【WaitingBar ダンディ】
本日もWaitingBarダンディをお届けしております。
本日のお客様は、東海部品工業株式会社 盛田様です。
東海工業部品では、オリジナル商品 マスク装着時呼吸補助具「Fit Air」の販売をしています。
マスクと口と鼻の間に挟んで使うことで、空間を作り、呼吸をしやすくする商品です。
フィット感がありつつ、マスクによってお化粧が落ちないところがポイントです。
また、東海部品工業株式会社ではモノづくりの基本である観察力や持久力を養ってほしいとの思いから、元天城湯ヶ島町の山間部で、自然薯やマンゴーなどの栽培を行っています。
[東海部品工業HP]
http://www.tokaibuhin.co.jp/
【伊豆の真ん中から東北に送ろう!
~追悼・エール・絆の灯~】
2021年3月11日(木)17:00~
@狩野川記念公園
※雨天の場合は3月12日(金)
※会場への観覧は制限をかけております。
※ラジオやYouTubeでご視聴ください。
東日本大震災から10年を迎えます。
あの日、あの瞬間、あなたは何をしていましたか?
この10年間、繋がった絆のために活動してきた方々がいます。
当日は東北各地の方々とzoomや電話、また動画を通して、この10年を振り返ります。
そして、皆さんから頂いたメッセージを貼った
3110本のキャンドルと共に、東北に向け追悼とエールを送ります。
・FMいずのくにのサテライト放送(87.7MHz)
⇒http://www.fmizunokuni.jp/?page_id=3960
・YouTubeのライブ配信(まるごと!いずのくに)
⇒https://www.youtube.com/channel/UC5xQTwQMivB4N2x4tFmHG2g
感染症拡大防止のため、入場は制限されますが、
是非、ラジオやYouTubeで一緒に追悼・エールをお願いします。
#クラブいずのくに加盟店リポート
#伊豆ドッグランド
残暑厳しい日曜の午後に伺ったのは
修善寺の伊豆ドッグランド。
少しだけ日が傾き始めたドッグランでは
数組のワンちゃんとご家族が
暑さに負けず元気に遊んでいました。
インタビューに答えていただいたご家族は
赤沢温泉に宿泊した帰りに立ち寄ったそうです。
これから車で3時間の道のりを帰るとのこと…
その前にドッグランでひと遊び。
ワンちゃんも
飲み水+水で濡らして着る服を着て、暑さ対策も万全でした。
ワンちゃんとの楽しい思い出作りに
ぜひお立ち寄りください。
動画は
お客様が帰られた後にドッグランをパトロールする
看板犬・ホクトくん。
16歳だけどまだまだ元気!
【伊豆ドッグランド】
所在地:静岡県伊豆市年川964
TEL:0558(72)0407
URL: https://izudogland.com/
営業時間:9:00〜日没まで(雨天時はお休みです)
定休日:火曜日
【クラブいずのくにカード特典】
会員年会費 1,000円→800円に!
#伊豆
#修善寺
#ドッグラン
#ワンちゃん
#ペットと旅行
#ペットと遊べる
#クラブいずのくに加盟店リポート
#蔵屋鳴沢
レストランほむらでは、
新しく、炭火のカウンターできました!
炭火のにおいも届け〜!
#提供番組
#わいわいランチひよっこクラブ
おかたづけ、好きですか?
私はとーっても、苦手で嫌いです
どうしていいかわかりません。
でも、できたらきもちがいいだろうな!
という、憧れはあります。
今日は、整理収納アドバイザーの
森田えみさんに
お話しうかがいます。
夏休みになる方も多いかと思います。
こどもたちもそろそろです。
是非、今年の夏は、家族でいかがですか?!
苦手な方はそれなりに
好きな方もよりよく
必聴の12時台になります。
わいわいランチひよっこクラブ
朝出勤してきたら
会場に並べたパイプ椅子にブルーシートを被せている所に遭遇しました。
「式典かな?雨が心配だな…」と思っていたら
ちょうど式典の前後だけ雨が止んだ!しかも晴れた!!🌞
素敵な花壇をお披露目するにはぴったりの天気に。
6月30日(火)
韮山駅そばの「花咲く伊豆の国 おもてなし花壇」
完成を記念してテープカットが行われました。
実際に花壇が完成したのはもう少し前だったのですが
タイムラグがあったおかげで花のボリュームが増し
さらに見応えあふれる状態になり
お披露目には最高のコンディションでした。
式典後は
花咲く伊豆の国推進協議会会長の土屋様に
花壇制作の経緯や思いなどをお聞きしました。
(リポーター1名の単独取材につき
残念ながらインタビュー中の写真はありません)
観光客の方にはもちろん
市民の皆さんにとっても憩いの空間となること間違いなしの花壇です。
#花咲く伊豆の国
#おもてなし花壇
#テープカット