一般社団法人 笠間市国際交流協会 Kasama International Sharing Association

一般社団法人 笠間市国際交流協会  Kasama International Sharing Association 一般社団法人 笠間市国際交流協会(KISA)の公式Facebookです。

26/08/2024
25/10/2019

外国人が定住する時に、何かと必要になるのが印鑑です。では印鑑はどのように作成しなければいけないのでしょうか。

令和元年5月号から、広報かさまが新しくなりました。 Kasama magazine と名前を変えて、若い人も、外国人もみんなが手に取り読んでみようかなと思える情報誌です。奇数月には、笠間市国際交流協会の特集記事、Face To Face で...
09/05/2019

令和元年5月号から、広報かさまが新しくなりました。
Kasama magazine と名前を変えて、若い人も、
外国人もみんなが手に取り読んでみようかなと思える情報誌です。
奇数月には、笠間市国際交流協会の特集記事、Face To Face でお会いしましょう!

【広報かさまリニューアル!】

元号が平成から令和に変わり、広報かさまは「Kasama Magazine」に変わりました!

デザインの刷新と子育てコーナーを拡充して、若い世代でも楽しく読める紙面づくりを目指しています。

リニューアル最初の号の特集は、笠間市自転車条例について🚲

広報かさま(Kasama Magazine)はスマートフォンアプリ「マチイロ」や「笠間市公式ホームページ」でも読むことができます。

マチイロ:https://machiiro.town/
市公式HP:https://www.city.kasama.lg.jp/page/page010099.html

ぜひご一読ください!

04/05/2019

主に、アメリカ、イギリス、オーストラリアからの皆さんです。

07/02/2019

1 2月7日,外務省において,大学生・大学院生を対象とした外務省セミナー「学生と語る」を開催します。

30/12/2018
18/05/2018
02/07/2017

住所

Kasama-shi, Ibaraki
309-1611

ウェブサイト

アラート

一般社団法人 笠間市国際交流協会 Kasama International Sharing Associationがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する