小峰書店

小峰書店 子どもの本の出版社・小峰書店の公式アカウントです。絵本や児童文学を出版しているほか、学校図書館・公共図書館向けに、調べ学習や総合的な学習に役立つ図書を多数刊行しております。

堀川理万子さん最新作『いま、日本は戦争をしている―太平洋戦争のときの子どもたち―』が、「芸術新潮2025年7月号」で紹介されました。制作のきっかけや、調査にいちばん苦労したことなど、本作りの裏側が語られています。『いま、日本は戦争をしている...
01/07/2025

堀川理万子さん最新作『いま、日本は戦争をしている―太平洋戦争のときの子どもたち―』が、「芸術新潮2025年7月号」で紹介されました。

制作のきっかけや、調査にいちばん苦労したことなど、本作りの裏側が語られています。

『いま、日本は戦争をしている』は、7月9日頃の刊行です。

柏葉幸子さん&高畠純さんの『モンスター・ホテルで おにごっこ』が、親子読書地域文庫全国連絡会さんの機関誌「子どもと読書」7・8月号で紹介されました!恥ずかしがりやでこわがりのミイラ男が本物のおにが追いかけてくるおにごっこ大会に参加するお話で...
30/06/2025

柏葉幸子さん&高畠純さんの『モンスター・ホテルで おにごっこ』が、親子読書地域文庫全国連絡会さんの機関誌「子どもと読書」7・8月号で紹介されました!

恥ずかしがりやでこわがりのミイラ男が本物のおにが追いかけてくるおにごっこ大会に参加するお話で、低学年向の新刊紹介で紹介いただきました✨

庄野ナホコさん最新絵本『ラッテとふしぎなたね』のサイン本が、絵本ナビさんで販売中!ラッテのかわいいイラスト入り🐱微妙にポーズが異なるかも……?みなさまのおうちには、どんなラッテが届くでしょうか😊数量限定ですので、ご購入はお早めに💨▼詳細はh...
27/06/2025

庄野ナホコさん最新絵本『ラッテとふしぎなたね』のサイン本が、絵本ナビさんで販売中!

ラッテのかわいいイラスト入り🐱
微妙にポーズが異なるかも……?
みなさまのおうちには、どんなラッテが届くでしょうか😊

数量限定ですので、ご購入はお早めに💨

▼詳細は
https://www.ehonnavi.net/shopping/item.asp?c=5103062933

東京足立区のくまざわ書店西新井店さんで、庄野ナホコさん最新絵本『ラッテとふしぎなたね』を展開いただいてます!おとなりには、空飛ぶ野ネズミとアンパンマンが😁"ぜひ一度読んでみて"とのくまPOP、ありがとうございます✨
26/06/2025

東京足立区のくまざわ書店西新井店さんで、庄野ナホコさん最新絵本『ラッテとふしぎなたね』を展開いただいてます!

おとなりには、空飛ぶ野ネズミとアンパンマンが😁

"ぜひ一度読んでみて"とのくまPOP、ありがとうございます✨

中澤晶子さん最新作『ひろしま絵日記』、刊行しました。現代の小学2年生・みなみちゃんがひいおばあちゃんの家で見つけた、1945年の国民学校2年生・まさこちゃんの日記をとおして、原爆と戦争の悲惨さを伝える幼年童話です。絵はささめやゆきさんが手が...
25/06/2025

中澤晶子さん最新作『ひろしま絵日記』、刊行しました。

現代の小学2年生・みなみちゃんがひいおばあちゃんの家で見つけた、1945年の国民学校2年生・まさこちゃんの日記をとおして、原爆と戦争の悲惨さを伝える幼年童話です。

絵はささめやゆきさんが手がけています。

恐竜絵本作家・黒川みつひろさん最新作『恐竜トリケラトプスとマイプ』、刊行しました!ながいカギヅメをもつ新種の大型肉食恐竜"マイプ"と、トリケラトプス&ダスプレトサウルス親子のたたかいを描きます🦖 #黒川みつひろ  #恐竜トリケラトプス
24/06/2025

恐竜絵本作家・黒川みつひろさん最新作『恐竜トリケラトプスとマイプ』、刊行しました!

ながいカギヅメをもつ新種の大型肉食恐竜"マイプ"と、トリケラトプス&ダスプレトサウルス親子のたたかいを描きます🦖

#黒川みつひろ #恐竜トリケラトプス

今日6月23日は、沖縄戦で犠牲になった方を追悼する「沖縄慰霊の日」です。丸木俊さんと丸木位里さんの絵本『おきなわ 島のこえ』は、胸をえぐるような沖縄戦の惨劇を伝える1冊。「ヌチドゥ タカラ(いのちこそ たから)」という言葉に、平和への願いが...
23/06/2025

今日6月23日は、沖縄戦で犠牲になった方を追悼する「沖縄慰霊の日」です。

丸木俊さんと丸木位里さんの絵本『おきなわ 島のこえ』は、胸をえぐるような沖縄戦の惨劇を伝える1冊。

「ヌチドゥ タカラ(いのちこそ たから)」という言葉に、平和への願いが込められています。

#沖縄慰霊の日

神奈川の紀伊國屋書店武蔵小杉店さんで、庄野ナホコさん最新絵本『ラッテとふしぎなたね』のパネル展が開催中!植物を育てるのが大好きな猫のラッテが、ふしぎなたねをお世話する、やさしさあふれるおはなしです🌱サイン本は数量限定で、完売している場合がご...
20/06/2025

神奈川の紀伊國屋書店武蔵小杉店さんで、庄野ナホコさん最新絵本『ラッテとふしぎなたね』のパネル展が開催中!

植物を育てるのが大好きな猫のラッテが、ふしぎなたねをお世話する、やさしさあふれるおはなしです🌱

サイン本は数量限定で、完売している場合がございます🙇

本日6月19日は「ロ(6)ジッ(10)ク(9)」の語呂合わせから、「プログラミング教育の日」だそうです!「ゼロから楽しむ! プログラミング」シリーズは、副題にもあるように、プログラミングについて、知識がゼロからでも楽しむことができるようにつ...
19/06/2025

本日6月19日は「ロ(6)ジッ(10)ク(9)」の語呂合わせから、「プログラミング教育の日」だそうです!

「ゼロから楽しむ! プログラミング」シリーズは、副題にもあるように、プログラミングについて、知識がゼロからでも楽しむことができるようにつくられています✨

#プログラミング教育の日

如月かずささん&はたこうしろうさんの『なのだのノダちゃん ふしぎなコウモリガサ』が、第49回「千葉県課題図書読書感想文コンクール」小学校中学年の課題図書に選ばれました!吸血鬼っぽい女の子・ノダちゃんが活躍する楽しいお話です🍅課題図書一覧など...
18/06/2025

如月かずささん&はたこうしろうさんの『なのだのノダちゃん ふしぎなコウモリガサ』が、第49回「千葉県課題図書読書感想文コンクール」小学校中学年の課題図書に選ばれました!

吸血鬼っぽい女の子・ノダちゃんが活躍する楽しいお話です🍅

課題図書一覧などくわしくは👉https://www.chibanippo.co.jp/_event/reading/

きくちちきさんの『ともだちのいろ』が、第55回"京都新聞お話を絵にするコンクール"幼稚園・保育園、小学校1・2年の選定図書に選ばれました!黒い犬のくろちゃんと様々な色のともだちの愛らしい絵本です🐶どんな色の絵を描いていただけるか楽しみにして...
17/06/2025

きくちちきさんの『ともだちのいろ』が、第55回"京都新聞お話を絵にするコンクール"幼稚園・保育園、小学校1・2年の選定図書に選ばれました!

黒い犬のくろちゃんと様々な色のともだちの愛らしい絵本です🐶

どんな色の絵を描いていただけるか楽しみにしております✨

詳細👉https://pr.kyoto-np.jp/concours/books/

佐和みずえさん作、カシワイさんが絵を手がけた『じいちゃんの山小屋』が、第69回"西日本読書感想画コンクール"小学校高学年の指定図書に選ばれました!東京で生まれ育った小学6年生の航太が、四国のじいちゃんとの山小屋暮らしを体験して成長していく物...
16/06/2025

佐和みずえさん作、カシワイさんが絵を手がけた『じいちゃんの山小屋』が、第69回"西日本読書感想画コンクール"小学校高学年の指定図書に選ばれました!

東京で生まれ育った小学6年生の航太が、四国のじいちゃんとの山小屋暮らしを体験して成長していく物語です✨

詳細は👉https://specials.nishinippon.co.jp/cp/kansoga/

住所

市谷台町4/15
Shinjuku-ku, Tokyo
162-0066

電話番号

+81333573521

ウェブサイト

アラート

小峰書店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー