりにカツを乗せた
「かつラーメン」も提供しています。

先代の味は守りつつ、新しい味にも挑戦中の翔介さん。
今後も目が離せません!

【とんかつ栄】
 住 所:喜多方市緑町4535
 時 間:11:00~15:00(14:30 ラストオーダー)
 17:00~21:00(20:30 ラストオーダー)
 電 話:080-1253-3113

【子どもの夢】今日のゲストは喜多方市立塩川小学校4年生の小島紫月(こじましづき)ちゃんです!紫月ちゃんが今頑張っている事や将来の夢などを元気よくお話していただきます(^^)今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!放送は5時30分から※番組...
13/01/2025

【子どもの夢】

今日のゲストは喜多方市立塩川小学校4年生の
小島紫月(こじましづき)ちゃんです!

紫月ちゃんが今頑張っている事や将来の夢などを
元気よくお話していただきます(^^)

今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!

放送は5時30分から

※番組はコチラからお聞きいただけます
https://www.jcbasimul.com/fmkitakata

【喜多方ほっとチャンネル ピックアップ】今週のピックアップはきたかた商工会 理事 江花一成さんにお話をうかがいました♪テーマは「塩川初市・塩川船引祭り」先週に続き、今週も初市の話題をお届けします♪年の初めに各地で開催される初市。市神様が祀ら...
10/01/2025

【喜多方ほっとチャンネル ピックアップ】
今週のピックアップは
きたかた商工会 理事 江花一成さんに
お話をうかがいました♪

テーマは
「塩川初市・塩川船引祭り」

先週に続き、今週も初市の話題をお届けします♪

年の初めに各地で開催される初市。
市神様が祀られ、
生活必需品や縁起物を扱って、
人々に幸せを与えると信じられています。

塩川の初市は毎年1月15日の開催。
今年は水曜日に実施されます。

塩川の初市の見どころはやはり船引!
東と西に分かれて和船をひっぱりあい、
勝利した方角で今年一年を占います。

船引きはどんな様子で実施されるのか。
初市について。
当日のスケジュールや規制情報など。

初市へのお出掛けに知っておきたいお話です。
ぜひお聞きください♪

--------------------------------
『喜多方ほっとチャンネル ピックアップ』
1/11(土)12:00〜
1/12(日)12:00〜
※両日ともに同じ内容です
--------------------------------

【子どもの夢】今日のゲストは喜多方市立第一小学校4年生の大湊瑛太(おおみなとえいた)くんです!瑛太くんが今頑張っている事や将来の夢などを元気よくお話していただきます(^^)今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!放送は5時30分から※番組...
06/01/2025

【子どもの夢】

今日のゲストは喜多方市立第一小学校4年生の
大湊瑛太(おおみなとえいた)くんです!

瑛太くんが今頑張っている事や将来の夢などを
元気よくお話していただきます(^^)

今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!

放送は5時30分から

※番組はコチラからお聞きいただけます
https://www.jcbasimul.com/fmkitakata

【ご出演ありがとうございました!】2025年初ゲスト!!1月6日(月)のラジポート愛らんどに「ZANPA」のメンバー、喜多方市出身のYOMAさんにご出演いただきました!帰省されていたとのことで、喜多方ラーメンもしっかり召し上がったとのこと♪...
06/01/2025

【ご出演ありがとうございました!】
2025年初ゲスト!!
1月6日(月)のラジポート愛らんどに
「ZANPA」のメンバー、
喜多方市出身のYOMAさんにご出演いただきました!

帰省されていたとのことで、
喜多方ラーメンもしっかり召し上がったとのこと♪

昨年を振り返って全国ツアーのお話や、
年末のカウントダウン配信のお話、
今年の抱負、今後の活動について、
ファンの方・波族さんから頂いたメッセージにお答えいただいたりと、
楽しいひとときになりました♪

ご出演ありがとうございました!
またお待ちしてます♪

【喜多方ほっとチャンネル ピックアップ】今週のピックアップは会津喜多方商工会議所 物江篤さんにお話をうかがいました♪テーマは「400年の歴史 喜多方の初市」年の初めに各地で開催される初市。市神様が祀られ、生活必需品や縁起物を扱って、人々に幸...
03/01/2025

【喜多方ほっとチャンネル ピックアップ】
今週のピックアップは
会津喜多方商工会議所 物江篤さんに
お話をうかがいました♪

テーマは
「400年の歴史 喜多方の初市」

年の初めに各地で開催される初市。
市神様が祀られ、
生活必需品や縁起物を扱って、
人々に幸せを与えると信じられています。

1/12(日)は小荒井の初市
1/17(金)は小田付の初市

喜多方の初市の歴史や
今年のみどころ
ご来場の方へのお知らせなど…

初市へのお出掛けに知っておきたいお話です。
ぜひお聞きください♪

--------------------------------
『喜多方ほっとチャンネル ピックアップ』
1/4(土)12:00〜
1/5(日)12:00〜
※両日ともに同じ内容です
--------------------------------

【子どもの夢】今日のゲストは喜多方市立第一小学校1年生の庄司蒼空(しょうじそら)君です!蒼空君が今頑張っている事や将来の夢などを元気よくお話していただきます(^^)今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!放送は5時30分から※番組はコチラ...
30/12/2024

【子どもの夢】

今日のゲストは喜多方市立第一小学校1年生の
庄司蒼空(しょうじそら)君です!

蒼空君が今頑張っている事や将来の夢などを
元気よくお話していただきます(^^)

今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!

放送は5時30分から

※番組はコチラからお聞きいただけます
http://www.jcbasimul.com/?radio=fm-kitakata

【喜多方ほっとチャンネル ピックアップ】今週のピックアップは山中煎餅本舗 代表 渡部ひとみさんにお話をうかがいました♪テーマは「次代を担う 〜老舗煎餅店のこれから〜福島民報社主催の、「ふくしま経済産業ものづくり賞」の中の・夢スタートアップ賞...
28/12/2024

【喜多方ほっとチャンネル ピックアップ】
今週のピックアップは
山中煎餅本舗 代表 渡部ひとみさんに
お話をうかがいました♪

テーマは
「次代を担う 〜老舗煎餅店のこれから〜

福島民報社主催の、
「ふくしま経済産業ものづくり賞」の中の
・夢スタートアップ賞
・次代応援賞
のふたつに選ばれた山中煎餅本舗。
1枚1枚を炭火で丁寧に仕上げるたまりせんべいは
おみやげとしても人気があり高く評価されています。

今回はそんな山中煎餅本舗が受賞に至った、
「蔵の宿MARUTOKO(まるとこ)」についてお聞きしました。
観光客の滞在時間を長くしたいという思いのもと、
喜多方の魅力を伝えるべく始めたこと。
地元の会社との連携について。

未来に希望を抱く、わくわくする内容です!
ぜひお聞きください♪

--------------------------------
『喜多方ほっとチャンネル ピックアップ』
12/28(土)12:00〜
12/29(日)12:00〜
※両日ともに同じ内容です
--------------------------------

12月19日の街角中継は、「会津喜多方国際交流協会」から土手恵さん、五十嵐千春さんとお届けしました。会津喜多方国際交流協会さんは、喜多方市とアメリカ合衆国ウィルソンビル市との姉妹都市締結をきっかけに設立。地域国際化の交流拠点として、地域・行...
25/12/2024

12月19日の街角中継は、
「会津喜多方国際交流協会」から
土手恵さん、五十嵐千春さんとお届けしました。

会津喜多方国際交流協会さんは、
喜多方市とアメリカ合衆国ウィルソンビル市との
姉妹都市締結をきっかけに設立。

地域国際化の交流拠点として、地域・行政・民間団体の
方々と国際交流活動を推進し、在住外国人の方のための
日本語教室や外国料理教室など様々な活動を行っています。

今年の5月には、外国人相談窓口をオープンし、
お困り事、相談を受け付けています。
窓口には観光客の方も多くいらっしゃるそうで
自国でラーメン店を開きたい方が相談に来た事も…

喜多方ラーメンの名が海外にまで広まっていて
嬉しい限りですね(^^)

また会津喜多方国際交流協会さんでは、
ボランティアスタッフを随時募集中との事!
イベントを通じて海外の方と交流してみませんか?

【会津喜多方国際交流協会】
 住 所:喜多方市字東町4088-1
 電 話:0241-22-1712
     0241-23-6210(外国人相談窓口専用)

【子どもの夢】今日のゲストは喜多方市立塩川小学校2年生の瓜生莉央(うりゅうりお)ちゃんです!莉央ちゃんが今頑張っている事や将来の夢などを元気よくお話していただきます(^^)今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!※番組はコチラからお聞きい...
23/12/2024

【子どもの夢】

今日のゲストは喜多方市立塩川小学校2年生の
瓜生莉央(うりゅうりお)ちゃんです!

莉央ちゃんが今頑張っている事や将来の夢などを
元気よくお話していただきます(^^)

今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!

※番組はコチラからお聞きいただけます
http://www.jcbasimul.com/?radio=fm-kitakata

【喜多方ほっとチャンネル ピックアップ】今週のピックアップは喜多方市熱塩加納総合支所 産業建設課の鈴木理規さんにお話をうかがいました♪テーマは「熱塩加納町の冬の楽しみ方」いよいよ今年も熱塩加納の冬がやってきます!本日、12/21(土)からオ...
21/12/2024

【喜多方ほっとチャンネル ピックアップ】
今週のピックアップは
喜多方市熱塩加納総合支所 産業建設課の
鈴木理規さんにお話をうかがいました♪

テーマは
「熱塩加納町の冬の楽しみ方」

いよいよ今年も熱塩加納の冬がやってきます!

本日、12/21(土)からオープンする
「三ノ倉スキー場」
ゲレンデや周辺施設についてのお話。

12/23(月)から25(水)まで3日間実施される
「日中線記念館クリスマスライトアップ」
記念館の歴史からイルミネーションの話題まで。

熱塩加納の冬の魅力を教えていただきました!
ぜひお聞きください♪

--------------------------------
『喜多方ほっとチャンネル ピックアップ』
12/21(土)12:00〜
12/22(日)12:00〜
※両日ともに同じ内容です
--------------------------------

12月12日の街角生中継は、「ミュージックステージ喜多方 ハートランド」から代表の井上雅一朗さんとお届けしました。聴くもよし!演奏するもよし!ビギナーさんも大歓迎、音楽好きの皆さんのお店がオープンしました。井上さんご夫婦で営業され、お二人と...
18/12/2024

12月12日の街角生中継は、
「ミュージックステージ喜多方 ハートランド」から
代表の井上雅一朗さんとお届けしました。

聴くもよし!演奏するもよし!
ビギナーさんも大歓迎、音楽好きの
皆さんのお店がオープンしました。

井上さんご夫婦で営業され、お二人とも
もちろん音楽好き。雅一朗さんはギター、
奥様はドラムを演奏されます。
お二人のセッションが見れる事もある…かも?

これまで横浜にお住まいでしたが、観光で
こちらに遊びに来た時に地元の方とふれあい、
喜多方が好きになり移住を決められたとの事。

縁もゆかりも無かった土地でお店を開いている事に
今もビックリしているそうです(`▽´)

お店ではおいしいお酒も提供中です。
喜多方の夜を音楽で楽しみましょう!

【ミュージックステージ喜多方 ハートランド】
 住 所:喜多方市字細田7197-4
 営業日:水・木・金・土
 時 間:18:00~22:00
 電 話:090-1808-6848

12月14日の週末解放区 第二部では落語家の三遊亭圓福さんにご出演いただきました。磐梯町のご出身である圓福さんは、会津出身の落語家で初めて真打ちとなった方なんです。番組では、落語を始められたきっかけや、五代目圓楽師匠への弟子入りの話など、貴...
17/12/2024

12月14日の週末解放区 第二部では
落語家の三遊亭圓福さんにご出演いただきました。

磐梯町のご出身である圓福さんは、会津出身の落語家で
初めて真打ちとなった方なんです。

番組では、落語を始められたきっかけや、五代目圓楽師匠への
弟子入りの話など、貴重なお話をうかがいました!

また圓福さんは磐梯町観光大使でもあり、会津地域での
落語の普及にも努められています。

この日も慶徳ふれあい館で「落語体験教室」が開催され、
そちらで講師をされてからのラジオ出演でした。
お忙しいところありがとうございました!

来年1月には、会津美里町で新春福笑いも開催されるそうです。
たっぷり笑って良い1年にしていきたいですね(^^)

【子どもの夢】今日のゲストは喜多方市立熊倉小学校5年生の髙橋愛世(たかはしいとせ)ちゃんです!愛世ちゃんが今頑張っている事や将来の夢などを元気よくお話していただきます(^^)今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!
16/12/2024

【子どもの夢】

今日のゲストは喜多方市立熊倉小学校5年生の
髙橋愛世(たかはしいとせ)ちゃんです!

愛世ちゃんが今頑張っている事や将来の夢などを
元気よくお話していただきます(^^)

今の小学生の考え・思いを是非お聞き下さい!

住所

字通船場19番地
Kitakata-shi, Fukushima
966-0097

営業時間

月曜日 08:00 - 19:00
火曜日 08:00 - 19:00
水曜日 08:00 - 19:00
木曜日 08:00 - 19:00
金曜日 08:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 15:00
日曜日 09:00 - 15:00

電話番号

+81241221002

ウェブサイト

アラート

喜多方シティエフエムがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

喜多方シティエフエムにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー