サウンドディレクション

サウンドディレクション 福井県福井市のMAスタジオ 株式会社サウンドディレクション 福井県 福井市成和1-1114 八田ビル2F

Google地図はこちらをごらんください

https://goo.gl/maps/yaCLEeJnRfz45nZ57

03/09/2024

話がうまい人って憧れませんか? いろんな人と話していて、「あ、この人話すのうまい。」と感じた時はないですか?   その人に共通するのがものごとや文章を「読む」「要約する」「伝える」スキル。 これは日頃皆さん...

「特ダネ! #会社タイムズ2024プレミアム」8/17(土)18時から福井テレビにて放送。経済評論家・森永卓郎氏が福井支局長を務める「会社タイムズ」。県内実力企業8社のスゴ技を次々とスクープ森永支局長が豊富な経済知識と視点で、その成功の秘訣...
16/08/2024

「特ダネ! #会社タイムズ2024プレミアム」
8/17(土)18時から福井テレビにて放送。

経済評論家・森永卓郎氏が福井支局長を務める「会社タイムズ」。県内実力企業8社のスゴ技を次々とスクープ
森永支局長が豊富な経済知識と視点で、その成功の秘訣を紐解く。

#森永卓郎 先生の解説はお人柄がよく現れていて、やさしい言葉でわかりやすく勉強になります。
選曲音効ナレーション録音MA担当しました。�「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」のような経済番組が好きで�半年に一度この番組に携われるのを楽しみにしています。
ナレーションは北﨑友美さん、高橋だいさん。�ぜひご覧ください

#福井 #就活 #整音 #福井テレビ #福山千奈 #ナレーション #ナレーター #経済 #テレビ番組 #選曲 #音効 #音響効果

震災以来初めて能登町と珠洲市に行ってきました。毎年墓参りに通っていた風景が一変していました。親戚たちも被災しました。倒壊した家屋や傾いた電柱、「危険」と赤紙を貼られた家々、人気のない町、陥没・凹凸の激しい道路、渡れなくなった橋など厳しい状況...
29/04/2024

震災以来初めて能登町と珠洲市に行ってきました。毎年墓参りに通っていた風景が一変していました。親戚たちも被災しました。倒壊した家屋や傾いた電柱、「危険」と赤紙を貼られた家々、人気のない町、陥没・凹凸の激しい道路、渡れなくなった橋など厳しい状況に衝撃を受けました。元気そうな叔母に会えたり心配していたお墓が無事だったのはせめてもの救いでした。
復興までおそろしく時間がかかりそうですが微力ながら私も支援していきたいと思います。
#能登半島地震 #能登町 #珠洲市

久しぶりに文殊山登りました。疲れたけど気分爽快でした!
14/04/2024

久しぶりに文殊山登りました。疲れたけど気分爽快でした!

FBC高校生ラジオCMコンテスト〜こんな福井が好き福井放送FBCラジオ 3月24日午後4時から放送福井県内の高校生が「こんな福井が好き」というテーマデ応募してくれた原稿から受賞14作品が40秒のラジオCMとして完成。4月からの放送に先駆けて...
24/03/2024

FBC高校生ラジオCMコンテスト〜こんな福井が好き
福井放送FBCラジオ 3月24日午後4時から放送
福井県内の高校生が「こんな福井が好き」というテーマデ応募してくれた原稿から受賞14作品が40秒のラジオCMとして完成。4月からの放送に先駆けて番組にて紹介します。特別審査員の電通の広告プランナー大石タケシさん、福井県庁チャレンジ応援ディレクター寺井COD、の講評も。高校生の皆さんの発想がとても豊かで面白いです。
声の出演・ナレーションは原稿を書いてくれた高校生、FBCアナウンサー、地元劇団の方々で、皆さん素晴らしい演技です。特にアナウンサーさんたち芸達者で声優かと思うほどの普段聞けない声が聞けました。
私は選曲音響効果から仕上げまで担当。ラジオCMは音を聞いてその光景が頭の中に広がるおもしろい世界です。制作冥利に尽きる楽しい仕事でした。全14作品どれもおもしろいです!ぜひAMラジオで、ワイドFMで、radikoでお聞きください!  #福井 #タイムフリー #エリアフリー #岩本和弘 #ナレーター #声優

FBC高校生ラジオCMコンテスト〜こんな福井が好き福井放送FBCラジオ 3月24日午後4時から放送福井県内の高校生が応募してくれた原稿から受賞14作品がラジオCMとして完成。4月からの放送に先駆けて番組にて紹介します。特別審査員の電通の広告...
24/03/2024

FBC高校生ラジオCMコンテスト〜こんな福井が好き
福井放送FBCラジオ 3月24日午後4時から放送
福井県内の高校生が応募してくれた原稿から受賞14作品がラジオCMとして完成。4月からの放送に先駆けて番組にて紹介します。特別審査員の電通の広告プランナー大石タケシさん、福井県庁チャレンジ応援ディレクター寺井COD、の講評も。高校生の皆さんの発想がとても豊かで面白いです。
声の出演・ナレーションは原稿を書いてくれた高校生、FBCアナウンサー、地元劇団の方々で、皆さん素晴らしい演技です。特にアナウンサーさんたち芸達者で声優かと思うほど普段聞けない声の表現が聞けました。
私は選曲音響効果から仕上げまで担当させていただきました。ラジオCMは音を聞いてその光景が頭の中に広がるおもしろい世界です。制作冥利に尽きる楽しい仕事でした。全14作品どれもおもしろいです!ぜひAMラジオで、ワイドFMで、radikoでお聞きください!  #福井 #タイムフリー #エリアフリー #岩本和弘

住所

成和1-1114八田ビル2F
Fukui-shi, Fukui
918-8239

電話番号

+81776979234

ウェブサイト

アラート

サウンドディレクションがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

サウンドディレクションにメッセージを送信:

ビデオ

共有する