Corner Stone Music

  • Home
  • Corner Stone Music

Corner Stone Music http://csmusic.jp/ newborn Reggae Record Shop in OSAKA JAPAN. We can ship records all over the wo Shop Page:
http://cornerstone.shop-pro.jp/

大阪のレゲエ・レコードショップ、コーナーストーンミュージック。
Reggae,Roots Rock,Ska,Rock Steady,Dancehall (Human Track/Digital),Calypso,Lovers Rock Records.

New InにBUNVESTORO(バンブストロ)未発表音源12inch追加しました。http://cornerstone.shop-pro.jp/?pid=179399624わずか3年弱の活動ながら強烈なインパクトと、その後のシーンに大き...
08/02/2024

New InにBUNVESTORO(バンブストロ)未発表音源12inch追加しました。
http://cornerstone.shop-pro.jp/?pid=179399624

わずか3年弱の活動ながら強烈なインパクトと、その後のシーンに大きな影響を与えた、大阪発、伝説のアフロビートバンドBUNVESTORO(バンブストロ)が当時録音しながらも未発表となっていた貴重な音源が4曲入り12インチでリリース。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

ARTIST:
BUNVESTORO(バンブストロ)

TITLE:
Side-A - NO POINT / CLOSE CALL
Side-B - PANGEA / INTEGRATION

LABEL:
タカラディスク

FORMAT:
12inch

税抜販売価格:
2500円

発売日:
2024年3月13日

視聴ファイルダウンロード
https://xgf.nu/ZPuXf

視聴YouTube
https://youtu.be/A__xoe9NjZM

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

A1. 「NO POINT」
ヘヴィなベースが導くブラックスプロイテーション映画のサントラのような不穏なイントロから、アフロ・ビートに展開していく曲の構成がカッコいい一曲。重厚なホーン・セクションがテーマを奏で、ソロを繋いでゆく、フェラ・クティの根城カラクタ共和国のシュラインで夜な夜な展開されていたセッションを想像させるオーセンティックなアフロ・ビート・チューン。

A2. 「CLOSE CALL」
ギターのリフがカリブの香りを注入したアフロ・ファンク。フェラ・クティ直系のホーンズ、催眠的なキーボードが絡み合うアフロ~カリビアンを繋ぐようなサウンド。バハマの名ファンク・バンド、ビギニング・オブ・ジ・エンドのアルバムに入っていそうな雰囲気。

B1. 「PANGEA」
ホーン隊をフィーチャーしたファンク。シンプルなファンク・ビートに男っぽいフレーズがハマりまくったライヴで映えそうな曲。バリトン・サックスのソロ、ドラム+パーカッションによる曲間のブレイクが渋い。

B2. 「INTEGRATION」
ミーターズがアフリカに送還されたような妖気を放つスロウ・ファンク。闇夜を舞うようなトランペットのソロで昇天必死。後を受けるキーボードの催眠的なソロで地底に引きずり込まれる。ダークなトーンが最高な呪術的なトラック。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

BUNVESTORO(バンブストロ) プロフィール

2000年代に入った頃、梅(トランペット)と賢明(ベース)が出会い、当時ブルックリンで興っていたジャズ・ソウル・ファンクなどの流れを汲むアフリカ発祥の音楽アフロビート・ムーブメントに触発されて結成したバンドが原点。

バンド結成当初メンバーは5名程度であったが、大所帯アフロビートバンドを目指す活動とともに、トランペット、サックスで組まれたホーン隊5名、ドラム、ベース、ギター、キーボードに、アフリカのパーカッションを加え、最大14人編成となる。

当時は常識であった、始発電車が動く時間になっても終わらない大阪のクラブシーンにおいて、平均月5回のライヴを繰り返す中、Bunvestoroの特筆すべき特徴は、ライヴセットに必ずフェラ・クティのオリジナルを含めていた点であろう。
これは、未知のアフロビートの本質を見極めたいというメンバーの強い意志の表れであり、後にそれが「Felabration Osaka」という世界各地で行われるFelabration公式イベントの一画を担う礎となった。

はかなくも3年弱で解散となったが、多くのメンバーが今現在(2023年12月)も複数のアフロビートバンドで活動している点でBunvestoroが果たした役割は非常に重要なものだった。

Bunvestoroの音源は、2007年に発売されたBunBun the MC 「Tribe Called West Vol.2」に収録された1曲と、そのアルバムからシングルカットされた12インチ盤の2曲だけであったが、当時録音され未発表となっていた音源が、2024年にいよいよ十数年の時を経て発表される。

今回のリリースに際し、集まれるだけ集まったオリジナルメンバーに加え、ギターにウーちゃん(SOUL FIRE)、アルト・サックスにマーシー(amanita)をサポートメンバーに迎え、豪華リリース記念再結成ライヴイベントが4/28(Sun)に南堀江Socore Factoryにて開催決定。
幻のライヴになること間違いなし!
この機会をお見逃しなく。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

4/28(Sun) 「BUNVESTORO レコード発売記念再結成ライヴ」

at. Socore Factory

Start 17:00 Close 23:00
Charge: 2500yen(1D別)

Release Live:
BUNVESTORO

Guest Artist:
BunBun the MC

Dance Showcase:
〜OHANA〜(Amichoke, Maru, Koharu, SAEKO)
魚&GWEN(サカナウマゴン/That’s Pizza)
Aya Ifakemi Yem + TaDachan

DJ:
HAV(Soul Fire/Sofa Rockers)
Pirates Choice(Drum&Bass Records/Rock A Shacka)
FUKUI(Vox Music)
MSQ(Sweet Mellow Sweet)
GO KIUCHI
ZUCH

Food:
アフリカ・スーダン飯 Shendi
二タカリバンチャ

BUNVESTORO出演メンバー
Trumpet - 梅(DUVALI/ROJO REGALO/Bhang Lassies)
Drum - タケウチ(DUVALI/The Boom)
Bass - 賢明(amanita/Dig.Dug/The Boom)
Guitar - WAIZUMI(DUVALI/RED RED MOHICAN)
Shekere - Ogawa(STEPAK TAKRAW/RED RED MOHICAN)
Cowbell, Woodblock - Shotaro(amanita/The Boom)
Conga, Bougarabou - KENSHI
Keyboard - PON
Tenor Sax - 岡部祐加子
Trombone - 矢部千春
Alto Sax - Mercy(Real Thing/amanita/vongsign/The Boom/ROJO REGALO)
Guitar - ウーちゃん(SOUL FIRE/KUMANO BEAT)

本日、12/15より発売開始となります。初回プレス300枚限定盤となりますのでお早目に。Sofa Rockers [ La La Lie / Case Of Insanity ] (Original7)Sf Recordings / タカラ...
15/12/2023

本日、12/15より発売開始となります。
初回プレス300枚限定盤となりますのでお早目に。

Sofa Rockers [ La La Lie / Case Of Insanity ] (Original7)
Sf Recordings / タカラディスク(jp)

'22年リリースの7インチ「If You / ウイスキーが、お好きでしょ」のヒットも記憶に新しいドリーミー・ダブバンドSofa Rockersが待望の新作をリリース!
オリジナル曲とThe Roostersのカバーをカップリングした7インチ初回限定プレス。

Side-A「La La Lie」
Ane(Vo.gt.)オリジナル曲の、たおやかかつドライブ感あふれる3ミニッツスウィートサワーミュージック。

Side-B「Case Of Insanity」
チープなリズムボックス、ルーズなベースとルードなギター。The Roostersの名曲をあの娘がとても気まぐれに歌う。

Sofa Rockers プロフィール
Hav(Soul Fire) と Batta (Ex Green Green. Bush Of Ghosts) がじっくり仕上げること約15年、どっしりとしたダブトラックに Shītaka のJazz’inギターをオールで漕ぎ出す。たゆたゆ浮かぶような柔らかい歌声でゆったり転がるAne を乗せて、町から街へクルージング。何回廻しても飽きまへんで!ドリーミーダブバンド Sofa Rockers。

SOFA ROCKERS新作7inchの予約受付を開始しました。http://cornerstone.shop-pro.jp/?pid=176992470[予約商品 12/15発売予定] Sofa Rockers [ La La Lie /...
08/09/2023

SOFA ROCKERS新作7inchの予約受付を開始しました。
http://cornerstone.shop-pro.jp/?pid=176992470

[予約商品 12/15発売予定] Sofa Rockers [ La La Lie / Case Of Insanity ] (Original7)
Sf Recordings / タカラディスク(jp)
'22年リリースの7インチ「If You / ウイスキーが、お好きでしょ」のヒットも記憶に新しいドリーミー・ダブバンドSofa Rockersが待望の新作をリリース!
オリジナル曲とThe Roostersのカバーをカップリングした7インチ初回限定プレス。

Side-A「La La Lie」
Ane(Vo.gt.)オリジナル曲の、たおやかかつドライブ感あふれる3ミニッツスウィートサワーミュージック。

Side-B「Case Of Insanity」
チープなリズムボックス、ルーズなベースとルードなギター。The Roostersの名曲をあの娘がとても気まぐれに歌う。

Sofa Rockers プロフィール
Hav(Soul Fire) と Batta (Ex Green Green. Bush Of Ghosts) がじっくり仕上げること約15年、どっしりとしたダブトラックに Shītaka のJazz’inギターをオールで漕ぎ出す。たゆたゆ浮かぶような柔らかい歌声でゆったり転がるAne を乗せて、町から街へクルージング。何回廻しても飽きまへんで!ドリーミーダブバンド Sofa Rockers。

*1名様2枚までとさせて頂きます。

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Corner Stone Music posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share