commmons

commmons commmons -New Music Community for Real Artists and Music Lovers-

「commmons(コモンズ)」とは、坂本龍一をはじめとするアーティストたちが音楽の新たな可能性を模索すべく、エイベックスグループとともに設立したプロジェクトです。

「think global, act local」を合い言葉に、エコロジカルな視点を持ち、
社会・文化貢献を目指す新しい音楽コミュニティーとして、アーティスト/クリエイター、音楽産業、ユーザー/リスナーのよりよい関係を作るための「共有地(commons)」となることを目的としています。
共有地(commons)の中心に音楽(music)が存在し続けることを願って、3つの「m」の「commmons」と名付けました。

『坂本龍一 |  Birthday Premium Night 2025』特別上映会開催決定!  坂本龍一が音響監修した109シネマズプレミアム新宿にて、坂本龍一の誕生日である2025年1月17日(金)に坂本龍一の軌跡を辿る関連作3作品の特...
08/01/2025

『坂本龍一 | Birthday Premium Night 2025』特別上映会開催決定!
  
坂本龍一が音響監修した109シネマズプレミアム新宿にて、坂本龍一の誕生日である2025年1月17日(金)に坂本龍一の軌跡を辿る関連作3作品の特別上映会『坂本龍一 | Birthday Premium Night 2025』を開催いたします。
  
上映作品:
『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』(1985年/フランス製作)4Kレストア版
YMOのメンバーとして世界的な成功を収め、その後ソロ・アーティストとして革新的な音楽活動を展開していた1980年代半ばに制作された幻のドキュメンタリー。音楽家・坂本龍一の創造の軌跡を映し出した本作の4Kレストア版を国内で初めてご覧いただける機会です。
  
『Ryuichi Sakamoto:CODA』(2017年)
東日本大震災で被災したピアノとの出会い、闘病生活、そして8年ぶりのオリジナルアルバム「async」制作までの軌跡を追ったドキュメンタリー。実験的な音楽性と社会への深い洞察が交差する後期の活動に迫ります。
    
『Ryuichi Sakamoto | Opus』(2024年)
坂本龍一最期のピアノ・ソロ演奏を記録した長編コンサート映画。半世紀以上にわたる音楽活動の集大成となる珠玉の演奏をお届けします。
   
会場となる109シネマズプレミアム新宿では、坂本龍一が手がけた音響設計や、生前この映画館のために作曲したラウンジ用音楽とチャイムをお楽しみいただけます。
また、ご来場の方には特別なお土産をご用意しております。
国内初公開となる『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』4Kレストア版はこの日だけの特別上映!(国内公開日未定)
チケットはこの後1月9日(木)0:00から発売開始、限定121席です。
  
109シネマズプレミアム新宿公式 HP にて販売
109シネマズプレミアム新宿 HP: https://109cinemas.net/premiumshinjuku/
「SCHEDULE」より日付(1月17日)を選択頂き、本上映回を選択の上、ご購入ください。
*2025年1月9日(木)0:00(=1月8日(水)24:00)発売開始!

  
開催日時:2025年1月17日(金)開場: 17:00 / 開演: 18:00 / 終演予定: 23:00
チケット:CLASS S 10,000円、 CLASS A 8,000円
会場:109シネマズプレミアム新宿 シアター7(席数121)
  
『坂本龍一 | Birthday Premium Night 2025』プログラム
第1部 『Ryuichi Sakamoto | Opus』(103分)
第2部 『Ryuichi Sakamoto:CODA』(102分)
第3部 『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』4Kレストア版 (63分)
  
※開演1時間前からメインラウンジが利用可能です。
※各作品の合間に15分間の休憩時間がございます。
※メインラウンジご入場後、開演前と休憩時間にWELCOME CONCESSIONでご自由にポップコーンとソフトドリンクをご注文いただけます。
※『Ryuichi Sakamoto | Opus』の上映中は作品の性質上、ポップコーン及びTHE BARのフードメニューのシアター内でのお召し上がりはご遠慮くださいませ。その他の作品の上映中は、シアター内でもご飲食いただけます。(外部からのご飲食物のお持ち込はご遠慮いただいております。)
※CLASS Sのチケットご購入のお客様は、鑑賞後プレミアムラウンジ「OVERTURE」をご利用いただけます。(ウェルカムドリンク1杯をお楽しみいただけます。)

#坂本龍一



Photo credit:
「Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto」© 1984 Elizabeth Lennard
「Ryuichi Sakamoto:CODA」©2017 SKMTDOC, LLC
「Ryuichi Sakamoto | Opus」©KAB America Inc./KAB Inc.

Ryuichi Sakamoto "12" T-shirts December editionOn the 28th of every month, commmons will start accepting orders for "12"...
26/12/2024

Ryuichi Sakamoto "12" T-shirts December edition
On the 28th of every month, commmons will start accepting orders for "12" T-shirts.
The "RS" logo will be quietly printed near the heart on the inner front side. Ryuichi Sakamoto's name and the month number will be printed on the inner back side of the T-shirt. The T-shirt will also display a large print of Sakamoto, selected from Sakamoto's archive.
Due to the large number of overseas orders, we will split the order start time into two slots to accommodate time differences. Orders for the December edition will begin on December 28th.

■Ryuichi Sakamoto "12" T-shirts December edition
Order acceptance open:
① December 28th(Saturday) 12:00~ (JST)
② December 28th (Saturday) 24:00~ (JST)
*To better accommodate time differences, we have set a limit on the number of orders accepted per session.

Order acceptance close:
January 4th (Saturday) 18:00 (JST)

Website for orders:
https://commmonsmart.com/pages/ryuichi_sakamoto_12_tshirts
*We will stop accepting orders if the quantity exceeds the limit.
*It is expected to arrive in early to mid-February.



坂本龍一「12」 T-shirts 12月バージョン受注開始のお知らせ

坂本龍一の月命日である毎月28日に受注開始する「12」T-shirts。
アーカイブから選んだ1枚の写真を使用し、12か月連続で年間12種類のTシャツをお届けします。T-shirtsのフロントには心臓の横あたりにひっそりとRSロゴを裏プリントし、バックには月のナンバーとRyuichi Sakamotoの名前を裏プリント。名前の上には坂本龍一アーカイブから坂本の画像1枚が大きくプリントされています。
このT-shirts の12月バージョンの受注受付を12月28日からスタートいたします。
海外からお申込みのご希望を多数いただくため、受付開始時間を2回に分けることで時差に対応させていただきます。

■坂本龍一 「12」T-shirts 12月バージョン
受注受付開始:
①12月28日(土)12:00~ (JST)
②12月28日(土)24:00~ (JST)
*時差への対応のため、各回ごとに受付可能数の上限を設定しております。

受注受付終了;

1月4日(土)18:00 (JST)

受付ページ:
https://commmonsmart.com/pages/ryuichi_sakamoto_12_tshirts
*受注受付期間中であっても上限数へ達し次第、販売を終了いたします。
*お手元に届くのは2月上旬~中旬を予定しております。

#坂本龍一

坂本龍一大規模展覧会「坂本龍一|音を視る 時を聴く」東京都現代美術館開幕まであと6日!デザインユニット による『わたしが知らない坂本龍一』ビジュアル第2弾公開!________________坂本龍一 | 音を視る 時を聴く会期: 2024...
15/12/2024

坂本龍一大規模展覧会
「坂本龍一|音を視る 時を聴く」
東京都現代美術館
開幕まであと6日!

デザインユニット
による
『わたしが知らない坂本龍一』
ビジュアル第2弾公開!

________________

坂本龍一 | 音を視る 時を聴く
会期: 2024 年 12 月 21 日(土)- 2025 年 3 月 30 日(日)
会場: 東京都現代美術館

2024年12月21日(土)から坂本龍一の大型インスタレーション作品を包括的に紹介する、日本では初となる最大規模の個展を東京都現代美術館で開催いたします。
坂本は多彩な表現活動を通して、時代の先端を常に切り拓いてきました。2000 年代以降は、さまざまなアーティストとの協働を通して、音を展示空間に立体的に設置する試みを積極的に思考/実践しました。今回の展覧会では、生前坂本が本展のために構想した新作と、これまで
の代表作を美術館屋内外の空間にダイナミックに構成・展開し、クロニクル展示を加えて、坂本の先駆的・実験的な創作活動の軌跡をたどります。


13 days until
'Ryuichi Sakamoto | seeing sound, hearing time' opens at the Museum of Contemporary Art Tokyo

Ryuichi Sakamoto | seeing sound, hearing time

December 21st, 2024 - March 30th, 2025
The first comprehensive exhibition in Japan to focus entirely on large-scale installation works by Ryuichi Sakamoto, will open in December 2024 at the Museum of Contemporary Art Tokyo.
Throughout his diverse artistic activities, Sakamoto continuously operated at the cutting edge of his time. Since the 2000s, he has been devoting himself to the creation of sound installations
presented three-dimensionally in exhibition spaces, which he developed and executed in collaboration with various artists. This exhibition looks back on Sakamoto’s pioneering,
experimental creative artworks, including some of his most well-known previous pieces, a new work for this particular occasion he envisioned before his passing, and a chronicle of his artistic endeavors, dynamically constructed in spaces in and around the museum building.

mot-art-museum.jp/exhibitions/RS/

#坂本龍一
#わたしが知らない坂本龍一

坂本龍一「Opus」がアメリカの音楽メディアPitchforkの2024年ベストアルバム50にランクイン! https://pitchfork.com/features/lists-and-guides/best-albums-2024/さ...
13/12/2024

坂本龍一「Opus」がアメリカの音楽メディアPitchforkの2024年ベストアルバム50にランクイン!
 
https://pitchfork.com/features/lists-and-guides/best-albums-2024/

さらに!『Opus』収録曲の「for Jóhann」は、Los Angeles Times の 2024 年のベスト 30 曲に選ばれました✨

https://www.latimes.com/entertainment-arts/music/story/2024-12-10/best-songs-2024-chappell-roan-kendrick-lamar-sabrina-carpenter



#坂本龍一
#わたしが知らない坂本龍一

Listen to a playlist of the best songs of the year as selected by The Times' August Brown and Mikael Wood.

TOWER RECORDS「わたしが知らない坂本龍一」フェア12月10日からスタート! 期間中に対象商品をご購入いただいた方に先着でオリジナル特典をプレゼント  2024 年 12 月 21 日(土)から東京都現代美術館にて開催される、音楽...
06/12/2024

TOWER RECORDS「わたしが知らない坂本龍一」フェア12月10日からスタート! 
期間中に対象商品をご購入いただいた方に先着でオリジナル特典をプレゼント
  
2024 年 12 月 21 日(土)から東京都現代美術館にて開催される、音楽家・アーティスト、坂本龍一の大型インスタレーション作品を包括的に紹介する、日本では初となる最大規模の個展「坂本龍一|音を視る 時を聴く」を記念して、タワーレコード限定で「わたしが知らない坂本龍一」フェアが開催。
坂本龍一ソロ作品をはじめ、他アーティストとのコラボ作品や YMO 作品は勿論、坂本龍一が手掛けた映画音楽のサントラ盤サントラ、そして、坂本龍一が楽曲提供した作品やプロデュース作品、が作曲や編曲、さらにスタジオミュージシャン時代に演奏などで参加した作品まで、展覧会のテーマである【わたしが知らない坂本龍一】の通り、実はこんな作品にも坂本龍一が関わっていたのか!といった隠れた名盤まで、レーベルの垣根を超えた 250 作品以上を選定。
対象商品をご購入の方に先着で、デザインユニットGOO CHOKI PARが手がけた「わたしが知らない坂本龍一」のビジュアルを使用したオリジナル特典を先着でプレゼント。
この機会にぜひ、「わたしが知らない坂本龍一」を発見してください!
    
【対象期間】
2024 年 12 月 10 日(火)各店舗開店時~2025 年 3 月 30 日(日)
   
※特典が無くなり次第終了となる場合がございますので予めご了承ください。
※タワーレコードオンラインは 2024 年 12 月 10 日(火)0:00 以降にカートに入れたご注文がフェア対象となります。
2024 年 12 月 10 日(火)0:00 以前にカートに入れた場合は、購入確定が 2024 年 12 月 10日(火)0:00 以降であってもフェア特典付与対象外となりますのでご注意ください。
  
 
【対象店舗】
タワーレコードおよび TOWER RECORDS mini 全店、タワーレコード オンライン
  
  
【対象商品】
坂本龍一関連商品(CD/DVD/Blu-ray/アナログ)
※12/11 発売『Opus』は対象外となります。
  

【オリジナル特典】
CD/DVD/Blu-ray:オリジナル B2 ポスター

アナログ盤:オリジナル・スマホサイズステッカー(65mm×65mm)

デザイン:GOO CHOKI PAR
  
【注意事項】
※対象商品 1 点ご購入につき、特典を 1 枚を差し上げます。
※特典は先着となり、無くなり次第配布が終了となります。あらかじめご了承ください。
※各店の商品在庫は異なります。お求めの商品がございます場合は各店へお問合せください。
  
#坂本龍一

#私が知らない坂本龍一
#タワーレコード

来週12月11日発売『Ryuichi Sakamoto | Opus』のパッケージリリースを記念し、『Ryuichi Sakamoto | Opus』完成の途中で109シネマズプレミアム新宿の開業に合わせて特別公開された『Ryuichi S...
04/12/2024

来週12月11日発売『Ryuichi Sakamoto | Opus』のパッケージリリースを記念し、『Ryuichi Sakamoto | Opus』完成の途中で109シネマズプレミアム新宿の開業に合わせて特別公開された『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022+』が、12月11日(水)から5日間限定で特別上映することが決定しました!
『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022+』は、坂本龍一の最後の演奏を収録したコンサート映画『Ryuichi Sakamoto | Opus』完成の途中で、昨年4月の109シネマズプレミアム新宿の開業を記念して特別公開されたパイロット版。
坂本が初めて映画音楽を手がけた『戦場のメリークリスマス』の「Merry Christmas Mr. Lawrence」や、アカデミー賞で作曲賞を受賞した『ラストエンペラー』の「The Last Emperor」のほか、『シェルタリング・スカイ』、『トニー滝谷』、『一命』など、坂本が音楽を担当した映画関連の楽曲も多数披露される。
完成版である『Ryuichi Sakamoto | Opus』とはまた違った編集で坂本の最後の演奏を楽しむことができます。
坂本が音響監修を務めた極上の音響設備を誇る109シネマズプレミアム新宿で、この特別な作品をぜひご体感ください。

◆上映スケジュール
2024年12月11日(水)~12月15日(日)

◆料金
通常料金でのご案内
CLASS S:6,500 円(シネマポイント会員 6,000 円)
CLASS A:4,500 円(シネマポイント会員 4,000 円)
※1時間前からメインラウンジ利用可能
※チケット金額にウェルカムコンセッション(ソフトドリンク・ポップコーン)含むサービス料金を含む

◆販売スケジュール
各上映日の3日前0時より109シネマズプレミアム新宿公式HPにて販売開始
109シネマズプレミアム新宿 HP:
https://109cinemas.net/premiumshinjuku/news/8578.html



#坂本龍一


#わたしが知らない坂本龍一
#109シネマズプレミアム新宿

12月16日(月)発売の雑誌「モノ・マガジン1」-2・16合併号は坂本龍一大特集『坂本龍一が愛したmono(モノ)』! 楽器・機材はもとより、私生活における愛用品に至るまで、50点を超える“あらゆるモノ”を秘蔵写真とエピソードとともに紹介さ...
03/12/2024

12月16日(月)発売の雑誌「モノ・マガジン1」-2・16合併号は坂本龍一大特集『坂本龍一が愛したmono(モノ)』!
楽器・機材はもとより、私生活における愛用品に至るまで、50点を超える“あらゆるモノ”を秘蔵写真とエピソードとともに紹介されます!

モノ・マガジン №951 2025.1-2・16合併号
2024年12月16日(月)発売 
特別定価:750円(税込)
発行:株式会社ワールドフォトプレス
オフィシャルWEBショップ:https://www.monoshop.biz/SHOP/206252/list.html

#坂本龍一


#わたしが知らない坂本龍一

20年に渡りJ-WAVEで放送してきた坂本のレギュラープログラム「RADIO SAKAMOTO」の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト「RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT F...
29/11/2024

20年に渡りJ-WAVEで放送してきた坂本のレギュラープログラム「RADIO SAKAMOTO」の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト「RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-」が、2025年2月10日、渋谷のライブハウス3会場で同時開催決定!
  
タイトルの「Uday」(ウデイ)は、ヒンズー語で「日の出」「始まり」を意味します。イベントコンセプトの「未来の始まり」を象徴する言葉として命名されました。
本イベントは、坂本の魂と、共演者、そしてオーディエンスとの“新たな対話のはじまり”ともいえます。
イベント当日は、混沌と未来が交錯しながら増殖し続ける開発都市「渋谷」の中心地から、世代もジャンルも異なるアーティストが、無形で多様なステージを披露。参加者は、Spotify O-EAST/東間屋/DUO MUSIC EXCHANGEの3会場を自由に回遊しながら、パフォーマンスをお楽しみいただけます。
出演アーティストやチケットの詳細は後日発表。ご期待ください。
  
【イベント概要】
タイトル:「RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-」
開催日時:2025年2月10日(月) 18:00 OPEN/CLOSE~22:00 CLOSE(予定)
会場:Spotify O-EAST/東間屋/DUO MUSIC EXCHANGE
  
https://www.j-wave.co.jp/special/uday2025/
  
#坂本龍一



Tribute to Ryuichi Sakamoto"Micro Ambient Music" Vol.4本日リリース !!音楽より音。小さなものにこだわり続けた故・坂本龍一の晩年の音楽への追悼として集められた『Micro Ambient...
27/11/2024

Tribute to Ryuichi Sakamoto
"Micro Ambient Music" Vol.4
本日リリース !!

音楽より音。小さなものにこだわり続けた故・坂本龍一の晩年の音楽への追悼として集められた『Micro Ambient Music』。
Vol.4は、Stephen Vitielloさん、Sawakoさん、Tujiko Norikoさん、ILLUHAさん、Christopher Willitsさん、Tomotsugu Nakamuraさん、Kane Ikinさん、Bill Seamanさんの楽曲を収録。

▼配信はこちら
https://commmons.lnk.to/MicroAmbientVol4

▼Vol.5~6アナログ予約受付中!
https://commmons.lnk.to/microambientmusic

Ryuichi Sakamoto "12" T-shirts November edition�On the 28th of every month, commmons will start accepting orders for "12...
26/11/2024

Ryuichi Sakamoto "12" T-shirts November edition�
On the 28th of every month, commmons will start accepting orders for "12" T-shirts.
The "RS" logo will be quietly printed near the heart on the inner front side. Ryuichi Sakamoto's name and the month number will be printed on the inner back side of the T-shirt. The T-shirt will also display a large print of Sakamoto, selected from Sakamoto's archive.
Due to the large number of overseas orders, we will split the order start time into two slots to accommodate time differences. Orders for the November edition will begin on November 28th.

■Ryuichi Sakamoto "12" T-shirts November edition
Order acceptance open:
① November 28th (Thursday) 12:00~ (JST)
② November 28th (Thursday) 24:00~ (JST)
*To better accommodate time differences, we have set a limit on the number of orders accepted per session.

Order acceptance close:
December 2nd (Monday) 18:00 (JST)

Website for orders:
https://commmonsmart.com/pages/ryuichi_sakamoto_12_tshirts
*We will stop accepting orders if the quantity exceeds the limit.
*It is expected to arrive in early to mid-January.




坂本龍一「12」 T-shirts 11月バージョン受注開始のお知らせ

坂本龍一の月命日である毎月28日に受注開始する「12」T-shirts。
アーカイブから選んだ1枚の写真を使用し、12か月連続で年間12種類のTシャツをお届けします。T-shirtsのフロントには心臓の横あたりにひっそりとRSロゴを裏プリントし、バックには月のナンバーとRyuichi Sakamotoの名前を裏プリント。名前の上には坂本龍一アーカイブから坂本の画像1枚が大きくプリントされています。
このT-shirts の11月バージョンの受注受付を11月28日からスタートいたします。
海外からお申込みのご希望を多数いただくため、受付開始時間を2回に分けることで時差に対応させていただきます。

■坂本龍一 「12」T-shirts 11月バージョン
受注受付開始:
①11月28日(木)12:00~ (JST)
②11月28日(木)24:00~ (JST)
*時差への対応のため、各回ごとに受付可能数の上限を設定しております。

受注受付終了;
12月2日(月)18:00 (JST)

受付ページ:
https://commmonsmart.com/pages/ryuichi_sakamoto_12_tshirts
*受注受付期間中であっても上限数へ達し次第、販売を終了いたします。
*お手元に届くのは1月上旬~中旬を予定しております。

#坂本龍一

坂本龍一音響監修を務めた109シネマズプレミアム新宿にて、国内初の大規模展覧会開催を記念し『Ryuichi Sakamoto Premium Collection』の開催が決定!さらに、展覧会鑑賞チケットと映画館鑑賞チケットがついた特別宿泊...
25/11/2024

坂本龍一音響監修を務めた109シネマズプレミアム新宿にて、国内初の大規模展覧会開催を記念し『Ryuichi Sakamoto Premium Collection』の開催が決定!
さらに、展覧会鑑賞チケットと映画館鑑賞チケットがついた特別宿泊プランも登場します!
  
坂本龍一国内初の大規模展覧会「坂本龍一|音を視る 時を聴く」(東京都現代美術館にて12月21日からスタート)の開催を記念した『Ryuichi Sakamoto Premium Collection』は、12月20日(金)より同館で先行上映する『Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2014』(1月3日から全国公開)のほか、現在音源作品が第67回グラミー賞ノミネートしている『Ryuichi Sakamoto | Opus』のアンコール上映、坂本龍一が音楽を手掛けた新旧の代表作品、さらに展覧会のコラボレーション・アーティストであるアピチャッポン・ウィーラセタクン監督作品、ダムタイプ高谷史郎氏の作品も上映されます。
   
   
上映作品
『Ryuichi Sakamoto | Opus』 12/20(金)~ 2025/3/27(木)
『Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2014』 12/20(金)~ 2025/3/27(木)
『戦場のメリークリスマス』※35mm フィルム 12/20(金)~ 2025/1/2(木)
『ラストエンペラー 劇場公開版 4K レストア』 1/3(金)~ 1/16(木)
『怪物』 1/17(金) ~ 1/30(木)
『トニー滝谷』※35mm フィルム 1/31(金)~ 2/13(木)
『ブンミおじさんの森』(アピチャッポン・ウィーラセタクン監督作品) 2/14(金)~ 2/27(木)
『MEMORIA メモリア』(アピチャッポン・ウィーラセタクン監督作品) 2/28(金)~ 3/13(木)
   
1日限定上映イベント
2025年1月25日(土)13:00~ 2作連続上映
①『DUMB TYPE 高谷史郎 自然とテクノロジーのはざま』 
②『ダムタイプ 2020』
   
詳細は「109シネマズプレミアム新宿」HPからhttps://109cinemas.net/premiumshinjuku/news/8545.html
  
  
さらに、109シネマズプレミアム新宿と同じく東急歌舞伎町タワー内に位置するホテル、「BELLUSTAR TOKYO」と「HOTEL GROOVE SHINJUKU」では、坂本龍一大規模展覧会の鑑賞チケット+109シネマズプレミアム新宿での映画鑑賞チケットとホテルの宿泊をパッケージにした特別宿泊プラン「坂本龍一|時を奏でる」が2025年1月3日(金)~3月15日(土)の期間限定で実施されることが決定!
坂本龍一ゆかりの場所を辿れる新宿のオリジナルMapに加え、展覧会オフィシャルグッズで販売される坂本が愛した茶葉ブランドEN TEAのお茶「月を聴く」をお部屋に用意し、ホテル滞在中も坂本の世界を存分にお愉しみいただけます。
   
特別宿泊プラン「坂本龍一|時を奏でる」の詳細は各ホテルのHPから
BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel:
https://www.panpacific.com/ja/hotels-andresorts/bellustar-tokyo/offers/ryuichisakamoto-package.html
    
HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel:
https://www.panpacific.com/ja/hotelsand-resorts/hotel-groove-shinjuku/offers/ryuichisakamoto-package.html



#坂本龍一
#音を視る時を聴く
#わたしが知らない坂本龍一

自ら演奏し、指揮をとった伝説のオーケストラ公演が10年の時を経て、極上の音と大スクリーンで鮮やかに甦る!『Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2014』2024年12月20日(金)より109シネ...
20/11/2024

自ら演奏し、指揮をとった伝説のオーケストラ公演が10年の時を経て、極上の音と大スクリーンで鮮やかに甦る!
『Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2014』
2024年12月20日(金)より109シネマズプレミアム新宿にて先行公開、2025年1月3日(金) 全国公開が決定!

本作では、坂本がピアノを演奏しながら全曲を指揮、YMO時代の名曲から「Merry Christmas Mr. Lawrence」、「ラストエンペラー」などの代表作、
さらには手掛けた映画音楽まで、多彩な楽曲が東京フィルハーモニー交響楽団の演奏で奏でられます。
この贅沢な内容を5.1ch サラウンドで再構築。まるでコンサート会場にいるかのような臨場感あふれる音楽体験が可能になりました。
「Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2014」10年の時を経て、極上の音響環境と大スクリーンで鮮やかに甦ります。

https://www.wowow.co.jp/film/ryuichi-sakamoto/


#坂本龍一

タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」最新版に坂本龍一が登場!    タワーレコード 「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター意見広告シリーズ最新版に、坂本龍一が登場します。12月上旬より、タワーレコードおよびTOW...
18/11/2024

タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」最新版に坂本龍一が登場!
  
  
タワーレコード 「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター意見広告シリーズ最新版に、坂本龍一が登場します。12月上旬より、タワーレコードおよびTOWER RECORDS mini全店でポスターを順次掲示されます。
 
今回のポスター画像は、12月21日から東京都現代美術館で開催される『坂本龍一|音を視る 時を聴く』の広告デザインを手掛けたデザインユニット GOO CHOKI PARにより制作されたもので、このポスターのために許諾を得た初出しの写真を含め、デビュー時代から最晩年までの様々な年代の写真を基にコラージュされた坂本の集大成的なデザインとなっています。また、ポスターのコメントは2009年に刊行された、坂本の初めての本格的自伝「音楽は自由にする」のタイトルを使用しています。 

タワーレコードでは、東京都現代美術館にて12/21(土)から開催される、坂本龍一の大型インスタレーション作品を包括的に紹介する、日本では初となる最大規模の個展「坂本龍一|音を視る 時を聴く」を記念して、タワーレコード全店で「わたしが知らない坂本龍一フェア」の開催を決定。
坂本龍一作品や、また関連作の対象商品をご購入でオリジナル特典をプレゼント!
なおキャンペーンの詳細は後日発表されます。
<特典>
CD/DVD/Blu-ray:オリジナルB2ポスター
アナログ盤:オリジナル・スマホサイズステッカー
   
「NO MUSIC, NO LIFE.」サイト
https://nomusicnolife.jp/
  
#坂本龍一 #タワーレコード #音を視る時を聴く #わたしが知らない坂本龍一

本日20時から!『Opus』発売記念𝐔𝐓𝐀𝐔 𝐋𝐈𝐕𝐄 𝐈𝐍 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎 𝟐𝟎𝟏𝟎 𝐀 𝐏𝐑𝐎𝐉𝐄𝐂𝐓 𝐎𝐅 𝐓𝐀𝐄𝐊𝐎  𝐎𝐍𝐔𝐊𝐈 & 𝐑𝐘𝐔𝐈𝐂𝐇𝐈 𝐒𝐀𝐊𝐀𝐌𝐎𝐓𝐎commmons YouTubeチャンネルでプレミア上映🍿🎹ご予約は...
15/11/2024

本日20時から!『Opus』発売記念
𝐔𝐓𝐀𝐔 𝐋𝐈𝐕𝐄 𝐈𝐍 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎 𝟐𝟎𝟏𝟎 𝐀 𝐏𝐑𝐎𝐉𝐄𝐂𝐓 𝐎𝐅 𝐓𝐀𝐄𝐊𝐎 𝐎𝐍𝐔𝐊𝐈 & 𝐑𝐘𝐔𝐈𝐂𝐇𝐈 𝐒𝐀𝐊𝐀𝐌𝐎𝐓𝐎
commmons YouTubeチャンネルでプレミア上映🍿

🎹ご予約はこちら
https://commmons.lnk.to/opus

🔔チャンネル登録をしてお待ちください
https://www.youtube.com/watch?v=V5XKndtQPVE


In celebration of the release of “Opus”!YouTube Premiere screening decided!We will be premiering past live performances ...
29/10/2024

In celebration of the release of “Opus”!
YouTube Premiere screening decided!

We will be premiering past live performances on the commmons channel via YouTube Premiere. YouTube Premiere allows you to watch new videos together at the same time, similar to a movie or TV show premiere, and chat simultaneously. You can enjoy this feature for free!

There will be no archive, so please subscribe to the channel and turn on notifications for the video so you don't miss it.

Nov. 1 (Fri) 8:00 PM - Playing the piano 2013 in Yokohama - Limited Edition
https://youtu.be/CBRYVg3ho8s

Nov. 15 (Fri) 8:00 PM - UTAU LIVE IN TOKYO 2010 A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO - Limited Edition
https://youtu.be/V5XKndtQPVE

Nov. 29 (Fri) 8:00 PM - Trio Tour 2011 in Europe
https://youtu.be/VWcLjznY1fk

Dec. 13 (Fri) 8:00 PM - GLENN GOULD GATHERING - Limited Edition
https://youtu.be/VO8V5ZqsiE8

Dec. 20 (Fri) 8:00 PM - Ryuichi Sakamoto: PTP04022020 - YouTube Edit
https://youtu.be/BNAMe38uNeI



『Opus』発売記念!YouTubeプレミア上映決定!

過去のライブ作品をcommmonsチャンネルにてYouTubeプレミア公開いたします🎬
YouTubeプレミア公開とは、映画やテレビ番組のプレミア上映のように、新作動画を同時に見てチャットでも盛り上がれる機能で、誰でも無料でお楽しみいただけます!

アーカイブはございませんので、見逃さないようチャンネル登録と動画の通知をオンにしてお待ちください🔔

🎥上映作品🎞️

11/1(金)20:00〜「Playing the piano 2013 in Yokohama - Limited Edition」
https://youtu.be/CBRYVg3ho8s

11/15(金)20:00〜「UTAU LIVE IN TOKYO 2010 A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO - Limited Edition」
https://youtu.be/V5XKndtQPVE

11/29(金)20:00〜「Trio Tour 2011 in Europe」
https://youtu.be/VWcLjznY1fk

12/13(金)20:00〜「GLENN GOULD GATHERING - Limited Edition」
https://youtu.be/VO8V5ZqsiE8

12/20(金)20:00〜「Ryuichi Sakamoto: PTP04022020 - YouTube Edit」
https://youtu.be/BNAMe38uNeI

#坂本龍一




Opus - Objects|Limited-edition first pressingPriority reservation dates have been decided!The release date for Ryuichi S...
29/10/2024

Opus - Objects|Limited-edition first pressing
Priority reservation dates have been decided!

The release date for Ryuichi Sakamoto’s final piano solo concert work, “Opus”, the highly anticipated deluxe box set, has been announced! Pre-orders will begin on a first-come, first-served pre-orders will be held twice on November 1 (Friday) at 12:00 and 24:00 JST via commmonsmart.

A deluxe box set, allowing fans to relive the final solo piano concert, will be released as a limited edition of only 1,000 copies. The set includes a three-sided slipcase, vinyl records, booklet, a complete replica of the sheet music used by Ryuichi Sakamoto during the recording, and a specially curated incense sachet. The actual sheet music used by Sakamoto during the filming of Opus has also been reproduced in facsimile, offering intimate insight into his thought processes at the time, replete with annotations in his own hand. Upon unboxing the set, audiences will be greeted with the aroma of incense specially blended for Ryuichi Sakamoto by KAORI, a Parisian “pharmacy of scents” launched by Ryuichi Sakamoto Art Box Project 2020 art director Shinichiro Ogata to reinterpret oriental olfactory culture for the modern age. Appropriately named “SAKAMOTO,” the fragrance is from the brand’s “YOKA” series and was created when Ogata visited Kyoto’s venerated incense purveyor Shoyeido (est. 1705) together with Ryuichi Sakamoto in August 2022. Sakamoto turned to the incense for calm in between takes during the shooting of “Opus”, and the fragrance was a close companion in his private life. The incense sachet’s packaging features the “for Jóhann” manuscript score.

■Opus - objects
commmonsmart First-Come, First-Served Pre-Order Start Times:
① November 1 (Friday) 12:00〜 (JST)
② November 1 (Friday) 24:00〜 (JST)
To accommodate different time zones, each session will have a limited number of available pre-orders.
URL:https://commmonsmart.com/products/rzz1-67104
Please note that purchases are limited to one item per transaction due to shipping restrictions. Delivery to Australia and New Zealand is unavailable, as the included incense contains items subject to import regulations.



Opus - objects|初回生産限定盤 先着予約日程が決定!

12月11日発売の坂本龍一最後のピアノソロコンサート作品『Opus』豪華盤ボックスの先着予約開始日が決定しました!先着予約は、commmonsmartにて日本時間の11/1(金)12:00と24:00の2回に分けて行います。

最後のピアノソロコンサートを追体験できる豪華盤ボックスを1,000点のみの初回生産限定盤として発売。三方背ケースに、アナログ、ブックレット、収録時に坂本龍一本人が使用した譜面の完全複製、「匂い香」がコンパイルされます。
ブックレットにはインタビュー完全版(監督:空音央、録音・整音:ZAK、編集:川上拓也、調律:酒井武)と全曲解説、オフショット写真を収録。
『Ryuichi Sakamoto | Opus』収録時に本人が使用した20曲分の譜面(レプリカ)を封入。坂本龍一の書き込みや筆跡に思案の様子が窺えます。
2020年のRyuichi Sakamoto Art Box Projectのアートディレクターを務めた緒方慎一郎が、東洋の香り文化を現代に再解釈して提案するKAORIの「匂い香」、“YOKA”シリーズより坂本龍一のために調合された“SAKAMOTO”という香りとサシェが同封されます。2022年8月に坂本龍一が緒方とともに京都の松栄堂を訪れ、素材を選んでつくりあげた「坂本龍一の香り」。映画の収録の合間に実際に香りを聞いて気持ちを整え、収録後の私生活でも常に傍に置いていた香りです。「匂い香」の説明書には「for Jóhann」作曲当時の手書き譜面がデザインとしてあしらわれています。

■Opus - objects
commmonsmart先着予約開始:
①11月1日(金)12:00~ (JST)
②11月1日(金)24:00~ (JST)
*時差への対応のため、各回ごとに受付可能数の上限を設定しております。
URL:https://commmonsmart.com/pages/opus_release
※配送上1会計あたり1点までの購入制限とさせていただきます。作品に同梱されている匂い香に輸入規制品が含まれるためオーストラリア・ニュージーランドへの配送が不可となります。

#坂本龍一



Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when commmons posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to commmons:

Videos

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Videos
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share