JPT PR 日本の文化を海外へ、海外の文化を日本へ、「私たちは文化事業を通じて、国際社会に貢献します。

当社各セクション別のページはこちらから↓

JPT Music:音楽商材
https://www.facebook.com/JapanPublicationsTrading.Music

JPT English:英語・語学教材
https://www.facebook.com/JapanPublicationsTrading.English

JPT Academic 学術書関連
https://www.facebook.com/JapanPublicationsTrading.Academic

JPT Lifestyle 文具・雑貨
https://www.facebook.com/JapanPublicationsTrading.Lifestyle

JPT Japanese 日本語学習書関連
https://www.facebook.com/JapanPublicationsTrading.Japanese

【2025年完成予定 新日貿ビル跡地、マンション新築工事について⑥】本日は「コンクリート打設」工事についてお伝えします。📣 免震装置設置後、いよいよ壁や床などのコンクリート打設を行います。今回は、1階の壁と2階の床のコンクリート打設作業を見...
29/01/2025

【2025年完成予定 新日貿ビル跡地、マンション新築工事について⑥】
本日は「コンクリート打設」工事についてお伝えします。📣 
免震装置設置後、いよいよ壁や床などのコンクリート打設を行います。今回は、1階の壁と2階の床のコンクリート打設作業を見学してまいりました🧐

コンクリートは、流れやすさや強度などさまざまな条件を考慮しながら、地上にあるミキサー車から伸びるホースの角度や高さを調整して流し込まれます。時間の経過とともに強度が増していく性質より、流し込んだ後に一定の強度が確保できるよう、慎重に設計しているとのことでした😲

また、柱や壁のように深さがある箇所では、気泡が入ったり、流し込みのタイミングによってコンクリート同士が混ざらないことがあるため、「バイブレーター」と呼ばれる機械や器具によって、流し込んだ型に振動を与えて均等になるよう調整します。
さらに、作業員の方々が手作業で壁を叩き、丁寧に振動を加える場面もありました。コンクリートの打設作業は、人の手が多く必要な工程であることを実感しました

打設作業中、コンクリートがホース内で詰まらないよう、作業員の方がホースを揺らしながら慎重に進めます。一見簡単そうに見えるこの作業ですが、ホース自体が重いうえ、流れているコンクリートの圧力が加わるため、作業員の方に大きな負荷がかかります。特に、コンクリートの流れる速度が速いほど圧力が強まり、体が引っ張られるような感覚になるそうです‼️

「コンクリートを流し込む」というシンプルな工程に見えますが、多くの人手と技術が必要であることを改めて実感しました。建設工事の緻密さと職人技の奥深さを感じました。
(コンクリート打設中と完了後の写真を掲載いたします)

06/01/2025

【IR情報】
本日、「当社株式の上場廃⽌のお知らせ 」を当社ホームページに掲載いたしましたので、お知らせ致します。本日発表の内容はTOP > IR情報 > プレスリリース にてご覧いただけます。
今後とも日本出版貿易株式会社をよろしくお願いいたします。

【🦉シリタイくんがお出迎えします🦉】初春の柔らかな光に照らされ、新たな始まりへの期待が高まる季節となりました。日本出版貿易株式会社のエントランスでは、新年の安泰と繁栄を願う装飾とともにシリタイくんが皆さまをお迎えします。ご来訪された際は是非...
06/01/2025

【🦉シリタイくんがお出迎えします🦉】
初春の柔らかな光に照らされ、新たな始まりへの期待が高まる季節となりました。日本出版貿易株式会社のエントランスでは、新年の安泰と繁栄を願う装飾とともにシリタイくんが皆さまをお迎えします。ご来訪された際は是非、QRコードを読み込んでくださいね。シリタイくんが音楽、本、映画、雑貨など様々なカルチャーをおしらせするページをご覧いただけます。(こちらのリンクからも閲覧できます🦉https://shiritaikun.jp/about/)

