Smile Code Japan

  • Home
  • Smile Code Japan

Smile Code Japan An independent platform created for brands and designers to sell and showcase their works in Japan.

By organizing pop up shops, showroom, exhibition in Japan, we hope we can provide an alternative solution for those who is interested in the Japan market.

【Pabe Pabe POPUP開催中✨️】アートと日常の間を行き来するバッグたち。香港発〈PabePabe〉の世界観が、大阪・阪急うめだ本店に登場しました✨️ユニークな形、鮮やかな色づかい、そして思わず笑顔になるデザイン。バッグというより...
28/05/2025

【Pabe Pabe POPUP開催中✨️】

アートと日常の間を行き来するバッグたち。
香港発〈PabePabe〉の世界観が、大阪・阪急うめだ本店に登場しました✨️

ユニークな形、鮮やかな色づかい、そして思わず笑顔になるデザイン。
バッグというより、“作品”を持ち歩く感覚を、ぜひ実際に味わってください。

【開催期間】
5/28(火)〜6/10(月)
【場所】
📍阪急うめだ本店

#香港ブランド #デザインバッグ #アートバッグ

【春の花々をモチーフにした新コレクション初公開!】香港発の陶器ブランドのHIUCHIと青山フラワーマーケットの共同コレクションを初公開🌷✨今回は、春の花々をテーマにした新作を公開しております。チューリップ、スイートピー、ラナンキュラス、カラ...
19/02/2025

【春の花々をモチーフにした新コレクション初公開!】

香港発の陶器ブランドのHIUCHIと青山フラワーマーケットの共同コレクションを初公開🌷✨

今回は、春の花々をテーマにした新作を公開しております。
チューリップ、スイートピー、ラナンキュラス、カラー、桜、夜桜をモチーフにした6シリーズが加わり、これまでのコレクションと合わせて全12種で完結となります。すべての作品は日本国内ではフラワーベースギャラリー限定での販売です。

さらに、コレクションの発売を記念して、 2月21日(金)~23日(日)の会期中、グレースが香港から来日、在廊します。ぜひこの特別な機会をお見逃しなく!!




———

◼︎「HIUCHI」ポップアップストア開催情報
会期:2025年2月21日(金)~3月5日(水)
※2月21日(金)~2月25日(火)は「青山花祭 チューリップ」を同時開催
会場:青山フラワーマーケット南青山本店2階 フラワーベースギャラリー(東京都港区南青山5丁目4-41グラッセリア青山)
営業時間:10:00〜20:00(⽇祝 19:00閉店)
デザイナー在廊予定:
2月21日(金) 18時~20時頃
2月22日(土),23日(日) 13時~18時頃
※予告なく変更になる場合がございます。詳しくはお電話にてお問い合わせください。

◼︎関連イベント
インスタライブ 2月21日(金)20:00




#フラワーベース
#花瓶
#表参道
#青山フラワーマーケット
#花のある暮らし

日本ブランドが香港進出!初イベント開催✨本日より、盆栽職人鈴木良夫氏が手がけるプロジェクト【TOUFU TOKYO:RE BONSAI】が香港で開催されています。本イベントでは、日本の伝統工芸と現代的な美意識が融合した、新感覚の盆栽アートを...
24/01/2025

日本ブランドが香港進出!初イベント開催✨

本日より、盆栽職人鈴木良夫氏が手がけるプロジェクト【TOUFU TOKYO:RE BONSAI】が香港で開催されています。
本イベントでは、日本の伝統工芸と現代的な美意識が融合した、新感覚の盆栽アートをご紹介。
鮮やかな色彩と独特のフォルムを通じて、盆栽の持つ新たな視点を加えています。
TOUFU TOKYOの作品は、ご自宅に迎えた後、ただ静かに眺めるだけでもその魅力を長くお楽しみいただけます。
日本文化とアートの繊細さ、そして力強さを感じるひとときを是非会場でご体感ください。

#香港

#東富東京
#ドライ盆栽

【公式ショップがオープン!】この度、60%LEVELYにてsmile codeの公式オンラインショップが開設されました✨ファッションに敏感なお客様に向けて、最新のトレンドアイテムを厳選してお届けします。現在は【Wodd bangkok】と【...
17/12/2024

【公式ショップがオープン!】

この度、60%LEVELYにてsmile codeの公式オンラインショップが開設されました✨

ファッションに敏感なお客様に向けて、最新のトレンドアイテムを厳選してお届けします。
現在は【Wodd bangkok】と【self Fab】の商品を販売しております。

最新のアイテムを取り揃えておりますので
この機会を是非、お見逃し無く!

#シックスティーパーセント #オンラインショップ

【残り1ヶ月!】渋谷PARCO4階にて「Smile Code 期間限定コンセプトストア」を開催中!毎日多くのお客様にお越しいただき、心より感謝申し上げます。ファッションシーンを揺るがす新たな挑戦として始めたこのPOP UPも、残り約1ヶ月ほ...
18/11/2024

【残り1ヶ月!】
渋谷PARCO4階にて「Smile Code 期間限定コンセプトストア」を開催中!

毎日多くのお客様にお越しいただき、心より感謝申し上げます。
ファッションシーンを揺るがす新たな挑戦として始めたこのPOP UPも、残り約1ヶ月ほどになりました。

国内では、このポップアップでしか購入することができないアイテムやコレクションを数多く揃えており、新商品も定期的に入荷しております。

ひとつひとつデザイナーが心を込めて作ったアイテムなど、特別な瞬間を彩るラインナップをぜひお楽しみください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

▶︎開催期間
-2024年12月15日(日)まで

▶︎場所
東京都渋谷区宇田川町15-11
渋谷PARCO 4階

▶取り扱いブランド



w lab bangkok


HIUCHI 待望の新コレクション「夢のガーデン」登場!!香港の陶芸家グレース・トンが手掛けるブランド「HIUCHI」から、新コレクション「夢のガーデン」が登場。ヒマワリ、アジサイ、カスミソウ、ユリ、マム、バラなど、それぞれの花の個性を表現...
18/07/2024

HIUCHI 待望の新コレクション「夢のガーデン」登場!!

香港の陶芸家グレース・トンが手掛けるブランド「HIUCHI」から、新コレクション「夢のガーデン」が登場。ヒマワリ、アジサイ、カスミソウ、ユリ、マム、バラなど、それぞれの花の個性を表現した陶芸作品を展開します。

この夏、唯一無二の花々の美しさを感じられる「HIUCHI」の新コレクションをお見逃しなく。

・デザイナー来日予定:
7月19日(金)~21日(日) 14:00~18:00
・作陶パフォーマンス:
7月20日(土) 15:00~

◼️インスタライブ情報
・作品ラインナップ紹介:7月19日(金) 20:00
・作陶パフォーマンス:7月20日(土) 20:00

◼️ポップアップストア開催情報
期間:2024年7月19日(金)~7月31日(水)
場所:フラワーベースギャラリー(青山フラワーマーケット 南青山本店 2階)
住所:東京都港区南青山5丁目4-41グラッセリア青山2階
営業時間:月~土 10:00~20:00 / 日・祝 10:00~19:00
電話番号:03-3486-8787

self Fab RE-MAESTROのポップアップストアが6月12日から19日渋谷パルコに登場‼︎セルフファボならではのリメイクジャージの世界観をお見逃しなく。限定アイテムもご用意しております。日程:6月12日 -19日場所:渋谷パルコ ...
11/06/2024

self Fab RE-MAESTROのポップアップストアが6月12日から19日渋谷パルコに登場‼︎セルフファボならではのリメイクジャージの世界観をお見逃しなく。限定アイテムもご用意しております。

日程:6月12日 -19日
場所:渋谷パルコ 5階

そして、
ポップアップストアを記念して、開催初日6月14日(金)18:00-よりセレブレーションパーティーを行います。音楽と素敵なギフトをご用意しました。皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

self Fab RE-MAESTROレセプションパーティ
日付:6月14日
時間:18:00-21:00
場所:渋谷PARCO5階

参加には招待状が必要です。

DM:

VINCENT LIDAWN’S AWAKENING EXHIBITION2024.4.27-5.3GALLERY FELES OMOTESANDO3-18-26 JINGUMAE, SHIBUYA-KU TOKYO JAPAN 150-0...
12/04/2024

VINCENT LI
DAWN’S AWAKENING EXHIBITION
2024.4.27-5.3

GALLERY FELES OMOTESANDO
3-18-26 JINGUMAE,
SHIBUYA-KU TOKYO JAPAN
150-0001

Designer/Creative director:
Photographer: .hk
Stylist:
Visual: .art
Makeup:
Model:
Model:
Project coordination:

 ×
22/03/2024

×

インナーウェアブランドUNDERXCORE  は、3月1日から3月31日まで、東京・ラフォーレ原宿「愛と狂気のマーケット」  にて、最新コレクションを展開しております。「愛と狂気のマーケット」は、多様なブランドとクリエイターが一堂に会し、そ...
05/03/2024

インナーウェアブランドUNDERXCORE は、3月1日から3月31日まで、東京・ラフォーレ原宿「愛と狂気のマーケット」 にて、最新コレクションを展開しております。

「愛と狂気のマーケット」は、多様なブランドとクリエイターが一堂に会し、それぞれの独自性と創造性を発表する場です。皆様のご来場を、心よりお待ちしております。

- 会期:3月1日〜3月31日
- 会場:ラフォーレ原宿 愛と狂気のマーケット

【INFORMATION】selfFab.が新コレクション「RE-MAESTRO」のローンチとポップアップストアを東京で開催。香港と上海を拠点とする革新的なジェンダーレスファッションブランド、selfFab.は、2024年2月3日、「RE-...
03/02/2024

【INFORMATION】
selfFab.が新コレクション「RE-MAESTRO」のローンチと
ポップアップストアを東京で開催。

香港と上海を拠点とする革新的なジェンダーレスファッションブランド、selfFab.は、2024年2月3日、「RE-MAESTRO」コレクションを紹介するローンチパーティーと、2週間にわたるポップアップストアを東京で開催します。

「RE-MAESTRO」コレクションローンチパーティー詳細
日付: 2024年2月3日(土)
時間: 17:00 - 21:00
特典: DAIR TECHNICIANパフォーマンス(18:00~)、selfFab.x AIR TECHNICIAN コラボレーション映画の初公開、フリードリンク提供
会場: R for D, 東京都目黒区駒場1-4-5 B1F
入場料:無料

ポップアップストア開催期間
期間: 2024年2月3日(土)~2月16日(金)
営業時間: 13:00 - 22:00(初日は17:00から)
定休日: 水・木
会場: R for D, 東京都目黒区駒場1-4-5 B1F

selfFab.は、現代のファッション愛好家が自己表現を重視できるよう、革新的でジェンダーレスなデザインを提供しています。最新コレクション「RE-MAESTRO」は、ストリートフットボールカルチャーからインスピレーションを受け、サッカーユニフォームを解体し再構築することで、新しいファッションの可能性を探求しています。このポップアップストアでは、ファッション、アート、テクノロジーが融合したユニークな体験を提供し、来場者にとって忘れられない特別な瞬間を創出します。皆様のご来場をお待ちしております。

【INFORMATION】i'm lovin' YMDH×四六三TOUR 2024▶︎開催日時2023.12.29-2024.1.31▶︎開催会場ラフォーレ原宿0.5階愛と狂気のマーケット会場にて香港を中心としたクリエイターズブランドやアー...
28/12/2023

【INFORMATION】

i'm lovin' YMDH×四六三
TOUR 2024

▶︎開催日時
2023.12.29-2024.1.31
▶︎開催会場
ラフォーレ原宿0.5階
愛と狂気のマーケット会場にて

香港を中心としたクリエイターズブランドやアーティストを世界に紹介するプラットフォーム「SMILE CODE」は、この度、ラフォーレ原宿の0.5階「愛と狂気のマーケット」にて、ポップアップストアを展開します。このイベントは2023年12月29日から2024年1月31日まで開催されます。

本イベントでは、香港ファッション界で特に若者からの支持を得ているブランド「YMDH 」をフィーチャー。YMDHは、香港の伝統や工芸を現代的なデザインに取り入れた製品を発表し続けています。今回、日本のアンダーグラウンドシーンで名高いアーティスト「四六三 」との特別なコラボレーションを通じて、文化の融合を体現します。

展示のハイライトには、YMDHのブランドアイコン「心」と四六三のアート「ペニスマイル」が融合したコラボTシャツ、そして、限定デザインの「Madonna Bag」、香港と日本のコラボレーションを象徴するラッキーカラーの熊手が含まれます。

また、「狂愛 餃子ランド」に敬意を表して、一部の熊手には香港製の餃子のおもちゃを装飾しました。

さらに、本展示の後、2023年2月と3月には香港でも同様のポップアップが計画されています。このイベントは、香港と日本の文化の架け橋となることを目指しています。

「SMILE CODE」は、異文化間のアートとファッションの交流を促進し、新たな創造の波を生み出すことを目指しています。本イベントにて、香港と日本のクリエイティブな才能が融合した独特な体験を是非お楽しみください。

i'm lovin' YMDH×四六三
TOUR 2024

Collaboration:YMDH
四六三
Art direct:四六三
Graphic direct:YMDH
Project coordination:SMILE CODE
PR coordination:Ichiro
Nakazaki
Special thanks to:SMILE CODE
愛と狂気のマーケット

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Smile Code Japan posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to Smile Code Japan:

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share