OGAWA SOUND

OGAWA SOUND 効果音素材を専門に受注制作・販売するOGAWA SOUNDの小川哲弘と申します。 『効果音をどんな手法、思考で作っているのか』を発信しています。 クリエイターさんのお役に立つような、「効果音に関する情報」「効果音の作り方」や「新しい効果音素材、動画」などご紹介していきます!
(1)

スクウェア・エニックス様から配信中(iOS/Android)の「トワツガイ」にて、効果音制作を全編担当させて頂いております。"トリ"・"鳥籠"・"ツガイ"など、トワツガイの世界観を表現できるよう、特にUI系のSEはこだわって作らせて頂きまし...
20/09/2023

スクウェア・エニックス様から配信中(iOS/Android)の「トワツガイ」にて、効果音制作を全編担当させて頂いております。

"トリ"・"鳥籠"・"ツガイ"など、トワツガイの世界観を表現できるよう、特にUI系のSEはこだわって作らせて頂きました。是非遊んでみてください。
https://www.jp.square-enix.com/towatsugai/

【新作効果音】花火効果音素材集「FIREWORKS SFX -Japanese Hanabi-」を販売開始しました。単発の爆発音はもちろん、連続打ち上げのループ音、炸裂音(ザーッ)や笛の音(ヒュー)といった特徴的な音を個別に収録しました。サ...
22/08/2023

【新作効果音】花火効果音素材集「FIREWORKS SFX -Japanese Hanabi-」を販売開始しました。単発の爆発音はもちろん、連続打ち上げのループ音、炸裂音(ザーッ)や笛の音(ヒュー)といった特徴的な音を個別に収録しました。サウンドデモや詳細はリンク先のページをご覧ください。

日本の花火大会でマイク録音をした素材と、花火の音を疑似的に再現した素材を収録した効果音素材集です。マイクで録音した素材は、極力人の声やノイズを除去し、花火の音だけにフォーカスしています。また、単発の爆...

07/08/2023

録音した花火の音を使い、パッドで一人花火大会をしています(笑)素材は花火大会で収録した音を整音し、ノイズや人の声を極力取り除いた素材に切り分けました。この動画で聴ける音はもちろん、他にも切り分けた素材で、花火の効果音素材集を販売することを検討しています。続報をお待ちくださいませ。

6月23日に登壇させて頂いた効果音オンラインセミナー、SIG-AUDIO ♯20 にて公開させて頂いた動画(約45分)につきまして、Youtubeで公開致しました。2023年3月に発売させて頂いた著書『効果音の作り方バイブル 考え方からしっ...
03/07/2023

6月23日に登壇させて頂いた効果音オンラインセミナー、SIG-AUDIO ♯20 にて公開させて頂いた動画(約45分)につきまして、Youtubeで公開致しました。

2023年3月に発売させて頂いた著書『効果音の作り方バイブル 考え方からしっかりわかる』から、ヘリコプターのホバリング音の作り方をピックアップし、DAW(FL Studio)を使用しながら動画で詳しく解説します。

セミナーに参加されなかった方もご覧頂けますし、参加された方もじっくり振りかえって頂ければ幸いです。

2023年6月23日に行われた、SIG-AUDIO #20 オンラインセミナー OGAWA SOUNDのセッションにて公開させて頂いたセミナー動画の内容になります。https://peatix.com/event/3607952【講演内容】2023年3月に発売させて頂いた著書『効果音の作り方...

SIG-AUDIO ♯20のオンラインセミナーに登壇致します。SIG-AUDIOはゲームオーディオに関わる知識や情報を共有する活動をされていて、私の知識が何かのお役に立てればとお受けさせて頂きました。今回は佐藤豪さん(https://twi...
12/06/2023

SIG-AUDIO ♯20のオンラインセミナーに登壇致します。SIG-AUDIOはゲームオーディオに関わる知識や情報を共有する活動をされていて、私の知識が何かのお役に立てればとお受けさせて頂きました。
今回は佐藤豪さん(https://twitter.com/gosato_bass)と私の二人が登壇致します。ご興味あれば是非!

https://note.com/ogawasound/n/n2fcd5dac4524

皆さま、お久しぶりです。 OGAWA SOUNDの小川です。 サウンドデザイナーの佐藤豪さん(https://twitter.com/gosato_bass)からご紹介を頂き、SIG-AUDIO ♯20 のオンラインセミナーにて登壇させて頂くことになりました。 内容としまし...

本日より著書「効果音の作り方バイブル ― 考え方からしっかりわかる」が各書店、ネットショップにて販売開始です。効果音制作に悩んでおられる方に、少しでもお役に立てるよう願っております。よければシェアして頂けるととても嬉しいです!Amazonで...
06/03/2023

本日より著書「効果音の作り方バイブル ― 考え方からしっかりわかる」が各書店、ネットショップにて販売開始です。

効果音制作に悩んでおられる方に、少しでもお役に立てるよう願っております。よければシェアして頂けるととても嬉しいです!

Amazonでご購入はこちら
https://amzn.to/3JiErYx

著書『効果音の作り方バイブル― 考え方からしっかりわかる』につきまして、本のカバー表紙が公開されました。技術評論社様のサイトでは目次なども公開されていますので、本の内容についてご参考になれば幸いです。また、Amazonのほうでは電子書籍(K...
14/02/2023

著書『効果音の作り方バイブル― 考え方からしっかりわかる』につきまして、本のカバー表紙が公開されました。技術評論社様のサイトでは目次なども公開されていますので、本の内容についてご参考になれば幸いです。

また、Amazonのほうでは電子書籍(Kindle版)も予約開始されました。ご希望の媒体で読んで頂けると嬉しいです!

技術評論社様のサイト
https://gihyo.jp/book/2023/978-4-297-13348-1

Amazon
https://amzn.to/3Ke2hFo

効果音の作り方バイブル ― 考え方からしっかりわかる

【新刊の発売日おしらせ】新しく執筆した効果音に関する本につきまして、発売日や詳細が決定しました。タイトル:効果音の作り方バイブル 考え方からしっかりわかる発売日:2023年3月6日価格:¥3,960(税込)すでにAmazonや楽天をはじめと...
21/01/2023

【新刊の発売日おしらせ】
新しく執筆した効果音に関する本につきまして、発売日や詳細が決定しました。

タイトル:効果音の作り方バイブル 考え方からしっかりわかる
発売日:2023年3月6日
価格:¥3,960(税込)

すでにAmazonや楽天をはじめとするネットショップでは予約が開始されており、詳細はnoteに記載させて頂きましたので、こちらをご覧ください。

皆さま、こんにちは! OGAWA SOUNDの小川です。 2020年から執筆を始めていたあたらしい効果音に関する本につきまして、発売日や詳細が決定しました。詳細は下記のとおりです。 タイトル:効果音の作り方バイブル 考え方....

19/12/2022

「サウンドエフェクトの作り方」という本を2015年に出版させて頂きましたが、来年度に新しい効果音に関する本を出版させて頂きます。

2020年からお話を頂いて先月ようやく原稿の提出を終えました。今月から原稿の誤字脱字や修正などがないかを、出版社様とやり取りしながら確認していく作業に入っていきます。

2年以上時間をかけた分とても充実した内容に仕上げているつもりですので、ご興味ある方は是非楽しみにお待ちくださいませ。

株式会社ジーン様よりSteamで配信された「SAMURAI CHALLENGE」にて、一部効果音制作に参加させて頂きました。"あなたのサムライとしての能力を測るVRアクションゲーム"とのこと。VR環境をお持ちの方は是非!
04/04/2022

株式会社ジーン様よりSteamで配信された「SAMURAI CHALLENGE」にて、一部効果音制作に参加させて頂きました。
"あなたのサムライとしての能力を測るVRアクションゲーム"とのこと。VR環境をお持ちの方は是非!

SAMURAI CHALLENGE is a VR Action Game which tests your sword skills in virtual worlds resembling battlefields on which samurai fought.

本日OGAWA SOUNDは10周年を迎えることになりました。10周年にあたり、特別なお知らせや発表などは特にないのですが、この10年間支えてくたさった皆様にお礼を申し上げたく記事に書きました。本当にありがとうございます。
08/03/2022

本日OGAWA SOUNDは10周年を迎えることになりました。10周年にあたり、特別なお知らせや発表などは特にないのですが、この10年間支えてくたさった皆様にお礼を申し上げたく記事に書きました。本当にありがとうございます。

こんにちは!OGAWA SOUND代表の小川哲弘です。本日、OGAWA SOUNDは10周年を迎えることになりました。10年という節目を迎えられたのは、これまで支えてくれた家族はもちろんのこと、効果音制作や本に関するお仕事をご依頼して....

『ZOOM F3』 のファーストインプレッションレビューを公開しました。32bit float対応のコンパクトレコーダーは効果音制作にも期待大です。
04/02/2022

『ZOOM F3』 のファーストインプレッションレビューを公開しました。32bit float対応のコンパクトレコーダーは効果音制作にも期待大です。

ZOOM社から販売されたフィールドレコーダー「ZOOM F3」のファーストインプレッションレビューです。発売発表からすぐに注目を浴び、ネットでは瞬く間に完売していく中、運よく入手することができました。 注目されている...

明けましておめでとうございます。地元情報サイトの交野タイムズさんにOGAWA SOUNDをご紹介して頂きました。感謝です。記事でも触れていますが、「天穂のサクナヒメ」というゲームの中で聴こえる”セミ”や”鈴虫”の鳴き声は、交野市の各地で僕が...
11/01/2022

明けましておめでとうございます。地元情報サイトの交野タイムズさんにOGAWA SOUNDをご紹介して頂きました。感謝です。

記事でも触れていますが、「天穂のサクナヒメ」というゲームの中で聴こえる”セミ”や”鈴虫”の鳴き声は、交野市の各地で僕がフィールドレコーディングした音です。交野市はまだまだ自然があふれているので、自然の音を録音するにはとても恵まれた環境だと感じています。

音の紹介もあるので、よければ是非記事を読んでみてくださいね!

『天穂のサクナヒメ』(てんすいのサクナヒメ)というゲームソフトはご存じでしょうか。”米は力だ!稲を育てて強くなる和風アクションRPG”『天穂のサクナヒメ』は、SwitchでもPS4でも遊べちゃうソフトです。インディー...

本日仕事納めになりました。今年は新しい仕事の経験もさせて頂いて、とても刺激のある一年となりました。来年度は「クリエイターさまのご作品の効果音演出を、プロレベルまでクオリティアップできるようなコンテンツを提供する」ことを目指して活動していきま...
27/12/2021

本日仕事納めになりました。今年は新しい仕事の経験もさせて頂いて、とても刺激のある一年となりました。
来年度は「クリエイターさまのご作品の効果音演出を、プロレベルまでクオリティアップできるようなコンテンツを提供する」ことを目指して活動していきます。
皆さま良いお年を!

Arturiaのオーディオインターフェイス、「AudioFuse Studio」について所感を記事にしました。これまでZOOM「UAC-2」を使っていたのですが、制作環境の将来を見据えて新調しました。Arturiaが独自に1から作り上げたマ...
18/10/2021

Arturiaのオーディオインターフェイス、「AudioFuse Studio」について所感を記事にしました。これまでZOOM「UAC-2」を使っていたのですが、制作環境の将来を見据えて新調しました。Arturiaが独自に1から作り上げたマイクプリアンプDiscretePROに魅力を感じたのが決め手です。

Arturiaのオーディオインターフェイス、「AudioFuse Studio」についてのレビューです。これまでZOOM「UAC-2」を使っていたのですが、制作環境の将来を見据えてオーディオインターフェイスを新調しました。ユニバーサルオーディ....

ZOOM『TPS-5』が届いたので、簡単なレビューと活用法をご紹介します。同社のハンディレコーダーやハンディビデオレコーダーと互換性があるデスクトップスタンドです。
04/10/2021

ZOOM『TPS-5』が届いたので、簡単なレビューと活用法をご紹介します。同社のハンディレコーダーやハンディビデオレコーダーと互換性があるデスクトップスタンドです。

ZOOM『TPS-5』が届いたので、簡単なレビューと活用法をご紹介します。同社のハンディレコーダーやハンディビデオレコーダーと互換性があるデスクトップスタンドです。 手に取った感じは軽すぎず、重すぎない、ちょうど.....

昔ギターを練習していたときに使ってた安価なプリアンプを、効果音の収録に役立たないか引っ張り出してきました。真空管を交換してみて比較音源も作ってみました。
02/10/2021

昔ギターを練習していたときに使ってた安価なプリアンプを、効果音の収録に役立たないか引っ張り出してきました。
真空管を交換してみて比較音源も作ってみました。

ARTTubeMPStudioV3購入時に組み込まれていた、中国製の「12AX7」とスロバキア製の「ECC83S」をマイク録音して聴き比べてみました。おまけでオーディオインターフェイス(ZOOMUAC-2)に直接挿した音源も入れています。マイク:RODEN...

本日より、「サウンドエフェクトの作り方 改訂版」が販売開始されました。ありがたいことにAmazonではすでに在庫切れとなっておりますが、楽天など他のネットショップでは在庫はありとなっております。ご購入先のリンクは、下記のnoteにまとめてお...
26/08/2021

本日より、「サウンドエフェクトの作り方 改訂版」が販売開始されました。ありがたいことにAmazonではすでに在庫切れとなっておりますが、楽天など他のネットショップでは在庫はありとなっております。ご購入先のリンクは、下記のnoteにまとめておりますのでご参考ください。

著書「サウンドエフェクトの作り方[改訂版]」の発売日が8月26日に決定し、各ネットショップにて販売が開始されました。 ご興味ある方は是非お手に取ってご覧いただければ嬉しいです。 ※ご予約のリンクを下部に貼って.....

【予約受付開始】サウンドエフェクトの作り方[改訂版]につきまして、予約リンク先、初版からの変更内容などをまとめました。ご参考ください。
16/08/2021

【予約受付開始】サウンドエフェクトの作り方[改訂版]につきまして、予約リンク先、初版からの変更内容などをまとめました。ご参考ください。

著書「サウンドエフェクトの作り方[改訂版]」の発売日が8月26日に決定し、各ネットショップにて予約が受付開始されました。 ご興味ある方は是非お手に取ってご覧いただければ嬉しいです。 ※ご予約のリンクを下部に貼.....

楽天市場にてサウンドエフェクトの作り方 [改訂版]が予約開始されました。発売日は8月26日です。ご興味ある方は是非お手に取ってみてください。
13/08/2021

楽天市場にてサウンドエフェクトの作り方 [改訂版]が予約開始されました。発売日は8月26日です。ご興味ある方は是非お手に取ってみてください。

小川 哲弘 | 2021年08月26日頃発売 | 「映画」や「アニメ」「ゲーム」には、「効果音」が当たり前のように鳴っています。 こうした「効果音」が、実は、面白いアイデアで作られているのを知っているでしょうか。 たと....

著書「サウンドエフェクトの作り方 改訂版」の発売日が8月26日(木)に決定しました。再販を希望されていたクリエイターの皆様、大変お待たせいたしました。今回は、改訂版ということで少しだけコラムを追加しての発売となります。予約などの情報も分かり...
27/07/2021

著書「サウンドエフェクトの作り方 改訂版」の発売日が8月26日(木)に決定しました。再販を希望されていたクリエイターの皆様、大変お待たせいたしました。今回は、改訂版ということで少しだけコラムを追加しての発売となります。予約などの情報も分かり次第ご連絡致しますね。

地元の滝でAmbisonics録音をしてきました。後日音源と録音内容を共有しますね。
25/07/2021

地元の滝でAmbisonics録音をしてきました。後日音源と録音内容を共有しますね。

RXシリーズやSpectralayersといった定番のノイズ除去ソフトではありませんが、FL studio内蔵のEdisonもノイズ除去にいつもお世話になっています。
21/07/2021

RXシリーズやSpectralayersといった定番のノイズ除去ソフトではありませんが、FL studio内蔵のEdisonもノイズ除去にいつもお世話になっています。

効果音の作り方サイト▼http://www.sound-making.com野外で録音を試みた時、必ずといっていいほど「ノイズ」が混入します。例えば、鳥の鳴き声を録音する時には公園やお寺などに出向きますが、木々の葉がゆれて「カサカサ」「...

周波数スペクトラムで分析してみると、このベニイロフラミンゴの鳴き声は、約1.1kHzあたりが基音のようです。「グァグァグァ!」と3回連続で鳴いているのも特徴的。ZOOM Am7は非常にコンパクトで持ち歩きも楽なので、突然の録音チャンスを逃さ...
20/07/2021

周波数スペクトラムで分析してみると、このベニイロフラミンゴの鳴き声は、約1.1kHzあたりが基音のようです。「グァグァグァ!」と3回連続で鳴いているのも特徴的。
ZOOM Am7は非常にコンパクトで持ち歩きも楽なので、突然の録音チャンスを逃さず重宝します。

和歌山県のアドベンチャーワールドにて、ZOOMのAndroidスマートフォン用マイク「Am7」を使って録音しました。マイクのステレオ幅は120度を設定しています。 映像の手前にいる紅いフラミンゴ(ベニイロフラミンゴ)がよく鳴...

和歌山県にある千畳敷にて、ZOOMのAndroidスマートフォン用マイク「Am7」を使って動画で録音しました。マイクのステレオ幅は120度を設定しています。ウインドスクリーンを忘れるという痛恨のミスをしていますが、音質やステレオ幅の広さを感...
19/07/2021

和歌山県にある千畳敷にて、ZOOMのAndroidスマートフォン用マイク「Am7」を使って動画で録音しました。マイクのステレオ幅は120度を設定しています。ウインドスクリーンを忘れるという痛恨のミスをしていますが、音質やステレオ幅の広さを感じることができました。

和歌山県にある千畳敷にて、ZOOMのAndroidスマートフォン用マイク「Am7」を使って録音しました。マイクのステレオ幅は120度を設定しています。ウインドスクリーンを忘れるという痛恨のミスをしてしまい、風防無しの状態で....

和歌山県の円月島でAmbisonics録音を行いました。バイノーラルサウンドに変換した波の音を試聴できます。ヘッドフォンでぜひ。
17/07/2021

和歌山県の円月島でAmbisonics録音を行いました。バイノーラルサウンドに変換した波の音を試聴できます。ヘッドフォンでぜひ。

和歌山県にある円月島。その円月島が正面に見える海岸でZOOMH3-VRを使ってAmbisonics方式で録音を行いました。AmbisonicsAフォーマットからバイノーラル方式に変換していますので、ヘッドフォンで試聴することで臨場感のある波...

スマホで撮影した動画そのままで、ハンディレコーダーと同等の高品質な音が最小限の環境で完結できるのは、旅先でちょっとした音の風景を録りたいときにとても役立ちます。
16/07/2021

スマホで撮影した動画そのままで、ハンディレコーダーと同等の高品質な音が最小限の環境で完結できるのは、旅先でちょっとした音の風景を録りたいときにとても役立ちます。

Androidスマートフォンに直接接続して高品質な録音が可能な、ZOOM Am7 を使ってみました。 内容は、 ・Am7本体 ・ウインドスクリーン ・ケースアジャスター(本体底部に取り付け) ・スペーサー(クッションシール) 以上と.....

Androidスマホに接続できるZOOMのAm7で、海岸や砂浜にてどのような音質で録音できるか試してきました。
09/07/2021

Androidスマホに接続できるZOOMのAm7で、海岸や砂浜にてどのような音質で録音できるか試してきました。

Ambisonics Aフォーマットからステレオファイルに変換した音が、左右いっぱいに音が広がっていて意外にも好印象です。XY、MSマイク録音よりも音風景をそのまま切り取っている印象を受けたので、今後の録音にも役立てたいと思います。
25/06/2021

Ambisonics Aフォーマットからステレオファイルに変換した音が、左右いっぱいに音が広がっていて意外にも好印象です。XY、MSマイク録音よりも音風景をそのまま切り取っている印象を受けたので、今後の録音にも役立てたいと思います。

昨日、京都へアジサイを見に出かけた際に、鳥の鳴き声がとても素敵だったので、カバンに忍ばせていたH3-VRを使って録音をしました。観光地なので周囲の人の声なども入っていますが、高い木の上でさえずる鳥の鳴き声が....

"ロボットがバーニアエンジンでホバリングする"というシーンをどのように効果音を使って組み立てているか、私自身の音声による解説でお伝えしています。使用している素材は、好評販売中のロボット効果音素材集『VINTAGE ROBOT SFX』です。
23/06/2021

"ロボットがバーニアエンジンでホバリングする"というシーンをどのように効果音を使って組み立てているか、私自身の音声による解説でお伝えしています。
使用している素材は、好評販売中のロボット効果音素材集『VINTAGE ROBOT SFX』です。

OGAWA SOUNDで好評販売中の効果音素材集、「ロボット効果音素材集『VINTAGE ROBOT SFX』」のチュートリアル動画をご紹介します。今回の動画ではサウンドミドルウェアのWwiseを使って、"ロボットがバーニアエンジンでホバリング.....

住所

Katano-shi, Osaka

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

OGAWA SOUNDがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

OGAWA SOUNDにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー