アフルエント編集部

アフルエント編集部 「毎日に発見を、人生に豊かさを」
 真の大人世代に充実した毎日を提案する
ハイエンドメディア「AFFLUENT」公式Facabook

MEDICAL CHECKUP人間ドック特集 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄あらゆる病気に対する最も有効な治療法のひとつは“早期発見”といえます。高精度な人間ドックを定期的に受けることで、些細な病気の兆候も見逃さない習慣づくりを始めませ...
16/01/2025

MEDICAL CHECKUP
人間ドック特集
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あらゆる病気に対する
最も有効な治療法のひとつは
“早期発見”といえます。

高精度な人間ドックを
定期的に受けることで、
些細な病気の兆候も見逃さない
習慣づくりを始めませんか?

そこで、
ハイクオリティな人間ドックや
医療サービスが受けられるクリニック、
会員制サービスをご紹介します。

自身の健康を守るための重要な選択。
ぜひ信頼できる医療機関を見つけてください。

1. ハイクオリティな医療を届ける会員制人間ドック
📍クリントエグゼクリニック〈メディカルサーバント倶楽部〉
 診療時間:9:00~18:00(完全予約制)
 休診日 :日・祝日
 アクセス:都営線御成門駅より徒歩4分、
      東京メトロ神谷町駅より徒歩5分
 お問合せ:03-5405-1095
🔍クリントエグゼクリニック

2. 健康こそ最大の資産。「質」と「ゆとり」の健康管理
📍聖路加国際病院附属クリニック 聖路加メディローカス
 診療時間:平日9:00~18:00
      土曜日10:00~15:00
 休診日 :日・祝日
 アクセス:東京メトロ各線大手町駅直結
 お問合せ・ご予約:03-3527-9520
🔍聖路加メディローカス

3. 「人間ドック」発祥の地で高精度&快適な健康チェック
📍国立国際医療研究センター病院 人間ドック
 受付・問合せ時間:平日8:30~17:00
 休診日 :土曜日、日・祝日、年末年始
 アクセス:都営大江戸線若松河田駅河田口より徒歩5分
      東京メトロ東西線早稲田駅2番出口より徒歩15分
 お問合せ・ご予約:03-3202-8007
🔍国際医療 人間ドック

▼詳しくは最新1月号のe-book(P.20)をチェック
https://afflu.jp/ebook/tokyo/202501/

#人間ドック

#健康診断
#健康第一
#健康投資

エメラルドブルーに輝く海を望む宮古島のホテルペア宿泊券など豪華賞品をプレゼント! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『AFFLUENT』1月号では、今月も豪華な読者プレゼントをご用意しています。みなさん、もうご応募はお済みですか?今月のプレ...
14/01/2025

エメラルドブルーに輝く海を望む
宮古島のホテルペア宿泊券など
豪華賞品をプレゼント!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『AFFLUENT』1月号では、
今月も豪華な読者プレゼントを
ご用意しています。

みなさん、もうご応募はお済みですか?

今月のプレゼントは、

1. 日本一美しい海と伊良部大橋の絶景
サントリーニ ホテル & ヴィラズ宮古島
「ジュニアスイート」ペア宿泊券
(1泊2食付)

2. 老舗ホテルの1日1室限定特別ルーム
リーガロイヤルホテル京都
「リーガ トレインルーム 776系」
ペア宿泊券(1泊食事なし)

3. 寝るだけで首や肩、顔まわりなどもスッキリ
リムネ
「NAGARERU まくらカバー」

4. 拡張機能付きフロントオープンスーツケース
MAIMO
「STAND U plus」Sサイズ

以上、4点です!

応募締め切りは【2025年2月2日(日)】まで。
ぜひアンケートに答えてご応募ください。

▼プレゼントの詳細とご応募はこちらから
https://afflu.jp/present/

#プレゼント企画
#宮古島ホテル
#京都ホテル
#まくらカバー
#スーツケース

ラグジュアリークルーズの旅[4]充実の船上ライフを味わいつくす ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄船上ライフは地上の生活以上にエキサイティングだ。テニスで汗をかき、パッティング・グリーンで気合の入ったゴルフコンペをした後は、プールサイドでく...
11/01/2025

ラグジュアリークルーズの旅[4]
充実の船上ライフを味わいつくす
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
船上ライフは地上の生活以上にエキサイティングだ。

テニスで汗をかき、パッティング・グリーンで気合の入ったゴルフコンペをした後は、プールサイドでくつろいだり、豊富なプログラムがそろうスパを堪能したりと、バラエティに富む。

そして、船上の夜は音楽と華やかさで満たされる。セブンシーズエクスプローラー自慢のエンターテインメントスペースが、豪華な2階建ての「コンステレーション シアター」だ。

ゴージャスなミュージカル、著名なアーティストのコンサートなどをカクテル片手に楽しめる。
船内のラウンジは、夜はナイトクラブに早変わりし、ダンスや、カラオケコンテストでゲストの交流の場に。

考えられる限りのあらゆるサービスが最高のクオリティで提供されるセブンシーズエクスプローラーの旅。目の肥えたゲストもきっと満足のいく体験になるはずだ。

(『AFFLUENT』2025年1月号)

▼記事全文はこちら
https://afflu.jp/magazine/features/f2025_01/

■セブンシーズエクスプローラーの船内見学会参加募集
日時:2025年3月18日(火)10:00~14:00(予定)
場所:東京国際クルーズターミナル
人数:10名

船内の施設を見学後、おすすめクルーズの紹介があります。
参加希望の方は【2025年1月31日(金)まで】に
上記『AFFLUENT』公式webサイトの
記事内リンクよりお申込みください。

------

Luxury cruise trip [4]
Enjoy the fulfilling life on board
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Life on board is even more exciting than life on land.

After working up a sweat playing tennis and playing a spirited golf competition on the putting green,
There is plenty of variety to choose from, such as relaxing by the pool or enjoying the spa with its extensive selection of programs.

The night on board the ship is filled with music and gaiety. Seven Seas Explorer's proud entertainment space is the luxurious two-story Constellation Theater.

Enjoy gorgeous musicals, concerts by famous artists, and more with a cocktail in hand.
At night, the ship's lounge transforms into a nightclub, where guests can socialize with dancing and karaoke contests.

A Seven Seas Explorer trip offers every conceivable service of the highest quality. Even discerning guests are sure to have a satisfying experience.

(“AFFLUENT” January 2025 issue)

▼Click here for the full article
https://afflu.jp/magazine/features/f2025_01/

■Recruiting participants for the Seven Seas Explorer ship tour
Date and time: Tuesday, March 18, 2025, 10:00-14:00 (scheduled)
Location: Tokyo International Cruise Terminal
Number of people: 10 people

After touring the facilities on board, you will be introduced to recommended cruises.
If you would like to participate, please apply by [by Friday, January 31, 2025] from the link in the article on the official AFFLUENT website above.

#フリーマガジン
#クルーズ旅行
#クルーズ船
#セブンシーズエクスプローラー
#リージェントセブンシーズ
#ラグジュアリー旅

ラグジュアリークルーズの旅[3]飽くことのない格別な美食体験を ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄セブンシーズエクスプローラーのレストランの中でも、ひときわ煌びやかな雰囲気が漂うダイニング「コンパスローズ」。コバルトブルーのクリスタルとゴー...
10/01/2025

ラグジュアリークルーズの旅[3]
飽くことのない格別な美食体験を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
セブンシーズエクスプローラーのレストランの中でも、ひときわ煌びやかな雰囲気が漂うダイニング「コンパスローズ」。コバルトブルーのクリスタルとゴールドの照明、手厚いサービスが極上の食体験への期待を否が応でも高める。

ディナーは好みのサイドメニュー、ソース、肉やシーフードを選び、自分だけのメインディッシュをアレンジできる。朝食は日替わりメニューに加え、ヨーグルトパフェなどヘルシーなラインアップも。

レストラン「シャルトリューズ」はセーヌ川沿いのレストランのような内装の中で、シェフのアイデアが光る新しいフレンチを堪能できる。

そのほか、ステーキハウスの「プライム7」やアジア料理の「パシフィックリム」など、ゲストを飽きさせない美食体験の全てが、もちろんオールインクルーシブだ。

(『AFFLUENT』2025年1月号)

▼記事全文はこちら
https://afflu.jp/magazine/features/f2025_01/

■セブンシーズエクスプローラーの船内見学会参加募集
日時:2025年3月18日(火)10:00~14:00(予定)
場所:東京国際クルーズターミナル
人数:10名

船内の施設を見学後、おすすめクルーズの紹介があります。
参加希望の方は【2025年1月31日(金)まで】に
上記『AFFLUENT』公式webサイトの
記事内リンクよりお申込みください。

------

Luxury cruise trip [3]
An exceptional gastronomic experience that you will never get tired of
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Among the Seven Seas Explorer's restaurants, Compass Rose is a dining room with a particularly dazzling atmosphere.

Cobalt blue crystals and gold lighting, as well as attentive service, will surely heighten your expectations for an exquisite dining experience.

For dinner, you can create your own main dish by choosing your favorite side menu, sauce, meat or seafood.
For breakfast, in addition to the daily menu, there is also a healthy lineup such as yogurt parfait.

The restaurant “Chartreuse” has an interior that resembles a restaurant along the Seine River, where you can enjoy new French cuisine inspired by the chef's ideas.

In addition, all of the gastronomic experiences that will keep guests satisfied, such as the steakhouse ``Prime 7'' and the Asian cuisine ``Pacific Rim,'' are of course all-inclusive.

(“AFFLUENT” January 2025 issue)

▼Click here for the full article
https://afflu.jp/magazine/features/f2025_01/

■Recruiting participants for the Seven Seas Explorer ship tour
Date and time: Tuesday, March 18, 2025, 10:00-14:00 (scheduled)
Location: Tokyo International Cruise Terminal
Number of people: 10 people

After touring the facilities on board, you will be introduced to recommended cruises.
If you would like to participate, please apply by [by Friday, January 31, 2025] from the link in the article on the official AFFLUENT website above.

#フリーマガジン
#クルーズ旅行
#クルーズ船
#セブンシーズエクスプローラー
#リージェントセブンシーズ
#ラグジュアリー旅
#美食

ラグジュアリークルーズの旅[2]Seven Seas Explorerで行く至極の船旅  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄世界には、王侯貴族のような気分が味わえるウルトララグジュアリーな船旅が存在する。その筆頭といえるのが、リージェントセ...
09/01/2025

ラグジュアリークルーズの旅[2]
Seven Seas Explorerで行く至極の船旅 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世界には、王侯貴族のような気分が味わえるウルトララグジュアリーな船旅が存在する。
その筆頭といえるのが、リージェントセブンシーズクルーズが提供する旅だろう。

中でも高い人気を誇るのが、大理石やクリスタルの豪華な内装にピカソやシャガールなどの美術品が飾られた、飛び切り贅沢な空間を持つセブンシーズエクスプローラーの旅だ。

「究極のオールインクルーシブ」が、忘れがたい感動と非日常感を提供してくれる。
この船で、夢のひと時を過ごしてみてはいかがだろうか。

(『AFFLUENT』2025年1月号)

▼記事全文はこちら
https://afflu.jp/magazine/features/f2025_01/

■セブンシーズエクスプローラーの船内見学会参加募集
日時:2025年3月18日(火)10:00~14:00(予定)
場所:東京国際クルーズターミナル
人数:10名

船内の施設を見学後、おすすめクルーズの紹介があります。
参加希望の方は【2025年1月31日(金)まで】に
上記『AFFLUENT』公式webサイトの
記事内リンクよりお申込みください。

------

Luxury cruise trip [2]
The ultimate cruise on Seven Seas Explorer
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
There are ultra-luxury cruises around the world where you can feel like royalty.
At the top of the list is the journey offered by Regent Seven Seas Cruises.

One of the most popular is the extremely luxurious space, with luxurious marble and crystal interiors and works of art by artists such as Picasso and Chagall.
A trip on the Seven Seas Explorer.

"The ultimate all-inclusive"
It provides an unforgettable impression and an extraordinary feeling.
Why not spend the time of your dreams on this ship?

(“AFFLUENT” January 2025 issue)

▼Click here for the full article
https://afflu.jp/magazine/features/f2025_01/

■Recruiting participants for the Seven Seas Explorer ship tour
Date and time: Tuesday, March 18, 2025, 10:00-14:00 (scheduled)
Location: Tokyo International Cruise Terminal
Number of people: 10 people

After touring the facilities on board, you will be introduced to recommended cruises.
If you would like to participate, please apply by [by Friday, January 31, 2025] from the link in the article on the official AFFLUENT website above.

#フリーマガジン
#クルーズ旅行
#クルーズ船
#セブンシーズエクスプローラー
#リージェントセブンシーズ
#ラグジュアリー旅

『AFFLUENT』1月号巻頭特集は、「素晴らしき洋上の楽園 ラグジュアリークルーズの旅」。日本へのクルーズ船の寄港回数は2023年1854回と、コロナ禍前ピーク時(2018年)の約6割まで回復し、クルーズブームが再燃しつつある。直近の読者...
08/01/2025

『AFFLUENT』1月号巻頭特集は、
「素晴らしき洋上の楽園 ラグジュアリークルーズの旅」。

日本へのクルーズ船の寄港回数は2023年1854回と、
コロナ禍前ピーク時(2018年)の約6割まで回復し、
クルーズブームが再燃しつつある。

直近の読者アンケートでも、
利用したい旅の2位に「豪華客船・クルーズ」の旅が挙がり、
「船上の豪華な設備やサービスを楽しみたい」
という声がとても多かった。

そこで今回は、
最高級の空間とサービスで至福の時を過ごせる、
正真正銘のラグジュアリー体験を紹介しよう。

(『AFFLUENT』2025年1月号)

▼『AFFLUENT』公式webサイトにて記事全文を公開中!
https://afflu.jp/magazine/features/f202501_01/

☞『AFFLUENT』公式Facebookでも、
 特集「素晴らしき洋上の楽園 ラグジュアリークルーズの旅」を
 数回に分けてご紹介します。ぜひフォローしてご覧ください。

■ウルトララグジュアリーな豪華客船
 セブンシーズエクスプローラーの船内見学会参加募集
日時: 2025年3月18日(火)10:00~14:00(予定)
場所: 東京国際クルーズターミナル
人数: 10名

船内の施設を見学後、おすすめクルーズの紹介があります。
参加希望の方は【2025年1月31日(金)まで】に
上記『AFFLUENT』公式webサイトの記事内リンクよりお申込みください。

#フリーマガジン
#クルーズ旅行
#クルーズ船
#船旅
#セブンシーズエクスプローラー
#リージェントセブンシーズ
#ラグジュアリー旅



------------

『AFFLUENT』公式Facebookでは、
上質を知る真の大人世代の毎日を
さらに豊かにする情報をお届けしています。
気になるコンテンツは、ぜひ「いいね」を。

------------

【 AFFLUENT東京版 1月号、本日発行です 】<AFFLUENT 2025.1 CONTENTS>◆巻頭特集素晴らしき洋上の楽園 ラグジュアリークルーズの旅読者からも「利用してみたい」という声が多く、ブームが再燃しつつあるクルーズ旅。...
07/01/2025

【 AFFLUENT東京版 1月号、本日発行です 】

<AFFLUENT 2025.1 CONTENTS>

◆巻頭特集
素晴らしき洋上の楽園 ラグジュアリークルーズの旅
読者からも「利用してみたい」という声が多く、ブームが再燃しつつあるクルーズ旅。今回は最高級の空間とサービスで至福の時を過ごせる、真のラグジュアリークルーズをご紹介

◆特集2
40代、50代で注意したい病気
様々な病気の罹患リスクが高まっていく、40~50代。この時期に行う健康管理が、その後の人生を決めるといっても過言ではありません。早めの対策で健康維持を目指しませんか

◆特集3
MEDICAL CHECKUP 人間ドック特集
病気の早期発見、早期治療を叶える、高精度な人間ドックが受けられるクリニックをご紹介

◆特集4
Premium Clinic
信頼できるクリニック選びのご参考に。再生医療や歯科、消化器内科など、都内のクリニックをご紹介

◆読者プレゼント
エメラルドブルーに輝く海を望む「サントリーニ ホテル & ヴィラズ宮古島」宿泊券、使い勝手抜群のスーツケースMAIMO「STAND U plus」など、豪華賞品をご用意

◆東京グルメバトン
厳選食材を自由な発想で新たな日本料理へと昇華させる「横鍋JAPAN」(東京都杉並区)の内田洋介さんをご紹介。抽選でお食事券プレゼントも!

◆TSUWAMONO ─大人の逸品─
近代建築の巨匠が手がけた大人が持つべき地球儀、リプルーグル・グローブス「グレンコー」

◆熱視線―夢追い人―
総合馬術でオリンピックに2度出場し、リオ、東京大会では日本代表の監督を務めた、八王子乗馬倶楽部CEO・細野茂之さん

◆日本を巡る
畏敬の念が沸き上がる神磯の絶景「大洗磯前神社」(茨城県大洗町)

◆旅する喫茶店
文化財の洋館で英国式のティータイムを堪能できる「北浜レトロ」(大阪府大阪市)

皆さまの暮らしを彩る情報満載の「AFFLUENT」1月号。ぜひお楽しみください。

------------

『AFFLUENT』公式Facebookでは、上質を知る真の大人世代の毎日をさらに豊かにする情報をお届けしています。
気になるコンテンツは、ぜひ「いいね」または「保存」を。

------------

#クルーズ旅行
#ラグジュアリー旅
#プレゼント企画
#東京グルメ
#日本再発見

【 2025年、あけましておめでとうございます 】年末年始休暇が終わり、今日から仕事始めという方も多いのではないでしょうか?2025年も良い1年となるよう、「AFFLUENT」では皆様のお役に立てる情報を発信してまいります。新年最初となる1...
06/01/2025

【 2025年、あけましておめでとうございます 】

年末年始休暇が終わり、今日から仕事始めという方も多いのではないでしょうか?

2025年も良い1年となるよう、「AFFLUENT」では皆様のお役に立てる情報を発信してまいります。

新年最初となる1月号は、1/7(火)発行です。ぜひ今年も「AFFLUENT」をご覧いただけたら嬉しいです。

本年も「AFFLUENT」をどうぞよろしくお願いいたします。

AFFLUENT編集部

__________________

「AFFLUENT」12月号の
各種プレゼント応募締切まであとわずか
ご応募お待ちしております!

▼読者プレゼント
https://afflu.jp/present/

▼東京グルメバトンお食事券プレゼント
https://afflu.jp/magazine/gourmet_baton/gb202412/

※応募締切:2025年1月5日(日)23:59まで

__________________

#年始のご挨拶
#今年もよろしくお願いします
#仕事始め
#読者プレゼント
#プレゼント企画

【 2024年もAFFLUENTをご覧いただき、ありがとうございました 】本年も「AFFLUENT」本誌や公式サイト・SNSをご覧いただき、誠にありがとうございました。今年も「AFFLUENT」では本誌に加え、SNSでのフィード投稿、動画投...
30/12/2024

【 2024年もAFFLUENTをご覧いただき、ありがとうございました 】
本年も「AFFLUENT」本誌や公式サイト・SNSをご覧いただき、誠にありがとうございました。

今年も「AFFLUENT」では本誌に加え、SNSでのフィード投稿、動画投稿を通して、様々な特集・企画を実施してまいりましたが、お楽しみいただけましたでしょうか?

毎月の読者アンケート等でお寄せいただく読者の皆様からのお声は、編集部はもちろん社内スタッフの励みになっております。改めてお礼申し上げます。

2025年もスタッフ一丸となり、皆様の生活がさらに豊かになる情報をお届けしてまいりたいと思います。来年も「AFFLUENT」をどうぞよろしくお願いいたします。

皆様、よいお年をお迎えくださいませ。

AFFLUENT編集部

__________________

現在「AFFLUENT」では、
抽選でAmazonデジタルギフトカードが当たる読者アンケートを実施中!
ぜひご協力をお願いいたします。

▼AFFLUENTふるさと納税アンケート
https://questant.jp/q/furusato2024
(回答締切:2025年1月13日(月・祝)23:59まで)

__________________

#年末のご挨拶
#2024年もありがとうございました
#読者プレゼント
#プレゼント企画
#ふるさと納税

【「幸せになるためのギブ」 音楽家・Gigi株式会社 代表取締役 今井了介さんインタビュー 】熱い思いで夢を追い続ける人に、現在に至る道のりや思いを訊く連載企画「熱視線―夢追い人―」。「AFFLUENT」12月号では、音楽家・Gigi株式会...
29/12/2024

【「幸せになるためのギブ」 音楽家・Gigi株式会社 代表取締役 今井了介さんインタビュー 】

熱い思いで夢を追い続ける人に、現在に至る道のりや思いを訊く連載企画「熱視線―夢追い人―」。

「AFFLUENT」12月号では、音楽家・Gigi株式会社代表取締役の今井了介さんが登場しています。

TEE /シェネル『ベイビー・アイラブユー』や、安室奈美恵の『Hero』など、音楽プロデューサーとして数々のヒット曲を生み出し、2018年には音楽活動と並行してGigi株式会社を設立。その後、今井さんは食事のWEBギフトサービス「ごちめし」をはじめとした様々なサービスを展開してきました。

今井さんがフードテック事業を始めるきっかけとなったのが東日本大震災。身内の生死も分からず、空腹も満たせない極限の状況では、音楽もエンタメも無力、衣食住足りてこその音楽なんだと痛感したといいます。そして衣食住というエッセンシャルな営みに関われる、より社会貢献度の高い仕事をしたいと考え、試行錯誤の上たどりついたのが、どこからでも誰にでも食事を贈れるWEBサービス『ごちめし』でした。

記事では「ごちめし」をはじめとした数々のサービスに込めた想いや、音楽とサービスに共通するヒットの法則について語っていただきました。

詳細は、「AFFLUENT」12月号(東京版)の誌面、または公式サイトをぜひご覧ください。

▼12月号「熱視線―夢追い人―」記事はこちら
https://afflu.jp/magazine/netsushisen/n202412/

#フリーマガジン
#夢追い人
#今井了介
#ごちめし
#フードテック

【 高級カップで妥協なき一杯を味わう「可否屋 葡瑠満(かうひいや ぶるまん)」 】月刊「旅行読売」と「AFFLUENT」のコラボレーションでお届けする人気企画「旅する喫茶店」。「AFFLUENT」12月号では、青森県弘前市の「可否屋 葡瑠満...
26/12/2024

【 高級カップで妥協なき一杯を味わう「可否屋 葡瑠満(かうひいや ぶるまん)」 】

月刊「旅行読売」と「AFFLUENT」のコラボレーションでお届けする人気企画「旅する喫茶店」。

「AFFLUENT」12月号では、青森県弘前市の「可否屋 葡瑠満(かうひいや ぶるまん)」をご紹介しています。

1979年、江戸期の天守が残る弘前城(弘前公園)の外濠沿いに創業した同店。玄関から奥へ進むと、右側には一枚板のカウンターがあり、奥の棚には白磁のカップと皿が整然と並んでいます。無駄のない動きでコーヒーを淹れるネクタイ姿の店主、落ち着いた空間、そのすべてが優雅で、店全体が「そう急がず、ひと休みしては」と語りかけてくるようです。

コーヒーは注文を受けてから豆を挽き、1杯ずつペーパーフィルターで抽出されます。店主イチオシのコーヒー「ぶれんど可否 ふれんち」は、豆を粗挽きにして1杯に30グラムという通常の3倍の量を使用。何とも贅沢な一杯に仕上がっています。

ぜひ青森県弘前市を訪れた際は、極上の一杯をゆっくりと味わってみてはいかがでしょうか。

詳細は、「AFFLUENT」誌面または「旅する喫茶店」公式サイトをぜひご覧ください。

▼東京版12月号e-bookのP.21をチェック
https://afflu.jp/ebook/tokyo/202412/

▼「旅する喫茶店」公式サイトはこちら
https://tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/series/series02/

〈店舗情報〉
可否屋 葡瑠満
住所:青森県弘前市下白銀町17-39
アクセス:奥羽線弘前駅からバス7分、文化センター下車徒歩2分
電話番号:0172・35・9928
営業時間:10時~L.O.16時30分/月曜日、2・4 火曜日休

#旅する喫茶店
#可否屋葡瑠満
#ハンドドリップコーヒー
#弘前カフェ
#青森カフェ

【 12月号グルメバトンは「YOSHIDA HOUSE」が登場! お食事券プレゼントも 】シェフの紹介でバトンを繋ぎ、都内の人気店をご紹介する連載企画「東京グルメバトン」。「AFFLUENT」12月号では、 正統派のビストロ料理とワインをゆ...
25/12/2024

【 12月号グルメバトンは「YOSHIDA HOUSE」が登場! お食事券プレゼントも 】

シェフの紹介でバトンを繋ぎ、都内の人気店をご紹介する連載企画「東京グルメバトン」。

「AFFLUENT」12月号では、 正統派のビストロ料理とワインをゆったりと楽しめる寛ぎの空間「YOSHIDA HOUSE」(東京都渋谷区)の吉田佑真さんをご紹介しています。
 
東京メトロ日比谷線「広尾駅」近く、明治通り沿いに佇む一軒家ビストロ「YOSHIDA HOUSE」。扉を開くと、どこかほっとする落ち着いた空間が広がり、自然と足を運びたくなるような温かさを感じます。

吉田さんが生み出す料理は、季節を映し出す一皿や、素材の魅力を存分に引き出した本格的なビストロメニューが並びます。料理に寄り添うように用意されたワインのセレクションも秀逸で、訪れるたびに新たな味わいとの出会いが楽しめるのも、この店の醍醐味。       

インタビューでは 、お店のコンセプトである「食事とワインを楽しむ」ことのために吉田さんが取り組んでいること、そして今後の展望についてたっぷりと語っていただきました。

ワインと美味しい料理でひと息つきたい日に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

今回ご紹介した「YOSHIDA HOUSE」の「20,000円分お食事券」のお食事券を抽選で1組2名様にプレゼントいたします! ぜひ奮ってご応募ください。

▼12月号東京グルメバトン記事&お食事券プレゼント応募はこちら
https://afflu.jp/magazine/gourmet_baton/gb202412/  

※応募締切:2025年1月5日(日)23:59まで

__________________

「AFFLUENT」12月号のプレゼント応募はお済みですか?
アンケートに答えて、ぜひお早めにご応募ください。

▼読者プレゼント
https://afflu.jp/present/
__________________

#お食事券プレゼント
#東京グルメバトン

#フレンチ
#広尾グルメ

【 タフなのにエレガント、時代を超えて愛されるアウトドアブーツ 】実用性に加え、ファッション性の高さからも根強い人気を誇るアウトドアブーツ。高品質なブーツはシーンを選ばず、年齢にふさわしい重厚感や品格を演出してくれるため大人なら1足は持って...
20/12/2024

【 タフなのにエレガント、時代を超えて愛されるアウトドアブーツ 】

実用性に加え、ファッション性の高さからも根強い人気を誇るアウトドアブーツ。
高品質なブーツはシーンを選ばず、年齢にふさわしい重厚感や品格を演出してくれるため大人なら1足は持っておきたい、注目のファッションアイテムです。

「AFFLUENT」12月号の「TSUWAMONO―大人の逸品―」では、そんな高品質なブーツの中でも大人のブーツの代表格ともいえる「Danner(ダナー)」の定番モデル「Danner Light」をご紹介しています。

「Danner Light」は、世界で初めて防水浸透素材のゴアテックスで、それにより抜群の防水性と透湿性を備えています。またソールにはグリップ性に優れた素材を使用し、従来アウトドアブーツが堅牢さと引き換えに手放していた「軽さ」を実現しています。

記事では老舗ブーツブランド「 Danner(ダナー)」のこれまでの歩みと、「 Danner Light」の魅力についてたっぷりとご紹介しています。ぜひ、誌面またはAFFLUENT公式サイトにて、「TSUWAMONO―大人の逸品―」の記事をご覧ください。

▼「TSUWAMONO―大人の逸品―」記事はこちら
https://afflu.jp/magazine/tsuwamono/t202412/

#フリーマガジン


#ダナー
#ダナーライト
#ブーツ

【  “人生”を象徴するような民芸品「起き上がり小法師」 】 日本各地を巡るように、地域に根付く文化や伝統工芸、祭りや絶景スポットなどをご紹介する連載「日本を巡る―Re Discovery Journey―」。「AFFLUENT」12月号で...
19/12/2024

【 “人生”を象徴するような民芸品「起き上がり小法師」 】
 
日本各地を巡るように、地域に根付く文化や伝統工芸、祭りや絶景スポットなどをご紹介する連載「日本を巡る―Re Discovery Journey―」。

「AFFLUENT」12月号では、 福島県会津若松市の「起き上がり小法師(こぼし)」をご紹介しています。

雪に閉ざされる会津の冬は長く、ゆえに会津では外仕事が減る冬の貴重な収入源として家の中でできる手仕事が発展しました。今も個性的な工芸品や民芸品が数多く残る会津ですが、中でも最も古い民芸品が「起き上がり小法師」です。

転がしてもすぐ起き上がる様から「七転八起」の縁起物とされ、忍耐と人生の象徴として古くから親しまれてきました。

会津では、毎年1月10日に行われる初市「十日市」で起き上がり小法師を買うのが習わしとされています。ぜひ現地を訪れて、新年のお守りに「起き上がり小法師」を迎えてみてはいかがでしょうか。

詳細は「AFFLUENT」誌面または公式サイトにて、「日本を巡る」記事をご覧ください。

▼12月号「日本を巡る」記事はこちら
https://afflu.jp/magazine/meguru/nm202412/

写真: r.s / PIXTA(ピクスタ)

#日本を巡る
#起き上がり小法師
#会津若松
#民芸品
#十日市

【 年末ギフトやお正月飾りにもおすすめ! 世界初の青色コチョウラン 】贈り物として人気のコチョウラン。清らかな白色が印象的なコチョウランですが、“青色”が存在するのをご存じでしょうか?自然界に青いコチョウランは存在しませんが、化学メーカー・...
14/12/2024

【 年末ギフトやお正月飾りにもおすすめ! 世界初の青色コチョウラン 】

贈り物として人気のコチョウラン。
清らかな白色が印象的なコチョウランですが、“青色”が存在するのをご存じでしょうか?

自然界に青いコチョウランは存在しませんが、化学メーカー・石原産業の17年にわたる研究開発を経て生まれたのが“天然の青色”を持つコチョウラン「Blue Gene®(ブルージーン)」です。

この気高い青色は、コチョウランとツユクサのめぐり逢いにより実現しました。着色とは異なり、新たな花が開花するごとに繰り返し美しい青色を楽しむことができます。

栽培数が限られているため希少性が高く、「奇跡のめぐり逢い」という花言葉も贈り物にぴったり。特別な記念日や大切な人へのプレゼントはもちろん、この時期は年末ギフトやお正月飾りにもおすすめです。

今ならAFFLUENT本誌 または この投稿を見た方限定で、ブルージーン公式オンラインストアからのご購入が全商品10%OFF!

決済画面でクーポンコード「affluent-2024」とご入力ください。
※クーポンコード有効期限:2024年12月31日(火)申込まで

▼Blue Gene公式オンラインストア
https://bluegene-orchid.jp/

見惚れてしまうほど美しい青色コチョウラン「Blue Gene」。
ぜひこの機会に、その希少な美しさを堪能していただきたいです。

#アフルエント #フリーマガジン #ライフスタイルマガジン #青色コチョウラン #コチョウラン #胡蝶蘭 #贈答用胡蝶蘭

【 地域の新しい魅力を見つけよう! ふるさと納税2024 】今年分の申込み締切まで、あと1ヶ月を切った「ふるさと納税」。何かと慌ただしい12月だからこそ、スムーズに寄附をしたいと考える人も多いのではないでしょうか?そこで、AFFLUENT1...
13/12/2024

【 地域の新しい魅力を見つけよう! ふるさと納税2024 】
今年分の申込み締切まで、あと1ヶ月を切った「ふるさと納税」。

何かと慌ただしい12月だからこそ、スムーズに寄附をしたいと考える人も多いのではないでしょうか?

そこで、AFFLUENT12月号では自治体の寄附の使い道や返礼品をご紹介。ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

詳細は、「AFFLUENT」東京版の12月号誌面、または公式サイトのe-bookをご覧ください。

■ふるさと納税を寄附をする際の注意点
[1] 寄附申込みと控除申請期限に注意する
寄附の申込みは12月31日まで可能ですが、支払いを完了している必要があります。クレジットカード決済であれば申込日が決済日となりますが、銀行振り込みの場合は、振込日が支払日となってしまうので気を付けましょう。また、ワンストップ特例制度を利用する場合は、必要書類を1月10日必着で送る必要があります。間に合わなかった場合は確定申告をすることになってしまうので計画的に進めましょう。

[2] 納税している本人の名義で申込む
ふるさと納税での税金の控除には、寄附者自身が納税者であることが条件となります。専業主婦や就業していない子どもが行っても控除されません。また、原則として寄附者と決済を行うクレジットカードの名義は、同一でなければならない点にも注意しましょう。

▼東京版12月号e-bookのP.25をチェック
https://afflu.jp/ebook/tokyo/202412/

#アフルエント
#ふるさと納税
#ふるさと納税返礼品
#ふるさとチョイス
#納税

【 京都・嵐山のスモールラグジュアリーホテル「MUNI KYOTO by 温故知新」ペア宿泊券など豪華賞品をプレゼント! 】「AFFLUENT」12月号では、今月も豪華な読者プレゼントをご用意しています。みなさん、もうご応募はお済みですか?...
12/12/2024

【 京都・嵐山のスモールラグジュアリーホテル「MUNI KYOTO by 温故知新」ペア宿泊券など豪華賞品をプレゼント! 】

「AFFLUENT」12月号では、今月も豪華な読者プレゼントをご用意しています。
みなさん、もうご応募はお済みですか?

今月のプレゼントは、

1. 嵐山の豊かな自然と無垢で優しい色調が調和するホテル
MUNI KYOTO by 温故知新
バルコニー付き「Garden View」ペア宿泊券(1泊朝食付)

2. 運動しながら快適なリスニングを楽しめる骨伝導イヤホン
Shokz「OpenRun Pro 2」大迫傑モデル

3. ルレ・エ・シャトーに加盟するホテルのメインダイニング
LʼOrangerie 光庵
ディナーコース「Manu Découvert」ペア食事券

4. 最高峰の極上皮革のみを使用した日本製レザーブランドの3つ折り財布
COCOMEISTER「Good Old Rotate」

以上、4点です!

応募締め切りは【2025年 1月5日(日)】まで。
ぜひアンケートに答えてご応募ください。

▼プレゼントの詳細とご応募はこちらから
https://afflu.jp/present/
__________________

「AFFLUENT」12月号では、豪華賞品4点に加え
連載企画・東京グルメバトンでご紹介している
ビストロ「YOSHIDA HOUSE」(東京・広尾)の「20,000円分お食事券」を、抽選で1組2名様にプレゼント!
アンケートに答えてぜひお早めにご応募を!

▼東京グルメバトンお食事券プレゼント
https://afflu.jp/magazine/gourmet_baton/gb202412/

※応募締切:2025年1月5日(日)まで

__________________
#フリーマガジン
#読者プレゼント
#プレゼント企画
#宿泊券プレゼント
#嵐山観光
#骨電動イヤホン
#レザー財布

※このキャンペーンは終了いたしました。【 「フォロー&いいね」で話題の新感覚まくらが当たる! 】AFFLUENTの公式SNSにて、「フォロー&いいね」キャンペーンを実施中です。本キャンペーンに参加いただいた方の中から抽選で2名様に、トロける...
10/12/2024

※このキャンペーンは終了いたしました。

【 「フォロー&いいね」で話題の新感覚まくらが当たる! 】

AFFLUENTの公式SNSにて、「フォロー&いいね」キャンペーンを実施中です。本キャンペーンに参加いただいた方の中から抽選で2名様に、トロける気持ちよさの新感覚まくら「Limne the Pillow」をプレゼント。ぜひ奮ってご参加ください。

■参加方法
1.このアカウント(.fb)をフォロー
2.この投稿を「いいね」

応募期間:2024年12月10日(火)~23日(月)23:59まで

■注意事項
・当選者の方には、AFFLUENT公式アカウントからダイレクトメッセージ(DM)にてご連絡いたします。DM送付後にご連絡がつかない場合は当選無効となります。
・当選発表(12月中を予定)までの期間、AFFLUENT公式Instagram、公式TikTok、公式Facebookいずれかのアカウントをフォローしていることが応募条件となります。
・20歳未満の方のご応募は不可とさせていただきます。
・非公開アカウント、企業アカウントからのご応募は対象外となります。
・日本在住の方のみのご応募に限ります。
・賞品の返品・交換は承れませんのでご了承ください。
・賞品の転売は禁止とさせていただきます。
・投稿画像はイメージです。
・本キャンペーンは株式会社affluentが開催しており、Meta社、Bytedance株式会社とは関係ございません。

-----------------------------

■トロける気持ちよさの新感覚まくら「Limne the Pillow」とは?

マシュマロに包まれるようなフワフワとした柔軟性と、柔らかすぎず、かたすぎない反発性で頭と首をしっかりと支えてくれる、新感覚まくら。

包み込まれるようなフィット感のある「気持ちよさ」と、頭・首・肩を支える構造で「身体への負担サポート」を両立しています。寝返りをサポートする贅沢な大きめサイズの幸福感に包まれながら、理想の寝姿勢を保ち、朝まで心地よい睡眠をサポートしてくれます。

✦Limne the Pillow(税込27,900円)
素材/本体:オリジナルウレタンフォーム
   カバー側生地:ニット生地ポリエステル100%
   カバー中綿:綿ポリエステル100%
重量/約1kg
サイズ/本体67×41.5×10.0cm

■Limneについて
現代社会へ、心の余裕をもたらし、少しでも優しい気持ちで明日を迎えられるように。私たちはそれが人生をより豊かで彩りのある生活になっていくと信じています。
現代の社会と人、空間や時間と向き合い、癒しと寛ぎの提供を追求するブランドです。

▼Limne公式サイトはこちら
https://limne.jp/

#プレゼントキャンペーン #プレゼント企画 #リムネ #枕 #寝具 #睡眠改善

住所

東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー43F
Shinjuku-ku, Tokyo
107-6243

ウェブサイト

Undefined variable: isMonitored
    Return to your account

アラート

アフルエント編集部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー