小峰書店

小峰書店 子どもの本の出版社・小峰書店の公式アカウントです。絵本や児童文学を出版しているほか、学校図書館・公共図書館向けに、調べ学習や総合的な学習に役立つ図書を多数刊行しております。

中澤晶子さんの『ひろしま絵日記』が、親子読書地域文庫全国連絡会さんの機関誌「子どもと読書」11・12月号で紹介されました。現代の小学2年生みなみちゃんが見つけた、1945年の2年生まさこちゃんの日記をとおして、原爆と戦争の悲惨さを伝える幼年...
07/11/2025

中澤晶子さんの『ひろしま絵日記』が、親子読書地域文庫全国連絡会さんの機関誌「子どもと読書」11・12月号で紹介されました。

現代の小学2年生みなみちゃんが見つけた、1945年の2年生まさこちゃんの日記をとおして、原爆と戦争の悲惨さを伝える幼年童話で、低学年向の新刊紹介で紹介いただきました。

かこさとしさんの絵本『富士山大ばくはつ』が、馬見塚昭久さん編著『保育学生のための「幼児と言葉」「言葉指導法」[第2版]』(ミネルヴァ書房)で紹介されました!幼稚園教諭、保育士を目指す方のためのテキストで、"科学絵本"の例として紹介いただきま...
06/11/2025

かこさとしさんの絵本『富士山大ばくはつ』が、馬見塚昭久さん編著『保育学生のための「幼児と言葉」「言葉指導法」[第2版]』(ミネルヴァ書房)で紹介されました!

幼稚園教諭、保育士を目指す方のためのテキストで、"科学絵本"の例として紹介いただきました✨

佐和みずえさんの『ちるるのシンフォニー』が、親子読書地域文庫全国連絡会さんの機関誌「子どもと読書」11・12月号で紹介されました!小学4年生の詩音(しおん)が75歳のおばあちゃん・ちるるの「ピアノコンクールに出場する」という夢を応援するお話...
05/11/2025

佐和みずえさんの『ちるるのシンフォニー』が、親子読書地域文庫全国連絡会さんの機関誌「子どもと読書」11・12月号で紹介されました!

小学4年生の詩音(しおん)が75歳のおばあちゃん・ちるるの「ピアノコンクールに出場する」という夢を応援するお話で、中学年向の新刊紹介で紹介いただきました✨

『きょうりゅうたちのおやすみなさい』が、10月24日の中日新聞岐阜・近郊総合版朝刊で紹介されました!ねる時間になってもすぐにねむりたくないこどもたちにおくるおやすみなさいの絵本で、岐阜市立中央図書館の淺野麻衣さんに紹介いただきました✨
04/11/2025

『きょうりゅうたちのおやすみなさい』が、10月24日の中日新聞岐阜・近郊総合版朝刊で紹介されました!

ねる時間になってもすぐにねむりたくないこどもたちにおくるおやすみなさいの絵本で、岐阜市立中央図書館の淺野麻衣さんに紹介いただきました✨

NHK総合のテレビ番組「首都圏情報 ネタドリ! ようこそ オトナの“絵本時間”へ」で、堀川理万子さんの『いま、日本は戦争をしている』が紹介されました。堀川さんが沖縄戦を体験された方の絵を描いた際のお話を中心に、教文館ナルニア国さんで開催され...
03/11/2025

NHK総合のテレビ番組「首都圏情報 ネタドリ! ようこそ オトナの“絵本時間”へ」で、堀川理万子さんの『いま、日本は戦争をしている』が紹介されました。

堀川さんが沖縄戦を体験された方の絵を描いた際のお話を中心に、教文館ナルニア国さんで開催された原画展の様子など、詳しく紹介いただきました。

NHK ONEにて11月10日(月)午前11時52分まで配信中です。

https://www.web.nhk/tv/an/netadori/pl/series-tep-QL8GZ2L5VX/ep/P2KY1MY78P

11/21(金)より宮城県の2会場で開催される「第8回気仙沼市図書館絵本原画展」で、庄野ナホコさん最新絵本『ラッテとふしぎなたね』の原画が展示されます!植物を育てるのが大好きな猫のラッテとふしぎなたねの、優しさあふれるお話です🌱
31/10/2025

11/21(金)より宮城県の2会場で開催される「第8回気仙沼市図書館絵本原画展」で、庄野ナホコさん最新絵本『ラッテとふしぎなたね』の原画が展示されます!

植物を育てるのが大好きな猫のラッテとふしぎなたねの、優しさあふれるお話です🌱

堀川理万子さんの『いま、日本は戦争をしている-太平洋戦争のときの子どもたち-』の書評が、本の批評専門紙「図書新聞」2025年11月1日号に掲載されました。評者は児童文学・文化評論家の野上暁さんで、"絵本史に刻印されるべき貴重で記念碑的な出版...
30/10/2025

堀川理万子さんの『いま、日本は戦争をしている-太平洋戦争のときの子どもたち-』の書評が、本の批評専門紙「図書新聞」2025年11月1日号に掲載されました。

評者は児童文学・文化評論家の野上暁さんで、"絵本史に刻印されるべき貴重で記念碑的な出版"とのお言葉をいただきました。

ハン・ガンさんが子どものために書いた唯一の絵本『かみなりせんにょと いなづませんにょ』の広告を、10月26日の日本経済新聞に掲載しました!ふたりのおちび仙女が、外の世界へ旅にでるお話です🌩️絵はチン・テラムさん、訳は斎藤真理子さん✨試し読み...
29/10/2025

ハン・ガンさんが子どものために書いた唯一の絵本『かみなりせんにょと いなづませんにょ』の広告を、10月26日の日本経済新聞に掲載しました!

ふたりのおちび仙女が、外の世界へ旅にでるお話です🌩️

絵はチン・テラムさん、訳は斎藤真理子さん✨

試し読み👉https://komineshoten.tameshiyo.me/9784338126601

八束澄子さん最新作『チング! 夏のともだち』、刊行しました!小学5年生の幹太が、父との韓国ふたり旅で"チング=ともだち"と出会い、かけがえのない夏の時間を過ごす物語です🇰🇷絵は宮田ナノさんが手がけています✨ためし読みはコチラから👉https...
28/10/2025

八束澄子さん最新作『チング! 夏のともだち』、刊行しました!

小学5年生の幹太が、父との韓国ふたり旅で"チング=ともだち"と出会い、かけがえのない夏の時間を過ごす物語です🇰🇷

絵は宮田ナノさんが手がけています✨

ためし読みはコチラから👉https://komineshoten.tameshiyo.me/9784338308168

世界50カ国の本が苦手な子たちを熱狂させる奇跡のシリーズ!?「マジでサイアクな1週間!」11月刊行開始!小学6年生のジャスティンに降りかかるサイアクな出来事を描く、オーストラリア発・爆笑必死のジェットコースターストーリーです✨(イーバ・アモ...
27/10/2025

世界50カ国の本が苦手な子たちを熱狂させる奇跡のシリーズ!?「マジでサイアクな1週間!」11月刊行開始!

小学6年生のジャスティンに降りかかるサイアクな出来事を描く、オーストラリア発・爆笑必死のジェットコースターストーリーです✨

(イーバ・アモレス、マット・コスグローブ 作 澤田亜沙美 訳)

舘野鴻(たてのひろし)さんの『どんぐり』が、徳島の子育て情報誌「ワイヤー」11月号で紹介されました!"秋のお出かけを楽しむ自然遊びの絵本"というテーマで、徳島市立図書館館長の廣澤貴理子さんに選んでいただきました✨ワイヤーはコチラから無料でご...
24/10/2025

舘野鴻(たてのひろし)さんの『どんぐり』が、徳島の子育て情報誌「ワイヤー」11月号で紹介されました!

"秋のお出かけを楽しむ自然遊びの絵本"というテーマで、徳島市立図書館館長の廣澤貴理子さんに選んでいただきました✨

ワイヤーはコチラから無料でご覧いただけます👉https://awawa.app/pages/article_detail.php?report_no=9819&app_no=51&tab_no=0

本日10/23から、楽天ブックスさんで、謝恩価格本フェアが開催です!(〜12/25)野生猫の戦いを描くファンタジー「ウォーリアーズ」も、45%OFF🐱この機会にぜひお買い求めください✨▼詳細はhttps://books.rakuten.co...
23/10/2025

本日10/23から、楽天ブックスさんで、謝恩価格本フェアが開催です!(〜12/25)

野生猫の戦いを描くファンタジー「ウォーリアーズ」も、45%OFF🐱

この機会にぜひお買い求めください✨

▼詳細は
https://books.rakuten.co.jp/rb/16893744/?l-id=search-c-item-text-08

#楽天ブックス #ウォーリアーズ

住所

市谷台町4/15
Shinjuku-ku, Tokyo
162-0066

電話番号

+81333573521

ウェブサイト

アラート

小峰書店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー