マイシティじゃーなる

マイシティじゃーなる 川口市内を中心に発行してる地域情報紙です。
(1)

「路上観察・超入門 第1回マンホール鑑賞」が9月10日に、川口市立アートギャラリー・アトリア(川口市並木元町1の76)で開かれました。  9月10日の「下水道の日」にちなみ、講師にマンホール愛好家・白浜公平さんを迎え「マンホールのふたの歴史...
17/10/2022

「路上観察・超入門 第1回マンホール鑑賞」が9月10日に、川口市立アートギャラリー・アトリア(川口市並木元町1の76)で開かれました。  9月10日の「下水道の日」にちなみ、講師にマンホール愛好家・白浜公平さんを迎え「マンホールのふたの歴史と魅力~鉄蓋観賞の楽しみ方~」をテーマに、川口とも縁の深いマンホールについて学べるトークイベント。 講師を務めたマンホール愛好家の白浜さん  身の回りの物事をあるがままに観察し、おもしろさを見出す路上観察においてのマンホール蓋から始まり、「路上の芸術」と「路上の文化遺産」としてのマンホール蓋の楽しみ方、年代を追ってのマンホール蓋と趣味の歴史、マンホール蓋の現状と趣味の現状などについて紹介されました。  アトリアでは2回目の登場となった白浜さん。普段は意識しないマンホール蓋について、路上観察の視点から深く語られた内容は、初心者からマンホーラーまで参加者の関心を高めていました。 会場内にはガラスのマンホール蓋や実際に使われていたマンホール蓋など貴重な品のほか関連する書籍なども展示され、来場者もそれぞれ興味深く眺めていました。 

「路上観察・超入門 第1回マンホール鑑賞」が9月10日に、川口市立アートギャラリー・アトリア(川口市並木元町

”世の中を笑顔に変え、人と人との絆を創る”をテーマに「己書(おのれしょ)作品展」が9月1日~16日に、仲町郵便局(川口市川口5の21の4)で開かれました。 「己書おはぎ名人道場」の作品  「己書」とは筆ペンで絵を描くように文字を描く書で、2...
12/10/2022

”世の中を笑顔に変え、人と人との絆を創る”をテーマに「己書(おのれしょ)作品展」が9月1日~16日に、仲町郵便局(川口市川口5の21の4)で開かれました。 「己書おはぎ名人道場」の作品  「己書」とは筆ペンで絵を描くように文字を描く書で、2012年から日本己書道場総師範 快晴軒天晴(あっぱれ)さんにより開設。現在師範は2300人を超え、名古屋を中心に全国に広がっています。簡単なコツはありますが、絶対にこうしなければならないなどのルールはなく、書き方や文字の書き順にとらわれることなく、自らの思うがまま自由に筆を走らせ、自分の世界観を楽しく表現できることが特徴です。 「己書すずらんらん道場」の作品(藤沼師範提供)  今回の作品展は「己書おはぎ名人道場 藤沼貴子師範」と「己書すずらんらん道場 藤原仁美師範」の2つの道場が開催。己書を作った総師範や上席師範の”お題”を基に、それぞれの活動の中で作り上げた生徒たちの作品展で、6歳から84歳までの50人による80点の作品が展示されました。  4歳で初めて、4年後の8歳で再び己書に取り組んだ生徒の作品や、母子で同じテーマで作った作品など多彩な作品が並び、「素敵な作品ばかり」「見ているだけでほっとする」など多くの人を喜ばせていました。  「己書おはぎ名人道場」は藤沼師範の経営するカフェで、「己書すずらんらん道場」は藤原師範が川口市や戸田市の公民館等で”幸座”を実施しています。”幸座”とは己書で行っている講座のことで「幸あれ」という思いが込められたもの。  筆ペンで味のある字を描いてみませんか。2歳から90代までと幅広い世代の人が、文字や絵を描くことを楽しんでいます。己書について認知症の本にも掲載されるなど、注目度も高まっています。  問い合わせは「己書おはぎ名人道場」(電050・3561・5220)へ。

”世の中を笑顔に変え、人と人との絆を創る”をテーマに「己書(おのれしょ)作品展」が9月1日~16日に、仲町郵

アニメ化30周年記念企画「ちびまるこちゃん展」が来年1月15日まで、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ・映像ミュージアム(川口市上青木3の12の63)で開催中です。 「ちびまる子ちゃん」の魅力を紹介  少女漫画雑誌「りぼん」で1986年に...
10/10/2022

アニメ化30周年記念企画「ちびまるこちゃん展」が来年1月15日まで、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ・映像ミュージアム(川口市上青木3の12の63)で開催中です。 「ちびまる子ちゃん」の魅力を紹介  少女漫画雑誌「りぼん」で1986年に連載がスタートした「ちびまる子ちゃん」。1990年にアニメ放送が始まり2020年に放送開始30周年を迎えました。今年5月には放送1500回を記念するなど、老若男女を問わない人気は”国民的なアニメ”として常に注目を集めています。   今展は全国巡回展で、映像ミュージアムは9カ会場目。明るくユーモアあふれる”まる子と仲間たち”が繰り広げる日常を描いたアニメ「ちびまる子ちゃん」の魅力を様々なアニメ制作資料で紹介します。  会場に入った瞬間から広がる「ちびまる子ちゃん」の世界。足を踏み入れると、ウェルカム映像に、21人分のキャラクター映像・プロフィール・色紙が迎えてくれます。さらに進んでいくと、原画やセル画、設定画などアニメに欠かせない制作物から、主題歌、映画、グッズまで、多岐にわたる貴重な資料320余点を、5年ごとに30年の軌跡として展示。  「さくらももこの想い」 として、原作者さくらももこ先生が実際にアトリエで使っていたという品を見ることができます。「何かを作ること」が大好きだったさくらももこ先生が、日用品に手を加えたものなどアイデアと遊び心が詰まった品々が並びます。  長きにわたり愛されてきた「ちびまる子ちゃん」。懐かしさや新鮮さが感じられ、親子や3世代でなど幅広い世代が楽しめる企画展です。フォトスポットもあり。家族皆で足を運んでみませんか。  入館料は大人520円、小中学生260円。開館9時30分~17時、月曜・11月15日・年末年始休館。  問い合わせは同ミュージアム(電265・2500)へ。

アニメ化30周年記念企画「ちびまるこちゃん展」が来年1月15日まで、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ・映

「川口市のシンガーソングライターと言えば工藤慎太郎」との声も多く聞かれるほど、人気を集めている工藤慎太郎さん。 近日公開の映画主題歌である新曲「StarLight~希望の光~」は11月2日に発売するほか、「工藤慎太郎コンサート2022 希望...
05/10/2022

「川口市のシンガーソングライターと言えば工藤慎太郎」との声も多く聞かれるほど、人気を集めている工藤慎太郎さん。 近日公開の映画主題歌である新曲「StarLight~希望の光~」は11月2日に発売するほか、「工藤慎太郎コンサート2022 希望の光」を12月3日に、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)で開催するなど活躍中です。 新しい幕開けを感じさせます(工藤さん提供)  工藤さんは2005年にテレビのオーディション番組で10週勝ち抜きを達成し、2006年にデビュー曲「シェフ」は第39回日本有線大賞新人賞を受賞。2010年上海万博日本産業館ステージにコンサート出演、2018年には川口市立高等学校・附属中学校の校歌「木立の歌」を制作など幅広く活動。  近日公開の映画「車線変更ーキューポラを見上げてー」の主題歌である新曲「StarLight~希望の光~」は11月2日に発売。工藤さんにとって映画の主題歌を担当したのは初めてのことでしたが、新しい幕開け感じさせると注目を集めています。「出演者の目の輝きや葛藤、そしてエールを閉じ込めた、映画の内容に寄り添った作品です」と工藤さん。荒野の大地を蹴り上げ空へと羽ばたくような躍動感、聴いた後も頭に残るメロディーラインが心に熱い余韻を残す曲として好評です。  「工藤慎太郎コンサート2022 希望の光」は12月3日18時から、川口総合文化センター・リリア・メインホールで開催。音楽監督を音楽プロデューサー、作曲・編曲家である小倉良さんが務める今回のコンサートには、シンガー・松原健之さん、シンガー・SINONさん、ウクレレ奏者の名渡山遼さんら豪華なゲストが登場します。工藤さんは「自身のコンサートに、様々なアーティストがゲスト出演するのも初めてのことで、フレッシュな気持ちを味わっています。コラボ企画も用意しているので、ぜひお楽しみください」と呼び掛けています。  チケットは全席指定で5500円。コンサートの予約・問い合わせはリリア・チケットセンター(電254・9900)へ。

「川口市のシンガーソングライターと言えば工藤慎太郎」との声も多く聞かれるほど、人気を集めている工藤慎太郎さん

建築家が設計した展示空間と中庭が特徴のMギャラリー(川口市幸町3の1の15のG、川口駅東口徒歩5分)は「紬としゃれ帯展」を10月9日~16日11時~18時に開催します。 各地の紬と個性豊かな帯を楽しめます(Mギャラリー提供)  各地の紬と、...
03/10/2022

建築家が設計した展示空間と中庭が特徴のMギャラリー(川口市幸町3の1の15のG、川口駅東口徒歩5分)は「紬としゃれ帯展」を10月9日~16日11時~18時に開催します。 各地の紬と個性豊かな帯を楽しめます(Mギャラリー提供)  各地の紬と、東京手描き友禅作家の個性的な帯との出会いを楽しめます。人気の手書き友禅作家・田邊慶子さん、佐藤洋宜さんらの作品から和の着物文化を味わってみては。大島紬で作った日傘やバッグ等も同時販売。  申し込み・問い合わせは同ギャラリー(電254・8021)へ。

建築家が設計した展示空間と中庭が特徴のMギャラリー(川口市幸町3の1の15のG、川口駅東口徒歩5分)は「紬と

「ハンマーダルシマー 小松崎健ソロコンサート」が10月16日14時~15時30分に、川口市立映像・情報メディアセンター・メディアセブン(川口駅東口前、キュポ・ラ7階)で開かれます。 小松崎健さんによるライブ演奏(メディアセブン提供)  語源...
28/09/2022

「ハンマーダルシマー 小松崎健ソロコンサート」が10月16日14時~15時30分に、川口市立映像・情報メディアセンター・メディアセブン(川口駅東口前、キュポ・ラ7階)で開かれます。 小松崎健さんによるライブ演奏(メディアセブン提供)  語源はラテン語のダルシメロス(甘美な音楽)と言われているハンマーダルシマーは、ペルシャが起源とされる打弦楽器。「ピアノの原型」とも伝えられ、ハープのような音質を持ちます。  演奏者は小松崎健(こまつざきけんじ)さん。アメリカのフォークシンガーが弾くハンマーダルシマーに感動し、独学でダルシマー奏者に。バンドでの演奏や様々なジャンルのアーティストとの共演、ソロとしても活動。NHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」の劇中音楽でダルシマーを担当し注目を集めました。  ハンマーダルシマーや演奏曲目などの解説を交えたライブ演奏をお届けします。珍しい楽器の音色に癒される貴重な機会です。秋のひとときに楽しんでみませんか。  料金は500円。中学生以上を対象に、定員は70人。事前申し込み制で、応募者多数の場合は抽選。 参加希望者はWEBか往復はがき、メディアセブンへ直接来館して申し込みを。 10月6日応募締め切り  問い合わせはメディアセブン(電227・7622)へ。

「ハンマーダルシマー 小松崎健ソロコンサート」が10月16日14時~15時30分に、川口市立映像・情報メディ

”ありがとう!みんなをつなぐ第一歩”がテーマの「第21回ボランティア見本市」が10月1日10時~15時に、キュポ・ラ広場(川口駅東口前)で開かれます。小雨決行。 市民活動団体が一堂に集うイベント  NPO法人やボランティア活動団体など市民活...
26/09/2022

”ありがとう!みんなをつなぐ第一歩”がテーマの「第21回ボランティア見本市」が10月1日10時~15時に、キュポ・ラ広場(川口駅東口前)で開かれます。小雨決行。 市民活動団体が一堂に集うイベント  NPO法人やボランティア活動団体など市民活動団体は一堂に集うイベント。  「市民活動紹介ブース」では、様々な活動をしている団体を知ることができます。ブース出展と動画出展で、各団体を紹介します。ほか「青少年ボランティア啓発ポスター表彰式」や、児童・生徒による「ボランティア体験コーナー(事前申し込み制)」など。ブースやオンラインでクイズに答えると素敵な景品がもらえる「クイズラリー」も実施します。  9月には、市民活動団体紹介動画を視聴し気に入った動画に投票する企画が行われ、投票で1位になった団体は同見本市のオープニング内で表彰されます。  来場する場合は事前に川口市HPから参加申し込みを。問い合わせは市民生活部協働推進課(電227・7633)へ。

”ありがとう!みんなをつなぐ第一歩”がテーマの「第21回ボランティア見本市」が10月1日10時~15時に、キ

「鉄道開業150周年 映像上映×トーク×講演」が10月8日14時~16時に、川口市立映像・情報メディアセンター・メディアセブン(川口駅東口前、キュポ・ラ7階)で開かれます。  貴重な記録映像である「機関車と共に」を上映。 鉄道界のレジェンド...
23/09/2022

「鉄道開業150周年 映像上映×トーク×講演」が10月8日14時~16時に、川口市立映像・情報メディアセンター・メディアセブン(川口駅東口前、キュポ・ラ7階)で開かれます。  貴重な記録映像である「機関車と共に」を上映。 鉄道界のレジェンドである、元国鉄運転士で映像「機関車と共に」制作者の大石和太郎さん、鉄道博物館副館長の荒木文宏さんが、トークショーと講演で鉄道について語ります。  料金は無料。18歳以上を対象に、定員は50人。事前申し込み制で、応募者多数の場合は抽選。  参加希望者はWEBか往復はがき、メディアセブンへ直接来館して申し込みを。9月28日応募締め切り。 鉄道博物館とのコラボ企画展  なお鉄道博物館コラボ企画展「特急ひばり」を11月27日まで開催中。「特急ひばり」の鉄道模型や駅名標、寝台特急「北斗星」のヘッドマークを展示しています。昭和40年代後半の写真とともに、懐かしさを感じられる企画展です。  問い合わせはメディアセブン(電227・7622)へ。

「鉄道開業150周年 映像上映×トーク×講演」が10月8日14時~16時に、川口市立映像・情報メディアセンタ

隠れ家風の空間で”本格エステ”を体験できるビューティサロン・パピヨン(川口市新井宿47の2階。電070・1069・6909)。一人ひとりの要望に合わせた施術を女性専用の完全個室で、リラックスして受けることができます。 ピンクを基調にした女性...
19/09/2022

隠れ家風の空間で”本格エステ”を体験できるビューティサロン・パピヨン(川口市新井宿47の2階。電070・1069・6909)。一人ひとりの要望に合わせた施術を女性専用の完全個室で、リラックスして受けることができます。 ピンクを基調にした女性らしいアットホームな空間  熟練のエステティシャンによる手技と、話題のマシン”スリムムーブプラス”を使用したフェイシャル&ボディメニューに、”よもぎ蒸し”まで幅広くメニューを用意。「フェイシャル&デコルテ」45分は、通常7700円を初回限定で5500円。「ボディ」60分は通常11000円を初回限定で6600円。施術を受けた人からは、美容面はもちろん、肩こりや腰痛など健康面でも効果があったとの声も寄せられています。  ピンクを基調に女性らしさが漂うアットホームな空間は、エステが初めての人や慣れていないという人にも安心です。一度来店するとリピーターになる人も多いそう。”お得なチケット”もあり。  「まずは一度体感してください」と同店では呼びかけています。  完全予約制のため、事前に連絡を。営業10時~19時最終受け付け。

隠れ家風の空間で”本格エステ”を体験できるビューティサロン・パピヨン(川口市新井宿47の2階。電070・10

隣に整備された公園から明るい声が聞こえる、静かな住宅地に佇む朝日氷川神社(川口市朝日1の3の15)。主祭神として素戔嗚尊(スサノオノミコト)、櫛稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)をおまつりしています。約500年前の創建以来、地元住民の信仰の...
14/09/2022

隣に整備された公園から明るい声が聞こえる、静かな住宅地に佇む朝日氷川神社(川口市朝日1の3の15)。主祭神として素戔嗚尊(スサノオノミコト)、櫛稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)をおまつりしています。約500年前の創建以来、地元住民の信仰の礎となり、地域の守護をお祈りしています。  ペットは家族の大切な一員となった現代、多くの意見や要望を受けたことから、特別祈願として”ペットのお祓い”を行っています。ペットに対して「健康で長生きできるように」「病気が快復するように」などを願い、県内外から多くの人がペットとともに訪れます。 ペット用のお守りも好評です  ペット用のお守りも好評。犬と猫が描かれたペット専用の絵馬もあり、思いを込めて記された絵馬が、専用の絵馬掛けに数多く掛けられています。  ”ペットのお祓い”は午後のみで、予約制のため事前に連絡を。  なお神社の境内は神域であり、一般の人も訪れるため、ペットのトイレ等マナーを必ず守ることを求めています。  予約・問い合わせは同神社(電222・4437)へ。9時~17時受け付け。

隣に整備された公園から明るい声が聞こえる、静かな住宅地に佇む朝日氷川神社(川口市朝日1の3の15)。主祭神と

川口フェス10周年&FM川口7周年「記念コンサート&記念式典」は8月6日12時から、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)メインホールで開かれました。 グランドフィナーレまで大盛況でした(川口フェス実行委員会提供)  第1部の記念コン...
12/09/2022

川口フェス10周年&FM川口7周年「記念コンサート&記念式典」は8月6日12時から、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)メインホールで開かれました。 グランドフィナーレまで大盛況でした(川口フェス実行委員会提供)  第1部の記念コンサートには、瑠愛さん、工藤慎太郎さん、篠田元一さん、サーカスさんが出演。川口に縁のあるアーティストが出演し、それぞれの魅力あふれるステージを繰り広げました。  第2部は川口市立青木中学校コーラス部の歌声からスタートし、記念式典を開催。式典後には、同立在家中学校吹奏楽部、同立領家中学校吹奏楽部、同立青木中学校吹奏楽部が演奏。青木中吹奏楽部とサーカスさんが「ムーンライト・セレナーデ」を共演するシーンもあり、大きな拍手が送られました。  続いて陸上自衛隊第1音楽隊が演奏。音楽隊の演奏に乗せて青木中コーラス部が「ひまわりの約束」を歌い、美しい歌声を響かせました。  スペシャルゲストとして登場したのは高橋洋子さん。音楽隊とともに、この日だけの特別アレンジでお届けしたのは「魂のルフラン」と「残酷な天使のテーゼ」。力強い演奏の迫力あるステージは観客を盛り上げ、グランドフィナーレへ。川口フェス10年間の総決算としての記念コンサートは大盛況の中、幕を閉じました。

川口フェス10周年&FM川口7周年「記念コンサート&記念式典」は8月6日12時から、川口総合文化センター・リ

曼殊沙華とも呼ばれる彼岸花。葉も枝もない花茎が地上に突出し、一斉に開花する様は見応えがあります。花色は、燃えるような赤が一般的ですが、清楚な白色や黄色、ピンク色も見かけます。 新郷東部公園の彼岸花(昨年。川口市公園緑地公社提供)  じりじり...
09/09/2022

曼殊沙華とも呼ばれる彼岸花。葉も枝もない花茎が地上に突出し、一斉に開花する様は見応えがあります。花色は、燃えるような赤が一般的ですが、清楚な白色や黄色、ピンク色も見かけます。 新郷東部公園の彼岸花(昨年。川口市公園緑地公社提供)  じりじりと焦がすような夏の暑さが和らぎ始める秋の彼岸の時期に、しっとりとかつ鮮やかに秋の訪れを告げる花ですが、葉っぱは花が枯れた頃に成長するため、花と葉が同時に付かないことから「葉見ず花見ず」ともいわれます。市内の彼岸花鑑賞場所を紹介します。  花の種類でいうと興禅院(川口市安行領家401)は見事です。8月中旬には黄色やピンク色が咲き出しますが、参道左手の野佛の小径や墓地、本堂裏手の十三仏観音霊場にかかる木道付近などの見頃は9月頃かと。  彼岸花の新たな名所が、新郷東部公園内(川口市新堀573の1)にできました。同公園は、広さがおよそ106000㎡。遊水地の機能を兼ねており、晩夏のこの時期はススキやシバ、アカツメクサほか多種類の野草が広がる草地広場です。管理する川口市公園緑地公社(川口市飯原町14の1)では、‘彼岸花の名所’にしようと、園内のウォーキングコース沿いに、4年前から、隣接する新郷東小学校の協力を得て球根の植え付けを行っています。今年も同小4年生が1000球を植えました。9月の彼岸の頃には、彼岸花の赤色と草地の緑とが美しい秋の景色をつくり出します。  最後は、現在は暗渠となった市内辻の永堀川。桜の名所にもなっている場所でもあり、桜の木の下では間もなく彼岸花が咲き始めます。  いつの間にかひょろりと花茎をのばして咲く彼岸花。鑑賞に出かけませんか。

曼殊沙華とも呼ばれる彼岸花。葉も枝もない花茎が地上に突出し、一斉に開花する様は見応えがあります。花色は、燃え

イイナパーク川口・全面オープン記念歴史イベントとして企画展「赤山陣屋跡遺跡ー”トチの実工場”は存在したか?ー」が10月30日まで、川口市立郷土資料館(川口市鳩ヶ谷本町2の1の22)で開催中です。 井出さんの解説に熱心に耳を傾ける山口さん親子...
07/09/2022

イイナパーク川口・全面オープン記念歴史イベントとして企画展「赤山陣屋跡遺跡ー”トチの実工場”は存在したか?ー」が10月30日まで、川口市立郷土資料館(川口市鳩ヶ谷本町2の1の22)で開催中です。 井出さんの解説に熱心に耳を傾ける山口さん親子  今から30年以上前に、東京外環自動車道の建設にあたり、赤山陣屋跡遺跡の発掘調査が行われました。赤山陣屋跡遺跡は、川口市大字赤山と大字赤芝新田にある遺跡で、400年ほど前は伊奈忠治が築いた赤山陣屋があり、現在はイイナパーク川口(赤山自然歴史公園)として自然豊かな公園が広がっています。  この遺跡からは旧石器時代から江戸時代にかけて、たくさんの遺構や遺物が見つかっています。今回の企画展では、川口東ICの西側にあった低湿地から発見された「水場遺構」に注目し、これまでの調査・研究によっ て明らかになった縄文時代晩期の川口の縄文人の暮らしについて紹介します。  発見当初から全国的にも注目を集めた「水場遺構」には、①全体像がわかる木組遺構(トチの実加工場跡、板囲い遺構など)②人の手でくだかれたトチの実の種皮が堆積した「トチ塚」が2基③大量の大型・深鉢形土器が出土+たたき石、石皿などの石器と、3つの大きな特長がありました。この特長について詳しく学んでいくことで、縄文時代の川口の謎に迫ります。  企画展に興味を持ち、親子で訪れていたのは川口市朝日在住の山口真理子さんと恭平君(小4)、哲平君(小1)。「縄文時代の知らなかったことを知ることができて、楽しかった」と恭平君。哲平君は「来てよかった」と話していました。  入場料は一般100円、小・中学生50円。開館9時30分~16時30分。月曜休館。 問い合わせは同館(電283・3552)へ。

イイナパーク川口・全面オープン記念歴史イベントとして企画展「赤山陣屋跡遺跡ー”トチの実工場”は存在したか?ー

川口市弥平にあった「ベーゴマ資料館」は閉館の危機を迎えていましたが、現在は川口市立郷土資料館(川口市鳩ヶ谷本町2の1の22。電293・3552)で開館しています。 辻井社長(写真左)と井出さん  「多くの人にベーゴマに親しんでほしい」と約1...
05/09/2022

川口市弥平にあった「ベーゴマ資料館」は閉館の危機を迎えていましたが、現在は川口市立郷土資料館(川口市鳩ヶ谷本町2の1の22。電293・3552)で開館しています。 辻井社長(写真左)と井出さん  「多くの人にベーゴマに親しんでほしい」と約13年前にオープンした「ベーゴマ資料館」。全国で唯一というベーゴマ専門製造販売元の㈱日三鋳造所(辻井俊一郎社長)の事務所の一室にありました。テレビや本、雑誌、マンガ等様々な場面で紹介され、著名人をはじめ多くの人が訪れ喜ばれた場所でした。  今年3月に日三鋳造所が川口市鳩ヶ谷本町へ移転。「ベーゴマ資料館」は閉館する予定でしたが、川口市教育委員会へ資料や展示ケースなどを寄贈することが決まり、郷土資料館で開館することとなりました。  閉館を余儀なくされた時には、身を切られるような寂しさを感じると話していた辻井社長は「この度は、本当によいご縁をいただきました」と笑顔。郷土資料館での開館に尽力した同委員会の井出祐史さんは「貴重な品を引き継ぐことができ、嬉しく思います」と語ります。  以前のように、子ども達の目線に合わせた特製のショーケースには、限定シリーズをはじめ様々なベーゴマが展示されているほか、関連する本などが置かれた「ベーゴマ図書コーナー」も。製造過程がわかる写真も並んでいます。  今回の開館にあたり「ベーゴマを眺めるだけでなく、ぜひ遊んでほしい」と井出さんがこだわったのが、ベーゴマで遊べる「ベーゴマ道場」。その場でベーゴマを楽しむことができます。  「小さな子どもからお年寄りまで年齢や性別に関係なく、ベーゴマを通じて交流を育むことができます。その魅力を味わってください」と辻井社長。  なお日三鋳造所と郷土資料館はすぐ近くにあり、ベーゴマを通じてお互いに行き来する相乗効果も生まれているそうです。

川口市弥平にあった「ベーゴマ資料館」は閉館の危機を迎えていましたが、現在は川口市立郷土資料館(川口市鳩ヶ谷本

特定非営利活動法人ワールド・サポート・プロジェクトは途上国の環境改善を中心に活動しています。「SDGsイイナパークかわぐち2022」としてイベント等を開催することで市民活動を通じて、川口市が賛同した「SDGs日本モデル」宣言に近づくだけでは...
02/09/2022

特定非営利活動法人ワールド・サポート・プロジェクトは途上国の環境改善を中心に活動しています。「SDGsイイナパークかわぐち2022」としてイベント等を開催することで市民活動を通じて、川口市が賛同した「SDGs日本モデル」宣言に近づくだけではなく、SDGsの目標達成にもつなげていけることから、川口市市民活動助成事業に活動内容を提案。自然・環境、観光・物産、芸術・音楽、健康・スポーツに関わる活動が、同助成事業として採択されました。 園内で昆虫採集も行いました(ワールド・サポート・プロジェクト提供)  8月6日にはイイナパークで小学生を対象に「夏休み・昆虫観察会~川口の自然を未来のこどもたちへ~」を実施。赤山歴史自然資料館に展示されている蝶の標本を見ながら”川口の蝶”に詳しい専門家の話を聞きました。その後、園内で実際に昆虫採集を行い、捕まえた昆虫の観察をしながら、標本の作り方なども学び、生き物について知識を深める機会となりました。  9月18日・19日はイイナパークで、芸術・音楽&観光・物産&健康・スポーツに関わるイベントを開催します。”市民音楽会”として川口市出身のシンガーソングライター・工藤慎太郎さんやフルート奏者・世古美月さんによる演奏をお届けします。園内遊歩道にはキッチンカーが並び様々な飲食が楽しめるほか、地域物産館では川口物産品やフェアトレード商品を展示販売。歴史自然資料館・芝生広場ではサッカー系の新しいスポーツ・フットショットを、川口ハイウェイオアシス・集会室ではフロア映像ゲームやSDGsカードゲームをそれぞれ体験できます。  イベント等を通じ出会いがあり、そこから様々なつながりが生まれ、豊かな街づくり等未来に育まれることにより、SDGsの目標達成へ…ワールド・サポート・プロジェクトは目指しています。  詳細は公式ホームページを。問い合わせは同プロジェクト(電080・7029・4238)へ。

特定非営利活動法人ワールド・サポート・プロジェクトは途上国の環境改善を中心に活動しています。「SDGsイイナ

工務店機能を兼ね備えた建築家集団である、ますいいリビングカンパニー(川口市中青木3の2の5)は地球にも人にも優しい家を提案しています。「ますいい構造見学会」は9月11日に、ますいいモデルハウス(川口市里309付近、ローソン鳩ヶ谷高校前店向か...
31/08/2022

工務店機能を兼ね備えた建築家集団である、ますいいリビングカンパニー(川口市中青木3の2の5)は地球にも人にも優しい家を提案しています。「ますいい構造見学会」は9月11日に、ますいいモデルハウス(川口市里309付近、ローソン鳩ヶ谷高校前店向かい)で開催します。 建設中の建物(ますいいリビングカンパニー提供)  建設中の家の構造を見られるのは、この日だけの貴重な機会。完成してからでは見ることができない壁の中や床下などの構造部分を実際に眺めながら、建築施工スタッフの説明を受けるので、家づくりへの理解が深まります。大切な家の中身を見られる特別な見学会です。  時間は①10時~②11時30分~③15時~④オンライン構造見学会・13時~。  ますいいモデルハウスは自由な家づくりや豊かな暮らしに触れ合うための場所として、令和5年2月にオープン予定。モデルハウス、DIY工房などが集まり、家づくりの知識を深めたり、体験できる拠点です。セミナー室では漆喰の壁塗りやタイル貼り等のセルフビルドを体験することができます。  構造見学会の予約・問い合わせは同カンパニー(電254・8021)へ。

工務店機能を兼ね備えた建築家集団である、ますいいリビングカンパニー(川口市中青木3の2の5)は地球にも人にも

「個性×パワー×情熱 障害者アート展」が9月6日まで、川口市立映像・情報メディアセンター・メディアセブン(川口駅東口前、キュポ・ラ7階)で開催中です。 豊かな個性とパワーを感じられます  障害者施設・障害者アーティストから貸してもらっている...
29/08/2022

「個性×パワー×情熱 障害者アート展」が9月6日まで、川口市立映像・情報メディアセンター・メディアセブン(川口駅東口前、キュポ・ラ7階)で開催中です。 豊かな個性とパワーを感じられます  障害者施設・障害者アーティストから貸してもらっている魅力あふれる作品を、ホテルや公共施設など多くの人が目にする場所に展示する等障害者アートを応援している埼玉県障害者アートフェスティバル実行委員会ほか、アーティストの創作を支援する団体からの協力を得て実施。  障害のあるアーティストの作品には、これまでに感じたことがないような豊かな個性とパワーがあります。全ての展示作品には、美術系大学の学生が作成した作品解説のキャプションがついているので、創作の背景を想像しながらなど、より作品を楽しめます。  実際に作品を制作している様子などを撮影した動画も上映中。普段は見ることができない制作風景を公開しています。  偶然通りがかり、作品の魅力に誘われて、じっくりと作品を眺めている人も多いそう。足を運んでみませんか。  入場無料。開館10時~21時、土曜・日曜・祝日9時~18時。 問い合わせはメディアセブン(電227・7622)へ。

「個性×パワー×情熱 障害者アート展」が9月6日まで、川口市立映像・情報メディアセンター・メディアセブン(川

川口商工会議所は「川口iーmise大賞2022飲食店編”あなたの推SHI店教えて”」を開催しています。 あなたの”推し店”を投票しましょう  川口市内には、まだまだ知られていない、いい店(iーmise)が多くあります。キラッと光る魅力ある店...
27/08/2022

川口商工会議所は「川口iーmise大賞2022飲食店編”あなたの推SHI店教えて”」を開催しています。 あなたの”推し店”を投票しましょう  川口市内には、まだまだ知られていない、いい店(iーmise)が多くあります。キラッと光る魅力ある店づくりを行い、地域の人に支持されている店舗を表彰し、広く紹介するために実施します。  市内にある飲食店の中から、個性的なお店や誰かに教えたい自慢のお店などを”推し店”として投票してもらいます。アプリをダウンロードして、8月31日までに投票を。  居心地の良い雰囲気やステキなインテリアがあるお店を選ぶ「ステキなインテリア賞」、思いやり・おもてなしのあるスタッフがいるお店を選ぶ「ホスピタリティあるスタッフ賞」、皆に教えたいと思う好きなメニューがあるお店を選ぶ「イチオシメニュー賞」の各賞を用意。各賞1店舗、最大3店舗まで投票できます。投票の時には”推しポイント”を必ず記入。  投票特典として投票した人の中から抽選で100人にクオカードペイ千円分をプレゼント。  各賞は、皆からの投票+実地調査を含む審査委員会での審査を経て受賞店を決定します。表彰は11月に授賞式を予定。  問い合わせは同会議所地域振興課(電228・2220)へ。

川口商工会議所は「川口iーmise大賞2022飲食店編”あなたの推SHI店教えて”」を開催しています。 あな

”願いを結び、人と人とを結                                                                                   ぶお不動さまのご縁日”として「大縁日~追い風吹く...
26/08/2022

”願いを結び、人と人とを結                                                                                   ぶお不動さまのご縁日”として「大縁日~追い風吹く不動明王~」が、8月28日10時~17時に、地蔵院(川口市桜町5の5の39)で開かれます。 夏の特別企画をはじめ縁日行事やステージなど盛りだくさん  14時からは、川口で由緒ある”お不動さま”に諸願成就の「護摩祈願」を行います。誰でも参詣ができます。  10時30分~12時は「写経会 不動祈願」。定員20人で、写経は当日に護摩祈願します。写経会参加費は500円。13時~15時は「御朱印 直書き」。先着20人で、御朱印代は300円。不動明王の御朱印は”縁日特別お姿印”を押します。  夏の大縁日特別企画として、15時~16時に人気怪談師・上間月貴さんによる「お寺で聞く実話怪談」。実際にあった心霊体験や不可思議な話を取材して発表するイベント集団「怪談社」に所属する上間さんは、怪談を語るために生まれてきたような声の持ち主で、テレビや映像媒体で活躍中です。「夏の思い出に御神輿と写真を撮ろう」は13時~16時。子ども用と大人用の法被も用意します。  ステージでは三味線の演奏、子供向け新体操、参加型リトミック、フラダンスなどで「大縁日」を盛り上げます。  オーガニックかき氷や無添加サンドウィッチ、創作お米バーガー、焼き立てピッツァ、生絞りフレッシュジュースなどが味わえます。マクラメ・染物アクセサリー、ドライフラワーアレンジ品など手作り品の販売や、子ども向けアロマワークショップ、お片付け相談会なども実施。  詳細はホームページ(

”願いを結び、人と人とを結

映画「車線変更ーキューポラを見上げてー」クラウドファンディングキックオフイベントが7月12日13時からと16時から、アリオ川口1階センターコートで開かれました。 「宣伝隊長」の村上さん(写真右)と主題歌を担当する工藤さん  2019年に撮影...
26/08/2022

映画「車線変更ーキューポラを見上げてー」クラウドファンディングキックオフイベントが7月12日13時からと16時から、アリオ川口1階センターコートで開かれました。 「宣伝隊長」の村上さん(写真右)と主題歌を担当する工藤さん  2019年に撮影を終えながら、コロナ禍による社会情勢に影響を受け、製作の中断を余儀なくされていた映画「車線変更」。今年、映画「車線変更」上映市民の会が穂発足。今年中に映画を完成させ、川口市から全国へ届けるための活動を行っています。  川口市在住のプロデューサー・国枝秀美さんが様々な障害をテーマに人間愛を描きました。若い主人公が新たな夢を見い出し奮闘する姿を描いたエンターテイメント作品。。人生の「車線変更」を余儀なくされた時、人はいかに次の一歩を踏み出すのでしょうか。出演は平田雄也さん、村上弘明さん、岡江久美子さん(遺作)、平泉成さん、中川友香さん、寺田農さん、藤田朋子さんほか。主題歌は工藤慎太郎さん。  同イベントでは、映画出演者であり「宣伝隊長」を務める俳優の村上弘明さん、映画の主題歌を担当したシンガーソングライターの工藤慎太郎さんらが登壇。  鋳物職人の父として主人公を支える役を演じた村上さんは「オートレーサーの息子と鋳物職人の父が家族崩壊の危機に直面しながらも再生していく、父と息子の成長物語でもあると思います。映画公開ができるよう力を尽くしていきたい」。  ミニライブとして工藤さんが「2つで1つ」「愛でいこうぜ!」、映画の主題歌である「StarLightー希望の光ー」を披露し会場を盛り上げました。  なお8月31日までクラウドファンディングを受け付け中。応援を呼びかけています。映画「車線変更」上映市民の会への参加や支援も募集中です。  問い合わせは同会(電03・4405・4349)へ。

映画「車線変更ーキューポラを見上げてー」クラウドファンディングキックオフイベントが7月12日13時からと16

川口市の夏の祭典「第42回たたら祭り」は8月27日・28日10時~20時に、川口オートレース場とその周辺で催されます。 第40回たたら祭りの風景(たたら祭り実行委員会提供)  メインステージでは、子どもに人気のキャラクターショーやダンスほか...
25/08/2022

川口市の夏の祭典「第42回たたら祭り」は8月27日・28日10時~20時に、川口オートレース場とその周辺で催されます。 第40回たたら祭りの風景(たたら祭り実行委員会提供)  メインステージでは、子どもに人気のキャラクターショーやダンスほか。27日はお笑いライブ、28日は小柳ゆきさんによるライブコンサートなどでステージを盛り上げます。  27日10時30分~11時30分には、子ども達が暑さに負けず頑張る「子どもみこし巡行」。28日13時30分~14時は力強い音色が魅力の「初午太鼓ショー(百連太鼓)」、19時30分~20時はフィナーレで花火が行われます。  両日にわたり、ボランティアや福祉施設・団体などの活動を紹介する「ふくしコーナー」、子どもが楽しめる「子どもチャレンジ広場」、市内物産・飲食店を一堂に集めた「川口市観光物産協会展示販売会」、安行の植木を使った見本庭園、園芸相談、新鮮野菜の販売などを行う「みどりコーナー」、初心者でも思いきり太鼓を叩くことができる「初午太鼓体験コーナー」などを楽しめます。  新型コロナウイルス感染防止対策をした上で来場を。  川口市の夏の祭典「第42回たたら祭り」は8月27日・28日10時~20時に、川口オートレース場とその周辺で催されます。  メインステージでは、子どもに人気のキャラクターショーやダンスほか。27日はお笑いライブ、28日は小柳ゆきさんによるライブコンサートなどでステージを盛り上げます。 27日10時30分~11時30分には、子ども達が暑さに負けず頑張る「子どもみこし巡行」。28日13時30分~14時は力強い音色が魅力の「初午太鼓ショー(百連太鼓)」、19時30分~20時はフィナーレで花火が行われます。  両日にわたり、ボランティアや福祉施設・団体などの活動を紹介する「ふくしコーナー」、子どもが楽しめる「子どもチャレンジ広場」、市内物産・飲食店を一同に集めた「川口市観光物産協会展示販売会」、“安行の植木”を使った見本庭園、園芸相談、新生に野菜の販売などを行う「みどりコーナー」、初心者でも思いきり太鼓を叩くことができる「初午太鼓体験コーナー」などを楽しめます。  新型コロナウイルス感染対策をした上で来場を。 問い合わせは川口市たたら祭り実行委員会事務局(電285・0310)へ。

川口市の夏の祭典「第42回たたら祭り」は8月27日・28日10時~20時に、川口オートレース場とその周辺で催

日本料理に受け継がれた伝統を守りながらも、時代に合わせた料理を和やかな雰囲気で味わってほしいーとの思いが店名に込められている、くずし割烹・はら子(川口市本町3の6の11、川口駅東口徒歩15分。電452・4527)。 旬の素材を使った料理コー...
21/08/2022

日本料理に受け継がれた伝統を守りながらも、時代に合わせた料理を和やかな雰囲気で味わってほしいーとの思いが店名に込められている、くずし割烹・はら子(川口市本町3の6の11、川口駅東口徒歩15分。電452・4527)。 旬の素材を使った料理コースは3種類を用意(はら子提供)  カウンター席のみのシンプルに統一された店内で、目の前で料理を作る姿を見ることができるのも魅力の一つ。一品一品を丁寧に仕上げる店主の技を見ることができます。  四季折々の食材を使い作るお任せの料理コースは、4180円・5500円・8800円の3種類を用意。豊洲を含め全国各地から直送しているなどこだわりの食材を使っているので、旬の味覚を味わうことが可能です。  全国の銘柄から厳選する日本酒は、月替わりで取り揃え。ほか限定の焼酎やワイン、ハイボールなどもあり、料理に合わせてお酒も堪能できます。  閑静な住宅街にある隠れ家的なお店で2人~6人に対応。4人からは貸し切りとなります。お祝いや家族、友人、女子会など仲間内でゆっくり食事を楽しみたいという人にお勧め。食材の要望などにも、できる限り応じているので、まずは相談を。  「旅行に来てくつろいで食事をしているよう」と言われることもあるほど、ほっとできる空間の中、同店ならではの味を満喫することで、癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。  事前予約制。問い合わせ時間は11時~23時。不定休。

日本料理に受け継がれた伝統を守りながらも、時代に合わせた料理を和やかな雰囲気で味わってほしいーとの思いが店名

2014年から川口市芝園団地に住み、2017年から芝園団地自治会事務局長を務める岡﨑広樹さん。7月2日に「外国人集住団地 日本人高齢者と外国人の若者の”ゆるやかな共生”」を㈱育鵬社から発行しました。 「日々の生活を見つめ直すきっかけになれば...
18/08/2022

2014年から川口市芝園団地に住み、2017年から芝園団地自治会事務局長を務める岡﨑広樹さん。7月2日に「外国人集住団地 日本人高齢者と外国人の若者の”ゆるやかな共生”」を㈱育鵬社から発行しました。 「日々の生活を見つめ直すきっかけになれば」と岡﨑さん  埼玉県上尾市生まれの岡﨑さんは、三井物産で海外業務を経験し外国人との共生に関心を持ちます。2012年に退社後は松下政経塾で学び、芝園団地へ。執筆活動や講演などを通じて隣近所が外国人になる時代を考えるきっかけづくりに取り組んでいます。自治会として2017年度国際交流基金「地球市民賞」など、個人として2018年日本青年会議所「人間力大賞総務大臣奨励賞」を受賞など、活動が認められています。  岡﨑さんが2021年3月にPHP総研に約20ページの論文を執筆したことが、今回の書籍を出版することへのきっかけとなりました。  かつて「チャイナ団地」と呼ばれ、今も住民の半数以上が外国人の芝園団地に住む岡﨑さんが、少子高齢化・グローバルか化の進む日本の「将来の縮図」としての「団地」が取り組む「隣近所の多文化共生」について書きました。なぜ芝園団地で外国人住民が激増したのか、芝園団地での実践活動、各地の外国人集住地域での「共存」と「共生」の取り組み、日本人同士の「共存」と「共生」の実態、「隣近所の多文化共生」を推進するための提言などが盛り込まれた内容です。  「本を読んでいただくことで、隣近所の関係など自分自身の日々の生活を見つめ直すきっかけになることを願っています」と岡﨑さん。  新書判、248ページ、定価は本体960円。全国の書店で発売中です。

2014年から川口市芝園団地に住み、2017年から芝園団地自治会事務局長を務める岡﨑広樹さん。7月2日に「外

川口市教育委員会の井出祐史さんと金山和生さんが、市内の小学3年生に向けて、教室と鋳物工場をオンラインでつなぐ「オンライン社会科見学 いもの工場を見学しよう」を開催。児童用タブレットを使用し、1人1台の端末で視聴しました。 迫力ある映像がオン...
16/08/2022

川口市教育委員会の井出祐史さんと金山和生さんが、市内の小学3年生に向けて、教室と鋳物工場をオンラインでつなぐ「オンライン社会科見学 いもの工場を見学しよう」を開催。児童用タブレットを使用し、1人1台の端末で視聴しました。 迫力ある映像がオンラインで届けられました  6月24日は、日本で唯一ベーゴマを専門に製造・販売している㈱日三鋳造所とその鋳造を受注している㈲河村鋳造所(川口市上青木1の8の20)で、市内小学校33校の児童3227人を対象に実施。  6月28日は、富和鋳造㈱(川口市本町1の19の1)で、市内小学校16校の児童1312人を対象に、オンライン授業が行われました。  28日の見学場所となった富和鋳造は、2トンを超える大型の鋳物製品を製造する点などが特徴。同鋳造の常務取締役で「現代の名工」として認められている吉田秀夫さんの案内を受け、井出さんと金山さんがスマートフォンで撮影しながら、鋳物工場で鋳物製品が作られる過程をライブ配信。  電気炉から溶けた鉄が火花を上げて流れ出る湯出し、鋳物製品への湯入れなど普段は見ることができない迫力ある映像が、オンラインで届けられました。  良い製品を作るためには?という質問に吉田さんは「大きさは関係なく、一つ一つを手で仕上げること。これからも真心を込めて日本製の良い製品を作っていきたい」と意欲を示します。また「今回のオンライン配信も、皆さんの思い出に残るものになれば」と語っていました。  最後に川口鋳物工業協同組合からベーゴマがプレゼントされると、児童も大喜び。授業の後、熱心に遊ぶ姿も見られました。   2日間を合計すると市内小学校49校、小学3年生の児童4539人が参加。「ぞっと川口市に住んでいるけど、鋳物のことは知らなかったので勉強になった」「オンラインでも熱さが伝わってきた。その中で働いている人達はかっこいい」「画面越しでも鋳物工場のことが十分にわかった」など参加して良かったと多くの感想が寄せられました。オンライン授業中もたびたび歓声が上がるなど、児童一人ひとりが高い関心を持って進められた授業となりました。

川口市教育委員会の井出祐史さんと金山和生さんが、市内の小学3年生に向けて、教室と鋳物工場をオンラインでつなぐ

マンション大規模修繕工事を主軸とする㈱セラフ榎本(川口市芝中田2の34の16。榎本修代表取締役)は、2019年からドローン外壁調査診断事業に力を注いでいます。 「外壁劣化検出AIシステム」による解析中の様子(セラフ榎本提供)  2022年5...
14/08/2022

マンション大規模修繕工事を主軸とする㈱セラフ榎本(川口市芝中田2の34の16。榎本修代表取締役)は、2019年からドローン外壁調査診断事業に力を注いでいます。 「外壁劣化検出AIシステム」による解析中の様子(セラフ榎本提供)  2022年5月には、AIを用いて外壁の劣化を発見することが可能な「外壁劣化検出AIシステム」のプロトタイプが完成。セラフ榎本の100件以上のドローン調査で得た画像データを基に、AI解析技術の開発が実現しました。  AI解析を用いた外壁劣化状況診断では、劣化状況の解析をしたい写真をAI解析ソフトへ取り込むだけで、外壁劣化箇所を検出することが可能です。  AI解析システムを導入することで「解析労力削減による低コスト化」「解析の迅速化」が期待できます。  ドローン外壁調査の見積りは無料。詳細・問い合わせはセラフ榎本(電265・1883)へ。

マンション大規模修繕工事を主軸とする㈱セラフ榎本(川口市芝中田2の34の16。榎本修代表取締役)は、2019

日本万華鏡博物館(川口市幸町2の1の18の101)は、夏の特別企画「灯台と万国博覧会の万華鏡展」を9月19日まで開催中です。 灯台をモチーフにした万華鏡  灯台の光をより遠くへ届かせる研究の中から1816年にスコットランドの物理学者デビット...
11/08/2022

日本万華鏡博物館(川口市幸町2の1の18の101)は、夏の特別企画「灯台と万国博覧会の万華鏡展」を9月19日まで開催中です。 灯台をモチーフにした万華鏡  灯台の光をより遠くへ届かせる研究の中から1816年にスコットランドの物理学者デビット・ブリュースターによって発明された万華鏡。灯台は19世紀の最先端科学として認知され、1851年にロンドンで開催された「第1回国際万博博覧会」では、多くの人が灯台に興味を示しました。  スコットランドでは世界灯台の父と呼ばれたロバート・スティーブンソンが、灯台の技術を広めていきました。スティーブン一族の支援を受け、1868年に来日したリチャード・ブラントンは、日本で30基ほどの灯台を設置し、日本灯台の父と呼ばれています。このような経緯があり、1980年以降灯台をモチーフにした万華鏡が作られるようになりました。  1970年の「大阪万国博覧会」の会場では大阪万博の万華鏡を販売。75年に沖縄海洋博、85年以つくば万博、90年に花と緑の万博が開催され、各会場で小さなおもちゃの万華鏡が発売。2005年の「愛・地球博(愛知万博)」でも大小様々な万華鏡が販売されました。  見るコースでは、歴史を学びながら、新旧の万華鏡を見ることが可能です。約30分、1人千円。 作るコースは約40分、3千円前後のキットを使い万華鏡を手作りした後、様々な万華鏡を見ることができます。 予約優先制。申し込み・問い合わせは同館(電255・2422)へ。

日本万華鏡博物館(川口市幸町2の1の18の101)は、夏の特別企画「灯台と万国博覧会の万華鏡展」を9月19日

1917年に創業し、金型による薄型鋳物など数々の鋳物の鋳造を手がける文化軽金属鋳造㈱(川口市西川口4の11の35、大熊幸彦代表取締役)。  熱効果の良いアルミ鋳物鍋「THE BUNKA」  創業者である大熊代表の祖父は、工夫を重ねて吹きこぼ...
07/08/2022

1917年に創業し、金型による薄型鋳物など数々の鋳物の鋳造を手がける文化軽金属鋳造㈱(川口市西川口4の11の35、大熊幸彦代表取締役)。  熱効果の良いアルミ鋳物鍋「THE BUNKA」  創業者である大熊代表の祖父は、工夫を重ねて吹きこぼれのない炊飯鍋を完成させ「文化鍋」というネーミングで日本中に出荷。同社は「美味しく作るための最良の鍋を造る」ことをモットーに、時代とともに改良と工夫を重ね、いくつもの鍋を造り続けてきました。二世代で受け継ぐことができる「味わい鍋」も好評で、同社の鍋を一度使うとまた使いたいとのリピーターも多くいるそうです。  大熊代表は、世代を超えて蓄積した技術や経験にこだわった集大成といえる最高の鍋を造ると決意し開発。軽くて熱回りの良いアルミで肉厚に造り、精密な密封性能を実現するため試作を重ねた結果、新製品として「THE BUNKA」が誕生しました。  熱効果の良いアルミ鋳物鍋の「THE BUNKA」は、たっぷりの肉厚性の丸みや吹きこぼれ防止の弐重かみ合わせ構造など改良を加え、炊飯や無水調理などに最適な熱伝導性・蓄熱性抜群の機能を有しています。基本をしっかり押さえた料理等にお勧めです。  現在「THE BUNKA」の本格商品化に向けてクラウドファンディングに挑戦中。機材費・商品開発費の出資をお願いし、返礼として”お得な価格”で完成したての「THE BUNKA」を送ります。募集期間は8月22日まで。詳細はサイト( 問い合わせは同社(電252・3601)へ。

1917年に創業し、金型による薄型鋳物など数々の鋳物の鋳造を手がける文化軽金属鋳造㈱(川口市西川口4の11の

わずか16個の穴とレバーの操作で、4オクターブ+2音を出すことができるクロマチックハーモニカ。ピアノの白鍵と黒鍵の音を全て鳴らせることができるのも特徴です。「山下伶 クロマチックハーモニカコンサート」が10月29日15時から、川口総合文化セ...
04/08/2022

わずか16個の穴とレバーの操作で、4オクターブ+2音を出すことができるクロマチックハーモニカ。ピアノの白鍵と黒鍵の音を全て鳴らせることができるのも特徴です。「山下伶 クロマチックハーモニカコンサート」が10月29日15時から、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)音楽ホールで開かれます。 クロマチックハーモニカ奏者の山下伶さん(リリア提供)  埼玉県出身のクロマチックハーモニカ奏者・山下伶さん。桐朋学園芸術短期大学音楽専攻(フルート)卒業後、クロマチックハーモニカの音色に魅せられ、日本を代表するクロマチックハーモニカ奏者の徳永延生さんに師事。2016年にはビクターエンタテインメントよりアルバム「Beautiful Breath」でメジャーデビュー。国内外の様々なアーティストとの共演も多く、幅広く活躍中です。クラシック、ポップス、ジャズ、ラテン、映画音楽、歌謡曲のジャンルを問わず多彩なレパートリーにアプローチし、いずれも高い評価を得ています。  共演はピアノに持山翔子さん、ベースに小山尚希さんを迎え、プログラムは映画「ひまわり」のテーマ曲、「リベルタンゴ」「アベマリア(カッチーニ)」「熊ん蜂の飛行」「海の見える街」「川の流れのように」ほか。なじみのある曲をお届けします。  素朴さと哀愁のあるクロマチックハーモニカの音色を楽しんでみませんか。  入場料は全席指定で2千円。チケットの申し込み・問い合わせはリリア・チケットセンター(電254・9900)へ。

わずか16個の穴とレバーの操作で、4オクターブ+2音を出すことができるクロマチックハーモニカ。ピアノの白鍵と

「ズーラシアンブラスVS新日本フィル 真夏の紅白クラシック合戦2022」が8月14日14時から、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)メインホールで開かれます。 動物とオーケストラがユーモアいっぱいにお届けします  新日本フィルハーモ...
02/08/2022

「ズーラシアンブラスVS新日本フィル 真夏の紅白クラシック合戦2022」が8月14日14時から、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)メインホールで開かれます。 動物とオーケストラがユーモアいっぱいにお届けします  新日本フィルハーモニー交響楽団とズーラシアンブラスの、それぞれのソリスト達が魅力的なコンチェルトを披露。クラシックの定番曲から初お披露目の新作まで、動物とオーケストラがユーモアいっぱいにお届けします。  0歳から入場可。子どもから大人まで楽しめます。約100分を予定、休憩あり。ベビーカー置き場、おむつ替えスペース、授乳室を用意しています。  ズーラシアンブラスからは、スマトラトラ(トロンボーン)、インドライオン(トランペット)、ドィクラングール(トランペット)、ナマケモノ(パーカッション)、白ヤギ(オーボエ)、クラリキャットのメリッサ&ベルガモット(クラリネット)が出演。指揮は和田一樹さん、オーケストラは新日本フィルハーモニー交響楽団。  プログラムは、ヘンリー・クレイ・ワーク「大きな古時計(編曲:滝澤俊輔)」、ヴィヴァルディ「”四季”より夏」、フランス民謡・山口尚人「クラリネットをこわしちゃった協奏曲」、石川亮太「幻想曲かごめ」ほか。  チケット料金は一般4千円、中・高校生3千円、子ども(3歳~小学生)2千円。ひざ上親子席(大人1人+2歳以下の子ども1人)4千円。3歳以上の子ども、2歳以下の子どもでも座席を必要な場合は子ども料金(2千円)でチケットの購入を。  チケット申し込み・問い合わせは新日本フィル・チケットボックス(電03・5610・3815)かリリア・チケットセンター(電254・9900)へ。

「ズーラシアンブラスVS新日本フィル 真夏の紅白クラシック合戦2022」が8月14日14時から、川口総合文化

川口フェス10周年&FM川口7周年「記念コンサート&記念式典」は8月6日12時から、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)メインホールで開かれます。 川口市に縁のあるアーティストやスペシャルゲストが登場します  第1部の記念コンサート...
29/07/2022

川口フェス10周年&FM川口7周年「記念コンサート&記念式典」は8月6日12時から、川口総合文化センター・リリア(川口駅西口前)メインホールで開かれます。 川口市に縁のあるアーティストやスペシャルゲストが登場します  第1部の記念コンサートは、工藤慎太郎さん、サーカスさん、篠田元一さん、瑠愛さんが出演。チケットは1階自由席が千円、2・3階席は中学生以下無料。  第2部は記念式典&コンサート。陸上自衛隊第1音楽隊が演奏。スペシャルゲストとして高橋洋子さんを迎え「残酷な天使のテーゼ/魂のルフラン」を、この日だけの特別アレンジでお届けします。川口市立青木中学校吹奏楽部・コーラス部、同立在家中学校吹奏楽部、同立領家中学校吹奏楽部の演奏も行われます。第2部の入場は無料ですが、定員になり次第締め切りとなります。なお第1部のチケットを購入の人はそのまま見ることができます。  チケットはリリア・チケットセンター(電254・9900)で販売中。  最新情報や詳細はHP(

川口フェス10周年&FM川口7周年「記念コンサート&記念式典」は8月6日12時から、川口総合文化センター・リ

住所

北原台1-4/6
川口市
3330815

電話番号

048-295-3195

ウェブサイト

アラート

マイシティじゃーなるがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー