未来の百姓 • Ways We Work

  • Home
  • 未来の百姓 • Ways We Work

未来の百姓 • Ways We Work 未来の百姓(Ways We Work)は、エコシステムと食文化に関する知識を統合し?

🌱こんばんは! 前回のエピソードでは、レフェルヴェソンス料理長の生江史伸氏に、彼の味覚の哲学について話を聞いた。シェフとして、懐かしさと新鮮さ両方を提供することの重要さを学んだが、今回のエピソードでは、生江氏の少年時代の話から、どのようにし...
04/10/2021

🌱こんばんは!
 前回のエピソードでは、レフェルヴェソンス料理長の生江史伸氏に、彼の味覚の哲学について話を聞いた。シェフとして、懐かしさと新鮮さ両方を提供することの重要さを学んだが、今回のエピソードでは、生江氏の少年時代の話から、どのようにして農家や農産物そのものに強く惹かれるようになったのか紐解く。

 🌱Hi there !
In our previous episode, we spoke with the head chef of L'Effervescence, Namae Shinobu, about his philosophy of taste. As a chef, he told us about the importance of offering both nostalgia and freshness. In this episode, we will unravel how he developed such a strong attraction to farmers and their produce, by taking a look at a story from his childhood.

Tune into fascinating storytelling by Shinobu Namae in this second episode , available on Spotify and Apple Podcasts! ✨

#日本の大地をよりどころに #農業 #里山 #里山暮らし #自然 #農家 #農家物語 #農的ライフスタイル #田舎ぐらし

🌱こんばんは!前回のエピソードでは、レフェルヴェソンス料理長の生江史伸氏に、彼の味覚の哲学について話を聞いた。シェフとして、懐かしさと新鮮さ両方を提供することの重要さを学んだが、今回のエピソードでは、生江氏の少年時代の話から、どのようにして...
04/10/2021

🌱こんばんは!
前回のエピソードでは、レフェルヴェソンス料理長の生江史伸氏に、彼の味覚の哲学について話を聞いた。シェフとして、懐かしさと新鮮さ両方を提供することの重要さを学んだが、今回のエピソードでは、生江氏の少年時代の話から、どのようにして農家や農産物そのものに強く惹かれるようになったのか紐解く。

 🌱Hi there !
In our previous episode, we spoke with the head chef of L'Effervescence, Namae Shinobu, about his philosophy of taste. As a chef, he told us about the importance of offering both nostalgia and freshness. In this episode, we will unravel how he developed such a strong attraction to farmers and their produce, by taking a look at a story from his childhood.

Tune into fascinating storytelling by Shinobu Namae in this second episode available on Spotify & Apple podcast! ✨

📸 photograph courtesy of

#日本の大地をよりどころに #農業 #里山 #里山暮らし #自然 #農家 #農家物語 #農的ライフスタイル #田舎ぐらし

09/09/2021
🌱生江史伸 今回のエピソードでは、横浜で生まれ育ったシェフであり、哲学者の生江史伸さんにスポットを当てています。政治学を専攻していた生江さんでしたが、次第に高級レストランの世界に魅了され、味覚や料理への情熱を持って世界を探求してきました。ミ...
09/09/2021

🌱

生江史伸

今回のエピソードでは、横浜で生まれ育ったシェフであり、哲学者の生江史伸さんにスポットを当てています。政治学を専攻していた生江さんでしたが、次第に高級レストランの世界に魅了され、味覚や料理への情熱を持って世界を探求してきました。ミシュランの3つ星レストラン「L'Effervescence」と姉妹店のベーカリー「Bricolage bread & co」では、彼の食の旅と哲学の一端を味わうことができます。
第1回目の放送では、生江さんの美味しさに対する哲学についてお話を伺います。
未来の百姓ポッドキャストは、SpotifyとAppleからダウンロードできます。日本語と英語の記事がウェブサイトに掲載されていますので、プロフィールのリンクをクリックしてください。
お楽しみに!

🌱
Shinobu Namae

this episode is featuring Yokohama born and raised Chef & Philosopher Shinobu Namae.
Namae started out in political science while in college, but he was drawn into the fascinating world of fine dining, exploring the world through taste and with a passion for cooking. You can taste a bit of his food journey and philosophy at three Michelin star restaurant L’Effervescence and sister bakery Bricolage bread & co.
Tune into first episode where we discuss Namae’s philosophy on deliciousness.
Mirai no hyakusho podcast is available on Spotify & Apple. Article in both English and Japanese language is up on our website - click on link in bio to get there faster !
Enjoy!

#日本の大地をよりどころに #農業 #里山 #里山暮らし #自然 #農家 #農家物語 #農的ライフスタイル #田舎ぐらし

🌱今回のエピソードでは、千葉県柏市にてろじまるを経営している森脇なつみさんにスポットを当てています。日々食べるものがどこからくるのか、ということを大切にしている森脇さんは、消費者と農家が目と目を合わせられる場所作りを夢見ていました。2011...
21/08/2021

🌱
今回のエピソードでは、千葉県柏市にてろじまるを経営している森脇なつみさんにスポットを当てています。
日々食べるものがどこからくるのか、ということを大切にしている森脇さんは、消費者と農家が目と目を合わせられる場所作りを夢見ていました。2011年に起きた大震災によって、柏市がホットスポットとなり、食物が放射能汚染の危機にさらされたことをきっかけに、その夢をついに実現させます。自身が直接コミュニケーションを取ることができる、馴染みのある土地で店をオープンしました。そこで、農家さんたちの情熱を目の当たりにし、外の人間ではなく中の者として、その土地と繋がる決心をしました。

記事全文は、プロフィール欄のリンクから、英語と日本語でご覧いただけます。ポッドキャストもSpotify又はAppleで、お楽しみください!

🌱
In this episode lights shine on Moriwaki Natsumi, owner of Rojimaru in Kashiwa , Chiba.

With keen interest in good food and honest farming, Moriwaki’s dream of creating a business where both customer and farmer will meet eye-to-eye came alive after the nuclear disaster in 2011, when many feared safety of the food.
Originally interested in farming, Moriwaki saw the potential in opening a greengrocer where she could communicate locally grown produce from known sources.
Having witnessed the farmers’ resolve, she decided to build a connection with the land not as an anonymous consumer, but as a fully engaged, informed member of the farming community.
Read the full article in both English and Japanese by clicking on link in our bio. Podcast is available on Spotify & Apple , enjoy!

#農業 #里山 #里山暮らし #自然 #農家 #農家物語 #農的ライフスタイル #田舎ぐらし

20/08/2021

👋みなさん、
ポッドキャストを聞いてくれてありがとうございます!この度、新しく未来の百姓ウェブサイトを開設することとなりました。ポッドキャストのエピソードに関する記事は、日本語と英語で、そちらからご覧頂けます。
リンクはプロフィール欄から!

https://mirainohyakusho.wixsite.com/main

👋Hi all!
We’ve been working behind the scenes on new episodes this month, but in the meantime we’ve also prepared a new website, you can check it out here!

https://mirainohyakusho.wixsite.com/main

Available in both English and Japanese!

こんにちは🌱前回お伝えした通り、村山さんとの第2話が完成しました!エピソードの前半「ネットワークの構築と維持」では、村山さんが農家として伊賀で働いた最初の数年間と、野菜の流通ネットワークの構築にどのように移行したかについて話しました...
08/07/2021

こんにちは🌱
前回お伝えした通り、村山さんとの第2話が完成しました!
エピソードの前半「ネットワークの構築と維持」では、村山さんが農家として伊賀で働いた最初の数年間と、野菜の流通ネットワークの構築にどのように移行したかについて話しました。インタビュー後半「私たちをつなぐ絆とは何か」では、村山さんがこれらのネットワークを構築することの重要性と、新技術を活用してネットワークを強化する方法について説明します。ネットワークは、適切に維持されている場合、農家間の重要なコミュニケーションラインを提供し、個人としても集団としても農家に力を与えます。
ポッドキャストは、SpotifyとAppleでご視聴頂けます。また、英語と日本語で記事もご覧頂けます。英語の記事を読むには、右下隅のタブを使用して言語を切り替えてください。



As promised the second episode with Murayama san is here !
In the first half of our conversation with Murayama, “Building and maintaining the network”, we discussed Murayama’s first few years in Iga working as a farmer, and how he transitioned into building a distribution network for vegetables. In our second part of this interview, “What are the ties that bind us?”, Murayama describes the importance in building these networks, and how to strengthen them through the use of new technologies. The networks, when well-maintained, provide a vital line of communication between farmers, empowering them both as individuals and as a collective.
Tune in to second episode featuring Murayama on Spotify & Apple podcast as well as English and Japanese article ( link in bio ). To read the English-language article, please click the link in our bio, and switch languages using the tab in the lower-right corner.✨

#日本の大地をよりどころに #農業 #里山 #里山暮らし #自然 #農家 #農家物語 #農的ライフスタイル #田舎ぐらし

Murayama san 🌱 新しいエピソードお待たせしました!シーズン2の最初のゲストは三重県伊賀市から、村山さんをお迎えしています。量子物理の専門家として、燃料エネルギーの研究に励んでいた村山さんでしたが、人類の本来のエネルギー源である...
01/06/2021

Murayama san 🌱

新しいエピソードお待たせしました!
シーズン2の最初のゲストは三重県伊賀市から、村山さんをお迎えしています。量子物理の専門家として、燃料エネルギーの研究に励んでいた村山さんでしたが、人類の本来のエネルギー源である有機農業に焦点をシフトします。そんなユニークな経歴を持つ彼の知識と情熱を、今回は2話に渡ってお届けします。お楽しみに!

We are excited to be back with new episodes !
Our first guest of season II series is Murayama san from Iga , Mie prefecture.
His knowledge and passion is so ear catching , that we are bringing not one but TWO episodes featuring this Yokohama born and raised quantum physicist , that turned his career around and instead spending days in the lab looking into hydrogen fuel cells , he decided to go back to human original source of fuel - Organic agriculture.
Tune in and be ready for more very soon !

To read the English-language article, please click the link in our bio, and switch languages using the tab in the lower-right corner.

#日本の大地をよりどころに #農業 #里山 #里山暮らし #自然 #農家 #農家物語 #農的ライフスタイル #田舎ぐらし

太陽が輝き、だんだんと暖かい日が多くなってきました。今回は初夏のこの季節に聴きたい、フレッシュなエピソードを各週でお届けします。最初の配信まで、もう少し!一緒に夏を楽しみましょう!The sun is out, and it's getti...
28/05/2021

太陽が輝き、だんだんと暖かい日が多くなってきました。今回は初夏のこの季節に聴きたい、フレッシュなエピソードを各週でお届けします。最初の配信まで、もう少し!一緒に夏を楽しみましょう!

The sun is out, and it's getting warmer all over Japan. And with the warm weather, we're bringing you new episodes! They'll be premiering over the next few weeks - our first new episode will come in just a few days! We hope you have a great summer!

Stay tuned 🙂

#農業 #里山 #里山暮らし #自然 #農家 #農家物語 #農的ライフスタイル #田舎ぐらし

Takashi San リラックスしていて、のんびりしていて、気さくな山下崇(やましたたかし)さんは、まるで近所の農家さんのようです。静岡で生まれ育ちましたが、山が大好きで、冬は長野のスキー場で過ごしました。スキーシーズン以外はサラリーマン...
28/02/2021

Takashi San

リラックスしていて、のんびりしていて、気さくな山下崇(やましたたかし)さんは、まるで近所の農家さんのようです。静岡で生まれ育ちましたが、山が大好きで、冬は長野のスキー場で過ごしました。スキーシーズン以外はサラリーマンをしながら仲間と音楽を作り、冬の訪れを待ちました。
そして、奥様との出会いをきっかけに、崇さんは定住し、家族を持ちます。自然と触れ合いながら、自分の心を活かせる仕事に就きたいと思い、2011年から栃木県那須塩原市にある「アジア学院(ARI)」で働き始めました。
アジア学院は、発展途上国の農村部から集まった学生たちで構成される農業コミュニティで、彼らは有機農業や「サーバント・リーダーシップ(仕える指導者)」を学んでいます。アジア学院では、日本からの留学生を対象にした教育プログラムも提供しています。
アジア学院の「仕える指導者」とは、どんな考え方なのでしょうか?農業を通じ、学生のリーダーシップを、崇さんはどのように育てているのでしょうか?そして、崇さんの言葉から、農村コミュニティの持続へのヒントを得てみませんか。

Easy-going Takashi-san was born and raised in Shizuoka. With a love for mountains and skiing, Takashi found himself a job as ski instructor in beautiful Nagano, where he spent his winters. Outside skiing season, Takashi-san used to make music with his friends while working regular jobs, waiting for the winter to return. Once he met his wife and came the time to settle down and start to expand their family tree. Wanting to find a job that would keep him in touch with nature and making the best of his mind, Takashi-san began his journey at the Asian Rural Institute (ARI) in Nasushiobara, Tochigi. ARI is a farming community with students from rural areas of developing countries who come to learn about organic farming and a form of leadership skills known as “servant leadership”. Takashi-san works as the Fundraising & Domestic Projects / Seminar director at ARI, interacting with individuals and groups visiting the school short-term. Interacting with such a diverse range of people, both in and outside of the school, Takashi accredits this diverse community for his changed disposition towards the work and life, and the world in general.

Listen to Takashi Sans interview on Spotify & Apple podcast.

To read the English-language article, please click the link in our bio, and switch languages using the tab in the lower-right corner.

Yamamoto San 山本さん相模湾と箱根の山に囲まれた小田原に、山本良憲さんが営むMECIMO(メシモ)というレストランがあります。メシモとは、フランス語で海、空、山を意味するMer(メ)、Ciel(シ)、Montagne(モ)の頭文...
12/02/2021

Yamamoto San

山本さん
相模湾と箱根の山に囲まれた小田原に、山本良憲さんが営むMECIMO(メシモ)というレストランがあります。メシモとは、フランス語で海、空、山を意味するMer(メ)、Ciel(シ)、Montagne(モ)の頭文字を合わせた、山本さんの造語。メシモは、山本さんとビジネスパートナーである葛窪拓真さんが2017年から営んでいる、地元のオーガニック食材を使ったフレンチレストランです。
小田原で生まれ育った山本さんは、サーフィンを通じて、海とのつながりを育んでいきました。若い頃からレストランで働いていた山本さんは、国内外のサーフィンの旅費を得る傍ら、食とワインへの情熱を高めていきます。
25歳のとき、山本さんは自然のワイン造りを学ぶため、フランスへの新しい旅に乗り出すことに決めます。2年間、フランスの自然ワイナリーで働く中で、地元のコミュニティとのつながりを持ち、大切さに気づかされました。
日本に帰国後、山本さんは東京の一流レストランで働き、3年後小田原に戻り、メシモをオープンしました。これまで培ってきた地域とのつながり、そして国際的な知識をブレンドした高級料理のカタチを追求していきます。
小田原の職人さんたちのこだわりと、地元の農園から生まれるストーリーが、メシモの一皿一皿には詰まっています。
もしあなたが、地域に根差した人々との「生きたつながり」をつくりたいけれど、どうすれば良いかと迷っているのなら、旅からふるさとに戻り、つながりを育んできた山本さんのお話を聞いてみてはいかがでしょうか?

Yamamoto san
Born and raised in Odawara, Yamamoto-san has grown a natural attachment to the sea while working in local restaurants and surfing in the waves. After turning 25, he decided to embark on a new journey, in France to study natural wine by working at a winery for two years, building relationships with the local community. Upon returning to Japan, he returned to Odawara and opened Mecimo, blending his life-long relationships with locality with an international knowledge of fine dining.
“Mer” as the sea, “Ciel” as the sky, “Montagne” as the mountain, “Me” “ci” “mo” marks his restaurant in Odawara between Sagami Bay and the mountains around Hakone. Owned by Yamamoto-san and his business partner/ chef Kuzukubo-san since 2017, Mecimo is a French-style restaurant specializing in local, organic ingredients.
At Mecimo, he brings farms’ presence to the table, together with the fruits of craftsmanship of Odawara. How does following his instinct for locality and community reflect on running a successful business?
Episode two featuring Yamamoto-san now available on Spotify. To read the English-language article, please click the link in our bio, and switch languages using the tab in the lower-right corner.

Ryo sanいつものカラフルな服装と、いつもの明るい笑い声。通りを歩けば、村の人は小川諒(おがわ りょう)さんをすぐに見つけることができます。生まれも育ちも新潟県の諒さんは大学時代上京し、千葉県にてスーパーを芸術家のためのコワーキングスペ...
02/02/2021

Ryo san
いつものカラフルな服装と、いつもの明るい笑い声。通りを歩けば、村の人は小川諒(おがわ りょう)さんをすぐに見つけることができます。生まれも育ちも新潟県の諒さんは大学時代上京し、千葉県にてスーパーを芸術家のためのコワーキングスペースに改築し、コレクティブな生活を送っていました。大学を卒業後、諒さんは旅をするための費用を稼ぐため、集めた流木を用いた創作活動に取り組みました。
現在諒さんは、奥様のショコさんと娘さんのオフリちゃんと共に、滝ケ原で暮らしています。自然の流れの中で、そして人々と共に生きていくことの意味を、農業を通じて探っていく日々を送っています。
諒さんにとって、東京という大都会での生活から、田舎でのコミュニティづくりへの転身はどのようなものだったのでしょうか。
もしあなたが、「人生に変化を求めているけれど、どうすればいいのかわからない」と思っているのなら、田舎の「ユートピア」を求めて新たな道を模索してきたRyoさんのお話を聞いてみてはいかがでしょうか?

You can easily recognize Ryo on the street by his ever colorful clothing and widely spreading laughter. �He was born and raised in Niigata. During his university years in Tokyo he lived in a collective in Chiba where they together transformed a supermarket into a co-working space for artists. Soon after his graduation he started collecting driftwood and built things out of it to earn money for traveling.
Ryo is now living in Takigahara with his wife Shoko and their daughter Ofuri. He is experimenting with farming and what it means to live with the flow of nature and people.

How was his transition from living in the megacity of Tokyo to creating a community in the countryside?
If you are seeking change in your life but are unsure how to do it, you can hear how Ryo has been exploring a new path to seek his rural “utopia”.
To read the English-language article, please click the link in our bio, and switch languages using the tab in the lower-right corner.

「未来の百姓」は、田舎と都会の生活に橋をかけ、人と自然との共同生活を考え直し、新しいライフスタイルを提案することを目指すポッドキャストです。毎回お迎えするゲストの「私(わたし)」的な視点から、オルタナティブなライフスタイルを紹介しています。...
02/02/2021

「未来の百姓」は、田舎と都会の生活に橋をかけ、人と自然との共同生活を考え直し、新しいライフスタイルを提案することを目指すポッドキャストです。毎回お迎えするゲストの「私(わたし)」的な視点から、オルタナティブなライフスタイルを紹介しています。
私たちについて

私たちは、食のすべてを愛している人々の集まりです。農作物の栽培に人生を捧げる人、自然の知恵を伝える人、自然からの贈り物をおいしいごちそうに変える人など、それぞれが食とのかかわりを日々の仕事・生活から表現しています。私たちは、田舎と都会をつなぐ人々の新しい物語で、皆さんに感動を与えたいと思っています。日本の田舎の素晴らしい可能性を伝えること。それが私たちの目標です。

Mirai no Hyakusho (Ways We Work) presents alternative lifestyles, bridging urban and rural, and rethinking life in community with human and nature. Each program introduces an individual working closely with agricultural communities throughout Japan.
Who are we ?
We are a group of enthusiasts who love everything about food: people who dedicate their life to growing crops, teaching the wisdom of nature, and transforming gifts from the natural world into delicious feast. We hope to inspire you with new stories of people that connect the countryside and the city. Our goal and dream is to show the amazing potential of the Japanese countryside.

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 未来の百姓 • Ways We Work posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share