小峰書店

小峰書店 子どもの本の出版社・小峰書店の公式アカウントです。絵本や児童文学を出版しているほか、学校図書館・公共図書館向けに、調べ学習や総合的な学習に役立つ図書を多数刊行しております。

12/2(火)-12/14(日)、東京のS&Dたまぐー福生中央図書館さんで、岡田千晶さんの絵本原画展が開催!小峰書店の本では『あかいてぶくろ』(林木林さん文)の原画が展示されます💕14日には岡田さんとクリスマスを彩るすてきなぬり絵が作れるワ...
21/11/2025

12/2(火)-12/14(日)、東京のS&Dたまぐー福生中央図書館さんで、岡田千晶さんの絵本原画展が開催!

小峰書店の本では『あかいてぶくろ』(林木林さん文)の原画が展示されます💕

14日には岡田さんとクリスマスを彩るすてきなぬり絵が作れるワークショップも開催🎄

くわしくは👉https://www.lib.fussa.tokyo.jp/info/2025/11/post-1237.html

堀川理万子さんの『いま、日本は戦争をしている』が『ホワイト・レイブンズ』掲載作品に選ばれました。『ホワイト~』はミュンヘン国際児童図書館が世界の優れた児童書を多くの国の子どもに読んでもらうため毎年刊行している国際推薦児童図書目録です。PDF...
20/11/2025

堀川理万子さんの『いま、日本は戦争をしている』が『ホワイト・レイブンズ』掲載作品に選ばれました。

『ホワイト~』はミュンヘン国際児童図書館が世界の優れた児童書を多くの国の子どもに読んでもらうため毎年刊行している国際推薦児童図書目録です。

PDF版�https://www.ijb.de/fileadmin/Daten/The_White_Ravens/The_White_Ravens_2025_aktualisiert.pdf

新井洋行さんの絵本『へんてこたいそう』が、『0〜5歳児 絵本屋さんと園長先生がえらぶ 子どもに読みたい絵本211冊』(チャイルド本社)で紹介されました!にこにこ書店の岩田亜紀店長と、ちいさいおうち春日とモーハウスの鈴木八重子園長が、本当に届...
19/11/2025

新井洋行さんの絵本『へんてこたいそう』が、『0〜5歳児 絵本屋さんと園長先生がえらぶ 子どもに読みたい絵本211冊』(チャイルド本社)で紹介されました!

にこにこ書店の岩田亜紀店長と、ちいさいおうち春日とモーハウスの鈴木八重子園長が、本当に届けたい絵本を厳選して紹介するガイドブックです✨

中澤晶子さんの『ひろしま絵日記』が、11月5日の毎日小学生新聞で紹介されました。現代の小学2年生みなみちゃんが見つけた、1945年の2年生まさこちゃんの日記をとおして、原爆と戦争の悲惨さを伝える幼年童話です。毎日新聞デジタルにて記事を全文無...
17/11/2025

中澤晶子さんの『ひろしま絵日記』が、11月5日の毎日小学生新聞で紹介されました。

現代の小学2年生みなみちゃんが見つけた、1945年の2年生まさこちゃんの日記をとおして、原爆と戦争の悲惨さを伝える幼年童話です。

毎日新聞デジタルにて記事を全文無料でご覧いただけます⇒https://mainichi.jp/maisho/articles/20251105/kei/00s/00s/012000c

広島のはつかいち市民図書館さんで、堀川理万子さん最新作『いま、日本は戦争をしている』の、取材写真のパネル展が開催中です。(〜11/26)堀川さんのアトリエ再現コーナーでは、堀川さんお手製の品々も展示されています。11/24には堀川さん、中澤...
14/11/2025

広島のはつかいち市民図書館さんで、堀川理万子さん最新作『いま、日本は戦争をしている』の、取材写真のパネル展が開催中です。(〜11/26)

堀川さんのアトリエ再現コーナーでは、堀川さんお手製の品々も展示されています。

11/24には堀川さん、中澤晶子さん、担当編集者による講演会が開催されます。

宮城の登米祝祭劇場小ホールで、第23回登米市絵本原画展が開催中!庄野ナホコさんの『ラッテとふしぎなたね』と、黒川みつひろさんの『恐竜トリケラトプスとかいぶつきょうりゅう』の原画が展示されています✨最終日の15日(土)にはお楽しみ抽選会が行わ...
13/11/2025

宮城の登米祝祭劇場小ホールで、第23回登米市絵本原画展が開催中!

庄野ナホコさんの『ラッテとふしぎなたね』と、黒川みつひろさんの『恐竜トリケラトプスとかいぶつきょうりゅう』の原画が展示されています✨

最終日の15日(土)にはお楽しみ抽選会が行われ、抽選で作者サイン入り絵本をプレゼント🎁

11/22(土)&23(日)、東京の出版クラブビルで開催されるK-BOOKフェスティバル2025に小峰書店も出店!ハン・ガンさんの絵本『かみなりせんにょと いなづませんにょ』などを販売します🌩️ご購入いただいたみなさまに、斎藤真理子さん直筆...
12/11/2025

11/22(土)&23(日)、東京の出版クラブビルで開催されるK-BOOKフェスティバル2025に小峰書店も出店!

ハン・ガンさんの絵本『かみなりせんにょと いなづませんにょ』などを販売します🌩️

ご購入いただいたみなさまに、斎藤真理子さん直筆メッセージをプリントしたスペシャルリーフレットをプレゼント🎁

世界50カ国の本が苦手な子たちを熱狂させる奇跡のシリーズ!?「マジでサイアクな1週間!」11月刊行開始!第1弾『月曜日 やらかしまくりの転校生』の表紙が完成しました✨小学6年生のジャスティンに降りかかるサイアクな出来事を描く、オーストラリア...
11/11/2025

世界50カ国の本が苦手な子たちを熱狂させる奇跡のシリーズ!?「マジでサイアクな1週間!」11月刊行開始!

第1弾『月曜日 やらかしまくりの転校生』の表紙が完成しました✨

小学6年生のジャスティンに降りかかるサイアクな出来事を描く、オーストラリア発・爆笑必死のジェットコースターストーリー!

(イーバ・アモレス、マット・コスグローブ 作 澤田亜沙美 訳)

『日本児童文学2025年11・12月号』(日本児童文学者協会 編集・発行)が好評発売中!児童文学に関心を持つ方が対象の児童文学総合誌です。今回の特集は"宮沢賢治作品の受容とこれから"。現代の児童文学・文化に大きな影響を与えている宮沢賢治作品...
10/11/2025

『日本児童文学2025年11・12月号』(日本児童文学者協会 編集・発行)が好評発売中!
児童文学に関心を持つ方が対象の児童文学総合誌です。

今回の特集は"宮沢賢治作品の受容とこれから"。
現代の児童文学・文化に大きな影響を与えている宮沢賢治作品について考えていきます📚

表紙絵はみなはむさん✨

中澤晶子さんの『ひろしま絵日記』が、親子読書地域文庫全国連絡会さんの機関誌「子どもと読書」11・12月号で紹介されました。現代の小学2年生みなみちゃんが見つけた、1945年の2年生まさこちゃんの日記をとおして、原爆と戦争の悲惨さを伝える幼年...
07/11/2025

中澤晶子さんの『ひろしま絵日記』が、親子読書地域文庫全国連絡会さんの機関誌「子どもと読書」11・12月号で紹介されました。

現代の小学2年生みなみちゃんが見つけた、1945年の2年生まさこちゃんの日記をとおして、原爆と戦争の悲惨さを伝える幼年童話で、低学年向の新刊紹介で紹介いただきました。

かこさとしさんの絵本『富士山大ばくはつ』が、馬見塚昭久さん編著『保育学生のための「幼児と言葉」「言葉指導法」[第2版]』(ミネルヴァ書房)で紹介されました!幼稚園教諭、保育士を目指す方のためのテキストで、"科学絵本"の例として紹介いただきま...
06/11/2025

かこさとしさんの絵本『富士山大ばくはつ』が、馬見塚昭久さん編著『保育学生のための「幼児と言葉」「言葉指導法」[第2版]』(ミネルヴァ書房)で紹介されました!

幼稚園教諭、保育士を目指す方のためのテキストで、"科学絵本"の例として紹介いただきました✨

住所

市谷台町4/15
Shinjuku-ku, Tokyo
162-0066

電話番号

+81333573521

ウェブサイト

アラート

小峰書店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー