共立出版

共立出版 共立出版 公式 Facebookページ

当社は1926年(大正15年),共立社として創業され,1942年(昭和17年)に共立出版株式会社に改組,2016年には創業90年を迎えました。

コミュニティガイドラインについて
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/Facebook/Community_guidelines.pdf

新刊『コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー』刊行記念著者キャシー・クレイマンさんからの特別なメッセージPart.2をお届けします。 本書は、コンピューター黎明期に活躍しながらも、長年その功績が認められてこなかった6人の女性...
31/07/2024

新刊『コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー』刊行記念
著者キャシー・クレイマンさんからの特別なメッセージPart.2をお届けします。

本書は、コンピューター黎明期に活躍しながらも、長年その功績が認められてこなかった6人の女性プログラマーたちに光を当てたノンフィクションです。

▼書籍詳細はこちら▼
https://www.kyoritsu-pub.co.jp/book/b10084116.html

Part.2は、本書に登場する6人のプログラマーのひとり、キャスリーン・マクナルティ・モークリーについてです。
本書未収録の貴重な写真とともに、お楽しみください。

本書は、テクノロジーの未来を考えるすべての人に手に取っていただきたい一冊です。
ぜひこの機会に、彼女たち6人の物語に触れてみてください。

続きは明日以降のPart.3、4でお届けします。

【イベント情報 8/22 19:00~】渡辺悠樹著『解析力学』刊行記念トークイベントを開催します。ゲストに村山斉先生(カリフォルニア大学バークレー校, Kavli IPMU)をお招きします。会場参加・オンライン視聴チケットは下記URLから。...
31/07/2024

【イベント情報 8/22 19:00~】
渡辺悠樹著『解析力学』刊行記念トークイベントを開催します。ゲストに村山斉先生(カリフォルニア大学バークレー校, Kavli IPMU)をお招きします。
会場参加・オンライン視聴チケットは下記URLから。みなさまのご参加をお待ちしております。
ジュンク堂書店池袋本店9F
https://online.maruzenjunkudo.co.jp/products/j70019-240822

~内容紹介~
物理学の法則は高い「対称性」をもっていますが、一方身近な現象はとても多種多様です。これを説明するのが対称性は「自発的に破れる」という考え方です。その例は身の回りの物質を対象とする「物性物理学」からミクロな素粒子を対象とする「素粒子物理学」まで多岐に渡ります。今回はこの自発的対称性の破れやその帰結である南部ゴールドストーンモードについて、そして近年話題となった時間結晶について、物性理論を専門とする渡辺悠樹先生と素粒子理論を専門とする村山斉先生にご対談いただきます。

全国の丸善、ジュンク堂書店で企画されたオンラインイベントの視聴チケットを販売。 書籍付きチケットや、サイン本付きチケットも販売しています。 著者さんにご登壇いただき、トークや、対談、サイン会など、これま....

本日7月30日、新刊『コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー:彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか』が発売となりました!本書は、コンピューター黎明期に活躍しながらも、長年その功績が認められてこなかった6人の女性...
30/07/2024

本日7月30日、新刊『コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー:彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか』が発売となりました!
本書は、コンピューター黎明期に活躍しながらも、長年その功績が認められてこなかった6人の女性プログラマーたちに光を当てたノンフィクションです。
▼書籍詳細▼
https://www.kyoritsu-pub.co.jp/book/b10084116.html
この特別な機会に、著者のキャシー・クレイマンさんから日本の読者の皆様へメッセージをいただきました。
メッセージには貴重な写真も含まれているため、4回に分けてご紹介いたします。
本日はそのPart.1をお届けします。
著者の思いがつまったメッセージをどうぞお楽しみください。
続きは明日以降のPart.2、3、4でお届けします。

【8月新刊のご案内】『人類の進化―第四紀―(シリーズ地球生命史 6)』 新シリーズ創刊! 地球の視点から生命史を総括する古生物学・地質学の教科書!第一弾は、第四紀の環境変動、生物進化、人類の進化を解説します。8月30日発売
24/07/2024

【8月新刊のご案内】
『人類の進化―第四紀―(シリーズ地球生命史 6)』
新シリーズ創刊! 地球の視点から生命史を総括する古生物学・地質学の教科書!
第一弾は、第四紀の環境変動、生物進化、人類の進化を解説します。8月30日発売

北村 晃寿 編

【8月新刊のご案内】『水文学 〔原著第2版〕』 水のノーベル賞ともいわれる「ストックホルム水大賞」受賞者による水文学の名著の改訂版。初版の良さはそのままに、新たな知見を盛り込みました。8月30日発売
24/07/2024

【8月新刊のご案内】
『水文学 〔原著第2版〕』
水のノーベル賞ともいわれる「ストックホルム水大賞」受賞者による水文学の名著の改訂版。初版の良さはそのままに、新たな知見を盛り込みました。8月30日発売

Wilfried Brutsaert 著

【8月新刊のご案内】『公式と例題で学ぶ統計学入門』 「公式」と「例題」を通して、統計学の基本的な考え方やデータ解析の方法を一通り学べる入門書。統計検定2級レベルに相当します。8月17日発売
24/07/2024

【8月新刊のご案内】
『公式と例題で学ぶ統計学入門』
「公式」と「例題」を通して、統計学の基本的な考え方やデータ解析の方法を一通り学べる入門書。統計検定2級レベルに相当します。8月17日発売

久保川 達也 著

【8月新刊のご案内】『主成分分析と因子分析―特異値分解を出発点として―(統計学One Point 25)』 次元縮約という目的を持つポピュラーな多変量解析法である主成分分析と因子分析を、特異値分解を出発点としてそれぞれ紹介します。8月5日発...
24/07/2024

【8月新刊のご案内】
『主成分分析と因子分析―特異値分解を出発点として―(統計学One Point 25)』
次元縮約という目的を持つポピュラーな多変量解析法である主成分分析と因子分析を、特異値分解を出発点としてそれぞれ紹介します。8月5日発売。

足立 浩平 著

【8月新刊のご案内】『生存時間データ解析―Cox比例ハザードモデルからディープラーニングまで―』 現場の要望に応え、生存時間データ解析に用いられるカプラン・マイヤー法やログランク検定などの統計手法を、具体例を挙げて解説します。8月5日発売
24/07/2024

【8月新刊のご案内】
『生存時間データ解析―Cox比例ハザードモデルからディープラーニングまで―』
現場の要望に応え、生存時間データ解析に用いられるカプラン・マイヤー法やログランク検定などの統計手法を、具体例を挙げて解説します。8月5日発売

辻谷 將明 著

【8月新刊のご案内】『散在型有限単純群(共立講座 数学の輝き 16)』 散在型有限単純群のうち、マシュー型とコンウェイ型について解説する希少な成書。関連するゴーレイ符号・リーチ格子も基礎から詳述しています。8月5日発売。
24/07/2024

【8月新刊のご案内】
『散在型有限単純群(共立講座 数学の輝き 16)』
散在型有限単純群のうち、マシュー型とコンウェイ型について解説する希少な成書。関連するゴーレイ符号・リーチ格子も基礎から詳述しています。8月5日発売。

吉荒 聡 著

27/06/2024

本日発売! 『Rではじめよう! 生態学・環境科学のためのデータ分析超入門』三木 健先生から、コメントが届きました!
---------------------------------------------
この本は、生態学や環境、生物多様性に関心がある学生向けに書きました。生物統計学の講義や演習を受けても、統計手法の学びが中心で、しかも、Rプログラミングを体験する時間が限られていて、「できるようになった気がしない…」なんてこともあるでしょう。そんなときでも大丈夫! データ分析と関連付けて、プログラミングの基礎をまとめて学べるように工夫しました。また、卒業研究や大学院で役立つ実践的なデータ分析スキルも身につけられるようにしています。さらに、最後まで読めば自分で学ぶ力も得られ、スキルアップの準備がばっちり整います。データ分析とプログラミングの最初の一歩として、ぜひこの本を手に取ってほしいです。
---------------------------------------------
本書の詳細はこちらをご覧ください。
https://www.kyoritsu-pub.co.jp/book/b10080755.html

【7月新刊のご案内】『コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー―彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか―』コンピューター黎明期に活躍しながらも埋もれた6人の女性たち。その知られざる功績と生きざまを照らし出す革新的ノ...
27/06/2024

【7月新刊のご案内】
『コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー―彼女たちは当時なにを思い、どんな未来を想像したのか―』
コンピューター黎明期に活躍しながらも埋もれた6人の女性たち。その知られざる功績と生きざまを照らし出す革新的ノンフィクション。7月30日発売。

キャシー・クレイマン 著

【7月新刊のご案内】『魔方陣の理』魔方陣のマス目に入る数の並びの規則は? 構成方法は?  n次魔法陣は存在するのか? これらの問を、数学の概念を用いて解き明かします。7月30日発売。
27/06/2024

【7月新刊のご案内】
『魔方陣の理』
魔方陣のマス目に入る数の並びの規則は? 構成方法は? n次魔法陣は存在するのか? これらの問を、数学の概念を用いて解き明かします。7月30日発売。

田崎 博之 著

【7月新刊のご案内】『理工系の技術英語―論文の作成・発表に必要なスキル―』理工系の学部三年生から、また技術英語を学ぶ人に向けて、英語で論文を書き、発表するのに必要なことがらを記したテキスト。7月30日発売。
27/06/2024

【7月新刊のご案内】
『理工系の技術英語―論文の作成・発表に必要なスキル―』
理工系の学部三年生から、また技術英語を学ぶ人に向けて、英語で論文を書き、発表するのに必要なことがらを記したテキスト。7月30日発売。

Sonia Sharmin 著

【7月新刊のご案内】『社会情報システム概説―コミュニケーション・メディア・情報技術の観点から―』情報システムを仕組みではなく、社会生活を営む人々のコミュニケーションの一様式として捉え、その全貌を解明する手がかりを示します。 7月25日発売。
27/06/2024

【7月新刊のご案内】
『社会情報システム概説―コミュニケーション・メディア・情報技術の観点から―』
情報システムを仕組みではなく、社会生活を営む人々のコミュニケーションの一様式として捉え、その全貌を解明する手がかりを示します。 7月25日発売。

内木 哲也 著

【7月新刊のご案内】『解析力学―基礎の基礎から発展的なトピックまで―』 解析力学の教科書。「対称性」を基に力学、電磁気、相対性理論を導出していきます。スピンや自発的対称性の破れについても解説します。7月11日発売。
27/06/2024

【7月新刊のご案内】
『解析力学―基礎の基礎から発展的なトピックまで―』
解析力学の教科書。「対称性」を基に力学、電磁気、相対性理論を導出していきます。スピンや自発的対称性の破れについても解説します。7月11日発売。

渡辺 悠樹 著

【7月新刊のご案内】『光と波動―回折干渉からレーザービームの伝播まで―(フロー式 物理演習シリーズ 14)』 光の波としての性質を幅広くカバーできます。各章の内容のまとめと30の例題、発展問題を配置して、わかりやすく解説します。7月11日発...
27/06/2024

【7月新刊のご案内】
『光と波動―回折干渉からレーザービームの伝播まで―(フロー式 物理演習シリーズ 14)』
光の波としての性質を幅広くカバーできます。各章の内容のまとめと30の例題、発展問題を配置して、わかりやすく解説します。7月11日発売。

須藤 彰三 監修

【7月新刊のご案内】『渡辺澄夫ベイズ理論100問 with Python/Stan(機械学習の数理100問シリーズ 10)』 WAICおよびWBICの理論的根拠を与えるとともに、PythonやStanを用いてその有効性を実証。略解はウェブに...
27/06/2024

【7月新刊のご案内】
『渡辺澄夫ベイズ理論100問 with Python/Stan(機械学習の数理100問シリーズ 10)』
WAICおよびWBICの理論的根拠を与えるとともに、PythonやStanを用いてその有効性を実証。略解はウェブに掲載。7月3日発売。

鈴木 讓 著

【7月新刊のご案内】『グラフ表現で可視化する 圏論』 圏の内部で起こる事象を視覚的に捉えることを目指した入門書。関係付き箙による圏の表示を用い、小さな圏の例を自作しながら学びます。7月3日発売。
27/06/2024

【7月新刊のご案内】
『グラフ表現で可視化する 圏論』
圏の内部で起こる事象を視覚的に捉えることを目指した入門書。関係付き箙による圏の表示を用い、小さな圏の例を自作しながら学びます。7月3日発売。

浅芝 秀人 著

【人工知能学会全国大会書籍展示@アクトシティ浜松(展示イベントホール1F)】会期中みなさまお立ち寄りありがとうございます! 昨年内容見本で展示した「データ分析失敗事例集」もよく売れています。あと1時間ほどの展示となりますのでぜひお早めにお立...
31/05/2024

【人工知能学会全国大会書籍展示@アクトシティ浜松(展示イベントホール1F)】

会期中みなさまお立ち寄りありがとうございます! 昨年内容見本で展示した「データ分析失敗事例集」もよく売れています。あと1時間ほどの展示となりますのでぜひお早めにお立ち寄りください! 

【人工知能学会全国大会書籍展示3日目@アクトシティ浜松(展示イベントホール1F)】ポスター発表、たいへんな盛り上がりです! 共立出版ブース目の前にありますので(85番です!)、通りすがりにぜひお立ち寄り下さい🙌
30/05/2024

【人工知能学会全国大会書籍展示3日目@アクトシティ浜松(展示イベントホール1F)】

ポスター発表、たいへんな盛り上がりです! 共立出版ブース目の前にありますので(85番です!)、通りすがりにぜひお立ち寄り下さい🙌

【日本地球惑星科学連合2024年大会@幕張メッセ国際会議場2F】  折り返し地点となりました。オススメ書籍のご紹介です。売切も出ています。・グレゴリー・ポール翼竜事典(恐竜事典とセット買いはいかがでしょうか)・ジオダイナミクス(送料無料で発...
29/05/2024

【日本地球惑星科学連合2024年大会@幕張メッセ国際会議場2F】

 折り返し地点となりました。
オススメ書籍のご紹介です。売切も出ています。

・グレゴリー・ポール翼竜事典
(恐竜事典とセット買いはいかがでしょうか)

・ジオダイナミクス
(送料無料で発送できます) 

このほか、8月刊行開始予定の「地球生命史新シリーズ」の見本原稿も展示しています。ぜひお立寄りくたさい!

【人工知能学会全国大会書籍展示@アクトシティ浜松(展示イベントホール1F)】人工知能学会   にきています!来月刊行「コンピュータビジョン最前線 Summer 2024」の全ページ内容見本や,本日午後のOSヒューマン・イン・ザ・ループAI関...
29/05/2024

【人工知能学会全国大会書籍展示@アクトシティ浜松(展示イベントホール1F)】

人工知能学会 にきています!
来月刊行「コンピュータビジョン最前線 Summer 2024」の全ページ内容見本や,本日午後のOSヒューマン・イン・ザ・ループAI関連書籍「Human in the Loop機械学習」ほか,多数の関連書籍を展示中です。みなさまぜひ足をお運びください!

【6月新刊のご案内】『Rではじめよう! 生態学・環境科学のためのデータ分析超入門』環境科学・生態系分野の研究初心者向けデータ分析入門書。つまずきやすいポイントに触れながら、実際のデータ解析の流れに沿い解説します。6月28日発売。
27/05/2024

【6月新刊のご案内】
『Rではじめよう! 生態学・環境科学のためのデータ分析超入門』
環境科学・生態系分野の研究初心者向けデータ分析入門書。つまずきやすいポイントに触れながら、実際のデータ解析の流れに沿い解説します。6月28日発売。

三木 健 著

【6月新刊のご案内】『4次元多様体とファイバー構造―レフシェッツ束のトポロジー―(ひろがるトポロジー)』4次元多様体の構成法に主眼を置き、レフシェッツ束の基礎事項を詳細に解説した初の日本語による専門書。多くの研究者に有用な一冊。6月11日発...
27/05/2024

【6月新刊のご案内】
『4次元多様体とファイバー構造―レフシェッツ束のトポロジー―(ひろがるトポロジー)』
4次元多様体の構成法に主眼を置き、レフシェッツ束の基礎事項を詳細に解説した初の日本語による専門書。多くの研究者に有用な一冊。6月11日発売。

遠藤 久顕 著

【6月新刊のご案内】『コンピュータビジョン最前線 Summer 2024』最新動向サーベイ記事を3本に拡大してお届けする、生成AI特別号! 日本語言語モデル、ロボティクス基盤モデル、生成AI開発&利用における法的留意点、それぞれのイマドキを...
27/05/2024

【6月新刊のご案内】
『コンピュータビジョン最前線 Summer 2024』
最新動向サーベイ記事を3本に拡大してお届けする、生成AI特別号! 日本語言語モデル、ロボティクス基盤モデル、生成AI開発&利用における法的留意点、それぞれのイマドキを解説します。6月7日発売。

井尻 善久 編

【6月新刊のご案内】『量子情報科学入門 第2版』量子情報科学の入門書。第2版では、内容を充実させ、初学者のつまずきやすい点や理解しにくい部分に詳細かつ丁寧な説明を加えました。6月5日発売。
27/05/2024

【6月新刊のご案内】
『量子情報科学入門 第2版』
量子情報科学の入門書。第2版では、内容を充実させ、初学者のつまずきやすい点や理解しにくい部分に詳細かつ丁寧な説明を加えました。6月5日発売。

石坂 智 著

【6月新刊のご案内】『ニューラルネットワーク入門(探検データサイエンス)』ニューラルネットワークの原理の理解とより良い活用を目指した入門書。基本からわかりやすく、数式をできる限り使わないよう解説します。6月5日発売。
27/05/2024

【6月新刊のご案内】
『ニューラルネットワーク入門(探検データサイエンス)』
ニューラルネットワークの原理の理解とより良い活用を目指した入門書。基本からわかりやすく、数式をできる限り使わないよう解説します。6月5日発売。

李 銀星 著

【日本地球惑星科学連合2024年大会@幕張メッセ国際会議場2F】本日より31日まで、日本地球惑星科学連合2024年大会   に出展しております! 新刊「グレゴリー・ポール翼竜事典」(唯一の翼竜学術書!)など、地球科学系書籍を豊富に取り揃えて...
26/05/2024

【日本地球惑星科学連合2024年大会@幕張メッセ国際会議場2F】

本日より31日まで、日本地球惑星科学連合2024年大会  に出展しております! 新刊「グレゴリー・ポール翼竜事典」(唯一の翼竜学術書!)など、地球科学系書籍を豊富に取り揃えております!! 最終日に近づくにつれ売り切れが続出しますので、お早めのお立ち寄りをオススメします!❣

見本が届きました。5月29日発売予定です。---------------------------------------------『多結晶マテリアルズインフォマティクス』宇佐美徳隆編著/大野 裕・沓掛健太朗・工藤博章・小島拓人・横井達矢著...
16/05/2024

見本が届きました。5月29日発売予定です。
---------------------------------------------
『多結晶マテリアルズインフォマティクス』
宇佐美徳隆編著/大野 裕・沓掛健太朗・工藤博章・小島拓人・横井達矢著
多結晶材料の開発指針を実験・理論・計算・データ科学を融合して解き明かす新領域「多結晶材料情報学」を解説した初の専門書です。
https://www.kyoritsu-pub.co.jp/book/b10080023.html

見本が届きました。5月15日発売予定です。---------------------------------------------『グレゴリー・ポール翼竜事典』東 洋一・今井拓哉監訳/東 洋一・今井拓哉・河部壮一郎・柴田正輝・服部創紀訳恐...
26/04/2024

見本が届きました。5月15日発売予定です。
---------------------------------------------
『グレゴリー・ポール翼竜事典』
東 洋一・今井拓哉監訳/東 洋一・今井拓哉・河部壮一郎・柴田正輝・服部創紀訳
恐竜や鳥類とならぶ空飛ぶ主竜類、翼竜の精密な骨格図とカラー復元図を掲載しています。飛翔メカニズム、生態、進化についても詳細に解説します。
https://www.kyoritsu-pub.co.jp/book/b10078855.html

住所

小日向4丁目6/19
Bunkyo-ku, Tokyo
112-0006

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

共立出版がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

共立出版にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー

メディア会社付近


出版社のその他Bunkyo-ku

すべて表示

あなたも好きかも