【🏆LEARNING CULTURE賞を受賞しました🏆】ALL DIFFERENT株式会社が主催する、人と組織の未来創りにおいて優れた取り組みを行う企業を表彰する「ラーニングイノベーションアワード2024」において、「学ぶ文化の醸成に努め、...
26/12/2024

【🏆LEARNING CULTURE賞を受賞しました🏆】
ALL DIFFERENT株式会社が主催する、人と組織の未来創りにおいて優れた取り組みを行う企業を表彰する「ラーニングイノベーションアワード2024」において、「学ぶ文化の醸成に努め、高い利用率を誇る企業」として、継続的な社員育成の取り組みに高い評価を受けた、わたしたち日本出版貿易株式会社が「LEARNING CULTURE賞(Biz SCORE部門)」を受賞したことをお知らせいたします😄「ラーニングイノベーションアワード」は2021年より開催され、累計13,000社、420万人以上の組織開発・人材育成を支援するALL DIFFERENT株式会社が、人と組織の未来創りにおいて優れた活動を行う企業を表彰し、その取り組みを広く紹介することを目的として、今回で4回目の開催となります。受賞を受けて、当社の常務取締役(写真右側)が立会いのうえ、ALL DIFFERENT株式会社より、表彰盾が贈呈されました🎊
当社では2018年より、社員の能力開発・人材育成を目的にALL DIFFERENT社の研修プログラムを導入しており、受賞を受けて、主体的に仕事に取り組む力を育む各種教育プログラムに、より一層取り組んでまいります🌈

【2025年完成予定 新日貿ビル跡地、マンション新築工事について⑤】 本日は秋にお伝えしました「基礎配筋後」の工事の様子をお伝えします。基礎配筋後に基礎コン打設が行われたことで、切梁・腹起しや弊社旧社屋の基礎に使われていた壁もすっかり見えな...
13/12/2024

【2025年完成予定 新日貿ビル跡地、マンション新築工事について⑤】 
本日は秋にお伝えしました「基礎配筋後」の工事の様子をお伝えします。基礎配筋後に基礎コン打設が行われたことで、切梁・腹起しや弊社旧社屋の基礎に使われていた壁もすっかり見えなくなり、外観がだいぶ様変わりした印象を受けました😮次に免震装置を設置していきます。一般的に、地震に対する建物の構造タイプとして「耐震」「免震」などが知られています。「耐震」は地震の揺れに耐えられるよう建物自体の構造を強化する方法です。
一方、「免震」は地震の揺れを建物に直接伝わらないように、地面と密着している基礎と、上部(建物部分)を切り離し、その間に専用の装置を取り付け、揺れを逃がす方法です🏢
日本全体で見た時に免震構造の建物はまだ多くありませんが、弊社は今回のマンション新築の計画当初から、昨今の自然災害の増加や、高確率で発生が予想されている首都直下地震の危険性を踏まえ、より地震の被害を抑えられる免震構造を取り入れることを特に重要視しておりました🧐免震装置にはゴム製や鉄製などいくつか種類があり、機能面や施工面から今回鉄製のものが採用されました。免震装置は1台あたり1トンもの重さがあり、クレーンを使って設置箇所まで移動させます。設置箇所にいる作業員の方がピンマイクでクレーンの操縦者に合図を出しながら装置を正しい位置まで誘導し、最後はドリルでボルトを締めて固定します。12か所、全ての装置を設置後、もう一度基礎コン打設作業を経て、マンション1階の床にあたる土間配筋が実施されます。約半年間にわたり地下基礎工事の様子をお届けしてしてまいりました。次回より、地上階の工事の様子をお届けいたします😄

【🦉シリタイくんがお出迎えします🦉】冬の澄んだ空気の中、街がクリスマスのイルミネーションで彩られ、心華やぐ季節となりました🎅日本出版貿易株式会社のエントランスでは、きらめくクリスマス装飾とともにシリタイくんが皆さまをお迎えします🎄ご来訪され...
10/12/2024

【🦉シリタイくんがお出迎えします🦉】
冬の澄んだ空気の中、街がクリスマスのイルミネーションで彩られ、心華やぐ季節となりました🎅日本出版貿易株式会社のエントランスでは、きらめくクリスマス装飾とともにシリタイくんが皆さまをお迎えします🎄ご来訪された際は是非、QRコードを読み込んでくださいね。シリタイくんが音楽、本、映画、雑貨など様々なカルチャーをおしらせするページをご覧いただけます。(こちらのリンクからも閲覧できます🦉https://shiritaikun.jp/about/)

【🔔2026年度 新卒採用募集のお知らせ🔔】わたしたち日本出版貿易株式会社では「2026年度 新卒採用」の募集を開始いたしました。ご興味ある方はエントリーのうえ、ご参加をお願いします。🌈こちらからエントリーを受け付けております🌈https:...
29/11/2024

【🔔2026年度 新卒採用募集のお知らせ🔔】
わたしたち日本出版貿易株式会社では「2026年度 新卒採用」の募集を開始いたしました。ご興味ある方はエントリーのうえ、ご参加をお願いします。

🌈こちらからエントリーを受け付けております🌈
https://job.rikunabi.com/2026/company/r122440020/internship/

みなさまのご応募をお待ちしております✨

【IR情報】令和6年11月28日(木)午前10時より、当社において臨時株主総会が開催され、全議案が承認可決されました。皆様のご理解のもとに円滑に会をすすめることができましたこと御礼申し上げます。「私たちは文化事業を通じて、国際社会に貢献しま...
28/11/2024

【IR情報】
令和6年11月28日(木)午前10時より、当社において臨時株主総会が開催され、全議案が承認可決されました。皆様のご理解のもとに円滑に会をすすめることができましたこと御礼申し上げます。
「私たちは文化事業を通じて、国際社会に貢献します」の経営理念のもと、引き続き堅実な活動を継続してまいります。
これからもわたしたち日本出版貿易株式会社をどうぞよろしくお願いいたします。

▼臨時株主総会決議通知は当社ホームページよりご覧いただけます。

【🔔JPT流山 短期アルバイト募集のお知らせ🔔】わたしたち日本出版貿易株式会社のJPT流山では「短期アルバイト」の募集を行っています。私たちと一緒に働いてみませんか??🌈こちらから応募を受け付けております🌈https://arwrk.net...
26/11/2024

【🔔JPT流山 短期アルバイト募集のお知らせ🔔】
わたしたち日本出版貿易株式会社のJPT流山では「短期アルバイト」の募集を行っています。私たちと一緒に働いてみませんか??

🌈こちらから応募を受け付けております🌈
https://arwrk.net/recruit/ixgcs0t0u18jvgz/5239489/

みなさまのご応募をお待ちしております✨

日本出版貿易株式会社の採用サイトです。【アルバイト・パート】書籍などの倉庫作業/✅1月~4月末の短期!✅1ヶ月以上・1日6h~、週3~4日の求人情報を掲載しています。

14/11/2024

【IR情報】
本日、「第2四半期決算短信」を当社ホームページに掲載いたしましたので、お知らせ致します。本日発表の内容はTOP > IR情報 > 決算情報 にてご覧いただけます。
今後とも日本出版貿易株式会社をよろしくお願いいたします。

【SSビル消防訓練に参加しました🚒】私たち日本出版貿易株式会社が入居する猿楽町SSビル(千代田区神田猿楽町1-5-15)で、2024年度後期の消防訓練が実施されました。今回は、当社が入居する3階からの出火を想定し、当社の社員が発見・通報、消...
05/11/2024

【SSビル消防訓練に参加しました🚒】
私たち日本出版貿易株式会社が入居する猿楽町SSビル(千代田区神田猿楽町1-5-15)で、2024年度後期の消防訓練が実施されました。
今回は、当社が入居する3階からの出火を想定し、当社の社員が発見・通報、消火、避難誘導の3つの役割を担い、火災発生時の一連の流れを体験しました。
避難完了後には、統括防火管理者の方より、「防災訓練は自分を守るシミュレーションであり、日頃から消火器の設置場所や耐震対策への意識を持つことが大切である」とのアドバイスをいただきました。今回の訓練には、猿楽町SSビル全テナント様から計193名が参加し、全員の避難完了まで約10分を要しました。参加者全員が迅速かつ冷静に行動し、日頃からの防災意識と訓練の成果が発揮された場面でした。
また、訓練後には水消火器の体験も行われ、当社の社員も係の方の指導のもと、実際の消火器を使って消火活動を体験させていただきました🔥
今回の訓練を通じて、防災の備えの重要性や勤務中に火災が発生した際に社員を安全に避難させるため、取るべき対応や流れについて、身をもって学ぶことができ、良い機会となりました。

30/10/2024

【IR情報】
10月29日、「株式併合、単元株式数の定めの廃止及び定款の一部変更に関する臨時株主総会開催のお知らせ」「自己株式の消却に関するお知らせ」を当社ホームページに掲載いたしましたので、お知らせ致します。今後とも日本出版貿易株式会社をよろしくお願いいたします。

【SHIRITAIKUNより🦉ICJLE 2024 日本語教育国際研究大会 参加レポート】2018年のヴェネチア大会以来6年ぶりに、アメリカ・ウィスコンシン大学マディソン校で開催されたICJLE 2024にわたしたちJPT AMERICAが...
21/10/2024

【SHIRITAIKUNより🦉ICJLE 2024 日本語教育国際研究大会 参加レポート】
2018年のヴェネチア大会以来6年ぶりに、アメリカ・ウィスコンシン大学マディソン校で開催されたICJLE 2024にわたしたちJPT AMERICAが参加いたしました。大会のレポートを是非ご覧ください🌈

SHIRITAIKUNは神保町にある貿易会社ではたらくシリタイくんが音楽、本、映画、雑貨など様々なカルチャーに関する情報を配信するサイトです。

【自己啓発支援制度のご紹介🖍📕】わたしたち日本出版貿易株式会社では、社員の方の能力開発を支援する「自己啓発支援制度」がございます。より業務で活躍したい、さらなる成長のためにスキルアップしたい!という社員の方を会社が応援する制度です💁今回は、...
01/10/2024

【自己啓発支援制度のご紹介🖍📕】
わたしたち日本出版貿易株式会社では、社員の方の能力開発を支援する「自己啓発支援制度」がございます。より業務で活躍したい、さらなる成長のためにスキルアップしたい!という社員の方を会社が応援する制度です💁
今回は、資格を取得した方に毎月一定額の手当が支給される「資格取得手当」の対象資格である「実用英語技能検定 準一級」を見事、取得した営業推進部の社員をご紹介します。英検準一級は、広く社会生活で求められる英語を十分理解し、使用することが求められ、合格率は15%前後ともいわれています。合格までの努力を称える表彰式を行ったあと、資格取得を目指した理由や、仕事をしながらどのように学習を継続したのかなど、インタビューを行いました🎤

🎤①「実用英語技能検定 準一級」を取得しようと思ったのはなぜでしょうか?
🙂元々英語自体に苦手意識があったのですが、今年に入ってから洋書を読むようになり、英語への抵抗がなくなってきたので実力を測るために受験しました。

🎤②合格の知らせを聞いたときの率直な感想をお教えください
🙂二次試験の面接でかなり緊張してしまい、思うように話せなかったので、正直落ちただろうなと思っていたので驚きました。

🎤③どのくらいの期間、学習されましたか?
🙂普段からアプリなどで語学学習をしていますが、資格対策の勉強期間は2~3ヶ月ぐらいだったと思います。

🎤④仕事をしながらの学習は大変だったと思います。特に苦労された点や工夫された点はありますか?
🙂平日は通勤時間にテキストの音声を活用してディクテーションをしたり、単語の暗記を行い、休日は過去問や作文の対策などに取り組みました。テキストは普段電子書籍のサブスクを利用しているので、自分に合いそうなものを色々試し読みし、最終的に2~3冊を繰り返し使いました。二次試験対策のみテキストを購入して勉強しました。

🎤⑤英検準一級を取得したことでチャレンジしたいことなどあれば是非お教ください
🙂英語を話したり書いたりするのがまだまだ苦手なので、次は1級やTOEICスピーキング&ライティングにチャレンジして語学力を伸ばしていきたいと思います。

自己啓発は業務の成果、会社の業績向上を目標とするだけでなく、社員のみなさんの今後の社会人生活をより充実したものにすることができるという当社の考えもあります。これからもわたしたち日本出版貿易は社員みなさんの学ぶ意欲と努力を応援していきます🌈

30/09/2024

【IR情報】
「臨時株主総会招集のための基準日設定に関するお知らせ」、「株式会社トーハンによる当社株式に対する公開買付けの結果並びに親会社及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ」、「臨時株主総会招集のための基準日設定公告」を当社ホームページに掲載いたしましたので、お知らせ致します。
今後とも日本出版貿易株式会社をよろしくお願いいたします。

【2025年完成予定 新日貿ビル跡地、マンション新築工事について④】 本日は8月9日にお伝えしました「二次掘削後」の工事の様子をお伝えします📣杭の先端を削り、耐圧配筋作業後、「基礎配筋」を行います。敷地内に安全通路の足場が設置され、作業が進...
09/09/2024

【2025年完成予定 新日貿ビル跡地、マンション新築工事について④】 
本日は8月9日にお伝えしました「二次掘削後」の工事の様子をお伝えします📣杭の先端を削り、耐圧配筋作業後、「基礎配筋」を行います。敷地内に安全通路の足場が設置され、作業が進められます。この作業は建物の土台となる部分に鉄筋を格子状に組んで骨組みを作ることで、次の工程で流し込むコンクリートの構造を強化させる役割があります。
敷地一面に鉄筋や足場が配置されたことで、前回の二次掘削の時と比べると景色が様変わりしました😮「切梁・腹起し」作業時にお伝えしましたとおり、今回の建設に当たっては旧本社である新日貿ビルの壁が再利用されていますが、60年以上前につくられた壁の雰囲気もあいまって、まるで要塞のような印象を受けました。
基礎配筋工程が終わると、配置した鉄筋を囲むようにベニヤ板の型枠を取り付けてコンクリートを流し込む「基礎コンクリート打設」が行われます。通常この作業は1回のみが多いのですが、今回免振装置を設置するため2回「基礎コンクリート打設」が行われます。
次回は地震の揺れを建物に伝わりにくくする「免振装置」についてお伝えいたします💁‍♂️💁

【🦉シリタイくんがお出迎えします🦉】朝晩に秋の気配が感じられ、澄んだ夜空に浮かぶ満月が美しいこの時季、私たち日本出版貿易株式会社のエントランスではお月見飾りとともにシリタイくんが皆さまをお迎えします🌙ご来訪された際は是非、QRコードを読み込...
02/09/2024

【🦉シリタイくんがお出迎えします🦉】
朝晩に秋の気配が感じられ、澄んだ夜空に浮かぶ満月が美しいこの時季、私たち日本出版貿易株式会社のエントランスではお月見飾りとともにシリタイくんが皆さまをお迎えします🌙
ご来訪された際は是非、QRコードを読み込んでくださいね。シリタイくんが音楽、本、映画、雑貨など様々なカルチャーを
おしらせするページをご覧いただけます。(こちらのリンクからも閲覧できます🦉https://shiritaikun.jp/about/)

住所

Chiyoda-ku, Tokyo
101-0064

ウェブサイト

アラート

JPT PRがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

JPT PRにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー