株式会社アイノア

株式会社アイノア わたしたちは写真家ごとにストックするフォトライブラリーです 2010年3月10日、
株式会社アイピーエー
株式会社キュウ・フォト・インターナショナル
株式会社そしえて
は業務を統合し、
株式会社アイノアに社名を変更いたしました。

今日から富士フォトギャラリー銀座で始まりました小澤里江写真展 『Family Vol.kiss』にお伺いしました。ケニア共和国のマサイマラ国立保護区で撮影された動物たちのキスシーンを中心に10年の撮影をまとめられた写真展です。愛情深い動物た...
14/06/2024

今日から富士フォトギャラリー銀座で始まりました
小澤里江写真展 『Family Vol.kiss』
にお伺いしました。

ケニア共和国のマサイマラ国立保護区で撮影された
動物たちのキスシーンを中心に
10年の撮影をまとめられた写真展です。
愛情深い動物たち仕草に心が和みます。
動いている動物を撮影するのは経験や忍耐そして運も。
楽しい撮影秘話もいろいろと聞かせていただけると思います。
是非、足をお運びください。

★小澤里江写真展
『Family Vol.kiss』
富士フォトギャラリー銀座 スペース3
6月14日(金)~6月20日(木)
平日 10:30~19:00
土日 11:00~17:00
会期最終日は14時まで 入場無料
詳しくはコチラ。
https://www.prolab-create.jp/gallery/ginza/

そしてスペース1,2では
小澤さんも所属している
キヤノンフォトクラブ東横 第9回写真展 『STAR☆』
専任講師:井村淳
が同時開催中
あなたにとっての『STAR☆』はというコンセプトの写真展です。
スターと言ってもとらえ方は人それぞれ。
そう来る!?ふふっとなる楽しい写真展です。
合わせてどうぞ!

6月14日(金)~6月20日(木)
平日 10:30~19:00
土日 11:00~17:00
会期最終日は14時まで 入場無料
詳しくはコチラ。
https://www.prolab-create.jp/gallery/ginza/

こんばんは、アイノアです。皆さんどんな連休をお過ごしでしたか?しかし、いつものことながら休みはあっという間に終わりますね。そして、これもいつものことながらあっという間にもう夕方(涙w)写真は谷角靖さん撮影のタイのクラビというところ。数日お天...
07/05/2024

こんばんは、アイノアです。

皆さんどんな連休をお過ごしでしたか?

しかし、いつものことながら
休みはあっという間に終わりますね。

そして、これもいつものことながら
あっという間にもう夕方(涙w)

写真は谷角靖さん撮影のタイのクラビというところ。

数日お天気がすっきりしないようなので
美しいエメラルドグリーンの海を見て
気持ちはすっきりしゃっきりと行きたいですね!

★写真のお問い合わせは
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

こんにちは、アイノアです。桜満開の月曜日 今日はあさイチで富士フォトギャラリー銀座さんで開催中の菊池哲男さんの写真展へ伺いました。北アルプス白馬岳を中心とした山岳写真で有名な菊池さん。なんと白馬岳は35年以上も撮り続けているそうです。35年...
08/04/2024

こんにちは、アイノアです。

桜満開の月曜日 今日はあさイチで
富士フォトギャラリー銀座さんで開催中の
菊池哲男さんの写真展へ伺いました。

北アルプス白馬岳を中心とした山岳写真で有名な菊池さん。
なんと白馬岳は35年以上も撮り続けているそうです。

35年のあいだには フィルムからデジタルに
使用機材や撮影スタイルも変わり
今回は全てデジタル撮影による作品だそうですが、
白馬岳のすばらしさは何も変わらない、と菊池さん。

会場には
美しい高山植物と残雪の山並み
鮮やかな紅葉から白銀の世界
驚くほどの数の星が浮かぶ夜空 などなど
四季折々の白馬岳の表情が並びます。

実際にこんな風景を目の前にしたら……
山の魅力にはまってしまう人の気持ちが
わかるような気がしました。

菊池さん連日在廊予定で
毎日15時からギャラリートークもあるそうですよ。

是非お運びください!

★菊池哲男写真展「四季白馬」
富士フォトギャラリー銀座
~4月11日(木)
平日10:30-19:00(最終日は14:00まで)
https://www.prolab-create.jp/gallery/ginza/

こんばんは、アイノアです。東京の桜も見ごろをむかえておりますが今日は花曇り花冷えの一日でした。毎年オフィス近くの東京スクエアガーデンさんの桜を楽しませてもらっています。こちらは桜だけでなく 今の季節だと足もとにはクリスマスローズが楚々と咲い...
05/04/2024

こんばんは、アイノアです。

東京の桜も見ごろをむかえておりますが
今日は花曇り花冷えの一日でした。

毎年オフィス近くの東京スクエアガーデンさんの
桜を楽しませてもらっています。

こちらは桜だけでなく 今の季節だと
足もとにはクリスマスローズが楚々と咲いていて
昼休みの散歩でほっと一息です。

日が長くなり窓の外の明るさにだまされますが
もうすっかり夕方。

週末は良いお花見日和、
写真家の皆さまには撮影日和となるといいですね。

みなさま今週もおつかれさまでした!

こんにちは、アイノアです。明日は春分の日。おやすみは嬉しいものですが前倒しの作業に追われアップするのが今になってしまいました(汗)とても暖かかった先週末は西川口にあるレオフォトジャパンさんのギャラリーへ戸塚学さんと福田幸広さんの二人展に伺い...
19/03/2024

こんにちは、アイノアです。

明日は春分の日。
おやすみは嬉しいものですが前倒しの作業に追われ
アップするのが今になってしまいました(汗)

とても暖かかった先週末は西川口にある
レオフォトジャパンさんのギャラリーへ
戸塚学さんと福田幸広さんの二人展に伺いました。

みなさんご存じのとおり
戸塚さんは野鳥写真家、福田さんは動物写真家として
とってもご活躍されています。

そんなお二人、実は30数年来の友人関係にあるそうで……
お二人のやりとりから、すっごく仲良しなのがわかります♡

会場には、生きものへの愛にあふれた素敵な写真が並んでいました。
動きのある被写体なのによくこんなに美しく愛らしく撮れるなぁ~と
いつも感心させられます。

どうしたらそんなふうに撮れるのか?
トークショーでは撮影秘話が明かされるかもしれません。

在廊日などはレオフォトさんやお二人のSNSでご確認の上
是非お運びくださいませ!

★二人展「それぞれの視点 戸塚学×福田幸広の見た世界」
Leofoto GALLERY
~3月30日(土)
10:00-18:00(火・水定休)最終日は15:00まで)
https://widetrade.jp/
詳しくは上記ワイドトレードさんサイト
トップページ→LATEST NEWS 2024/02/04 の記事
【レオフォトショールーム】
戸塚 学 氏&福田 幸広 氏2人展&トークショー開催のお知らせ
をご確認ください!

こんにちは、アイノアです。深澤武さんが最新著書をお持ちくださいました!タイトルは、今の季節にぴったりの『にっぽん桜めぐり』やわらかで懐かしさを感じさせる表紙写真からしてとても素敵で、あー、にっぽんっていーなぁー、と思いました。北海道から沖縄...
14/03/2024

こんにちは、アイノアです。

深澤武さんが最新著書をお持ちくださいました!

タイトルは、今の季節にぴったりの
『にっぽん桜めぐり』

やわらかで懐かしさを感じさせる
表紙写真からしてとても素敵で、
あー、にっぽんっていーなぁー、と思いました。

北海道から沖縄まで、桜の名所から知られざる桜まで、
日本全国の桜が満載です。

掲載されているのは桜風景だけではなく
品種別の写真や解説、コラムなども充実していて、
写真集としても事典のようにしても楽しめ、知識も深まります。

深澤さんがずっとカタチにしたかったという一冊。

文章もすべてご自身が手掛けたとのこと(すごい!)
こんど桜のことで困ったら、深澤さん、頼りにしています(笑)

皆さま、ぜひお手にとってご覧ください!

★『にっぽん桜めぐり』
深澤武著
青菁社刊
https://www.seiseisha.net/seiseisha-books/sakurameguri.html

こんにちは、アイノアです。今年はうるう年で2月は一日多いはずなのに気がつけば今日から3月、しかももう夕方(!)です。ちなみに 3月の別称の「弥生」の意味は「草木がますます生い茂る月」ということだそう。日によって寒暖差のあるこの頃ですが道々に...
01/03/2024

こんにちは、アイノアです。

今年はうるう年で2月は一日多いはずなのに
気がつけば今日から3月、しかももう夕方(!)です。

ちなみに 3月の別称の「弥生」の意味は
「草木がますます生い茂る月」ということだそう。

日によって寒暖差のあるこの頃ですが
道々に春の花を見かけるようになってきました。

これからいろいろな花が
次々と咲き移っていくこの季節が
毎年の楽しみの一つです。

写真は鎌形久さん撮影の「雪割草」
可憐な姿にココロ癒されます。

みなさん素敵な週末をお過ごしください~!

★写真のお問い合わせは
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

こんにちは、アイノアです。昨日はずいぶん風が強いな~と思っていたら関東は早くも春一番が吹いたそうですね。みなさん、春がやってきましたよ!さて、アイノアの出版事業部より作品集を出版している人形作って90年!の小池緋扇(こいけひせん)先生のYo...
16/02/2024

こんにちは、アイノアです。
昨日はずいぶん風が強いな~と思っていたら
関東は早くも春一番が吹いたそうですね。
みなさん、春がやってきましたよ!

さて、アイノアの出版事業部より作品集を出版している
人形作って90年!の小池緋扇(こいけひせん)先生の
YouTubeチャンネル「緋扇ちゃんねる」に
新しい動画が投稿されました!

今回のタイトルは
『江戸の粋 恋のかけはし』

恋の始まりを予感させる、粋なタイトルではありませんか!

そして、人形がみせる ふとした仕草、垣間見せる表情には
なんとも言えない色香が漂い……
アイノアガールズも見習わなくてはなりませぬ!(ムリっ!)

謡うように先生ご自身が語るナレーションも素敵です。

今日から一週間のうちに新作数本が次々と投稿される予定です。
みなさん見にきてくださいね~!

★「緋扇ちゃんねる」
https://www.youtube.com/channel/UCjFjc8Ye3o7VDXVFIJk9upg

★最新投稿動画
『江戸の粋 恋のかけはし』
https://www.youtube.com/watch?v=P_cfJleqBag

★小池緋扇オフィシャルサイト
https://www.hisen-koike.com/index.html

こんばんは、アイノアです。今日は品川のキヤノンギャラリーさんで開催中の館野二朗さん写真展へ。2016年に依頼の仕事で初めて奄美大島を訪れたときから普通の風景の中にも何か特別なものがあると感じ、惹きつけられたという館野さん。以来、その特別なも...
01/02/2024

こんばんは、アイノアです。

今日は品川のキヤノンギャラリーさんで開催中の
館野二朗さん写真展へ。

2016年に依頼の仕事で
初めて奄美大島を訪れたときから
普通の風景の中にも何か特別なものがあると感じ、
惹きつけられたという館野さん。

以来、その特別なものは何なのか、
それを知りたい一心で
島に通い撮影を続けているそうです。

会場には一般的にイメージする南の島とは
まったく違う作品が並びます。

見ていると精神が浄化された気がしたのは
私だけでしょうか。

ちなみに「ゲニウス・ロキ」はラテン語で、
写真評論家の飯沢耕太郎氏につけていただいたそう。

その意味は……私、ググりました。皆さんも是非!

館野さん明後日の3日までは確実に在廊予定とのこと。
会期は長いですので、ぜひお運びください!

★館野二朗写真展 「奄美 ゲニウス・ロキ」
キヤノンオープンギャラリー1(品川)
~3月6日(水)
10時~17時30分
(日・祝日休館)
https://canon.jp/personal/experience/gallery/archive/tateno-amami

※1FキヤノンギャラリーSで開催中の「まつりと」も必見です!

写真家の高島史於さんがオーナーを務める下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]にお邪魔しましたスカイツリーの良く見える曳舟。昔、床屋さんだった昭和な一軒家をリノベーションして今年1月にオープンしたばかりのギャラリーです。2階のギャラリ...
29/01/2024

写真家の高島史於さんがオーナーを務める
下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]に
お邪魔しました

スカイツリーの良く見える曳舟。
昔、床屋さんだった昭和な一軒家をリノベーションして
今年1月にオープンしたばかりのギャラリーです。
2階のギャラリーには昔ながらの急な階段があったのですが
そこもリノベーションされて
ちょっと不思議な上がりやすい階段に。

現在は
高島史於舞台写真展
『舞を踏むVol-2-』を開催中。

今回は舞台写真家としての
高島さんの作品が展示されています。
いつ見ても静止画とは思えない
躍動感のある写真に圧倒されます。

舞台写真がお好きな方も
貸ギャラリーもされているので
古くて新しい下町ギャラリーに興味のあるかたも
是非足をお運びください。

今後も外壁などリノベーションしていくそうで
どんな風に変わっていくのか楽しみです。

★高島史於舞台写真展
『舞を踏むVol-2-』
下町画廊
VOL VOLARE[ボルボラーレ]
~2月4日(日)
12:00~19:00
毎週水曜日&木曜日休廊 入場無料
詳しくはコチラから
https://volvolare.com/news/002_steps_on_the_dance/
https://www.instagram.com/volvolare/

こんにちは、アイノアです。昨夕はナインギャラリーさんで開催中の佐藤尚さん写真展へ。コロナ禍の期間、カメラを持ちながら近所を散歩し写真の楽しさを再認識したという佐藤さん。制限が緩くなり、再び旅に出られるようになり少しずつ人の暮らしが近くで写せ...
19/01/2024

こんにちは、アイノアです。

昨夕はナインギャラリーさんで開催中の佐藤尚さん写真展へ。

コロナ禍の期間、カメラを持ちながら近所を散歩し
写真の楽しさを再認識したという佐藤さん。

制限が緩くなり、再び旅に出られるようになり
少しずつ人の暮らしが近くで写せるようになったときは
本当に嬉しかったそうで、
日本各地で温もりを感じながら撮影をしたそうです。

その言葉どおりに
佐藤さんの優しい目線が感じられる作品ばかりで
見ているとほっこりと、温かい気持ちになりました。

小さなお子さんが来たら
写真の楽しさをわかってもらえたら~と、
かわいらしいコーナーもありましたよ。

開催はこの日曜までとなりますが
連日在廊されるそうですので
是非お運びください!

★佐藤尚写真展「nukumori」
ナインギャラリー
~21日(日)
10:00~19:00(最終日は17時まで)
詳しくはコチラ。
https://ninegallery.com/2045

写真2枚目、来場されていた
縄手英樹さん(右)と山梨将典さん(左)。
この写真見せたら「仲良さそうに見えるね~!」と
爆笑してました(´∀`)

謹んで新春のお慶びを申し上げます本年もアイノアならびにアイノアfacebookページをよろしくお願いいたします。波乱の年明けとなってしまいました。能登半島地震や羽田空港内航空機事故でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに...
05/01/2024

謹んで新春のお慶びを申し上げます

本年もアイノアならびにアイノアfacebookページを
よろしくお願いいたします。

波乱の年明けとなってしまいました。

能登半島地震や羽田空港内航空機事故で
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに
被害に遭われた皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。

一日も早く心穏やかに過ごせる日常が戻りますように。

アイノアスタッフ一同

こんにちは、アイノアです。今年も一年おつかれ生でした!(CM待ってます!)年末恒例スタッフからの一言! は「いつかはほしい、夢のマイホーム」です。それではいってみよう。★Iのうえどんなに音出しても暴れても他人さまに迷惑かけない家V系聴いてデ...
28/12/2023

こんにちは、アイノアです。

今年も一年おつかれ生でした!
(CM待ってます!)

年末恒例スタッフからの一言! は
「いつかはほしい、夢のマイホーム」です。
それではいってみよう。

★Iのうえ
どんなに音出しても暴れても
他人さまに迷惑かけない家
V系聴いてデスボでシャウトします
(一部のヒトしか解らぬ内容ですみません!)

★Mえだ
高断熱の家。
(そこでは猫が自由に暮らしている)
夏暑く、冬寒い家から解放されたいのです。
切実です!

★Kまがた
何時でも楽器を演奏できる防音の部屋。
その窓からは隣りの植物園の木々の枝に止まる
小鳥の姿がみえるのです。

いつかわたしたちの
小さな願いが叶いますように☆

写真は弊社代表豊高隆三撮影の
12月の神戸港です。

みなさま今年もありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。

アイノアスタッフ一同
http://www.ainoa.co.jp/
[email protected]

太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。夜の帳が下りてすべてをやさしく守るかのように積もる雪。三好達治の「雪」、いいですねえ。雪がすべて味方になってくれるものだったらよいのですがまた、日本海側を大雪が襲っ...
22/12/2023

太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。
次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。

夜の帳が下りて
すべてをやさしく守るかのように積もる雪。
三好達治の「雪」、いいですねえ。

雪がすべて味方になってくれるものだったらよいのですが
また、日本海側を大雪が襲っています。
どうぞ、地域のみなさまお気をつけください。
そして、被害が最小でありますように。

写真は館野二朗さん撮影の
北海道美瑛町のクリスマスツリーの木。
今回「じろう」つながりでご登場いただきました。

★写真といったら
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

アンデルセンの童話に継母である悪いお妃によって白鳥に変えられてしまった王子たちと、彼らを救うやさしい妹の物語があります。11人の王子たちは昼間は白鳥の姿、しかもちょこんと金の冠をかぶっています。絵本の中の白鳥はかわいらしくかつ優雅でした。何...
15/12/2023

アンデルセンの童話に
継母である悪いお妃によって
白鳥に変えられてしまった王子たちと、
彼らを救うやさしい妹の物語があります。

11人の王子たちは昼間は白鳥の姿、
しかもちょこんと金の冠をかぶっています。
絵本の中の白鳥はかわいらしくかつ優雅でした。
何度も何度も読み返した、大好きなお話です。

その後、とある飛来地に白鳥を見にいったら
本物はエサをねだってグアグア鳴いていて
なんともいえない心持ちに。。。

写真は鎌形久さん撮影の雪の朝の白鳥です。
越冬とはいえ、
新潟県もじゅうぶん寒くないですか!?

★写真のお困りごとは
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

「雲海」は横着モノにはなかなかにハードルの高い現象です。第一に早起きをしなくてはならない。しかも、ほぼ寒い。(場所にもよります、もちろん夏もあります)行っても絶対に発生するとは限らない。(←コレどうよ)・・・そんなわけで、写真家のみなさんが...
08/12/2023

「雲海」は横着モノにはなかなかに
ハードルの高い現象です。

第一に早起きをしなくてはならない。
しかも、ほぼ寒い。
(場所にもよります、もちろん夏もあります)
行っても絶対に発生するとは限らない。(←コレどうよ)

・・・そんなわけで、
写真家のみなさんが撮ってくださった日本各地の雲海を
「ハアーきれいー」と楽しませていただいております。

写真は、角田展章さん撮影の三重県紀和町のツエノ峰。
12月のツンとした空気を暖めるかのように
太陽が青い世界を染めていきます。

★写真のご用命は
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

飛騨高山の12月。軒先に吊るされた酒ばやしと呼ばれる杉玉がお酒の熟成具合を知らせています。お好きな方はこれ見ただけでワクワクしちゃうんでしょうね。日本酒が飲めないわたくしにはトリュフチョコレートのようでもあり太陽系をめぐる惑星の模型のようで...
01/12/2023

飛騨高山の12月。

軒先に吊るされた酒ばやしと呼ばれる杉玉が
お酒の熟成具合を知らせています。
お好きな方はこれ見ただけで
ワクワクしちゃうんでしょうね。

日本酒が飲めないわたくしには
トリュフチョコレートのようでもあり
太陽系をめぐる惑星の模型のようでもあり。
(どちらにもワクワクします。)

福田弘二さん撮影の一枚。
岐阜県高山市の夜の町を
雪と灯がやさしく包みます。

★お写真のお問合せは
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

寒くなってきました。ほわっと温かいお布団の中で目をつぶったまま外の音を聴きながら浮かんでは消えるつじつまの合わない夢の断片。夢って不思議ですね。写真は桐野伴秋さん撮影のふもとっぱらからの富士山です。みたことないのですがわたしが抱く黒澤監督の...
24/11/2023

寒くなってきました。
ほわっと温かいお布団の中で
目をつぶったまま外の音を聴きながら
浮かんでは消えるつじつまの合わない夢の断片。
夢って不思議ですね。

写真は桐野伴秋さん撮影の
ふもとっぱらからの富士山です。
みたことないのですがわたしが抱く
黒澤監督の『夢』はこんなイメージです。
ファンの方、違っていたらお許しをー。

★写真のことならなんでも
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

晴れた日の朝上流の大洲盆地で発生し強風とともに肱川を下り河口に流れ出す霧は肱川あらしと呼ばれときに風速10m以上、沖合数キロまでに及ぶといいます。「まるで白い龍のよう」と観光サイトに紹介がありますが単なる雲海ではない生き物のように力強く移動...
17/11/2023

晴れた日の朝
上流の大洲盆地で発生し
強風とともに肱川を下り河口に流れ出す霧は
肱川あらしと呼ばれ
ときに風速10m以上、
沖合数キロまでに及ぶといいます。

「まるで白い龍のよう」
と観光サイトに紹介がありますが
単なる雲海ではない
生き物のように力強く移動するその現象に
畏怖の念すら覚えます。

河野達郎さん撮影の一枚。
愛媛県大洲市の冬の風物詩です。
地元の予報会に加え
今はAI予報もあるようですよ!

★写真といったら
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

奈良県宇陀市。室生湖にそそぐ深谷川の上流龍鎮渓谷には龍神が棲んでいます。龍神さまは水の神。川の両岸には、雨ごいのために建てられた龍鎮神社があるそうですよ。さて、イワナを食べると龍になるという話。もしかしてもしかすると、皆さまのなかにはすでに...
10/11/2023

奈良県宇陀市。
室生湖にそそぐ深谷川の上流
龍鎮渓谷には龍神が棲んでいます。

龍神さまは水の神。
川の両岸には、雨ごいのために建てられた
龍鎮神社があるそうですよ。

さて、イワナを食べると龍になるという話。
もしかしてもしかすると、皆さまのなかには
すでに空を飛べる方もいらっしゃるのでは!
(隠したウロコが袖口から見えてますよ)

写真は勝山正人さん撮影の一枚です。
散紅葉が晩秋の滝つぼを彩ります。

★写真のご相談は
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

秋ですね。身体を潤してくれるひんやりとしてしっとりとした大気が気持ちよい雨上がり。強くなる森の匂いと足元のやわらかい土を楽しみます。家に戻ったら温かいコーヒーとカステラをいただこうかな。カステラはザラメが付いているものを。秋には懐かしい味が...
02/11/2023

秋ですね。

身体を潤してくれる
ひんやりとしてしっとりとした大気が
気持ちよい雨上がり。
強くなる森の匂いと
足元のやわらかい土を楽しみます。

家に戻ったら温かいコーヒーと
カステラをいただこうかな。
カステラはザラメが付いているものを。
秋には懐かしい味が似合います。

写真は越沼伸明さん撮影の
奈良公園のナンキンハゼ。
ハートの葉っぱがチャーミングです。

★写真のことならなんでも
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

常緑の木々に粉砂糖のような霧氷が美しい志賀高原。小澤里江さん撮影の一枚です。斜面を覆うのはクマザサ、漢字では隈笹と書くのだとさっき知りました。熊が食べるから熊笹、だと思っていませんか?実際、熊は冬眠前にクマザサをたっぷり食べ起きたらまたたっ...
27/10/2023

常緑の木々に粉砂糖のような霧氷が美しい志賀高原。
小澤里江さん撮影の一枚です。

斜面を覆うのはクマザサ、
漢字では隈笹と書くのだとさっき知りました。
熊が食べるから熊笹、だと思っていませんか?

実際、熊は冬眠前にクマザサをたっぷり食べ
起きたらまたたっぷり食べるらしいです。
クマザサが体によいことを熊も知っているのですね。

「ドングリがなければクマザサを食べるがよい」
と、思うのですが
そればっかりではつまらないのは人間も同じ。
熊もヒトもほどよい距離で生きられたらいいのだけれど。。。

★お写真のお問合せは
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

秋は夕暮れ。夕日のさして山の端いと近うなりたるに烏の寝所へ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど飛び急ぐさへあはれなり。まいて、雁などの連ねたるがいと小さく見ゆるは、いとをかし。日入り果てて、風の音、虫の音などはたいふべきにあらず。宮城県登米市の...
20/10/2023

秋は夕暮れ。
夕日のさして山の端いと近うなりたるに
烏の寝所へ行くとて、
三つ四つ、二つ三つなど
飛び急ぐさへあはれなり。
まいて、雁などの連ねたるが
いと小さく見ゆるは、いとをかし。
日入り果てて、風の音、虫の音など
はたいふべきにあらず。

宮城県登米市の伊豆沼。
山梨勝弘さんの一枚です。
読書の秋、古典の中に今を見つけました。

★お写真のご相談は
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

美しい街、ブダペスト。ハンガリーは正式国名をマジャルオルサーグといいます。そして、ハンガリー人は自分たちをマジャル人と呼びます。(わたしたちもジャパンでニッポン、です)マジャル語で名前の順は「姓・名」で、日本と一緒。ハンガリー出身の有名なピ...
13/10/2023

美しい街、ブダペスト。

ハンガリーは正式国名をマジャルオルサーグといいます。
そして、ハンガリー人は自分たちをマジャル人と呼びます。
(わたしたちもジャパンでニッポン、です)

マジャル語で名前の順は「姓・名」で、日本と一緒。
ハンガリー出身の有名なピアニストで作曲家(でイケメン)の
フランツ・リストも本名は
リスト・フェレンツ(←マジャル語読み)だそうですよ。

写真は吉村和敏さん撮影の
ドナウ川にかかるセーチェーニ鎖橋。
夜景はもちろんのこと
晩秋の石造りの橋の色は静かで重く
美しさも格別です。

★写真に関するご用命は
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

秋田県藤里町の釣瓶落峠。木の上から落ちてきて人を襲ったり食べたりする妖怪「つるべおとし」が旅人を困らせる伝説の峠かと一瞬ドキワクしましたが昔むかし、通行するためには鎖伝いに急な崖を200mも上り下りしなければならない難所だったため、が正解で...
06/10/2023

秋田県藤里町の釣瓶落峠。

木の上から落ちてきて
人を襲ったり食べたりする妖怪
「つるべおとし」が旅人を困らせる
伝説の峠かと一瞬ドキワクしましたが

昔むかし、通行するためには鎖伝いに
急な崖を200mも上り下りしなければならない
難所だったため、が正解でした。

地名の由来は実に興味深いです。

府瀬川秀司さん撮影の一枚。
斜面に差し込む光と朝もやが
峠の険しさを際立たせて印象的です。

★写真といったら
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

砂丘にのぼる人、おりる人。いろんな場所からここに集まり長い人生のほんの一瞬同じ写真に納まる奇跡。そして、また別の場所へと離れた彼らがこの日みた景色をいつかそれぞれの言葉で語ることを想うと、この一枚が短編をまとめた長い物語のように感じられるか...
29/09/2023

砂丘にのぼる人、おりる人。

いろんな場所からここに集まり
長い人生のほんの一瞬
同じ写真に納まる奇跡。

そして、また別の場所へと離れた彼らが
この日みた景色をいつか
それぞれの言葉で語ることを想うと、
この一枚が短編をまとめた
長い物語のように感じられるからおもしろい。

写真は山本偉紀夫さん撮影の鳥取砂丘です。
靴に砂は入るのかしら。

★写真のことならなんでも
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

こんにちは、アイノアです。東京にもようやく秋がやってきました。さて、秋といえば芸術。昨日から新宿のニコンプラザでは2つの写真展が始まっています。右のTHE GALLERYでは北海道の野生動物を追う佐藤圭さん。左のニコンサロンでは沖縄のやんば...
27/09/2023

こんにちは、アイノアです。
東京にもようやく秋がやってきました。

さて、秋といえば芸術。
昨日から新宿のニコンプラザでは
2つの写真展が始まっています。

右のTHE GALLERYでは
北海道の野生動物を追う佐藤圭さん。
左のニコンサロンでは
沖縄のやんばるの森を見続けている今泉真也さん。
日本の北と南が新宿に集合です。

佐藤さんは、動物の可愛さだけではない
たくましく生きる姿を丁寧に撮影されています。
そして、10年以上願い続け
ついに白いエゾシカ、『神』に出会います。
きっと、自然は
真摯に撮影を続ける佐藤さんを
ずっと知っているのだと思いました。

今泉さんは、やんばるの森を見続けること30年。
湿度の高いその森の深くにわたしたちも入っていきます。
「樹には、水が流れている。僕と同じように。」
「人の美意識におさまらない、混沌そのものを受け入れる。」
この2つのキャプションが心に響きます。
いつか本当に今泉さんは森に還ってしまうのかもしれない。。。
そんな気がしました。

★佐藤圭写真展「生命萌ゆる~北海道の野生~」
ニコンプラザ東京 THE GALLERY

★今泉真也写真展「SEDI/セヂ」
ニコンプラザ東京 ニコンサロン

どちらも
~10/9(月) 日曜休館
10:30~18:30(最終日は15時まで)

詳しくはコチラ。
https://www.nikon-image.com/activity/exhibition/

ぜひお運びください。

明日は秋分の日。お彼岸といえばヒガンバナ。真っ赤なヒガンバナに不吉なイメージを抱いてしまう方に本日は、別名「曼殊沙華」のご使用を全力でお勧めしたいと思います。『法華経』の巻第一序品にお釈迦様が大乗の経を説かれたとき天は蔓陀羅華・摩訶曼陀羅華...
22/09/2023

明日は秋分の日。

お彼岸といえばヒガンバナ。
真っ赤なヒガンバナに
不吉なイメージを抱いてしまう方に本日は、
別名「曼殊沙華」のご使用を
全力でお勧めしたいと思います。

『法華経』の巻第一序品に
お釈迦様が大乗の経を説かれたとき天は
蔓陀羅華・摩訶曼陀羅華・蔓殊沙華・摩訶蔓殊沙華
の四華をふらせた、とあるそうです。
(大谷大学さまのサイトを参考にいたしました)
なんとなんと、おめでたい花でした!

「マンジュシャカ」は古代サンスクリット語で
「赤い」という意味を持っています。
「マンダラケ」は白い花。
紅白の花が空から降りそそぐなんて、
なんと多幸感あふれる場面でしょう。

写真は下川正浩さん撮影の曼殊沙華。
その造形はまさに「美」といえましょう。

★写真といえば
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

東京は雷雨のピークは過ぎたらしく17時を過ぎて外はとても静かです。それにしても怖いくらいの音でした。写真は伊東剛さん撮影の北海道上富良野町の稲妻です。肉眼ではとらえることのできない落ちゆく光の全体像。神々しささえ感じます。猛暑で水不足の水田...
15/09/2023

東京は雷雨のピークは過ぎたらしく
17時を過ぎて外はとても静かです。
それにしても怖いくらいの音でした。

写真は伊東剛さん撮影の
北海道上富良野町の稲妻です。

肉眼ではとらえることのできない
落ちゆく光の全体像。
神々しささえ感じます。

猛暑で水不足の水田に
稲妻が実りを与えてくれますように。

★写真のことならなんでも
株式会社アイノア
03-3561-8751
[email protected]

こんにちは、アイノアです。今日の東京は台風が来ています。今日が富士フォトで個展初日の安念余志子さん。「さすが、嵐を呼ぶ女!」と、富士フイルムさんに言われたそうです(笑)。なんでも、以前は別のギャラリーで個展の際に大雪で閉まったこともあったと...
08/09/2023

こんにちは、アイノアです。
今日の東京は台風が来ています。

今日が富士フォトで個展初日の安念余志子さん。
「さすが、嵐を呼ぶ女!」
と、富士フイルムさんに言われたそうです(笑)。
なんでも、以前は別のギャラリーで個展の際に
大雪で閉まったこともあったとか。

様々な天候に遭遇するのも
風景写真家には重要なこと!ですよね。
(たとえ展示でも……!)

季節のうつろい・心のうつろい
二度と同じ光景には出会わない 
二度と同じ写真は撮ることができない…
そんな一瞬を「カメラ」という絵筆で表現する 
心象風景の世界

今回の展示に安念さんが寄せたことばです。
作品を見ているとこちらの心も動きます。

今日はギャラリートークもありました。
とても気さくな安念さん。
撮影秘話やテクニックを聞きながらの鑑賞で
参加者みなさん満足されておりました。

安念さん会期中全て在廊されるそうですよ。
10日(日)にもトークがありますので、
下記より情報ご確認の上ぜひお運びください!

★安念余志子写真展「うつろふ」
富士フイルムフォトサロン東京 スペース1
~9月14日(木)
10:00-19:00(最終日は16:00まで)
https://fujifilmsquare.jp/exhibition/230908_01.html

住所

京橋3-6-6 エクスアートビル3F
Chuo-ku, Tokyo
104-0031

電話番号

+81335618751

ウェブサイト

アラート

株式会社アイノアがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社アイノアにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー


出版社のその他Chuo-ku

すべて表示

あなたも好きかも