鹿児島 KYT ニュース

鹿児島 KYT ニュース 『KYT news every.かごしま』
【月-水】15:50~【木・金】16:50~  
【県内ニュース(月~金)】18:15~
【見逃しKYT news every.かごしま(火~金)】5:00~

08/01/2025

いつもKYT news every.かごしまのニュースをFacebookでご覧いただきありがとうございます。大変申し訳ありませんが、Facebookでのニュース配信を中断し、今後はX(旧Twitter)に統一させていただければと存じます。Xでのフォローをどうぞよろしくお願いいたします。引き続き、KYT news every.かごしまをよろしくお願いいたします。

【市川 修一さんの兄・健一さんが指宿市で署名活動】北朝鮮による拉致被害者、市川 修一さんの兄・健一さんが指宿市で署名活動を行い、拉致問題の解決へ協力を呼び掛けました。
08/01/2025

【市川 修一さんの兄・健一さんが指宿市で署名活動】
北朝鮮による拉致被害者、市川 修一さんの兄・健一さんが指宿市で署名活動を行い、拉致問題の解決へ協力を呼び掛けました。

 北朝鮮による拉致被害者、市川 修一さんの兄・健一さんが指宿市で署名活動を行い、拉致問題の解決へ協力を呼び掛けました。 署名活動は指宿市の「いぶすき産業まつり」の会場で行われました。 拉致被害者・市川.....

【健やかな成長願う七草参り】1月7日は七草です。鹿児島市の神社は、 #七草参り をする子どもたちで賑わいました。鹿児島市の護国神社では、色とりどりの晴れ着に身を包んだ子どもたちがお参りする姿がみられました。晴れ着に身を包んだ子どもたちの将来...
07/01/2025

【健やかな成長願う七草参り】
1月7日は七草です。鹿児島市の神社は、 #七草参り をする子どもたちで賑わいました。鹿児島市の護国神社では、色とりどりの晴れ着に身を包んだ子どもたちがお参りする姿がみられました。晴れ着に身を包んだ子どもたちの将来の夢は?

 1月7日は七草です。鹿児島市の神社は、七草参りをする子どもたちで賑わいました。 晴れ着に身を包んだ子どもたちの将来の夢は? 七草参りは、数え年で7歳になる子どもたちの健やかな成長を願う鹿児島ならではの風...

【「新春にふさわしいお茶」かごしま茶新春取引】生産量全国2位を誇るかごしま茶の新春の初取引が鹿児島市で行われました。鹿児島市のかごしま茶流通センターで行われた新春初取引には、霧島市や南九州市など県内7つの市と町から80点、3.4トンのお茶が...
07/01/2025

【「新春にふさわしいお茶」かごしま茶新春取引】
生産量全国2位を誇るかごしま茶の新春の初取引が鹿児島市で行われました。鹿児島市のかごしま茶流通センターで行われた新春初取引には、霧島市や南九州市など県内7つの市と町から80点、3.4トンのお茶が出品されました。県内22の業者が参加し、香りや色などの品質を確認しながら入札していました。

 生産量全国2位を誇るかごしま茶の新春の初取引がけさ鹿児島市で行われました。 鹿児島市のかごしま茶流通センターで行われた新春初取引には、霧島市や南九州市など県内7つの市と町から80点、3.4トンのお茶が出品さ.....

【観光業界の新年互礼会 2025年の鹿児島の観光は】観光業界のトップが集う新年互礼会ではインバウンドの回復や新しい駅の開業に期待の声が聞かれました。互礼会には塩田知事や県選出の国会議員、観光関係者などおよそ450人が集まりました。
07/01/2025

【観光業界の新年互礼会 2025年の鹿児島の観光は】
観光業界のトップが集う新年互礼会ではインバウンドの回復や新しい駅の開業に期待の声が聞かれました。互礼会には塩田知事や県選出の国会議員、観光関係者などおよそ450人が集まりました。

 観光業界のトップが集う新年互礼会ではインバウンドの回復や新しい駅の開業に期待の声が聞かれました。(山下香織キャスター)「県観光連盟の新年互礼会が始まり観光業界のトップが集まっています。鹿児島の観光に...

【県内の中小企業のリーダーに2025年の展望を聞く】2025年がスタートし、7日は鹿児島市で中小企業の代表が集まり年始会が開かれました。人手不足や物価の高騰に直面するなか、今年の展望をリーダーたちに聞きました。
07/01/2025

【県内の中小企業のリーダーに2025年の展望を聞く】
2025年がスタートし、7日は鹿児島市で中小企業の代表が集まり年始会が開かれました。人手不足や物価の高騰に直面するなか、今年の展望をリーダーたちに聞きました。

 2025年がスタートし、7日は鹿児島市で中小企業の代表が集まり年始会が開かれました。人手不足や物価の高騰に直面するなか、今年の展望をリーダーたちに聞きました。

【薩摩金山蔵 世界で1つの焼酎蔵】「伝統的酒造り」の無形文化遺産登録に沸く今、世界でたった1つ、いちき串木野市の金山の坑洞内にある焼酎蔵に潜入。かつて薩摩藩の栄華を支えた「串木野金山」の跡に作られた本格焼酎蔵。トロッコで向かった先に広がる世...
07/01/2025

【薩摩金山蔵 世界で1つの焼酎蔵】
「伝統的酒造り」の無形文化遺産登録に沸く今、世界でたった1つ、いちき串木野市の金山の坑洞内にある焼酎蔵に潜入。かつて薩摩藩の栄華を支えた「串木野金山」の跡に作られた本格焼酎蔵。トロッコで向かった先に広がる世界とは!

 特集はNNN九州・山口の各局がお届けする新年のおすすめスポットです。 7日は鹿児島から。「伝統的酒造り」の無形文化遺産登録に沸く今、世界でたった一つ、いちき串木野市の金山の坑洞内にある焼酎蔵に潜入。かつ.....

【県警前本部長ら検察審査会が不起訴相当議決】県警の情報漏えいを巡りウェブメディアに対し家宅捜索を行い取材データを押収したことは公務員職権濫用に当たるとして、県警の野川明輝前本部長らが刑事告発され、鹿児島地検が不起訴処分とした件についてです。...
07/01/2025

【県警前本部長ら検察審査会が不起訴相当議決】
県警の情報漏えいを巡りウェブメディアに対し家宅捜索を行い取材データを押収したことは公務員職権濫用に当たるとして、県警の野川明輝前本部長らが刑事告発され、鹿児島地検が不起訴処分とした件についてです。告発をした男性は不起訴処分を不服として鹿児島検察審査会へ申し立てていましたが審査会は「不起訴相当」と議決しました。

 県警の情報漏えいを巡りウェブメディアに対し家宅捜索を行い取材データを押収したことは公務員職権濫用に当たるとして、県警の野川明輝前本部長らが刑事告発され、鹿児島地検が不起訴処分とした件についてです。告...

【高病原性の疑いがある鳥インフルエンザウイルス検出】霧島市の養鶏場で高病原性の疑いがある鳥インフルエンザウイルスが検出され、7日朝から12万羽のニワトリの殺処分が行われています。7日午後3時時点で約1万9000羽が殺処分されていて、作業は数...
07/01/2025

【高病原性の疑いがある鳥インフルエンザウイルス検出】
霧島市の養鶏場で高病原性の疑いがある鳥インフルエンザウイルスが検出され、7日朝から12万羽のニワトリの殺処分が行われています。7日午後3時時点で約1万9000羽が殺処分されていて、作業は数日かかる見込みです。県内の養鶏場での鳥インフルエンザの発生は今シーズン3例目です。

 霧島市の養鶏場で高病原性の疑いがある鳥インフルエンザウイルスが検出され、7日朝から12万羽のニワトリの殺処分が行われています。 県内の養鶏場での鳥インフルエンザの発生は今シーズン3例目です。 6日、霧島市....

【「有名駅弁とうまいもの大会」鹿児島市山形屋】鹿児島にいながら旅行気分が味わえる「有名駅弁とうまいもの大会」が鹿児島市のデパートで始まりました。全国の有名な駅弁と「うまいもの」が大集合しています。
07/01/2025

【「有名駅弁とうまいもの大会」鹿児島市山形屋】
鹿児島にいながら旅行気分が味わえる「有名駅弁とうまいもの大会」が鹿児島市のデパートで始まりました。全国の有名な駅弁と「うまいもの」が大集合しています。

 鹿児島にいながら旅行気分が味わえる「有名駅弁とうまいもの大会」が鹿児島市のデパートで始まりました。全国の有名な駅弁と「うまいもの」が大集合しています。

【伝統行事「サンコンメ」少年たちが竹筒回す】指宿市山川の浜児ヶ水地区に伝わる伝統行事「サンコンメ」が行われました。数え年で15歳の少年たちが、小銭の入った約2メートルの竹筒を担いで、見物客の前でぐるぐるとまわります。その後、竹筒を地面に放り...
07/01/2025

【伝統行事「サンコンメ」少年たちが竹筒回す】
指宿市山川の浜児ヶ水地区に伝わる伝統行事「サンコンメ」が行われました。数え年で15歳の少年たちが、小銭の入った約2メートルの竹筒を担いで、見物客の前でぐるぐるとまわります。その後、竹筒を地面に放り投げると割れた竹の中から小銭が出てきます。

 指宿市山川の浜児ヶ水地区に伝わる伝統行事「サンコンメ」が行われました。 竹から飛び出した小銭を一斉に拾い集める子どもたち。指宿市山川の浜児ヶ水地区に伝わる伝統行事、「サンコンメ」です。市の無形民俗文...

【霧島市の養鶏場で鳥インフルエンザウイルス検出】霧島市の養鶏場で高病原性の疑いがある鳥インフルエンザウイルスが検出され、7日朝から12万羽のニワトリの殺処分が行われています。
07/01/2025

【霧島市の養鶏場で鳥インフルエンザウイルス検出】
霧島市の養鶏場で高病原性の疑いがある鳥インフルエンザウイルスが検出され、7日朝から12万羽のニワトリの殺処分が行われています。

 霧島市の養鶏場で高病原性の疑いがある鳥インフルエンザウイルスが検出され、7日朝から12万羽のニワトリの殺処分が行われています。 6日、霧島市福山町の養鶏場で死んだニワトリを簡易検査したところ、鳥インフル.....

【  #南国殖産 で年始式 上野総一郎社長「さらに選ばれる会社に」】多くの民間企業も6日が  #仕事始め です。鹿児島市の総合商社、南国殖産では年始式が行われ、社員など約100人が出席しました。
06/01/2025

【 #南国殖産 で年始式 上野総一郎社長「さらに選ばれる会社に」】
多くの民間企業も6日が #仕事始め です。鹿児島市の総合商社、南国殖産では年始式が行われ、社員など約100人が出席しました。

 多くの民間企業も6日が仕事始めです。鹿児島市の総合商社、南国殖産では年始式が行われ、社員など約100人が出席しました。 上野総一郎社長は2024年12月からガソリンや灯油などへの政府の補助金が段階的に縮小されて.....

【鹿児島市役所で仕事始め 下鶴市長「選ばれるまちへ前進」】 #鹿児島市役所 も6日が  #仕事始め でした。WEB会議システムを使い、2024年11月に2期目の当選を果たした下鶴市長のあいさつがライブ配信されました。
06/01/2025

【鹿児島市役所で仕事始め 下鶴市長「選ばれるまちへ前進」】
#鹿児島市役所 も6日が #仕事始め でした。WEB会議システムを使い、2024年11月に2期目の当選を果たした下鶴市長のあいさつがライブ配信されました。

 鹿児島市役所も6日が仕事始めでした。WEB会議システムを使い、2024年11月に2期目の当選を果たした下鶴市長のあいさつがライブ配信されました。

【県庁で仕事始め 塩田知事「取り組みの成果が実る一年に」】最大9連休だった年末年始も終わり、官公庁や多くの企業では6日、  #仕事始め でした。塩田知事は県の職員に対し、「取り組みの成果が実る一年になるのではないか」と激励しました。
06/01/2025

【県庁で仕事始め 塩田知事「取り組みの成果が実る一年に」】
最大9連休だった年末年始も終わり、官公庁や多くの企業では6日、 #仕事始め でした。塩田知事は県の職員に対し、「取り組みの成果が実る一年になるのではないか」と激励しました。

 最大9連休だった年末年始も終わり、官公庁や多くの企業では6日、仕事始めでした。塩田知事は県の職員に対し、「取り組みの成果が実る一年になるのではないか」と激励しました。

【変わる子育てをめぐる法律が改正 4月から  #子ども医療費 どうなる?】2025年は子育てをめぐる様々な制度も大きく変わります。4月に改正されるのが「育児・介護休業法」です。仕事と育児や介護を両立できるよう法律が変わります。代表的なものを...
06/01/2025

【変わる子育てをめぐる法律が改正 4月から #子ども医療費 どうなる?】
2025年は子育てをめぐる様々な制度も大きく変わります。4月に改正されるのが「育児・介護休業法」です。仕事と育児や介護を両立できるよう法律が変わります。代表的なものを確認します。

 2025年は子育てをめぐる様々な制度も大きく変わります。4月に改正されるのが「育児・介護休業法」です。仕事と育児や介護を両立できるよう法律が変わります。代表的なものを確認します。 まずは、看護休暇です。子....

【  #初泳ぎ、 #初商、 #初詣… #受験勉強 も 晴天の正月】「 #薩摩富士」と称される  #開聞岳 の  #初日の出。太陽が山頂と重なり見事な「  #ダイヤモンド薩摩富士 」が見られました。2025年のお正月は晴天に恵まれました。新た...
06/01/2025

【 #初泳ぎ、 #初商、 #初詣… #受験勉強 も 晴天の正月】
「 #薩摩富士」と称される #開聞岳 の #初日の出。太陽が山頂と重なり見事な「 #ダイヤモンド薩摩富士 」が見られました。2025年のお正月は晴天に恵まれました。新たな年の始まり、どのように過ごしましたか?各地の様子をカメラが追いました。(詳しくは動画をご覧ください)

 こちらは「薩摩富士」と称される開聞岳の初日の出です。太陽が山頂と重なり見事な「ダイヤモンド薩摩富士」が見られました。2025年のお正月は晴天に恵まれました。新たな年の始まり、どのように過ごしましたか?各.....

【 #仙巌園駅 開業に  #いろは中学校 開校…  #2025年 はどんな年に?】2025年はどんな年になるのでしょうか?参議院選挙に、新たな駅も開業します。そして戦後80年の節目を迎えます。主な動きをまとめました。
06/01/2025

【 #仙巌園駅 開業に #いろは中学校 開校… #2025年 はどんな年に?】
2025年はどんな年になるのでしょうか?参議院選挙に、新たな駅も開業します。そして戦後80年の節目を迎えます。主な動きをまとめました。

 2025年はどんな年になるのでしょうか?参議院選挙に、新たな駅も開業します。そして戦後80年の節目を迎えます。主な動きをまとめました。

住所

鹿児島県鹿児島市与次郎与次郎1-9/34
Kagoshima-shi, Kagoshima

ウェブサイト

アラート

鹿児島 KYT ニュースがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー