株式会社ノモス

株式会社ノモス 〜音楽家の思いをカタチに〜 株式会社ノモスが開発中の、楽譜表示Android端末SONO。2014年9月特許出願。
開発の様子や進行具合、質問にも答えていきます。

オンライン講座のご案内です。渋谷ゆう子が4月から半年間NHKカルチャーさまでクラシック音楽の入門編で講座を担当します。オンラインですので、見逃し配信でも受講できます。是非お申し込みください。
04/03/2024

オンライン講座のご案内です。
渋谷ゆう子が4月から半年間NHKカルチャーさまでクラシック音楽の入門編で講座を担当します。
オンラインですので、見逃し配信でも受講できます。
是非お申し込みください。

身近にあるクラシックの名曲を楽しくご紹介! 【カリキュラム】 1)家電とクラシック(クラシックってそもそも何?/ 家でクラシックを気軽に聴く方法) 2)テレビ・CMのクラシック(クラシックの魅力はどこにある?/ ク....

【ご挨拶】この度、渋谷ゆう子は故郷の香川県県民ホール文化事業プロデューサーを拝命いたしました。同時に穴吹エンタープライズ(株)様と(株)ノモスの業務提携により、渋谷ゆう子は穴吹エンタープライズ社が指定管理を行う香川県下の観音寺市民会館ハイス...
25/02/2024

【ご挨拶】この度、渋谷ゆう子は故郷の香川県県民ホール文化事業プロデューサーを拝命いたしました。
同時に穴吹エンタープライズ(株)様と(株)ノモスの業務提携により、渋谷ゆう子は穴吹エンタープライズ社が指定管理を行う香川県下の観音寺市民会館ハイスタッフホール、三豊文化会館マリンウェーブ、あなぶき学園ホール、徳島県美馬市地域交流センターミライズなどの施設における自主事業コーディネーターを務めてまいります。

クラシック音楽の分野を中心に、伝統芸能邦楽分野、ミュージカルや演劇など多岐にわたるジャンルで文化事業を構築し、地域の方々により豊かな心躍る文化体験の創出がかなうよう尽力いたします。
また香川県内だけでなく近隣他県、特に瀬戸内経済文化圏の他施設の方々とも連携しながら、地域文化振興に取り組んでまいります。

これまでに私は欧州特ににドイツオーストリアやアメリカの地方都市の文化施策や状況を学ぶ機会を頂戴しました。今後そこから得た構想なども立案に生かして参ります。文化施策は施設単体だけでは難しい側面も多々ありますが、行政や地域経済界のみなさまのお力添えもいただきながら、ホールスタッフの皆様とともに立案と実行を積み重ねてまいります。地元香川徳島にお住まいの皆様には、企画をご案内するだけでなく、共創の土壌をいっしょに育んでいただけますよう、様々な立場の方からお話をお聞かせいただきたいと考えております。大きなお役目に気持ちを引き締めているところです。

そしてこれまで渋谷が大変お世話になった皆様、とくにプロモーター、コンサート企画に関わる皆様とは今後より一層密にご連絡とご相談をしたく改めましてお願い申し上げます。

また演奏家、アーティストの皆様からはすでに香川や徳島でこんなことしたかった!行ってみたいけど、今までどうしたらいいかわからなかった!などのお声も頂戴しております。
ぜひこれからはどんどんアイディアと企画をお伝えいただけますと幸いです。ホールだけの単発企画では難しいことでも、近隣施設と連携できれば可能性も広がります。
日本で唯一、お城の石垣を持つ香川県民ホールはアクセスもよい海の見える素敵なホールです。観音寺ハイスタッフホールは録音業界がうなる、石作りの壁の良質な音響を持つホールです。美馬市ミライズはホールだけでない特別な視点をご提供できます。
ちょっとまずは相談だけも、というみなさまもご遠慮なくお越しください。瀬戸の島々を見ながらお話ししましょう!楽しいこと、いっぱい考えていきたいです!どうぞよろしくお願い申し上げます。

渋谷ゆう子拝

追記
株式会社ノモスの業務は引き続き継続してまいります。また執筆等渋谷個人が請け負う業務に関しましても、従来と変更はございません。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

弊社代表渋谷ゆう子による新著『ウィーン・フィルの哲学〜至高の楽団はなぜ経営母体を持たないのか』が1月10日発売となります。ウィーン・フィルがコロナ禍に何をして何をしなかったか。歴史を検証しながら現在のウィーン・フィルに迫る一冊です。ニュイヤ...
23/12/2022

弊社代表渋谷ゆう子による新著『ウィーン・フィルの哲学〜至高の楽団はなぜ経営母体を持たないのか』が1月10日発売となります。

ウィーン・フィルがコロナ禍に何をして何をしなかったか。歴史を検証しながら現在のウィーン・フィルに迫る一冊です。
ニュイヤーコンサートのあと、余韻残る時期にぜひお手にとってください。
各種ECサイトでもご予約承っております。
Yuko Shibuya

住所

二番町
Chiyoda-ku, Tokyo
102-0084

ウェブサイト

アラート

株式会社ノモスがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社ノモスにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー