学事出版株式会社

学事出版株式会社 教育雑誌・書籍を刊行する出版社です。
ご注文は以下弊社サイトにて承ります。

【1/15発売】教員がもっとも多忙を極め緊張感が高まる4月に備えることができる、『誰も教えてくれない「基本のもっと基本」 教師1年目の学級経営』(熱海康太著)を刊行します! 。65ある学級経営の基本テーマのうち、知りたいところや気になるとこ...
13/12/2024

【1/15発売】
教員がもっとも多忙を極め緊張感が高まる4月に備えることができる、『誰も教えてくれない「基本のもっと基本」 教師1年目の学級経営』(熱海康太著)を刊行します! 。

65ある学級経営の基本テーマのうち、知りたいところや気になるところから読めるので、教師1年目の方以外にもおすすめです👀「先輩の失敗例」をヒントに実践的な力も身につけることができます‼

↓書籍詳細はこちら↓
https://amzn.asia/d/auUReZy
https://www.gakuji.co.jp/book/b10107864.html

12月も半ばになり、2024年もあと少しですね。寒さも厳しくなってきました。体調に気を付けていきましょう⛄11月の人気書籍ランキングをお届けします。妹尾さんの新刊『学校をアップデートする思考法』・『新装版 学校を面白くする思考法』が同時ラン...
13/12/2024

12月も半ばになり、2024年もあと少しですね。
寒さも厳しくなってきました。体調に気を付けていきましょう⛄

11月の人気書籍ランキングをお届けします。
妹尾さんの新刊『学校をアップデートする思考法』・『新装版 学校を面白くする思考法』が同時ランクインです。『学級担任の一日』や『生徒指導の聴き取り方』、『中高生のためのSSTワーク』は、毎月着実読まれており嬉しい限りな書籍。今年6月刊行の『きみを励ますペップトーク』もぜひご覧ください👐

↓各書籍詳細は学事出版HPへ↓
https://www.gakuji.co.jp/

【新刊到着】大好評シリーズ『授業づくりネットワーク』最新号が届きました!特集は、「一斉・説明中心の授業再考」自由進度学習や自己調整学習、演劇的手法、探究型の学びに注目が集まっている中、従来からの一斉・説明中心の授業をどう考えればいいのか?明...
12/12/2024

【新刊到着】
大好評シリーズ『授業づくりネットワーク』最新号が届きました!特集は、「一斉・説明中心の授業再考」

自由進度学習や自己調整学習、演劇的手法、探究型の学びに注目が集まっている中、従来からの一斉・説明中心の授業をどう考えればいいのか?

明るいオレンジ色の表紙が目印です📙12/19発売!

↓詳細はこちら↓
https://www.gakuji.co.jp/book/b10107195.html

帯文を書いていただきました市川沙央さんのブログにて、本書ご紹介いただきました👐弊社ウェブサイトのリンクまで…! ありがとうございます🙇https://alqui.hatenablog.jp/entry/2024/12/06/111539『学...
11/12/2024

帯文を書いていただきました市川沙央さんのブログにて、本書ご紹介いただきました👐弊社ウェブサイトのリンクまで…! ありがとうございます🙇
https://alqui.hatenablog.jp/entry/2024/12/06/111539

『学校の「読書バリアフリー」はじめの一歩』、多くの方に読んでほしい1冊です。

【司書・司書教諭の方におすすめしたい!】

全国学校図書館協議会理事長である専修大学文学部教授・野口武悟さん著『学校の「読書バリアフリー」はじめの一歩 学校図書館10の事例』が届きました📙

今まで類書のない学校の読書バリアフリーの実践集です!
豊富な写真を全ページフルカラー掲載し、
分かりやすさにこだわりました。
そもそも読書バリアフリーとは何か、
学校で読書バリアフリーを推進するためのポイントなど、
これ1冊で学校の読書バリアフリーを
はじめるための全てが分かる!
ぜひ司書・司書教諭の方に届いてほしいです🌠

帯には、『ハンチバック』で第169回芥川賞を受賞した
作家・市川沙央さんから本書の推薦コメントもいただきました。
――――――――――――――
「みんなが読める」を理想で終わらせない!

現場のとりくみが教えてくれる、読む楽しみに導かれた子どもたちの喜びと可能性の大きさ。一人でも多くの子どもに「読めた」の笑顔を。
――市川沙央
――――――――――――――

本書で取り上げる実践の一部も、
下記HPの書誌情報でご覧いただけます。
ぜひともよろしくお願いいたします!

https://gakuji.co.jp/book/b10106932.html

「Web月刊高校教育」最新記事公開! 第12回 前提と目的を問い続ける必要性本連載の集大成となるような、教職員や教育委員会の方々に向けて、「高校教育」の論点をまとめていただきました。ぜひ岡本先生からのメッセージ、お受け取り下さい👐https...
11/12/2024

「Web月刊高校教育」最新記事公開!
第12回 前提と目的を問い続ける必要性

本連載の集大成となるような、教職員や教育委員会の方々に向けて、「高校教育」の論点をまとめていただきました。ぜひ岡本先生からのメッセージ、お受け取り下さい👐
https://www.gakuji.co.jp/news/n106642.html

岡本先生、1年間ご執筆いただきありがとうございました‼ 本連載では「高校教育の探究」を事例を交えて深堀しております。ぜひ今までの回もご覧ください👀
https://www.gakuji.co.jp/news/nc10813.html

【1/15発売】教室の心理的安全性を高めるための実践事例集!『よくわかる! すぐ始められる! 学級経営をガラリと変える 「超実践的」心理的安全性アプローチ』(田中翔一郎著)を刊行します!なぜ、教室の心理的安全性は高まりにくいのか、挫折する教...
10/12/2024

【1/15発売】
教室の心理的安全性を高めるための実践事例集!
『よくわかる! すぐ始められる! 学級経営をガラリと変える 「超実践的」心理的安全性アプローチ』(田中翔一郎著)を刊行します!

なぜ、教室の心理的安全性は高まりにくいのか、挫折する教員が多いのか? 教室の心理的安全性を高めることの重要性を小学校の教員著者自らが見つけた実践をもとに解説。

机上の空論ではない、現場主義にもとづく心理的安全性を高める方法です!

↓書籍詳細はこちら↓
https://amzn.asia/d/b11ApQf
https://www.gakuji.co.jp/book/b10107784.html

月刊誌3誌2025年1月号が届きました📚一足早く新春号です🎍『月刊高校教育』 〈特集〉2025年、高校教育の展望新型コロナ禍が明け、日常が戻りつつありますが、教育をめぐる環境は大きく変わり混沌してきました。高校教育の2024年を振り返り、2...
10/12/2024

月刊誌3誌2025年1月号が届きました📚
一足早く新春号です🎍

『月刊高校教育』
〈特集〉2025年、高校教育の展望
新型コロナ禍が明け、日常が戻りつつありますが、教育をめぐる環境は大きく変わり混沌してきました。高校教育の2024年を振り返り、2025年のトピックスをまとめつつ、展望を示します!
https://www.gakuji.co.jp/book/b10107723.html

『学校事務』
〈特集〉2025年の学校事務を展望する
2025 年の「学校事務」をいくつかの論点から専門家等に解説していただきます。 どのような領域でその力を発揮することが求められているのか、どのような意識で業務に取り組めばよいかを論じます!
https://www.gakuji.co.jp/book/b10107710.html

『月刊生徒指導』
〈特集〉実効的な「生徒指導方針」を作成する
生徒指導方針を作成する意義を見直し、自校に求められる生徒指導の在り方を適切に把握し、方針を作成。日常の生徒指導に生かすためにどのような取組が必要かを検討します!
https://www.gakuji.co.jp/book/b10107724.html

12/13(金)発売です。ぜひお手に取りください👐

来年の教師用手帳はもう決まりましたか?📓カラーリニューアルしたスクールプランニングノートをぜひチェックしてみてください👀ただ今ウェブサイトにて無料新規会員登録をしていただくと、即日使える500円クーポンプレゼント🎁【12/13まで】↓スクー...
09/12/2024

来年の教師用手帳はもう決まりましたか?📓
カラーリニューアルしたスクールプランニングノートをぜひチェックしてみてください👀ただ今ウェブサイトにて無料新規会員登録をしていただくと、即日使える500円クーポンプレゼント🎁【12/13まで】

↓スクールプランニングノート2025特設ページ↓
https://books.gakuji.co.jp/spn/

【アンケートご協力のお願い】『月刊生徒指導』特集用に、いじめ・不登校等生徒指導上の諸課題に関する「学校現場の実感・困りごと」についてアンケートを実施しております。多くの先生方の声を誌面に反映させたいと思っていますので、学校関係者の皆様よろし...
06/12/2024

【アンケートご協力のお願い】
『月刊生徒指導』特集用に、いじめ・不登校等生徒指導上の諸課題に関する「学校現場の実感・困りごと」についてアンケートを実施しております。多くの先生方の声を誌面に反映させたいと思っていますので、学校関係者の皆様よろしくお願いします!

https://docs.google.com/forms/d/1-DCifWR_voNb3rL3ado14LaFpz6_eYNFRV4jjZncpGo/viewform?edit_requested=true

『授業づくりネットワークNo.49(特集:一斉・説明中心の授業再考)ですが、たくさんご予約いただきありがとうございます🎉目次をご紹介いたします。今回も豪華執筆陣です!巻頭座談会一斉・説明中心の授業を改めて考える鈴木惠子×田中博司×樋口綾香×...
06/12/2024

『授業づくりネットワークNo.49(特集:一斉・説明中心の授業再考)ですが、たくさんご予約いただきありがとうございます🎉
目次をご紹介いたします。今回も豪華執筆陣です!

巻頭座談会
一斉・説明中心の授業を改めて考える
鈴木惠子×田中博司×樋口綾香×前田康裕

巻頭言
「教える」と「学ぶ」に橋を架ける
石川晋

Part 1 今、一斉・説明の価値を問う
●困難な教室で、教えることにはどんな意味があるのか/ 岡本美穂
●学び合いの場をつくる~「個」から「自分たち」へ広げること~/鈴木哲実
●インプロの授業における「教師の働きかけ」は通常の授業と何が異なるのか/郡司厚太
●オルタナティブ教育における教師の指導性 奥村好美
●「教えること」を学ぶ教員志望の学生から教えられること~学ぶ形態・学び方、教える形態・教え方に絶対的正解などない~/大村龍太郎

誌上レポート①
自分・友達・先生の評価で伸びる子どもたち
~飯村友和さんの事前指導「5つの型」による学級づくり~/佐内信之

Part 2 教えるとは何か、現場から問う
●「揃える」を捨てれば、教師は職を失う/中村健一
●教材開発や指導技術の根本にあるもの/前田健太・川本敦
●これからの時代にこそマインドセットを転換し「教える」ことを教育に活かす!/小野領一
●山田洋一さんはUDLの考え方で「教える」との距離をどうとっているのか/山田洋一・戸来友美
●菊池省三実践における「教える」と「学ぶ」から考える/田中聖吾
●目の前の多様な子とどう向き合いながら教えているのか/藤木謙壮・郡司竜平
●1年生がタブレット端末とどう関わるか/森下華帆
●「教える」や「学ぶ」の前に考えなければならないこと/福森なつ美・藤倉稔
●子どもたちが満足できる教室~豊田哲雄さんは、揃わない前提をどう引き受けているか~/豊田哲雄・吉川裕子
●幼児教育における「教える」とは/大谷壮史

特別対談
1人1台端末と一斉・説明中心の授業を考える
~図工が学習者中心のモデルに~/豊福晋平×岩本紅葉

誌上レポート②
読み書きをつくる教室
~群馬県太田市立南小学校久保田比路美さんの国語授業~/井久保大介

12/19発売です。ご期待ください!

↓ご予約はこちら↓
Amazon
https://amazon.co.jp/dp/4761929952
オンラインストア
https://www.gakuji.co.jp/book/b10107195.html

【司書・司書教諭の方におすすめしたい!】全国学校図書館協議会理事長である専修大学文学部教授・野口武悟さん著『学校の「読書バリアフリー」はじめの一歩 学校図書館10の事例』が届きました📙今まで類書のない学校の読書バリアフリーの実践集です!豊富...
05/12/2024

【司書・司書教諭の方におすすめしたい!】

全国学校図書館協議会理事長である専修大学文学部教授・野口武悟さん著『学校の「読書バリアフリー」はじめの一歩 学校図書館10の事例』が届きました📙

今まで類書のない学校の読書バリアフリーの実践集です!
豊富な写真を全ページフルカラー掲載し、
分かりやすさにこだわりました。
そもそも読書バリアフリーとは何か、
学校で読書バリアフリーを推進するためのポイントなど、
これ1冊で学校の読書バリアフリーを
はじめるための全てが分かる!
ぜひ司書・司書教諭の方に届いてほしいです🌠

帯には、『ハンチバック』で第169回芥川賞を受賞した
作家・市川沙央さんから本書の推薦コメントもいただきました。
――――――――――――――
「みんなが読める」を理想で終わらせない!

現場のとりくみが教えてくれる、読む楽しみに導かれた子どもたちの喜びと可能性の大きさ。一人でも多くの子どもに「読めた」の笑顔を。
――市川沙央
――――――――――――――

本書で取り上げる実践の一部も、
下記HPの書誌情報でご覧いただけます。
ぜひともよろしくお願いいたします!

https://gakuji.co.jp/book/b10106932.html

【メディア情報】『時間割から子どもと一緒につくることにしてみた。』の著者のお一人である、茅ヶ崎市立香川小学校・山田剛輔先生の実践が、「東洋経済education×ICT」にてご紹介いただいております。ぜひご覧ください👀https://toy...
05/12/2024

【メディア情報】
『時間割から子どもと一緒につくることにしてみた。』の著者のお一人である、茅ヶ崎市立香川小学校・山田剛輔先生の実践が、「東洋経済education×ICT」にてご紹介いただいております。ぜひご覧ください👀
https://toyokeizai.net/articles/-/838330

『時間割から子どもと一緒につくることにしてみた。』の詳細はこちら↓
https://www.gakuji.co.jp/book/b10086716.html

通知表をなくしたことで知られる神奈川県茅ヶ崎市立香川小。2022〜23年度の2年間、同校で1年生の担任をつとめた山田剛輔氏は、クラス独自でオリジナルの「スタートカリキュラム」を実施。時間割という枠をあえてつくら....

\10%ポイントバック/楽天ブックススーパーDEALキャンペーンスタート‼スクールプランニングノート2025年度版や『中高生のためのSSTワーク』、『学校をアップデートする思考法』などのロングセラーや新刊も多数対象です。12/11(水)まで...
04/12/2024

\10%ポイントバック/
楽天ブックススーパーDEALキャンペーンスタート‼
スクールプランニングノート2025年度版や『中高生のためのSSTワーク』、『学校をアップデートする思考法』などのロングセラーや新刊も多数対象です。
12/11(水)まで!この機会にぜひともご購入下さい👐
https://books.rakuten.co.jp/search?mindpr=10&maxdpr=50&g=001&s=8&sitem=%E5%AD%A6%E4%BA%8B%E5%87%BA%E7%89%88&l-id=event-bookdeal-pc-search-box

【新刊到着】分かっていてもなかなか変えられなかった教員研修。研修を根本から見直してみませんか? 毎日の日常業務を学びの場に変えるためのヒントが盛りだくさんな『教員・管理職研修アップデート講座』が届きました📗校長先生や研修担当の先生におすすめ...
04/12/2024

【新刊到着】
分かっていてもなかなか変えられなかった教員研修。研修を根本から見直してみませんか? 
毎日の日常業務を学びの場に変えるためのヒントが盛りだくさんな『教員・管理職研修アップデート講座』が届きました📗

校長先生や研修担当の先生におすすめな1冊です👐
https://www.gakuji.co.jp/book/b10105601.html

「Web学校事務」最新記事公開! 第12回 教育活動としての大掃除年末といえば「大掃除」ですね🧹実は、学習指導要領にも「大掃除」が出てくることをご存じでしょうか? 対して「日々の掃除」は学校現場ではどのように捉えたらよいのでしょうか? 今回...
04/12/2024

「Web学校事務」最新記事公開!
第12回 教育活動としての大掃除

年末といえば「大掃除」ですね🧹実は、学習指導要領にも「大掃除」が出てくることをご存じでしょうか? 対して「日々の掃除」は学校現場ではどのように捉えたらよいのでしょうか? 今回は教育活動として「清掃」を改めてみていきます👀
https://www.gakuji.co.jp/news/n106951.html

【新企画】「みんなのスクールプランニングノートの使い方」募集コーナーを実施します🎉ユーザーの先生で、スクールプランニングノートを使いやすくアレンジし、「自分だけの手帳」にしている方はたくさんいらっしゃいます。ぜひそんな教職員の方々の声を聞き...
03/12/2024

【新企画】「みんなのスクールプランニングノートの使い方」募集コーナーを実施します🎉

ユーザーの先生で、スクールプランニングノートを使いやすくアレンジし、「自分だけの手帳」にしている方はたくさんいらっしゃいます。ぜひそんな教職員の方々の声を聞きたい👂!ということで本企画を実施します📓✍

応募いただいた全員の中から、抽選で10名の方に「学事出版グッズ3点セット」(モバイルバック・ブックカバー3種+別冊ノート全種類)をプレゼントいたします!

何卒ご参加のほどよろしくお願いいたします🙇!!

↓詳細はこちら↓
https://www.gakuji.co.jp/news/n106598.html

#スクールプランニングノート2025 
#学事出版  #スクールプランニングノート  #教員手帳  #教師用手帳  #先生の手帳術   #スケジュール帳   #教員の仕事効率化

【重版出来!】周防美智子/片山紀子著『生徒指導の記録の取り方』の重版分が入荷しました🎉これで3刷目です。昨年5月発売ですが、まだまだ売れています☺お手に取っていただきありがとうございます‼誰も教えてくれなかった「生徒指導の記録」の取り方につ...
03/12/2024

【重版出来!】
周防美智子/片山紀子著『生徒指導の記録の取り方』の重版分が入荷しました🎉これで3刷目です。昨年5月発売ですが、まだまだ売れています☺お手に取っていただきありがとうございます‼

誰も教えてくれなかった
「生徒指導の記録」の取り方について、徹底解説
https://www.gakuji.co.jp/book/b10039256.html

住所

神田神保町1-2-5 和栗ハトヤビル3F
Chiyoda-ku, Tokyo
1010051

ウェブサイト

アラート

学事出版株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

学事出版株式会社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

メディア会社付近


出版社のその他Chiyoda-ku

すべて表示