日本評論社

日本評論社 法律、経済などの社会科学分野から、医学、心理、教育や、数学、物理などの自然科学分野まで扱っている出版社です。 雑誌『法律時報』『法学セミナー』『経済セミナー』『数学セミナー』『こころの科学』もあります。

◎本日発売!『憲法問題35』 #全国憲法研究会 /編35号の特集は「変動する国際社会と憲法」全国憲法研究会の2023年研究集会、記念講演会の活動を記録する。https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9262.ht...
17/04/2024

◎本日発売!『憲法問題35』

#全国憲法研究会 /編
35号の特集は「変動する国際社会と憲法」
全国憲法研究会の2023年研究集会、記念講演会の活動を記録する。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9262.html

特集=変動する #国際社会 と憲法
(目次)
第1部 総論
多元化するグローバル法秩序と憲法・立憲主義… #山田哲史
日本憲法秩序と人権条約――〈人権条約の法〉への呼応という憲法戦略に向けて… #小畑郁
多層的立憲主義と平和主義……c齊藤正彰
規範形成過程のグローバル化と立憲主義…… #小川有希子

第2部 各論
環境立憲主義と国際的な環境・人権秩序の相互影響… #大久保規子
グローバル化する企業活動と憲法
――「ビジネスと人権」が憲法にもたらすインパクト…金子匡良
グローバル化の進展と重国籍
――日本国憲法第22条第2項の『国籍離脱の自由』の新解釈…菅原 真
グローバル化の中の租税法律主義
――憲法84条の意義についての一考察……渕 圭吾

春季研究集会シンポジウムのまとめ

環境立憲主義と国際的な環境・人権秩序の相互影響
  ……大久保規子

グローバル化する企業活動と憲法
――「ビジネスと人権」が憲法にもたらすインパクト
  ……金子匡良

グローバル化の進展と重国籍
――日本国憲法第22条第2項の『国籍離脱の自由』の新解釈
  ……菅原 真

グローバル化の中の租税法律主義
――憲法84条の意義についての一考察……渕 圭吾

秋季研究集会シンポジウムのまとめ

2023年憲法記念講演会

終末論的西洋と21世紀の戦争…… 西谷修

「表現の不自由展・その後」のその後…… #愛敬浩二
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9262.html

#憲法 #憲法問題
#研究集会 #表現の不自由展 #生存権
#立憲主義 #シンポジウム
#憲法記念講演会 #グローバル化
#日本評論社 #本

◎本日発売!『伊藤塾合格セレクション 司法試験・予備試験 短答式過去問題集 憲法 2024』 #伊藤真 ( #弁護士 ・ #伊藤塾 塾長)/監修伊藤塾/編合格のために解けなければならない問題を厳選! 速習本としてのアイテム満載のこの1冊で、...
17/04/2024

◎本日発売!『伊藤塾合格セレクション 司法試験・予備試験 短答式過去問題集 憲法 2024』
#伊藤真 ( #弁護士 ・ #伊藤塾 塾長)/監修
伊藤塾/編

合格のために解けなければならない問題を厳選! 速習本としてのアイテム満載のこの1冊で、合格点を突破!
令和5年度の問題までカバー。
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9263.html

(もくじ)
第1編 憲法総論

第1章 憲法と立憲主義
第2章 日本憲法史
第3章 国民主権の原理
第4章 平和主義の原理

第2編 基本的人権の原理

第5章 基本的人権の原理
第6章 基本的人権の限界
第7章 包括的人権と法の下の平等
第8章 精神的自由権1―内心の自由
第9章 精神的自由権2―表現の自由
第10章 経済的自由権
第11章 人身の自由
第12章 国務請求権
第13章 参政権
第14章 社会権
第15章 国民の義務

第3編 統治機構

第16章 権力分立の原理
第17章 国会
第18章 内閣
第19章 裁判所
第20章 財政
第21章 地方自治

第4編 憲法保障

第22章 憲法保障
第23章 違憲審査制と憲法訴訟
第24章 憲法改正

#司法試験 #憲法  #法 #短答式
#過去問 #問題集 #一問一答
#フル問題 #図表 #速習本
#合格 #予備試験 #令和5年度
#日本評論社 #本  #書籍

◎本日発売!『こころの科学』235号特別企画=感覚をめぐる子どもの困りごとhttps://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9255.html◉ここに注目!感覚の刺激を敏感に感じ取り体調不良になる子どもたちがいる...
16/04/2024

◎本日発売!『こころの科学』235号
特別企画=感覚をめぐる子どもの困りごと
https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9255.html

◉ここに注目!
感覚の刺激を敏感に感じ取り体調不良になる子どもたちがいる。しかし感覚の問題を客観的に測定することは難しく、教師や支援の現場も対応が悩ましい。今回は発達に特性をもつ子どもたちが抱える困難に着目する。

(もくじ)
■巻頭に 表情が和らぐ瞬間……青木省三
______________________________

■特別企画 感覚をめぐる子どもの困りごと     
内山登紀夫=編(福島学院大学福祉学部・よこはま発達クリニック)
______________________________

●総論
感覚の多様性を踏まえた子どもの支援……吉川 徹

●学校での支援を考える
感覚をめぐる困りごとに学校でどうアプローチするか
——精神科医の立場から……伊瀬陽子

学校における感覚に特性のある子どもへの対応
——基本的な考え方……田中裕一

感覚過敏等の感覚特性を有する子どもの食の困難と発達支援
  ……田部絢子・高橋 智

●自閉スペクトラム症(ASD)と感覚
ASDにおける感覚と言葉のマイノリティ性……綾屋紗月

ASD児の嗅覚と困りごと……谷保康一・熊崎博一

感覚をめぐる困りごとを抱えるASDの子どもを支える視点
  ……佐々木康栄

●感覚のアセスメントと支援の手法
感覚プロファイル・シリーズを用いた感覚処理特性のアセスメント
  ……萩原 拓

ICFリエゾンベースで発達障害の感覚問題を捉える
  ……安達 潤

ABA(応用行動分析)を用いた支援……熊 仁美

ESDM(Early Start Denver Model)を用いた
ASDへの早期介入……館農幸恵

●感覚研究の現在
感覚研究はどのようにASDの理解と支援に役立つか
  ……渥美剛史・井手正和

発達障害のある人における感覚の問題
——ASD、ADHD、SLDでの特徴とセルフケア……和田 真

聞き取り困難症(LiD)と聴覚情報処理障害(APD)
  ……阪本浩一

HSP・HSCとは何か?——社会的流行とその問題……飯村周平

______________________________

■エッセイ
高齢の性的マイノリティへの生活支援……永易至文

■連載
アタッチメントを学ぼう——関係性の理解と支援(10)
  アタッチメント理論に基づく親子関係支援……北川 恵

性暴力とわたしたち——未来を生きるレジリエンス(2)
  「性暴力」は、「暴力」である……新井陽子

みえているけど“気づかないこと”——ナラティヴの向こう側(5)
  障がいがある人と援助者、それぞれの「傷つき」を聴く
  ……山本智子

ケアを支える言葉と対話——こころを診る、そのまえに(3)
  本人のいないところで、本人のことを決めない……大石 智

こころとキャリアの羅針盤——働く人と職場を支える(6)
  管理監督者へのラインケア教育研修……松本桂樹

****************************************

■ほんとの対話
大庭 輝、佐藤眞一/編『心理学で支える認知症の理論と臨床実践』
  ……加藤伸司

ドライデン『CBTによるシングル・セッション・セラピー入門』
  ……石川信一

デガーモ『学校現場における里親家庭で暮らす子どもへの支援』
  ……山本真知子

■こころの現場から
「ふたり関係」から連携へ(私設心理相談)……今井たよか
医療トラウマと子どもの力(子どもアドボカシー)……山口有紗

■SPECIAL ISSUE(2023.4〜2024.3)・総目次

■伝言板

#感覚 #学校 #発達障害
#感覚過敏 #鈍麻 #不安症

#こころの科学 #こころ #こころの病気
#雑誌 #日本評論社

【刊行予告】4月24日発売予定の『データ駆動型回帰分析 計量経済学と機械学習の融合』( #末石直也 著)の見本が出来上がってまいりました。発売に先駆け、「はしがき」と「もくじ」を本書の紹介ページで公開しました。「立ち読みする」をクリックして...
15/04/2024

【刊行予告】4月24日発売予定の『データ駆動型回帰分析 計量経済学と機械学習の融合』( #末石直也 著)
の見本が出来上がってまいりました。
発売に先駆け、「はしがき」と「もくじ」を本書の紹介ページで公開しました。
「立ち読みする」をクリックして下さい。

分析者の恣意性を極力排除したデータ駆動的(data-driven)な回帰分析の可能性を探る。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9267.html

#回帰分析 #データ駆動型回帰分析  #計量経済学  #機械学習 #統計学
#日本評論社  #書籍   #経済 #経済学

【新刊】『数学セミナー 2024年5月号』特集=あの頃に出会った本・出会いたかった本 本日発売!数学とつきあう上で本の存在は欠かせない。各分野から12名の筆者が、二十歳までに出会った思い出の本と、その後出会い「もしあの頃読んでいたら…」と夢...
12/04/2024

【新刊】
『数学セミナー 2024年5月号』
特集=あの頃に出会った本・出会いたかった本 本日発売!

数学とつきあう上で本の存在は欠かせない。各分野から12名の筆者が、二十歳までに出会った思い出の本と、その後出会い「もしあの頃読んでいたら…」と夢想する本を選び、魅力を語る。
https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9254.html

(もくじ)
_____________________________

特集= あの頃に出会った本・出会いたかった本
_____________________________

*Inter mathematicam et historiam…… #三浦伸夫

*あなたに会えてよかった… #…竹内慎吾

* #独学 から学びの共同体へ…… #浜田忠久

*運命を決めた本・数学の楽しさを勉強できる本…… #伊藤哲也

*数学の道を照らす二つの書…… #下條昌彦

*私の大切な羅針盤…… #松井泰子

*私を構成する本たち…… #嶽村智子

*トポロジー・読んでわかる4冊の本…… #大田春外

*暁を駆ける 郷愁に駆らるれど…… #原 隆

*盲亀浮book・縁book求魚……權業善範

*あの頃出会った本と本に出会ったあの頃……橋本義武

*心に喜びをもたらす2冊…… #西郷甲矢人
_____________________________

#現代数学 を志す人のためのキーワード
  リー群とリー代数/(2) リー代数……小林俊行

#場の量子論の数学をめぐって /場の量子論とその数学の歴史と現状
  ……立川裕二

#集合論 の雑学――無限についてのおはなし
  順序数の性質と使い方/「長い」数学的帰納法と再帰的定義の応用
  ……池上大祐

目と手でつかむモジュライ空間―― #幾何学 たちの交差点
  上半平面に描くトーラスのモジュライ空間/ドーナツ全体のかたち
  ……田所勇樹

数理 meets 情報科学――DX時代の数理研究
  /確率数値解析と深層学習
  ……山田俊皓

中高数学にひと味添える大学数学
  連立一次方程式,二次方程式,零因子……牛瀧文宏

数学教師……何森 仁

数学を伝える
  テレビで数学を伝える/『 #笑わない数学 』の伝え方
  ……井手真也

世界の数学研究所から/復旦大学……河東泰之

あやとりの楽しみ/あやとりが「同じ」とは?……長谷川 浩

輪ゴムで楽しむテンセグリティ/2……藤田 伸

続・稲葉のパズル研究室 数セミ分室
  コーナーループ……稲葉直貴

#エレガントな解答をもとむ
 [出題]……斎藤新悟・中川暢夫
 [解答]……小谷善行・米澤佳己

高校の必修課目「情報Ⅰ」が始まった……竹内郁雄

BOOK GUIDE
 『相対論とリーマン幾何学』……米田 元

  本のベスト10(スーパーブックスあおい書店 春日店)・
  PICK UP

#トポロジー #情報科学
#数学セミナー #数学 #雑誌 #本 
#日本評論社

【新刊】『法学セミナー 2024年5月号』特集=憲法問題の見つけ方 本日発売!私たちの生活に一見あまり関係がなさそうな  #憲法 ですが、実は身近なニュースや社会現象に憲法上の論点となりうることが潜んでいることも。憲法問題の「芽」を見つけて...
12/04/2024

【新刊】
『法学セミナー 2024年5月号』
特集=憲法問題の見つけ方 本日発売!

私たちの生活に一見あまり関係がなさそうな #憲法 ですが、実は身近なニュースや社会現象に憲法上の論点となりうることが潜んでいることも。
憲法問題の「芽」を見つけて、憲法を学ぶ面白さに触れてみましょう。

https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9253.html

(もくじ)
特集= 憲法問題の見つけ方

渋谷はハロウィーン会場なのか否か――憲法上の自由と給付
  …… #柴田憲司 

脈拍で測る生徒の集中度―― #プライバシーの権利 と #教育の自由
  …… #中川律 

難病患者は公務員にふさわしくない?
―― #職業の自由 ・勤労権の限界…… #山崎友也 

何をしたら #児童虐待 ?―― #埼玉県虐待禁止条例 改正案と憲法
  …… #榎透 

技能実習生嬰児死体遺棄無罪判決と個人の窮境
  …… #佐々木くみ 

議席ローテーションと国会議員の地位・選挙・任期
  …… #植松健一 
__________________________

●法学者の本棚
フランス法への誘い……吉井啓子 
  ――オノレ・ド・ #バルザック 『ゴリオ爺さん』

●連載
とある元裁判官の随想録
【第2回】遺言書の検認手続
――当事者それぞれの人生がそこにある……大島眞一 

憲法へようこそPartⅢ
【Unit2】看板の不自由――表現の自由と景観保護
  ……宮村教平 

憲法よりもまだ深く
【第2回】シン・日本の誕生……江藤祥平 

憲法と行政法の交差点
【第26回】行政法と憲法原理
――「法律による行政の原理」とその周辺…… #神橋一彦 

主張立証構造からアプローチする基本民法判例
【第2回】意思表示の解釈・契約の解釈(中編)
  ……髙 秀成 

#紛争類型で学ぶ民法演習
【第37回】特定財産承継遺言と登記(発展編)
――相続財産を構成する不動産の処分と取引の安全(2)
  …… #千葉惠美子 

#家族法のアラカルト
【第13回】親権の辞任などをめぐって(下)
――親権者の地位の特徴と所有権との比較……石綿はる美 

くらべてわかる #会社法
【第2回】募集新株予約権の発行に瑕疵がある場合の争い方
  ……山下徹哉 

新しい刑事政策
【第2回】受刑者の権利と処遇……大谷彬矩 

裁判実務と対話する刑法理論
【第34回】責任能力の判断(その1)
――特に幻覚妄想の認められる事案について……佐野文彦 

入門刑法Ⅰ[総論]
【第14講】未遂犯論(2)─不能犯と未遂犯の区別
  ……大塚裕史

●最新裁判例研究

◇労働法…………井川志郎 
名古屋自動車学校事件
[最一小判令和 5 ・ 7 ・20労判1292号 5 頁]

◇知的財産法…………宮脇正晴 
結合商標の類否判断
[知財高判令和 5 ・11・30 裁判所ウェブサイト]

◇商 法…………藤林大地 
株式交換契約に関する事前備置書面等の虚偽記載
[東京高判令和 5 ・ 9 ・28 資料版商事法務477号198頁]

●書評
『障害のある人が出会う人権問題』岡田順太=淡路智典=杉山有沙/編
  ……尾形 健

#法学セミナー #法律 #法 #雑誌
#日本評論社

【刊行予告】『法学セミナー』5月号(特集=憲法問題の見つけ方)『数学セミナー』5月号(特集=あの頃に出会った本・出会いたかった本)の見本が入ってきました。どちらもこれから学び始める大学新入生にぜひ手に取っていただきたい一冊。今週末12日(金...
09/04/2024

【刊行予告】
『法学セミナー』5月号(特集=憲法問題の見つけ方)
『数学セミナー』5月号(特集=あの頃に出会った本・出会いたかった本)
の見本が入ってきました。

どちらもこれから学び始める大学新入生にぜひ手に取っていただきたい一冊。
今週末12日(金)発売予定です。
もう少しお待ちください。よろしくお願いします。
https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9253.html

#法学セミナー #法律 #数学セミナー #数学
#雑誌
#日本評論社

【新刊】『そだちの科学』42号特集=発達障害が多すぎる——精神科の診断を再考する 本日発売!編集人 #滝川一廣  #杉山登志郎  #田中康雄  #村上伸治  #土屋賢治精神医学の診断は症状診断であって、疾病診断ではない。その前提を共有せずに...
08/04/2024

【新刊】『そだちの科学』42号
特集=発達障害が多すぎる
——精神科の診断を再考する 本日発売!

編集人
#滝川一廣  #杉山登志郎  #田中康雄  #村上伸治  #土屋賢治

精神医学の診断は症状診断であって、疾病診断ではない。
その前提を共有せずに発達障害が増え続けている現状をどう考えればよいか。

https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9259.html

(目次)
●Ⅰ=総論 
発達的視点に基づく精神科診断学の最前線……黒木俊秀

発達障害は疾患概念ではない……北村俊則

●Ⅱ=各論

発達障害の診断と治療……涌澤圭介 

ディメンジョナル・モデル診断による家族併行治療
  ……杉山登志郎

“ふしぎちゃん”Aさんのそだち
  ——乳幼児期から成人期まで……小林繁一 

精神病症状を示す青年の診断と治療……鷲田健二 

児童精神科の待機問題——発達障害診断とのからみあい
  ……田中康雄 

#マルトリートメント がもたらすそだちの変化
  ……滝口慎一郎 

コロナ禍における中高生の #メンタルヘルス への影響
  ……梅本正和 

子どものこころを薬で治す
——診断の膨張と製薬業界・精神科医……齊尾武郎

●Ⅲ=対談

精神科の診断とどう付き合うのか
  ……杉山登志郎 × 黒木俊秀

●Ⅳ=エッセイ・発達障害の診断を考える

自閉スペクトラム当事者からみた診断
  ——科学と正義論が交わるところ……綾屋紗月 

心理臨床の立場から……永田雅子 

「発達障害の疑い」が生む教育現場の混乱……五十嵐勝義 

成人の精神病理学の立場から……清水光恵 

分けられないものを分ける功罪
  ——分類思考の観点から……三中信宏

___________________________

■ブックガイド・前提を問い直す

『「ケア」を謳わないケア』——内海新祐—————青木省三
『まちがえる脳』——櫻井芳雄—————杉山登志郎

●連載

ラーニングダイバーシティの夜明け…… #村中直人
(10)脳の多様性の視点から「 #学習障害」を捉え直す(後編)(最終回)

逆境を生きる子どものこころを聴く……八木淳子
(3)いじめの #トラウマを生き延びる(後編)

子どもを性暴力の加害者にも被害者にもしないために……藤岡淳子
(5)少年の性虐待被害(後編)——事例を中心に

編集ノート
表紙イラスト  #金子なぎさ
アートディレクション  #臼井新太郎

#心理 #自閉症 #発達障害 #そだちの科学
#自閉スペクトラム症
#日本評論社 #雑誌

◎4月3日発売!【新刊】『本人・家族のための精神医学ハンドブック こころの病気のやさしい教科書』大森哲郎/著→社会医療法人あいざと会 藍里病院 あいざと精神医療研究所 所長・精神科医各疾患のわかりやすい解説に加えた、本人のための「療養の心得...
03/04/2024

◎4月3日発売!【新刊】
『本人・家族のための精神医学ハンドブック こころの病気のやさしい教科書』

大森哲郎/著
→社会医療法人あいざと会 藍里病院 あいざと精神医療研究所 所長・精神科医

各疾患のわかりやすい解説に加えた、本人のための「療養の心得」と、家族に向けた「家族と周りの人にできること」も充実の内容。
山下格教授の名著『精神医学ハンドブック』姉妹編。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9258.html

(目次)
総 論
第1章 こころの病気の原因と分類
第2章 こころの病気の診察と治療

各 論
第3章 ストレス関連症
第4章 神経症もしくは不安と関連する病気
第5章 うつ病
第6章 双極症
第7章 統合失調症
第8章 睡眠の病気
第9章 摂食症
第10章 児童・青年期のこころの不調
第11章 アルコール依存症
第12章 認知症

#心理 #精神医学
#病気 #疾病 #うつ病
#家庭の医学 #認知症
#依存症 #ストレス
#書籍 #日本評論社
#精神医学ハンドブック

◎4月2日発売!【新刊】法セミ LAW CLASS シリーズ『債権総論[第4版]セカンドステージ債権法2』野澤正充/著判例と通説を踏まえて債権法の体系を解き明かしたオーソドックスな民法教科書の改訂第4版の債権総論編。https://www....
02/04/2024

◎4月2日発売!【新刊】
法セミ LAW CLASS シリーズ
『債権総論[第4版]セカンドステージ債権法2』

野澤正充/著

判例と通説を踏まえて債権法の体系を解き明かしたオーソドックスな民法教科書の改訂第4版の債権総論編。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9247.html

(目次)
第1章 債権の意義・目的
 第1節 債権の意義
 第2節 債権の目的
 第3節 給付の種類

第2章 債権の効力
 第1節 債権の効力一般
 第2節 履行の強制
 第3節 債務不履行による損害賠償(1):要件論
 第4節 債務不履行による損害賠償(2):効果論
 第5節 債務不履行による損害賠償(3):受領遅滞(債権者遅滞)
 第6節 第三者による債権侵害:債権の対外的効力

第3章 債務者の責任財産の保全
 第1節 責任財産の意義
 第2節 債権者代位権
 第3節 詐害行為取消権 

第4章 多数当事者の債権債務
 第1節 民法の規定
 第2節 分割債権・分割債務
 第3節 不可分債権・不可分債務
 第4節 連帯債権
 第5節 連帯債務
 第6節 いわゆる不真正連帯債務
 第7節 保証債務

第5章 債権債務関係における当事者の交替
 第1節 債権債務および契約関係の移転
 第2節 債権譲渡
 第3節 債務引受
 第4節 契約上の地位の移転(契約の譲渡)

第6章 債権の消滅
 第1節 債権の消滅原因
 第2節 弁済
 第3節 相殺
 第4節 その他の債権消滅原因

#セカステ #民法 #判例 #通説
#教科書 #債権 #債権法
#債権総論 #改訂
#本 #日本評論社

◎4月2日発売!【新刊】『新・判例ハンドブック憲法[第3版]』高橋和之/編(著者)齊藤正彰/曽我部真裕/榎 透/宍戸常寿/林 知更/新井 誠/江島晶子/橋本基弘/松田 浩/西土彰一郎/青井未帆/早瀬勝明/南野 森2012年と2018年に刊行...
02/04/2024

◎4月2日発売!【新刊】
『新・判例ハンドブック憲法[第3版]』

高橋和之/編

(著者)齊藤正彰/曽我部真裕/榎 透/宍戸常寿/林 知更/新井 誠/江島晶子/橋本基弘/松田 浩/西土彰一郎/青井未帆/早瀬勝明/南野 森

2012年と2018年に刊行された初版と2版を経て、待望の3版。この間の重要な憲法判例の蓄積を踏まえ、的確に論点をまとめあげる。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9241.html

(目次)
第一章 天皇………齊藤正彰

第二章 戦争放棄………齊藤正彰

第三章 基本的人権
 1 総 論
   ………曽我部真裕+榎 透+宍戸常寿
 2 法の下の平等
   ………林 知更
 3 参政権と選挙制度
   ………新井 誠+江島晶子
 4 精神的自由権
   ………橋本基弘+林 知更+松田 浩+曽我部真裕+
      西土彰一郎+青井未帆+江島晶子
 5 経済的自由権
   ………新井 誠+早瀬勝明
 6 身体の自由
   ………南野 森+青井未帆
 7 請求権
   ………早瀬勝明
 8 社会権
   ………松田 浩+榎 透

第四章 国会・内閣………宍戸常寿

第五章 裁判所………南野 森+早瀬勝明+青井未帆

第六章 財政・地方自治………橋本基弘

第七章 国法の諸形式………宍戸常寿+齊藤正彰

#法律 #判例
#判例ハンドブック #憲法
#日本評論社

◎4月2日発売!【新刊】『応用刑法2──各論』大塚裕史/著→神戸大学名誉教授、弁護士『 #基本刑法2』で学んだ法的知識を、より深く、正確に理解させ、使いこなせる力に変える。法セミ連載を大改訂した実務刑法学入門。https://www.nip...
02/04/2024

◎4月2日発売!【新刊】

『応用刑法2──各論』

大塚裕史/著
→神戸大学名誉教授、弁護士

『 #基本刑法2』で学んだ法的知識を、より深く、正確に理解させ、使いこなせる力に変える。法セミ連載を大改訂した実務刑法学入門。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9246.html

(目次)
Ⅰ 窃盗罪・強盗罪の重要問題
Ⅱ 詐欺罪・恐喝罪の重要問題
Ⅲ 横領罪・背任罪・盗品等関与罪の重要問題
Ⅳ 社会的法益に対する罪の重要問題
Ⅴ 国家的法益に対する罪の重要問題

#司法試験 #予備試験 #刑法 #判例
#応用刑法 #法学セミナー
#基本刑法 #基本シリーズ
#法律 #教科書 #副読本
#日本評論社

◎4月2日発売!【新刊】『民法典序論』ポルタリス/著金山直樹/訳・解説法および立法とは何かという根本問題に正面から取り組み近代の幕開けを告げたテクストであるポルタリス『民法典草案』の翻訳解説。https://www.nippyo.co.jp...
02/04/2024

◎4月2日発売!【新刊】
『民法典序論』

ポルタリス/著
金山直樹/訳・解説

法および立法とは何かという根本問題に正面から取り組み近代の幕開けを告げたテクストであるポルタリス『民法典草案』の翻訳解説。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9216.html

(目次)
ポルタリス『民法典序論』(訳)金山直樹  
 『序論』の目的

 Ⅰ 総論
 一 法統一の理念と法典
 二 法および法律一般  

 Ⅱ 各論
 一 人の法
 二 財の法
 結語  

『民法典序論』(解説)金山直樹  
 はじめに

 一 ポルタリスの生涯
 1 若き日と著作
 2 弁護士・政治家・亡命  
 3 執政政府・政教条約・戴冠式

 二 民法典の編纂に向けての歩み
 1 革命期の草案
 2 フランス民法典の起草者
 3 民法典の編纂過程

 三 本書の内容とその意義
 1 近代大陸法の誕生
 2 家族法における自由と平等
 3 民法典の思想

 巻末

#日本評論社 #本
#法律 #フランス法 #民法

◎4月2日発売!【新刊】『大学数学ガイダンス』数学セミナー編集部/編大学で学ぶ数学の分野紹介をメインに、数学を学ぶ意義や心構え、 #理工系 学生なら身につけておきたい基本事項を一冊にまとめた。 #新入生 必見!https://www.nip...
02/04/2024

◎4月2日発売!【新刊】
『大学数学ガイダンス』

数学セミナー編集部/編

大学で学ぶ数学の分野紹介をメインに、数学を学ぶ意義や心構え、 #理工系 学生なら身につけておきたい基本事項を一冊にまとめた。 #新入生 必見!

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9251.html

(目次)
第1部 大学数学への心構え

大学数学の学び方 大田春外
講義を最大限に生かすには 竹山美宏
数学書の選び方・読み方 齋藤夏雄
大学数学とどう付き合うか ―― 大学数学の意義 永井保成

第2部 大学数学のキーポイント

線形代数 原 隆
微分積分で学ぶこと 原岡喜重
集合・写像・論理 ―― 学びの視点から 和久井道久
位相・位相空間 鈴木正明
群と環 ―― 透き通った言葉として 諏訪紀幸
「微分方程式論」の道しるべ 坂上貴之
時代が求める統計学 廣瀬英雄 
現代確率論入門 ―― 公理的賭博論 吉田伸生
複素関数論入門 木坂正史
物理数学 西野友年
ガロア理論 ―― 数学の1つの行動原理の体験ツアー 増岡 彰
測度とルベーグ積分 斎藤新悟
曲線・曲面・多様体 ―― 現代幾何学の入り口 藤岡 敦

第3部 身につけておきたい理系マニュアル

メモやノートを取りましょう 西野哲朗
数学記号とギリシャ文字について 間瀬 茂
レポートを書くためのTEX超入門 阿部紀行
数学動画の視聴・配信のすすめ 古賀真輝
数学ソフトウェアのすすめ 濱田龍義
理系大学生に必要なプログラミングとは ―― Pさんとの対談から 横山俊一
セミナーの準備はここまでしておきたい! 河東泰之

#数学科 #理工学部
#大学1年 #新入学 #おすすめ書籍
#ノウハウ #数学書
#日本評論社 #本

◎4月1日発売! 【新刊】『伊藤真の民事訴訟法入門[第6版] 講義再現版』伊藤 真/著→弁護士、伊藤塾塾長2022年の民事訴訟法改正の内容を組み込んだ、定番の入門書の最新版。複雑な手続の流れと基礎知識を丁寧に解説。民事訴訟法を学ぶすべての人...
01/04/2024

◎4月1日発売! 【新刊】
『伊藤真の民事訴訟法入門[第6版] 講義再現版』

伊藤 真/著
→弁護士、伊藤塾塾長

2022年の民事訴訟法改正の内容を組み込んだ、定番の入門書の最新版。複雑な手続の流れと基礎知識を丁寧に解説。

民事訴訟法を学ぶすべての人、
トラブルに巻き込まれた人にも必読の書!

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9228.html

(目次)
第1章 概説
1 民事訴訟法とは何か
2 民事訴訟法の全体像
3 民事訴訟法を考える際の視点

第2章 訴訟の主体
1 裁判所
2 当事者

第3章 訴訟の開始
1 訴えの概念
2 訴えの要件(訴訟要件)
3 訴え提起の方式
4 起訴の効果
5 訴訟物とその特定の基準(審判のテーマ)

第4章 訴訟の審理
1 審理の場面における裁判所と当事者の役割
2 当事者の弁論の内容

第5章 訴訟の終了
1 当事者の意思による訴訟の終了
2 終局判決による訴訟の終了

第6章 訴訟の主体および客体の複数
1 訴訟客体の複数
2 訴訟主体の複数

第7章 上訴と再審
1 上訴と再審

第8章 まとめ

#民事訴訟法 #入門 #伊藤真
#法律 #入門書 #資格試験
#日本評論社 #本

◎4月1日発売! 【新刊】青山学院大学法学叢書 第9巻『内観法の再定位 犯罪離脱への人為的契機となる具体的手法の研究』土ヶ内一貴/著国家が再犯防止のための介入を拡大させている近年の傾向の下で、受刑者の権利尊重に配慮する処遇観にも合致する内観...
01/04/2024

◎4月1日発売! 【新刊】
青山学院大学法学叢書 第9巻
『内観法の再定位 犯罪離脱への人為的契機となる具体的手法の研究』

土ヶ内一貴/著

国家が再犯防止のための介入を拡大させている近年の傾向の下で、受刑者の権利尊重に配慮する処遇観にも合致する内観法を再考する。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9235.html

(目次)
序 章

第1章 効果的な犯罪者処遇理論の検討――犯罪学理論概観を踏まえて

第2章 効果的な処遇手法の測定方法の提示

第3章 処遇手法としての内観法

第4章 犯罪離脱を促進する内観法

終 章 処遇手法としての内観法の法的意義

#内観法 #刑事政策 #刑事法
#法律 #青山学院大学法学叢書
#日本評論社 #本

◎4月1日発売! 【新刊】『数学が人生を豊かにする 塀の中の青年と心優しき数学者の往復書簡』フランシス・スー/著→Francis Su、ハーベイ・マッド・カレッジのベネディクトソン・カルワ数学教授、アメリカ数学協会の元会長徳田 功/訳→立命...
01/04/2024

◎4月1日発売! 【新刊】
『数学が人生を豊かにする 塀の中の青年と心優しき数学者の往復書簡』

フランシス・スー/著
→Francis Su、ハーベイ・マッド・カレッジのベネディクトソン・カルワ数学教授、アメリカ数学協会の元会長

徳田 功/訳
→立命館大学理工学部教授

連続強盗の罪で服役するクリス。数学者スー教授と文通を重ね、数学がいかに人々の日常に密接に結び付き人間の美徳を培うかを知る。 #瀬山士郎 氏推薦!

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9252.html

(目次)
1. 豊かな生活
2. 探究
3. 意味
4. 遊び
5. 美
6. 永続性
7. 真実
8. 葛藤
9. 力
10. 公正
11. 自由
12. コミュニティー
13. 愛

アメリカ数学協会2021年オイラーブック賞受賞
感動の嵐を呼んだ会長講演、待望の翻訳!
連続強盗の罪で服役中のクリストファーは刑務所で数学に目覚め、会ったこともないスー教授に大学の通信制プログラムで勉強したいと手紙を書いた。そして二人の文通が始まった。社会的弱者への温かい眼差しに満ちたスー教授が、豊かに生きることと数学との結びつきをやさしく語りかける、実話に基づく美しい物語。

#数学 #翻訳本 #読み物
#オイラーブック賞
#アメリカ数学会 #数独
#人生 #幸福
#日本評論社

【新刊】『伊藤真の入門シリーズ伊藤真の民法入門[第8版] 講義再現版』伊藤 真/著 本日発売!初学者、資格試験受験者、ビジネスパーソンに圧倒的支持のある民法入門書の最新版。2023年4月施行の物権法改正を織り込み最新の話題に刷新。https...
29/03/2024

【新刊】
『伊藤真の入門シリーズ
伊藤真の民法入門[第8版] 講義再現版』
伊藤 真/著 本日発売!
初学者、資格試験受験者、ビジネスパーソンに圧倒的支持のある民法入門書の最新版。2023年4月施行の物権法改正を織り込み最新の話題に刷新。
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9238.html

目次
第1章 概説

 1 民法とは何か
 2 財産法の仕組み

第2章 財産法

 1 財産法の全体像
 2 主体
 3 契約の成立から効力発生まで
 4 物権
 5 債権の発生から満足して消滅するまで
 6 債権の効力としての問題が生じたときの処理
 7 債権の履行確保の手段

第3章 家族法

  1 親族
  2 相続

第4章 まとめ

  1 全体像の確認
  2 各種試験への応用
  3 これからの勉強

#民法 #入門 #伊藤真
#法律 #入門書 #資格試験
#日本評論社 #本

【新刊】『速報判例解説Vol.34新・判例解説Watch【2024年4月】』新・判例解説編集委員会 /編 本日発売!判例学習、実務に不可欠な主要7法分野と司法試験の選択科目分野の計16法分野の最新重要判例(2023年12月まで)を論点明確に...
29/03/2024

【新刊】
『速報判例解説Vol.34
新・判例解説Watch【2024年4月】』
新・判例解説編集委員会 /編 本日発売!
判例学習、実務に不可欠な主要7法分野と司法試験の選択科目分野の計16法分野の最新重要判例(2023年12月まで)を論点明確にして平易に解説。
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9234.html

目次

■編集委員 ※速報判例解説Vol.34(2024年3月現在)

憲法:松本哲治(同志社大学教授)

行政法:深澤龍一郎(名古屋大学教授)

民法(財産法):秋山靖浩(早稲田大学教授)

民法(家族法):高橋朋子(元成蹊大学教授)

商法:中村信男(早稲田大学教授)

民事訴訟法:西川佳代(横浜国立大学教授)

刑法:髙山佳奈子(京都大学教授)

刑事訴訟法:岡田悦典(南山大学教授)

倒産法:水元宏典(一橋大学教授)

租税法:田中治(大阪府立大学名誉教授)

経済法:川濵昇(京都大学教授)

知的財産法:中山一郎(北海道大学教授)

労働法:矢野昌浩(名古屋大学教授)

環境法:越智敏裕(上智大学教授)

国際公法:小坂田裕子(中央大学教授)

国際私法:北澤安紀(慶應義塾大学教授)

#速報 #判例 #解説
#編集 #法律 #司法試験
#日本評論社 #本

【新刊】『青山学院大学法学叢書 第8巻感化法と親権 児童福祉法と親権に関する予備的考察』許末恵/著 本日発売!帝国議会議事録や関連資料をもとに感化法関連規定の制定過程、改正経緯などを明らかにして、その問題性を民法の視点から検討する。http...
28/03/2024

【新刊】
『青山学院大学法学叢書 第8巻
感化法と親権 児童福祉法と親権に関する予備的考察』
許末恵/著 本日発売!
帝国議会議事録や関連資料をもとに感化法関連規定の制定過程、
改正経緯などを明らかにして、その問題性を民法の視点から検討する。
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9206.html

目次

第一章 感化法の概要

第二章 感化院に入院し得る者

第1節 遊蕩・乞丐・悪交者

  第1 適当の親権を行う者若しくは適当の
     後見人がないこと
  第2 遊蕩又は乞丐を為し,
    若しくは悪交があると地方長官が認めたこと

第2節 懲戒場対象者

  第1 旧法第882 条の成立
  第2 懲戒場対象者の入院

第三章 入退院の手続

第1節 入院の手続

第2節 退院の手続

第四章 感化院長の権限

第1節 感化院長の権限

第2節 感化教育と親権

第3節 感化法における親権の規律の検討

第4節 成年在院者に対する権限

第五章 英国法との対比

第1節 窪田靜太郎による英国の制度の紹介

第2節 英国の矯正学校法及び授産学校法の概要

 第1 認証矯正学校、認証授産学校
 第2 対象者
 第3 入校及び退校の手続
 第4 管理者の権限、親の権限
 第5 親の費用負担 

第3節 検討

 第1 対象者
 第2 親の権利の制限
 第3 親の費用負担
 第4 入院及び入校の手続

第六章 感化法第1 次改正(1908 年)

第1節 刑法の改正

 第1 刑法の改正
 第2 監獄法・刑法施行法の制定

第2節 感化法の改正
 第1 改正の目的
 第2 感化院に入院し得る者
 第3 入院の手続
 第4 小括

第七章 感化法第2次改正(1922 年)

第1節 少年法、矯正院法の制定

 第1 少年法及び矯正院法の成立
 第2 対象者――「少年」
 第3 「刑罰法令ニ触ルル行為ヲ為シ又ハ刑罰法令ニ
   触ルル行為ヲ為ス虞アル少年」
 第4 保護処分
 第5 少年審判所の組織・手続
 第6 矯正院の長の権限

第2節 感化法の改正

#少年法 #感化法 #親
#入院 #矯正 #保護
#日本評論社 #本

【新刊】『クラスター化する高度人材の国際労働移動ポジション獲得競争を勝ち抜く集団』松下奈美子/著 本日発売!高度人材の積極的な獲得や育成政策が、必ずしもポジティブサムゲームにはならない現実を理論と実証の両側面から示す書。https://ww...
28/03/2024

【新刊】
『クラスター化する高度人材の国際労働移動
ポジション獲得競争を勝ち抜く集団』
松下奈美子/著 本日発売!
高度人材の積極的な獲得や育成政策が、必ずしもポジティブ
サムゲームにはならない現実を理論と実証の両側面から示す書。
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9219.html

目次

序章

第1章 国境を越えるヒトの労働移動

第2章 アメリカを目指す高度人材

第3章 ヨーロッパの非英語圏における高度人材の移動

第4章 アジアから日本へ移動する高度人材

第5章 e-Japan戦略とIT人材の受け入れから育成へ

第6章 情報通信産業への高度人材の誘致政策

第7章 韓国から日本へ移動する高度人材

第8章 日本のIT 産業でポジションを獲得する外国人IT人材

第9章 中国から日本へ移動しようとする高度人材

第10章 若年外国人の労働市場参入を阻む日本型雇用

第11章 高度人材の移動はなぜリージョナル化し、クラスター化するのか

終章

#クラスター #高度人材 #労働
#移動 #ポジション #国際労働移動
#日本評論社 #本

【新刊】『新・地方自治法基本解説』川﨑政司/著 本日発売!地方自治における最新の動向を踏まえつつ、関連法令・判例を積極的に取り上げることで地方自治制度を立体的・動態的に解説する。https://www.nippyo.co.jp/shop/b...
27/03/2024

【新刊】
『新・地方自治法基本解説』
川﨑政司/著 本日発売!
地方自治における最新の動向を踏まえつつ、関連法令・判例を積極的に
取り上げることで地方自治制度を立体的・動態的に解説する。
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9248.html

目次

第1章 地方自治の意義

第2章 地方公共団体の意義・種類・区域

第3章 地方公共団体の事務と地方行政のあり方

第4章 自治立法

第5章 住民

第6章 地方公共団体の機関

 Ⅰ 地方公共団体の組織の基本構造
 Ⅱ 議会
 Ⅲ 執行機関
 Ⅳ 地方公務員

第7章 地方公共団体の財務

第8章 国等の関与と調整・係争処理の仕組み

#地方自治法 #地方 #自治
#法律 #基本 #解説
#日本評論社 #本

【新刊!】『法律時報 2024年4月号』特集=リプロダクティブ・ヘルス/ライツの多角的検討 本日発売!リプロダクティブ・ヘルス/ライツに関する議論が活発化する中、その現在地を多角的に示し、理解の促進と議論の発展を目指す。https://ww...
27/03/2024

【新刊!】
『法律時報 2024年4月号』
特集=リプロダクティブ・ヘルス/ライツの多角的検討 本日発売!

リプロダクティブ・ヘルス/ライツに関する議論が活発化する中、その現在地を多角的に示し、理解の促進と議論の発展を目指す。
https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9225.html

(もくじ)
【法律時評】
ビジネスと人権……久保田安彦

【判例時評】
「代執行訴訟」における裁判所の審査権
——福岡高裁那覇支部2023(令和5)年12月20日判決……白藤博行
_______________________________

■特集=リプロダクティブ・ヘルス/ライツの多角的検討
_______________________________

企画趣旨……谷口太規 

妊娠中絶とリプロダクティブ・ヘルス/ライツ
——ドイツの憲法論を中心に……小山 剛 

未出生の生命の憲法上の地位をめぐって——ドイツの場合
  ……嶋崎健太郎 

リプロダクティヴ・ライツの権利性とその主体……稲葉実香 

日本の妊娠中絶の問題
——国際基準のリプロダクティブ・ヘルス&ライツに照らして
  ……塚原久美 

SRHRと包括的性教育……艮 香織 

生殖の規律における自己決定の現在地……野崎亜紀子 

生殖補助医療と親子関係の根拠論
——フランスにおける近時の学説を参照しながら……幡野弘樹 

生殖補助医療により生まれる子どもの権利……小門 穂 

生殖ツーリズムによる家族形成と新自由主義……日比野由利 

LGBT当事者とリプロダクティブ・ヘルス/ライツ……中塚幹也

_______________________________

●論説
憲法具体化法としての生活保護法と規範の消去……笹沼弘志 

●連載
信用の基礎理論構築に向けて・11-2
中間コメント(下)……木庭 顕 

宗教団体とデモクラシー・法・2-1
宗教団体と民事法(上)——宗教的贈与の効力について……金子敬明 

法をめぐるミスコミュニケーション・7-2
科学技術政策における「法」の語られ方——標葉論文を承けて
  ……中村多美子 

紛争が戦争とならないために
——領域支配をめぐる対立の制御における国際法の役割・17

海空域インシデントと武力紛争の間
——領域侵入事案に見る国際法の紛争制御機能……黒将広 

幻の創文社版『憲法綱要』とその批判的検討・15
「主権」論、「直接民主主義」論と樋口『憲法』における
その展開可能性……高田 篤 

行政法学のリ・デザイン——二元的思考を超えて・8-2
主観訴訟と客観訴訟の「はざま」(下)……西上 治 

平成民法学の歩み出し・31
種類物売買法としての瑕疵担保責任制度の探求
——北居功「売主瑕疵担保責任と危険負担との関係
——種類債務の合意による特定を契機として(一)〜(四)」
  ……根本尚徳 

日中会社法の比較・6
支配株主規制……神田秀樹・朱大明 

日本的雇用を問い直す・15
公務員は民間労働者より優遇されている?
——非正規問題から公務員に関する法制度を問い直す
  ……早津裕貴 

【B&Aレビュー】
真鳥 爽「刑事責任論における両立可能論の再定位」
●刑事法学の動き……松宮孝明 

平尾遼海「ナチスにおける行為者刑法と日本刑法の比較」
●刑事法学の動き……生田勝義 

【特別刑法判例研究】
愛護動物虐待罪における「適切な保護」の判断基準
  ……三上正隆 

【労働判例研究】
トランス女性の職場トイレ使用制限と違法性——経済産業省事件
  ……山﨑文夫  

【史料の窓】
「感情之衝突」と「融和」——第二次護憲運動の余韻
  ……原口大輔

最高裁新判例紹介/新法令解説/文献月報・判例評釈/メモランダム

「著作権法と刑法の語らい」、「公判外供述の比較法研究」は休載します。

#リプロダクティブ #ヘルス #ライツ
#妊娠 #中絶 #人権
#法律時報 #法律 #雑誌
#日本評論社

【新刊!】『経済セミナー 2024年4•5月号』特集=経済学で格差を読み解く 本日発売!ジェンダー、教育、賃金、仕事や働き方など、私たちの身近に「格差」は潜んでいる。経済学の知見から見えてきた実態に迫る。https://www.nippyo...
27/03/2024

【新刊!】
『経済セミナー 2024年4•5月号』
特集=経済学で格差を読み解く 本日発売!

ジェンダー、教育、賃金、仕事や働き方など、私たちの身近に「格差」は潜んでいる。経済学の知見から見えてきた実態に迫る。
https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/9226.html

(もくじ)
______________________________

特集= 経済学で格差を読み解く
______________________________

【鼎談】格差はどこから生まれるのか? 身近な社会問題から考える
       ……横山泉×鳥谷部貴大×山重慎二

教育は将来の格差解消につながるのか?……佐野晋平

最低賃金の引き上げは格差の縮小に貢献するのか?……森悠子

職業スキルと男女賃金格差……山口一男

______________________________

|新連載|
◇はじめてのマクロ経済学 vol.1 
マクロ経済学の事始め……盛本圭一

◇社会保障のこれまでとこれから 福祉国家と実証経済学の視点 vol.1
福祉国家と実証経済学の交差点……安藤道人

|連載|
◇新しい環境経済学 実証ミクロアプローチ vol. 9 [最終回]
気候変動の社会的費用を考える (2)――新しいSCCへ……小西祥文

◇マクロ開発経済学 vol.12 
サービス産業化と新しいカルドアの定型化された事実
  ……植田健一

◇どうする独裁者 数理・データ分析で考える権威主義 vol.5
独裁者に平穏なし――暗殺と粛清のスパイラル
  ……浅古泰史・東島雅昌

◇データで社会をデザインする 機械学習・因果推論・経済学の融合 vol.16
実験デザイン (3)――最適腕識別
  ……成田悠輔・矢田紘平

◇海外論文SURVEY 
vol.128 持ち家は子どもへのコミットメント?……御子柴みなも

*******************************************

|書評|
『データサイエンスの経済学』岩波書店  依田高典/著
  ……評者:坂口翔政

新刊書紹介
ECONO FORUM

#経済 #格差 #経済学
#社会問題 #社会保障 #最低賃金
#経済セミナー #経済 #雑誌
#日本評論社

『家庭内暴力と深いつながり「戦争は終わった」思い込み遅れた気付き』本日付の「朝日新聞」朝刊に日本公認心理師協会の信田さよ子会長(『心理臨床と政治』編者)のインタビュー記事が掲載されています。復員した父親から暴力を受けた女性へのカウンセリング...
27/03/2024

『家庭内暴力と深いつながり「戦争は終わった」思い込み遅れた気付き』

本日付の「朝日新聞」朝刊に
日本公認心理師協会の信田さよ子会長(『心理臨床と政治』編者)のインタビュー記事が掲載されています。

復員した父親から暴力を受けた女性へのカウンセリング経験や、戦争トラウマと家庭内暴力のつながり等についてを述べております。

#心理臨床と政治
#信田さよ子
#東畑開人
#心理 #心理臨床 #​政治
#こころ #心理
#日本評論社 #雑誌

【新刊】『基礎刑事訴訟法[第2版]』 #田淵浩二 ( #九州大学大学院法学研究院教授) 著 本日発売!初版刊行から2年、通読に適したサイズはそのままに第2版刊行。 #保釈制度 の大幅な改正、 #司法面接 の録音・録画記録媒体にかかわる  #...
25/03/2024

【新刊】
『基礎刑事訴訟法[第2版]』
#田淵浩二 ( #九州大学大学院法学研究院教授) 著 本日発売!

初版刊行から2年、通読に適したサイズはそのままに第2版刊行。

#保釈制度 の大幅な改正、 #司法面接 の録音・録画記録媒体にかかわる #伝聞例外規定 の追加など、学習上も重要な2023年 #改正法 を踏まえた内容にアップデート。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9236.html

(目次)
第1編 総説

1. 刑事訴訟法の基礎

第2編 #捜査

2. 捜査総説
3. 捜査機関
4. 捜査の端緒
5. 任意捜査
6. #取調べ
7. #逮捕 ・ #勾留
8. 客観的証拠の収集手段

第3編 #被疑者・ #被告人の防御権

9. #黙秘権
10. #弁護人 依頼権
11. #接見交通権
12. 証拠保全請求権

第4編 #公訴

13. 公訴の提起
14. 訴因

第5編 #公判

15. 公判の基本原則
16. 公判準備
17. 公判期日の手続
18. 裁判員裁判

第6編 #証拠

19. 証拠法の基本原則
20. 証拠能力総論
21. #自白
22. #伝聞法則

第7編 #裁判 と #救済手続

23. 公判の裁判
24. 上訴
25. 非常救済手続

#法律 #法 #裁判  #刑事法
#刑事訴訟法
#日本評論社 #書籍 #本

【新刊】『大学教育の経済分析』(関西学院大学研究叢書 第258編) #村田治(  #関西学院大学 経済学部教授) 著 本日発売! #大学教育 の  #経済効果 について、日本では人的資本論とシグナリング論のどちらが成立しているのか。理論と実...
23/03/2024

【新刊】
『大学教育の経済分析』(関西学院大学研究叢書 第258編)
#村田治( #関西学院大学 経済学部教授) 著 本日発売!

#大学教育 の #経済効果 について、日本では人的資本論とシグナリング論のどちらが成立しているのか。
理論と実証の両面から分析する。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9208.html

(もくじ)
序 章  #経済学 から見る大学教育

第Ⅰ部  #人的資本理論 と #シグナリング理論

第1章 シグナリング理論に関する実証研究のサーベイ
第2章 わが国におけるスクリーニング仮説の検証
第3章 人的資本蓄積、 #能力格差 と大学進学率

第Ⅱ部  #大学進学 の決定要因

第4章 大学進学率および志願率の決定要因に関する先行研究
第5章 大学進学率と #志願率 の決定要因
第6章 潜在需要、収容定員と大学進学

第Ⅲ部 大学教育の経済効果

第7章 大学教育と労働生産性
第8章 大学院教育の経済効果
第9章 人的資本と経済成長
第10章 イノベーションと大学教育

#日本評論社  #書籍   #経済 #経済学

【新刊】『倒産法と要件事実』(法科大学院要件事実教育研究所報第22号) #田村伸子(  #法科大学院要件事実教育研究所 長・ #創価大学  #法科大学院 教授・弁護士)編 本日発売! #倒産法 の領域で、 #要件事実 論における考え方がどの...
23/03/2024

【新刊】
『倒産法と要件事実』(法科大学院要件事実教育研究所報第22号)
#田村伸子( #法科大学院要件事実教育研究所 長・ #創価大学 #法科大学院 教授・弁護士)編 本日発売!

#倒産法 の領域で、 #要件事実 論における考え方がどのように現れるか。当該分野の第一人者が集い「倒産法と要件事実」を論じる。

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/9249.html

(もくじ)
はしがき

倒産法と要件事実・講演会 議事録

[講演1]
倒産法における平時実体関係の受容と変容、
および否認の局面等における要件事実に関する若干の検討
  ……山本 研

 はじめに
 1 平時実体法と倒産法
   ――平時実体法に基づく法律効果の倒産手続における受容と変容
 2 倒産法における要件事実
  ――否認の局面における要件事実を中心として
 おわりに

[講演2]
相殺禁止規定(破産法第71条第1項第2号前段)における
「主張立証責任対象事実の決定基準」について
  ……飯尾 拓

 1 破産法第71条1項2号前段
 2 目的要件の解釈、認定に関する裁判例
 3 まとめ

[講演3]
担保法改正と倒産法の課題……花房博文

 Ⅰ 非典型担保権の解釈上の現下の課題と、法制化への期待
  (検討の問題意識)
 Ⅱ 法制審議会担保法制部会
  (中間試案及び要綱案のとりまとめに向けた検討)

[コメント1]……木村真也
[コメント2]……毛受裕介
[質疑応答]
[閉会の挨拶]

要件事実論・事実認定論関連文献
要件事実論・事実認定論関連文献2023年版……山﨑敏彦・永井洋士
 Ⅰ 要件事実論
 Ⅱ  #事実認定論

#法  #法律
#日本評論社 #本

住所

Toshima, Tokyo
170-0005

ウェブサイト

アラート

日本評論社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

日本評論社にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー


出版社のその他Toshima

すべて表示