
26/02/2025
【『看護管理』3月号 発売のお知らせ】
◆特集「看護師長と副看護師長のコラボレーションで全員が活躍する病棟チームをつくる!」
2024年11月に「看護管理まなびラボ」(https://kanlabo.igaku-shoin.co.jp/)が主催したWebセミナー「看護管理者フェス」の内容を誌面で再現しました。
看護チームのチームワークやリーダーシップ,人材育成に関する研究を行う保田江美先生,『リーダーシップ・シフト―全員活躍チームをつくるシェアド・リーダーシップ』(https://amzn.asia/d/jlq3hyy)の著者である堀尾志保先生,『チームレジリエンス―困難と不確実性に強いチームのつくり方』(https://amzn.asia/d/4SS4BOH)の著者である池田めぐみ先生をお招きし,より良いチームづくりのための知見をお届けします。
◆連載「1人ひとりの看護実践論と概念化能力を育む」 最終回
全12回にわたり,聖マリアンナ医科大学病院が取り組む「こだわりの看護」と概念化能力を育む実践について,その背景にある考え方や支援の実際を詳しく紹介してきました。本連載が,皆さまの施設における人材育成のヒントとなれば幸いです。
ご執筆・ご協力いただいた皆さまに,心より感謝申し上げます。
◆詳細はこちら
・医学書院ウェブサイト:https://www.igaku-shoin.co.jp/journal/detail/41918
・Amazon:https://amzn.asia/d/4BUIQTL
#シェアドリーダーシップ
#レジリエンス
#チームレジリエンス