福井商工会議所

福井商工会議所 #志高共鳴
地域を盛り上げたい❗そんな想いで全力活動中!!
セミナー・イベント情報や福井の魅力などをお届けしていきます☀

皆さんこんばんは!このたび、ふくのねvol.13に掲載する体験プランの募集を開始いたしましたのでお知らせいたします📱今回からは冊子の印刷を取りやめ、Web上での広報に力を入れて、ふくのねの体験を発信していきます。詳しくはこちらのリンク👉ht...
17/01/2025

皆さんこんばんは!このたび、ふくのねvol.13に掲載する体験プランの募集を開始いたしましたのでお知らせいたします📱

今回からは冊子の印刷を取りやめ、Web上での広報に力を入れて、ふくのねの体験を発信していきます。詳しくはこちらのリンク👉https://youtu.be/J_6YGv8dJlI もしくは、2枚目のQRコードから説明動画をご覧ください。動画では参加方法や事業概要について説明しております。

〇募集する体験プラン
食・工芸・自然・歴史など、福井に根差した「体験プラン」を募集します。
具体的な事例については、ふくのねWebの体験プラン紹介ページをご覧ください😌
ふくのねWeb:https://www.fukunone.online/

〇体験プランの実施期間
2025年4月1日(火)~9月30日(火)の期間

〇参加方法
・じゃらんページへの登録
・掲載条件のクリア
 ①事業者登録料:5,000円~(プラン追加毎に +3,000円)
  例)1プランのお申込み:5,000円
    2プランのお申込み:8,000円
 ②実施期間中 30日以上のプラン開催

〇申込方法
 こちらのリンク👉https://forms.gle/BTavEY1Fq5S8nHLk8 もしくは、3枚目のQRコードを読み取るとお申込みフォームにつながりますので、条件をご確認のうえ必要事項の入力をお願いします。

〇募集締め切り日
 2025年1月31日(金)

お知らせは以上となります😌
ご応募に関するご質問やプランに関するご相談など、お気軽にお問合せ下さい。
皆様のご応募を心よりお待ちしております!

―お問い合わせ先―
福井商工会議所 新幹線開業・都市再生推進課
☏TEL:0776-33-8262 ✉MAIL:[email protected]

#福井観光 #福井体験

【今年の世界・日本経済の行方は?】福井商工会議所では、年が改まったこの時期にトップエコノミストをお招きし、その年の経済展望についてご講演いただいています🎤今回の講師はメディア等でも活躍されている(株)ニッセイ基礎研究所 チーフエコノミストの...
10/01/2025

【今年の世界・日本経済の行方は?】

福井商工会議所では、年が改まったこの時期にトップエコノミストをお招きし、その年の経済展望についてご講演いただいています🎤
今回の講師はメディア等でも活躍されている(株)ニッセイ基礎研究所 チーフエコノミストの矢嶋康次さんです。

アメリカ合衆国のトランプ大統領就任や各地で続く紛争など、日本経済を取り巻く状況は激動のうねりの中にあります。
こうしたグローバルトピックスの内容を中心に、今年の経済予測について解説いただきます。

どなたでも無料で受講いただけます。ぜひお申し込みください!

<開催概要>
・日時 令和7年2月7日(金)13:30~15:00
・会場 福井商工会議所ビル 地下 コンベンションホール
・定員 300名
・講師 (株)ニッセイ基礎研究所 常務理事 チーフエコノミスト 矢嶋康次 氏
<詳細・申込>
https://fcci.seminarone.com/20250207_091/event

🎍新年あけましておめでとうございます🎍本日、年頭にあたり八木会頭による記者会見を行いました。会見では福井商工会議所の今年の活動テーマ「志高共鳴(しこうきょうめい)」を発表しました。この活動テーマには、「高い志を持つ個人や企業が共鳴し、新たな...
06/01/2025

🎍新年あけましておめでとうございます🎍

本日、年頭にあたり八木会頭による記者会見を行いました。
会見では福井商工会議所の今年の活動テーマ「志高共鳴(しこうきょうめい)」を発表しました。

この活動テーマには、「高い志を持つ個人や企業が共鳴し、新たな価値を生み出すことで地域と企業がともに成長していく」という意味を込めました。
福井商工会議所では「志高共鳴」を胸に、自らの意思と行動で未来を切り開き、持続可能な福井を築くために活動していきます。

#志高共鳴 #年頭会見 #福井県 #福井市 #福井商工会議所

越前おろしSOBAR担当の藤原です!年内最後のSOBAR認定店巡りは、開発にある「蕎の膳櫻庭」さんへ。品のある店内で食べる新蕎麦のおろしそばは、スッキリ喉越しが良くペロリと食べ切りました(写真は大盛りです笑)来年もSOBAR認定店を巡り、蕎...
31/12/2024

越前おろしSOBAR担当の藤原です!
年内最後のSOBAR認定店巡りは、開発にある「蕎の膳櫻庭」さんへ。品のある店内で食べる新蕎麦のおろしそばは、スッキリ喉越しが良くペロリと食べ切りました(写真は大盛りです笑)
来年もSOBAR認定店を巡り、蕎麦を嗜みながら会員事業所の皆さまの役立つ取り組みが出来ればと思います。
皆さま良い年越しをお過ごしください!

#御酒肴印
#福井商工会議所
#蕎の膳櫻庭

【越前おろしSOBAR認定店巡り】運動公園近くの「裕心」へ!初めてお邪魔したけど蕎麦美味い!✨セットのカツ丼も美味い😋何食べても美味しい名店!越前そばと言っても店によって味や香りが違いますね。奥深さを感じる👏   #御酒肴印  #福井商工会...
28/12/2024

【越前おろしSOBAR認定店巡り】
運動公園近くの「裕心」へ!
初めてお邪魔したけど蕎麦美味い!✨セットのカツ丼も美味い😋何食べても美味しい名店!
越前そばと言っても店によって味や香りが違いますね。
奥深さを感じる👏

#御酒肴印
#福井商工会議所
#そば処裕心
#越前おろしそば

\会報新年号を発刊しました📖/今月号の表紙を飾るのは越のゆグループの皆さんです。同グループではスーパー銭湯「越のゆ」などの温泉施設を運営しています♨今月号の特集では【カスタマーハラスメント】について取り上げ、企業での取り組みを伺いしました!...
26/12/2024

\会報新年号を発刊しました📖/

今月号の表紙を飾るのは越のゆグループの皆さんです。同グループではスーパー銭湯「越のゆ」などの温泉施設を運営しています♨
今月号の特集では【カスタマーハラスメント】について取り上げ、企業での取り組みを伺いしました!
会報新年号は、お手元にお届けする冊子、下記のリンクから公式ホームページにアクセスいただき、『Webで読む会報』をご覧ください
🔗
https://www.fcci.or.jp/about_us/magazine/

#福井商工会議所  #越のゆ  #イワシタ

本当は秘密にしたい、、、あなたのとっておきグルメを教えて下さい!福井商工会議所では、様々なテーマを設定した小規模の異業種交流を開催しています。今回のテーマは「グルメ好き」。おいしい食事を取りながら、営業日が少ないあのお店や、なかなか手に入ら...
25/12/2024

本当は秘密にしたい、、、あなたのとっておきグルメを教えて下さい!

福井商工会議所では、様々なテーマを設定した小規模の異業種交流を開催しています。
今回のテーマは「グルメ好き」。おいしい食事を取りながら、営業日が少ないあのお店や、なかなか手に入らないスイーツなど、グルメの話で盛り上がりましょう!

詳細👇
https://www.fcci.or.jp/member-only_service/limited/yorossa

#福井商工会議所  #異業種交流会 #福井グルメ #ネットワーキング

【新着記事】恐竜体感スペースDinosaur Gate(ダイノソーゲート)に行ってみた🦖 投稿はコチラ☞🔗https://x.gd/7Y8hh福井商工会議所公式ブログ エキマエkingdom👑福井駅前の魅力あるお店を若手職員がブログで発信中...
21/11/2024

【新着記事】恐竜体感スペースDinosaur Gate(ダイノソーゲート)に行ってみた🦖

投稿はコチラ☞🔗https://x.gd/7Y8hh

福井商工会議所公式ブログ エキマエkingdom👑
福井駅前の魅力あるお店を若手職員がブログで発信中!

#福井土産
#福井みやげ
#お土産
#おみやげ
#手土産
#恐竜
#恐竜好きと繋がりたい
#恐竜学部

#恐竜スポット
#福井の観光スポット
#福井駅
#エキマエ
#エキマエキングダム
#福井観光
#福井旅行
#福井県
#ふくい
#北陸新幹線
#北陸新幹線福井開業
#五感全開ふくい2024

#五感全開ふくい2024

【アメリカ国際ビジネス研修 参加報告】10月中旬から2週間ほどアメリカオハイオ州フィンドレーへアメリカ国際ビジネス研修に行ってきました!アメリカ国際ビジネス研修はグローバルなプレゼンテーションスキルの習得やビジネスマインドを養うことを目的と...
12/11/2024

【アメリカ国際ビジネス研修 参加報告】

10月中旬から2週間ほどアメリカオハイオ州フィンドレーへアメリカ国際ビジネス研修に行ってきました!

アメリカ国際ビジネス研修はグローバルなプレゼンテーションスキルの習得やビジネスマインドを養うことを目的とした研修で県内6つの会社から7名が参加し、当所の職員も事務局を兼ねて参加しました。企業視察の他、自社のセールスを行うプレゼンテーション発表、地元経済人との交流など、盛り沢山の内容でした。

滞在した期間中はハロウィンと大統領選を感じる場面が多く、アメリカらしさをたくさん体感できました。

#福井商工会議所 #フィンドレー市 #グローバル研修

11月は”事業承継について考える月間”です。事業承継や創業、M&Aをお考えの方はもちろん、お二人の話に興味がある方など多くの方のご参加をお待ちしております!
08/11/2024

11月は”事業承継について考える月間”です。
事業承継や創業、M&Aをお考えの方はもちろん、お二人の話に興味がある方など多くの方のご参加をお待ちしております!

.皆さんこんばんは🌙本日は、音声でまちを巡る新感覚のツアー!「フクイ・ザ・ミッション」についてご紹介します🎧✨「フクイ・ザ・ミッション」とは、音声と連動したまち歩きが楽しめるものです!物語や音楽を聴きながら福井のまちを巡ることができるため、...
28/10/2024

.
皆さんこんばんは🌙
本日は、音声でまちを巡る新感覚のツアー!「フクイ・ザ・ミッション」についてご紹介します🎧✨

「フクイ・ザ・ミッション」とは、音声と連動したまち歩きが楽しめるものです!
物語や音楽を聴きながら福井のまちを巡ることができるため、福井の新しい魅力や楽しみ方をきっと発見することが出来ます。ボイスキャストを務めるのは、斉藤壮馬さん、井上麻里奈さんです。

クーポンや抽選でもらえる商品などもご用意しているので、
秋のお出かけにぜひ「フクイ・ザ・ミッション」をご活用ください♩
詳しくは「フクイ・ザ・ミッション」で検索🔍

🚶🏻「フクイ・ザ・ミッション」について🚶🏻
開催期間:2024年9月14日(土)~12月15日(日)【第2期】
所要時間:約1時間
開催場所:福井駅周辺
参加料金:無料 ※アプリのダウンロード等にかかるパケット通信料は利用者のご負担になります。

🎵参加方法🎶
①「Locatone」アプリをダウンロード。
②アプリから「フクイ・ザ・ミッション 謎の鳥からのメッセージ」チャンネルを選択。
③ダウンロードボタンからツアーデータをダウンロード。
④出発前に、スマートフォンと接続できるイヤホンを準備🎧
⑤ツアースタート!

#フクイザミッション #ロケトーン #福井まちあるき #福井まちめぐり #北陸新幹線福井開業
#北陸新幹線 #斉藤壮馬 #井上麻里奈 #福井駅 #福井駅周辺 #県都にぎわい創生協議会 #福井商工会議所

.今週末から「電動カートふくトゥクで行く!ふくい巡ルート」の運行が始まりました☺️✨✨オレンジの恐竜のようなふくトゥク号に乗って、福井駅前周辺を巡ります!コースは「恐竜探検コース」と「歴史周遊コース」のふたつです🦖🦕10/26(土)〜11/...
27/10/2024

.
今週末から「電動カートふくトゥクで行く!ふくい巡ルート」の運行が始まりました☺️✨✨

オレンジの恐竜のようなふくトゥク号に乗って、福井駅前周辺を巡ります!コースは「恐竜探検コース」と「歴史周遊コース」のふたつです🦖🦕

10/26(土)〜11/24(日)の祝日まで運行しています🚍

事前予約制となるため、3枚目のQRコードより、気になる方はホームページをチェックしてみてください✅「ふくトゥク」または「ふくい巡ルート」で検索してもご覧いただけます🙂‍↕️

#ふくい巡ルート #ふくトゥク #小型電動カート #福井駅 #福井駅前 #福井駅周辺 #福井恐竜 #恐竜王国福井 #北陸 #北陸新幹線 #北陸新幹線福井開業

【よぎ先生によるインドビジネスセミナーのご案内!】---------------人口14億人と世界一で中間層の増加により内需の拡大が見込まれるインド。2023年度のGDP成長率は8%を超え、高成長を遂げています🏙️今回はインドへの事業展開、...
22/10/2024

【よぎ先生によるインドビジネスセミナーのご案内!】
---------------
人口14億人と世界一で中間層の増加により内需の拡大が見込まれるインド。2023年度のGDP成長率は8%を超え、高成長を遂げています🏙️今回はインドへの事業展開、販路開拓を目指す県内企業様向けに、インドビジネスの魅力と注意点について解説します😄インドビジネスに関心のある方は是非ご参加ください!!
詳細は下記のリンクからホームページをチェック👈https://fcci.seminarone.com/20241025_107/event
---------------
#インドビジネス #福井商工会議所 #海外セミナー

.【ふくトゥクで行く!ふくい巡ルート 開催決定!🍁🍂🌟】福井商工会議所では、低速電動カート「ふくトゥク」を運行します🎵今回のコースは「恐竜探検コース」と「歴史周遊コース」のふたつご用意しております。乗って楽しい車両で、楽しく福井を巡りましょ...
18/10/2024

.
【ふくトゥクで行く!ふくい巡ルート 開催決定!🍁🍂🌟】

福井商工会議所では、低速電動カート「ふくトゥク」を運行します🎵
今回のコースは「恐竜探検コース」と「歴史周遊コース」のふたつご用意しております。
乗って楽しい車両で、楽しく福井を巡りましょう!

🚍ふくい巡ルートについて
期間:10/26(土)~11/24(日)※土日のみ運行
ガイド料/保険料:500円

🚍コースについて
・恐竜探検コース🦖
 ふくトゥク探検隊の一員になって、恐竜王国・福井のまちを巡りながら、たくさんのミッションにチャレンジするコースです!ミッションに挑戦した方には、恐竜にまつわる商品をプレゼントします☺ 

 開催日:10/27(日)、11/2(土)、3(日・祝)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、24日(日)
 運行時間:9:30~17:00の間で、5便運行予定
 所要時間:約1時間

・歴史周遊コース🖌
 短時間でお気軽に、まちなかの歴史・観光スポットを巡ることができます!ゆったり楽しみたい方におすすめです👍

 開催日:10/26(土)、11/9(土)、23(土・祝)
 運行時間:9:30~16:30の間で、7便運行予定
※ご予約制となっております🙇

👉お問い合わせ先:[email protected] / 0776-33-8262

詳しくは画像をチェック☑
お申込みは4枚目のQRコードからも可能です!皆様のお越しを心よりお待ちしております😌

#北陸新幹線福井開業 #北陸新幹線 #福井
#福井商工会議所 #福 #ふくトゥク #わくわく #恐竜 #福井駅前 #福井駅

~お申込み締切間近~第168回日商簿記検定試験の申込みを受け付けています。簿記を学び、数字に強くなることで企業の経営成績と財政状態を見る目が鍛えられます。📈ぜひ、自身のスキルアップにご活用ください❗️お申込みはこちらから!(10月17日(木...
08/10/2024

~お申込み締切間近~

第168回日商簿記検定試験の申込みを受け付けています。
簿記を学び、数字に強くなることで企業の経営成績と財政状態を見る目が鍛えられます。📈
ぜひ、自身のスキルアップにご活用ください❗️

お申込みはこちらから!(10月17日(木)まで)
https://www.kenteishiken.com/fukui/cc_user_page.cgi?mode=1

#福井商工会議所 #簿記 #検定試験

\直接見て、食べて、話して、新しいおみやげを発見しよう!/10月8日(火)福井商工会議所ビル地下のコンベンションホールにて「福井おみやげMarket」を開催します。食品系30社、工芸品など3社の合計33社が出展し、試食や試飲を交えながら、商...
01/10/2024

\直接見て、食べて、話して、新しいおみやげを発見しよう!/

10月8日(火)福井商工会議所ビル地下のコンベンションホールにて「福井おみやげMarket」を開催します。食品系30社、工芸品など3社の合計33社が出展し、試食や試飲を交えながら、商品を紹介します。当日は購入もできます!

アンケートの回答でその場で使えるお買物券もプレゼントしますので、新しい手土産・観光土産を探している方、ぜひご来場ください!!

10月8日まで福井商工会議所ビル1Fのギャラリーで出展物の展示もしています👀

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
日 時:10月8日(火)10:00~14:00
場 所:福井商工会議所ビル地下コンベンションホール
入場料:無料(駐車場も無料です)
詳細は商工会議所HPをチェック!https://www.fcci.or.jp/business_person/business/exhibition/gift/
◣____________________________◢

#おみやげ #福井商工会議所

公的機関である「福井県事業承継・引継ぎ支援センター」は、福井商工会議所が国から委託を受けて運営しております。親族への承継やM&Aなど、事業承継に関するあらゆるご相談に専門家が対応させていただきます。9月・10月に、M&Aに関するセミナーを開...
11/09/2024

公的機関である「福井県事業承継・引継ぎ支援センター」は、福井商工会議所が国から委託を受けて運営しております。
親族への承継やM&Aなど、事業承継に関するあらゆるご相談に専門家が対応させていただきます。
9月・10月に、M&Aに関するセミナーを開催しますので、ご興味のある方はお気軽にご参加下さい!

\会報8月号を発刊しました📖/今月号の表紙を飾るのはコサカ㈱の皆さんです。同社は昨年閉店したレストランふくしんを事業承継し、今年7月にエルパ内に店舗を再オープンさせました🎉今月号の特集では【事業承継】について取り上げます。地域に根ざしたお店...
19/08/2024

\会報8月号を発刊しました📖/
今月号の表紙を飾るのはコサカ㈱の皆さんです。同社は昨年閉店したレストランふくしんを事業承継し、今年7月にエルパ内に店舗を再オープンさせました🎉
今月号の特集では【事業承継】について取り上げます。地域に根ざしたお店の継続に向けた、承継者たちの想いや取り組みを伺いしました!
会報8月号は、お手元にお届けする冊子、下記のリンクから公式ホームページにアクセスいただき、『Webで読む会報』をご覧ください🔗
https://www.fcci.or.jp/about_us/magazine/

#福井商工会議所  #事業承継  #コサカ  #レストランふくしん #Aimelia

住所

西木田2丁目8/1
Fukui-shi, Fukui
918-8580

電話番号

+81776368111

ウェブサイト

アラート

福井商工会議所がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

福井商工会議所にメッセージを送信:

ビデオ

共有する