鉄道開業150年 交通新聞社 鉄道文芸プロジェクト

鉄道開業150年 交通新聞社 鉄道文芸プロジェクト 2022年10月14日の鉄道開業150年に向けて、交通新聞社で始動した鉄道文芸プ?

『鉄道小説』も出品した、「第56回造本装幀コンクール」の全応募作品の公開展示開催中🙌全応募作品315点、すべて手に取って読むことができます!神保町にある出版クラブビル3F「クラブライブラリー」にて、10月30日まで。https://www....
16/10/2023

『鉄道小説』も出品した、「第56回造本装幀コンクール」の全応募作品の公開展示開催中🙌

全応募作品315点、すべて手に取って読むことができます!

神保町にある出版クラブビル3F「クラブライブラリー」にて、10月30日まで。

https://www.jbpa.or.jp/zohon/zohon-exhibition.html

「東京駅のレンガ舎は(中略)なにかの流れをせき止める役目を一心に担っている責任を感じる。首都の玄関口として、めまぐるしく進化を続ける街のエネルギーを日々受け入れながらも、門番の役目も果たし、迎え入れて良いものといけないものを、鋭く吟味してい...
10/10/2023

「東京駅のレンガ舎は(中略)なにかの流れをせき止める役目を一心に担っている責任を感じる。首都の玄関口として、めまぐるしく進化を続ける街のエネルギーを日々受け入れながらも、門番の役目も果たし、迎え入れて良いものといけないものを、鋭く吟味している」

綿矢りさ『手のひらの京』

#小説の中の鉄道

こんな本を読んでいます。川本三郎「小説を、映画を、鉄道が走る」小説、映画、漫画に見られる鉄道を取り上げた珠玉のエッセイ集。同じ匂いを感じます。(文学文芸関係なくなっちゃうけど、音楽でもやりたいなぁ…) #小説の中の鉄道  #鉄道小説 #鉄道...
07/10/2023

こんな本を読んでいます。

川本三郎「小説を、映画を、鉄道が走る」

小説、映画、漫画に見られる鉄道を取り上げた珠玉の
エッセイ集。
同じ匂いを感じます。

(文学文芸関係なくなっちゃうけど、音楽でもやりたいなぁ…)

#小説の中の鉄道 #鉄道小説
#鉄道の日だから鉄道小説の話がしたい

07/10/2023

西武新宿駅で世之介は準急電車に乗った。高田馬場、鷺ノ宮、上石神井と停車した辺りで窓からの眺めが寂しくなってくる。
さっき東京に着いたのに、もう東京を離れているような感じである。

吉田修一『横道世之介』より

#小説の中のグッとくる鉄道風景
#鉄道の日だから鉄道小説の話がしたい

さっきまでおしつぶされて、くしゃくしゃの紙くずみたいに変形していた人びとは、ホームに降り立つと途端に正しい大きさにふくらんで元の形のちゃんとした男や女になって早足に歩いていく。江國香織『ねぎを刻む』より #細かすぎるがグッとくる鉄道風景 #...
07/10/2023

さっきまでおしつぶされて、くしゃくしゃの紙くずみたいに変形していた人びとは、ホームに降り立つと途端に正しい大きさにふくらんで元の形のちゃんとした男や女になって早足に歩いていく。

江國香織『ねぎを刻む』より

#細かすぎるがグッとくる鉄道風景
#鉄道の日だから鉄道小説の話がしたい

 #鉄道の日だから鉄道小説の話がしたい東京-大阪間が七時間半かかっていた昭和30年頃の、特急「ちどり」。食堂車のコックや給仕係、「ちどり・ガール」や乗客たちの恋模様に、車内爆弾事件も⁉ 運行中の七時間半に起こる悲喜こもごもが詰め込まれた傑作...
07/10/2023

#鉄道の日だから鉄道小説の話がしたい

東京-大阪間が七時間半かかっていた昭和30年頃の、特急「ちどり」。

食堂車のコックや給仕係、「ちどり・ガール」や乗客たちの恋模様に、車内爆弾事件も⁉ 

運行中の七時間半に起こる悲喜こもごもが詰め込まれた傑作!

獅子文六『七時間半』

好評発売中の『鉄道ダイヤ情報』2023年11月号に、昨年の鉄道開業150年を機に実施した「鉄文(てつぶん)」文学賞で大賞を受賞されたやすざわこうじさんによる短編小説「陽だまりの切符」が掲載!  #時刻表60年 記念企画として書き下ろしていた...
23/09/2023

好評発売中の『鉄道ダイヤ情報』2023年11月号に、昨年の鉄道開業150年を機に実施した「鉄文(てつぶん)」文学賞で大賞を受賞されたやすざわこうじさんによる短編小説「陽だまりの切符」が掲載!

#時刻表60年 記念企画として書き下ろしていただいた電車に乗れない”ぼく”と祖父の、60年の時を超える物語。ぜひご覧ください!

『鉄道ダイヤ情報』2023年11月号はこちら☟
https://www.kotsu.co.jp/products/details/272309.html

「時刻表60年 スペシャルサイト」はこちら☟
https://www.kotsu.co.jp/special/jrjikoku_thanks60/

「鉄文(てつぶん)」文学賞についてはこちら☟
https://www.kotsu.co.jp/special/tetsubun/

㊗️受賞㊗️『 #鉄道小説』収録、滝口悠生さんの「反対方向行き」が第47回川端康成文学賞を受賞しました!湘南新宿ラインを舞台に、もう戻れないはずの時間、もういないはずのひとの記憶と、思いがけない出会いが交錯する旅の一日を描いた短編です。滝口...
06/04/2023

㊗️受賞㊗️

『 #鉄道小説』収録、滝口悠生さんの「反対方向行き」が第47回川端康成文学賞を受賞しました!

湘南新宿ラインを舞台に、もう戻れないはずの時間、もういないはずのひとの記憶と、思いがけない出会いが交錯する旅の一日を描いた短編です。

滝口さん、おめでとうございます🎊

株式会社新潮社のプレスリリース(2023年4月6日 13時00分)第47回川端康成文学賞が滝口悠生[反対方向行き](『鉄道小説』収録)に決定しました。

\スペシャル企画の続編公開🚃✨/空想地図作家・今和泉隆行さんと『鉄道小説』収録の「青森トラム」作者・能町みね子さんが、小説の中の青森の空想地図をつくるプロジェクトの進捗を大公開‼️道をつくり、鉄道を敷き、地名を発掘…!【4】架空の青森市を、...
04/04/2023

\スペシャル企画の続編公開🚃✨/

空想地図作家・今和泉隆行さんと『鉄道小説』収録の「青森トラム」作者・能町みね子さんが、小説の中の青森の空想地図をつくるプロジェクトの進捗を大公開‼️

道をつくり、鉄道を敷き、地名を発掘…!
【4】架空の青森市を、現実にする

空想地図作家として活動する「地理人」こと今和泉隆行さんと、10月に発売された短編集『鉄道小説』(交通新聞社刊)にて、今より発展した架空の青森市を舞台にした小説「青森トラム」を発表した能町みね子さん。小説....

\スペシャル企画の続編公開‼️/空想地図作家・今和泉隆行さんと『鉄道小説』収録の「青森トラム』作者の能町みね子さんが、小説の中の青森の空想地図をつくるプロジェクトの進捗を大公開👀✨今和泉さんの「中村市」の世界とは…?【3】空想地図とは理想か...
04/04/2023

\スペシャル企画の続編公開‼️/

空想地図作家・今和泉隆行さんと『鉄道小説』収録の「青森トラム』作者の能町みね子さんが、小説の中の青森の空想地図をつくるプロジェクトの進捗を大公開👀✨

今和泉さんの「中村市」の世界とは…?
【3】空想地図とは理想か?現実か?

空想地図作家として活動する「地理人」こと今和泉隆行さんと、10月に発売された短編集『鉄道小説』(交通新聞社刊)にて、今より発展した架空の青森市を舞台にした小説「青森トラム」を発表した能町みね子さん。小説....

短編集『 #鉄道小説』が第1回小声賞を受賞しました。アンソロジーに力を入れている本屋さんの第1回の賞に、弊社では初めて出版した小説の本を選んでいただき、とても嬉しいです。 #小声書房 さま、ありがとうございます! https://kogoe...
20/01/2023

短編集『 #鉄道小説』が第1回小声賞を受賞しました。アンソロジーに力を入れている本屋さんの第1回の賞に、弊社では初めて出版した小説の本を選んでいただき、とても嬉しいです。

#小声書房 さま、ありがとうございます! 
https://kogoeshobo.theshop.jp/

#乗代雄介 #温又柔 #澤村伊智
#滝口悠生 #能町みね子 #交通新聞社

家族に、友人に、恋人に……クリスマスプレゼント、もう用意しましたか?スリーブケース入りの『 #鉄道小説』は、贈り物としてもおすすめです🎁
23/12/2022

家族に、友人に、恋人に……クリスマスプレゼント、もう用意しましたか?
スリーブケース入りの『 #鉄道小説』は、贈り物としてもおすすめです🎁

山手線と「ぼくと母の国々」『鉄道小説』(交通新聞社)インタビュー記事です🚉 - 🕊温聲提示🕊
23/12/2022

山手線と「ぼくと母の国々」『鉄道小説』(交通新聞社)インタビュー記事です🚉 - 🕊温聲提示🕊

「いまだに日本では小説に限らず、芸術に政治を持ち込むのは偏っている、と言いたがる人は少なくない。私からすると政治や社会や歴史と無縁でいられると思い込める時点ですごく特権的なのになって。でもだからと言っ...

「鉄文」文学賞 最終選考会レポートの後編はこちら👇議論の深まりとともに、お三方の考えが交わっていく…! #文学賞 に応募いただいた方だけでなく、 #小説家 をめざす方々などにも読んでいただけるとうれしいです😊
22/12/2022

「鉄文」文学賞 最終選考会レポートの後編はこちら👇

議論の深まりとともに、お三方の考えが交わっていく…!

#文学賞 に応募いただいた方だけでなく、
#小説家 をめざす方々などにも読んでいただけるとうれしいです😊

385作の応募があった「鉄文」文学賞。一次・二次と厳正なる選考が行われ、2022年9月29日、大賞を決める最終選考会がオンラインで開催された。 最終選考委員は、小説家の有栖川有栖さん、温又柔さん、滝口悠生さん。創作....

【特別企画】文学賞 最終選考会レポート公開‼︎ #有栖川有栖 さん、 #温又柔 さん、 #滝口悠生 さんに最終選考委員を務めていただいた「鉄文」文学賞の最終選考会🖋️なんとなんと、その  #選考会 の様子を、お伝えする貴重なレポートです😳😳
22/12/2022

【特別企画】
文学賞 最終選考会レポート公開‼︎

#有栖川有栖 さん、 #温又柔 さん、 #滝口悠生 さんに最終選考委員を務めていただいた「鉄文」文学賞の最終選考会🖋️

なんとなんと、その #選考会 の様子を、お伝えする貴重なレポートです😳😳

385作の応募があった「鉄文」文学賞。一次・二次と厳正なる選考が行われ、2022年9月29日、大賞を決める最終選考会がオンラインで開催された。 最終選考委員は、小説家の有栖川有栖さん、温又柔さん、滝口悠生さん。創作....

㊗️  #滝口悠生 さんの『水平線』(新潮社)が第39回織田作之助賞を受賞! おめでとうございます!!滝口さんは『 #鉄道小説』著者のおひとりであり、「鉄文(てつぶん)」文学賞の最終選考委員も務めていただきました。『鉄道小説』についてのイン...
22/12/2022

㊗️ #滝口悠生 さんの『水平線』(新潮社)が第39回織田作之助賞を受賞! おめでとうございます!!

滝口さんは『 #鉄道小説』著者のおひとりであり、「鉄文(てつぶん)」文学賞の最終選考委員も務めていただきました。
『鉄道小説』についてのインタビュー記事はこちら…

今年10月、5人の作家によるアンソロジー『鉄道小説』(交通新聞社刊)にて、短編「反対方向行き」を発表した滝口悠生さん。 この物語が生まれる過程や、『寝相』『水平線』など他の著作との繋がり・共通点、そして滝.....

『AERA』12月26日号「この人のこの本」に、『 #鉄道小説』著者のおひとり・乗代雄介さんの「犬馬と鎌ケ谷大仏」について取材いただいたインタビュー記事が掲載されています。ぜひご覧にください‼︎
22/12/2022

『AERA』12月26日号「この人のこの本」に、『 #鉄道小説』著者のおひとり・乗代雄介さんの「犬馬と鎌ケ谷大仏」について取材いただいたインタビュー記事が掲載されています。ぜひご覧にください‼︎

サッカー日本代表「世界は近かった」 W杯の光と影/向井康二 レッスン/町田啓太 自由な感性 大切にしたい 巻頭特集 W杯の光と影 インタビュー 世界はとても近かった ワールドカップカター…

\『 #鉄道小説』著者インタビュー公開/新京成線・鎌ヶ谷大仏駅周辺を舞台にした鉄道小説「犬馬と鎌ケ谷大仏」。作品が生まれた背景や、様々な土地を歩く創作の日々について、 #乗代雄介 さんにお話を伺いました🐕🚶🏻作家・乗代雄介と歩く「犬馬と鎌ケ...
21/12/2022

\『 #鉄道小説』著者インタビュー公開/

新京成線・鎌ヶ谷大仏駅周辺を舞台にした鉄道小説「犬馬と鎌ケ谷大仏」。作品が生まれた背景や、様々な土地を歩く創作の日々について、 #乗代雄介 さんにお話を伺いました🐕🚶🏻

作家・乗代雄介と歩く「犬馬と鎌ケ谷大仏」の散歩コース

2022年10月に発売された5人の作家によるアンソロジー『鉄道小説』(交通新聞社刊)にて、小説「犬馬と鎌ケ谷大仏」を発表した乗代雄介さん。 鉄道が通る前、ここはどんな場所だったのか。そして鉄道が敷かれた街には、....

\「鉄文」文学賞 受賞作掲載! /本日12月21発売の『散歩の達人』1月号に、「鉄文」文学賞にて『散歩の達人』編集長賞を受賞したスズキ与太郎さんの「駅奇譚:渋谷迷宮篇」が全文掲載!全貌を把握しがたい渋谷駅をとらえた異色作、ぜひご覧ください✨
21/12/2022

\「鉄文」文学賞 受賞作掲載! /
本日12月21発売の『散歩の達人』1月号に、「鉄文」文学賞にて『散歩の達人』編集長賞を受賞したスズキ与太郎さんの「駅奇譚:渋谷迷宮篇」が全文掲載!全貌を把握しがたい渋谷駅をとらえた異色作、ぜひご覧ください✨

「 #鉄文」文学賞 受賞者の皆様へ、これからも執筆に励んでいただきたいという思いでお贈りした記念品は、名入りの原稿用紙。実は“鉄道文学”にもゆかりのある一品で……?名入りのすすめ。昔も今も多くの作家が愛用する日本文学の影の立役者・浅草『満寿...
20/12/2022

「 #鉄文」文学賞 受賞者の皆様へ、これからも執筆に励んでいただきたいという思いでお贈りした記念品は、名入りの原稿用紙。実は“鉄道文学”にもゆかりのある一品で……?

名入りのすすめ。昔も今も多くの作家が愛用する日本文学の影の立役者・浅草『満寿屋』の原稿用紙

鉄道開業150年の節目に実施された「鉄文(てつぶん)」文学賞。12月3日に大宮の『鉄道博物館』にて開催された授賞式にて、受賞者3名に記念品として贈られたのが、『満寿屋』(舛屋)の名入り原稿用紙だった。 舛屋は、....

\「鉄文」文学賞 受賞作掲載! /12月15日発売の『鉄道ダイヤ情報』1月号に、「鉄文」文学賞にて『鉄道ダイヤ情報』編集長賞を受賞した水叉 直さんの「夜行」が全文掲載!貨物列車の運転士が語り出す深い夜の物語、ぜひご覧ください✨
18/12/2022

\「鉄文」文学賞 受賞作掲載! /
12月15日発売の『鉄道ダイヤ情報』1月号に、「鉄文」文学賞にて『鉄道ダイヤ情報』編集長賞を受賞した水叉 直さんの「夜行」が全文掲載!貨物列車の運転士が語り出す深い夜の物語、ぜひご覧ください✨

\「鉄文」文学賞 受賞作掲載! /本日12月9日発売の『旅の手帖』1月号に、「鉄文」文学賞にて大賞・『旅の手帖』編集長賞を受賞した、やすざわ こうじさんの「魚梁瀬の森に日は沈みぬ」が全文掲載!ありし日の魚梁瀬森林鉄道とその記憶/記録について...
09/12/2022

\「鉄文」文学賞 受賞作掲載! /
本日12月9日発売の『旅の手帖』1月号に、「鉄文」文学賞にて大賞・『旅の手帖』編集長賞を受賞した、やすざわ こうじさんの「魚梁瀬の森に日は沈みぬ」が全文掲載!ありし日の魚梁瀬森林鉄道とその記憶/記録について情感豊かに描かれた作品です。ぜひご覧ください✨

12月3日、大宮の鉄道博物館にて「鉄文」文学賞の授賞式を執り行いました。大賞および『旅の手帖』編集長賞のやすざわこうじさん、『散歩の達人』編集長賞のスズキ与太郎さん、『鉄道ダイヤ情報』編集長賞の水叉直さん、受賞おめでとうございます🎉大賞・『...
04/12/2022

12月3日、大宮の鉄道博物館にて「鉄文」文学賞の授賞式を執り行いました。大賞および『旅の手帖』編集長賞のやすざわこうじさん、『散歩の達人』編集長賞のスズキ与太郎さん、『鉄道ダイヤ情報』編集長賞の水叉直さん、受賞おめでとうございます🎉

大賞・『旅の手帖』編集長賞やすざわ こうじさん「魚梁瀬の森に日は沈みぬ」 は『旅の手帖1月号』、『鉄道ダイヤ情報』編集長賞の水叉 直さん「夜行」 は『鉄道ダイヤ情報1月号』、『散歩の達人』編集長賞のスズキ与太郎さん「駅奇譚:渋谷迷宮篇」は『散歩の達人1月号』に掲載予定!お楽しみに🚃✨

授賞式冒頭では最終選考委員のおひとり、小説家の滝口悠生さんに選考の感想や鉄道をテーマに小説を書くことなどについてお話しいただきました。後半、受賞者の方々へのメッセージの中では最終選考で議論された点もご紹介いただき、とても充実した時間となりました。滝口さん、ありがとうございました!

ご来場いただいた皆様にも御礼申し上げます😊

\温又柔さんインタビュー公開/鉄道をモチーフに小説を書くこと。異なる視点から書き続ける台湾と日本、そのあいだに存在することばについて。『 #鉄道小説』収録の「ぼくと母の国々」の舞台となった山手線沿いをあるきながら、 #温又柔 さんにお話を伺...
01/12/2022

\温又柔さんインタビュー公開/

鉄道をモチーフに小説を書くこと。異なる視点から書き続ける台湾と日本、そのあいだに存在することばについて。『 #鉄道小説』収録の「ぼくと母の国々」の舞台となった山手線沿いをあるきながら、 #温又柔 さんにお話を伺いました🚶🏻

山手線と「ぼくと母の国々」~作家・温又柔が鉄道を通して描いた“自分に連なる歴史”

『鉄道小説』(交通新聞社刊)にて、小説「ぼくと母の国々」を発表した温又柔さん。 鉄道をモチーフに小説を書くことについて。そして、温さんがデビュー当時から書き続ける、台湾と日本、そのあいだに存在すること.....

『 #鉄道小説』の装丁をお願いした名和田耕平デザイン事務所@k_n_d_o の名和田耕平さん・小原果穂さん、装画をご担当いただいたえんどうゆりこさん@yuriko_endo にお話を伺いました!『鉄道小説』のブックデザインができるまで ~"...
26/11/2022

『 #鉄道小説』の装丁をお願いした名和田耕平デザイン事務所@k_n_d_o の名和田耕平さん・小原果穂さん、装画をご担当いただいたえんどうゆりこさん@yuriko_endo にお話を伺いました!

『鉄道小説』のブックデザインができるまで ~"見たことがないもの"をデザインする~

2022年10月、鉄道開業150年の節目に『JR時刻表』『散歩の達人』などを発行する交通新聞社が出版した短編集『鉄道小説』は、スリーブケース付きの上製本。乗代雄介氏、温又柔氏、澤村伊智氏、滝口悠生氏、能町みね子氏...

\滝口悠生さんインタビュー公開!/『鉄道小説』収録の「反対方向行き」の物語が生まれる過程や、『寝相』『水平線』など他の著作とのつながり、そして滝口さんにとっての「鉄道」について話を伺いました。作家・滝口悠生が描いた、「鉄道」がつなぐ人と時間...
23/11/2022

\滝口悠生さんインタビュー公開!/

『鉄道小説』収録の「反対方向行き」の物語が生まれる過程や、『寝相』『水平線』など他の著作とのつながり、そして滝口さんにとっての「鉄道」について話を伺いました。

作家・滝口悠生が描いた、「鉄道」がつなぐ人と時間と記憶の話

今年10月、5人の作家によるアンソロジー『鉄道小説』(交通新聞社刊)にて、短編「反対方向行き」を発表した滝口悠生さん。 この物語が生まれる過程や、『寝相』『水平線』など他の著作との繋がり・共通点、そして滝.....

🚇『 #鉄道小説』スペシャル企画🚇空想地図作家として活動する  #今和泉隆行 さんと短編集『鉄道小説』収録の「青森トラム」作者  #能町みね子 さんが、小説に描かれた架空の青森市の空想地図をつくるプロジェクトが始動✨路面電車が走る青森の街と...
19/11/2022

🚇『 #鉄道小説』スペシャル企画🚇

空想地図作家として活動する #今和泉隆行 さんと短編集『鉄道小説』収録の「青森トラム」作者 #能町みね子 さんが、小説に描かれた架空の青森市の空想地図をつくるプロジェクトが始動✨

路面電車が走る青森の街とは…?👀

空想地図作家として活動する「地理人」こと今和泉隆行さんと、10月に発売された短編集『鉄道小説』(交通新聞社刊)にて、今より発展した架空の青森市を舞台にした小説「青森トラム」を発表した能町みね子さん。小説....

\短編集『鉄道小説』好評発売中!/著者のおひとり、乗代雄介さんが交通新聞社にご来社🚶🏻✨鉄文プロジェクトではWeb「トレたび」「さんたつ」にて公開予定の企画をいろいろと準備中です…!お楽しみに👀本の感想もお聞かせいただけたらうれしいです📖✨...
19/11/2022

\短編集『鉄道小説』好評発売中!/

著者のおひとり、乗代雄介さんが交通新聞社にご来社🚶🏻✨

鉄文プロジェクトではWeb「トレたび」「さんたつ」にて公開予定の企画をいろいろと準備中です…!お楽しみに👀

本の感想もお聞かせいただけたらうれしいです📖✨ #鉄道小説

『MdN Design Interactive』のDESIGN DIGESTにて、『鉄道小説』の装丁をご紹介いただきました!https://www.mdn.co.jp/design/DESIGNDIGEST/4457装画はえんどうゆりこ@y...
02/11/2022

『MdN Design Interactive』のDESIGN DIGESTにて、『鉄道小説』の装丁をご紹介いただきました!

https://www.mdn.co.jp/design/DESIGNDIGEST/4457

装画はえんどうゆりこ@yuriko_endo さん、装丁は名和田耕平デザイン事務所 名和田耕平さん+小原果穂さんです🚃

#乗代雄介 #温又柔 #澤村伊智
#滝口悠生 #能町みね子

魅力的な最新のデザインを毎週ダイジェストでお届けする連載。今回は、CDジャケット『Orbit/STUTS』、書籍カバー『鉄道小説/乗代雄介、温又柔、澤村伊智、滝口悠生、能町みね子』、商品パッケージ『焼きたてフィナンシ...

「今回の話は、実体験から膨らんだ個人的なノスタルジーの不思議な話なんです」 ホラー作家・澤村伊智が「鉄道」をテーマに物語を書いたら……。
21/10/2022

「今回の話は、実体験から膨らんだ個人的なノスタルジーの不思議な話なんです」

ホラー作家・澤村伊智が「鉄道」をテーマに物語を書いたら……。

日常を当たり前に走る鉄道をテーマにホラー作家・澤村伊智さんが描いたのは、誰もが心当たる “あるある” だった——。 2022年10月6日に発売された『鉄道小説』は、“人と鉄道の記憶”についての物語を5人の作家が描く....

住所

神田駿河台2-3/11
Chiyoda-ku, Tokyo

アラート

鉄道開業150年 交通新聞社 鉄道文芸プロジェクトがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

鉄道開業150年 交通新聞社 鉄道文芸プロジェクトにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー


出版社のその他Chiyoda-ku

すべて表示