コスモピア株式会社

コスモピア株式会社 英語・中国語・韓国語の学習関連書籍、 雑誌「多聴多読マガジン」、通信

『改訂新版 口を鍛える中国語作文―語順習得メソッド―【中級編】』著者: 平山 邦彦 好評につき増刷!B6判262ページ+音声ダウンロード 定価1,980円(税込)●中級レベルの語順を600の例文でマスター!中国語の基本的な語順は、ほぼマスタ...
07/02/2025

『改訂新版 口を鍛える中国語作文―語順習得メソッド―【中級編】』著者: 平山 邦彦 好評につき増刷!
B6判262ページ+音声ダウンロード 定価1,980円(税込)

●中級レベルの語順を600の例文でマスター!
中国語の基本的な語順は、ほぼマスターしている方向けのステップアップ本。中検でいえば3級~2級くらいの方におすすめします。

●語順体系をもとに75課に分類してレッスン
[1] 中級レベルの基本文型を押さえる(19課)
[2] 結果補語、方向補語、可能補語のバリエーションを増やす(16課)
[3] “就”“也”“都”“オ”を用いた複文表現をマスターする(14課)
[3] 中国語特有の慣用表現を理解する(26課)
各課8つずつの例文で、効率よく身につけることができます。

●見開き単位でラクラク学習
左ページに日本語、右ページに中国語を配置し、音声も「日本語→中国語」の順です。日本文、中国語ともに、そのページの学習項目に当たる部分を太字で表記しています。

●50音順フレーズトレーニング
本書の600例文を学習した後は、例文に登場したフレーズ学習。
「忙しくて手が回らない」「思い切って言う」「元気を出す」「柔軟に対応する」などのフレーズ単位で口に出すトレーニングをしておくことで、会話がグンとスムーズになります。

■ピンイン順新出単語索引付き
本書の600例文に登場した900語の新出単語をピンイン順に掲載しています。単語、ピンイン、品詞、日本語訳、初出の例文の番号を表記。同シリーズ『初級編』の900語に上乗せすることで、コミュニケーションに必要な語彙力の相当部分を身につけることができます。
1月新発売の入門編、既刊の初級編・上級編もありますので、ご自分のレベルとあわせて活用ください。
試し読みはこちら↓
https://cosmopier.com/samplebooks/kuchi-wo-kitaeru_chinese_intermediate_samplebook/?pNo=1

#口を鍛える中国語 #口を鍛えるシリーズ #中国語
#語順習得メソッド

話題のAI。昨年度発刊された書籍からあらためてご紹介。『自分のことを100ネタ話すためのAI英作文』著者の谷口恵子さんは「ChatGPTをフル活用することが英語学習の近道」と話します。「英語で話す力」とは「英作文力+発音力」。英文を書くこと...
30/01/2025

話題のAI。昨年度発刊された書籍からあらためてご紹介。
『自分のことを100ネタ話すためのAI英作文』
著者の谷口恵子さんは「ChatGPTをフル活用することが英語学習の近道」と話します。
「英語で話す力」とは「英作文力+発音力」。英文を書くことは、英語で話すリハーサルなのです。いざというときのために、自分のことを英語で話すネタを100個用意しておけば、英会話の大きな自信になります。

●ChatGPTは心強い英語の先生
ChatGPTなら24時間365日、いやな顔ひとつせずにすぐに返事を返してくれます。より適切な表現を提案してもらうこともできる、ニュアンスの違いも教えてくれる、冠詞や時制で迷ったときにすぐ聞ける、「これらの単語の意味・品詞・発音記号・同義語・対義語を表形式にして」と言えば、即座に見やすい一覧表にしてくれる……。これを使わない手はありません。
本書ではまずAIをうまく活用して最後にはAIと会話するまでのステップ、求めているものをうまく引き出すプロンプト例、気をつけなければならないリスクまで、基本的なことを丁寧に説明します。
●自分のことを話す100のネタとは
「自己紹介」「趣味や遊び」「人間関係・コミュニケーション」「仕事とキャリア」「自分の考えや価値観」の5つのカテゴリーに分けて、用意しました。
たとえば、
・どこに住んでいますか?
・あなたは朝型ですか? 夜型ですか?
・あなたの好きな食べものを紹介してください 等。
●サンプル回答例と応用表現のヒント
100の質問に対して、サンプル回答例を提示しています。基本的に3つのパラグラフに分け、各40語程度の英文にしています。
AIなら「書いてみる→フィードバックを受ける→ブラッシュアップする」のループをどんどん回していくことが可能です。ぜひ今日から、英作文トレーニングを日課にしませんか。
試し読みはこちら ↓
https://www.cosmopier.com/samplebooks/4864542111_sample

B6判書籍240ページ 定価2,090円(税込)

#英会話

『新版 口を鍛える韓国語作文―語尾習得メソッド―〈初級編〉』好評につき増刷。 著者: 白 姫恩 (ペク・ヒウン) B6判240ページ+音声無料ダウンロード。定価1,980円(税込)本誌は韓国語の「語尾」のマスターにポイントを置きながら、初級...
21/01/2025

『新版 口を鍛える韓国語作文―語尾習得メソッド―〈初級編〉』
好評につき増刷。 著者: 白 姫恩 (ペク・ヒウン) 
B6判240ページ+音声無料ダウンロード。定価1,980円(税込)

本誌は韓国語の「語尾」のマスターにポイントを置きながら、初級レベルのスピーキングのトレーニングをします。

■本書の3つのねらい
(1) 韓国語の語尾を理解して練習する
(2) 日本語から韓国語へすばやく変換するトレーニングをする
(3) 実用性の高い75課、600の例文で練習する

■代表的な語尾「ヨ体」と「ニダ体」
親しみのある丁寧な語尾であり、日常的によく使う「ヨ体」と、丁寧でかしこまった語尾であり、仕事関連や目上の人に使う「ニダ体」の2つの規則を学びます。
[Part 1] ヨ体で簡単な文を作る
[Part 2] ニダ体で簡単な文を作る
[Part 3] 基本文法を押さえる
[Part 4] ヨ体のバリエーションを増やす
[Part 5] ニダ体のバリエーションを増やす

上記5分類、全75課の項目について各8つずつ、計600の例文で発話トレーニングをします。左ページの日本文を韓国語に組み立てて声に出し、右ページ掲載のハングルとフリガナで確認。音声も「日本語→韓国語」の順で収録されています。

■ハングル順、五十音順単語索引
巻末には600例文に登場した頻出単語を、ハングル順、五十音順にまとめて掲載しています。
試し読みはこちら ↓
https://cosmopier.com/samplebooks/kitaerukoreanbeginner/?pNo=1

同じ著者で中級編、上級編とシリーズとなっています。上達のレベルにあわせて活用ください。

#韓国語口を鍛える #口を鍛える #韓国語 #語尾習得 #初級

『新・最強のTOEFL iBT®入門』 好評につき増刷 著者: 上原 雅子2020年2月刊『改訂新版 最強のTOEFL iBT(R)入門』を、2023年7月新形式のテストに対応して、改訂した本誌がまたまた増刷。●新しいライティングセクション...
16/01/2025

『新・最強のTOEFL iBT®入門』 好評につき増刷 著者: 上原 雅子
2020年2月刊『改訂新版 最強のTOEFL iBT(R)入門』を、2023年7月新形式のテストに対応して、改訂した本誌がまたまた増刷。

●新しいライティングセクション対策が充実!!
2023年7月の新形式への変更でライティングセクションの時間も50分から30分になりました。そこで、新しく導入されたAcademic Discussion Taskの出題形式についてくわしく解説し、さらに11ページにわたってAIを効果的に使ってライティング力を上げる学習法まで具体的にアドバイスしています。

●初めて受ける人もこの1冊があれば安心
TOEFL(トーフル)について何も知らない、どのようなテストなのか? という人でも、この1冊で全体像を把握し、攻略法を学び、模擬試験で力試しをすることができます。
おもに英語圏の大学・大学院留学の出願時にそのスコアが必要とされるテストですが、日本国内の大学・大学院入試や単位認定、教員・国家公務員採用試験、海外派遣選考などにも広く活用されています。
iBT(Internet-Based Testing)は120点満点。リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの4技能が各30点ずつです。指定されたテストセンターでコンピューター受験する以外に、自宅受験も可能となっています。本書は受験申込の手続きから、テスト前日、当日の心構えまで、丁寧に説明します。

●各セクションの攻略法とレベル別アドバイス
リーディングセクションは、9種類の設問のタイプ別に練習問題に沿って解説。リスニングは8種類の設問のタイプ別に特徴と攻略法をアドバイスします。PCのマイクに吹き込むスピーキング、キーボードでタイプするライティングは、評価基準ごとに高得点を取る攻略法を示します。

●メモの取り方を実例で解説
書き込みが許されないTOEICテストと違い、メモを取ることが奨励され、入室前にメモ用紙と鉛筆が手渡されるTOEFL iBT。よいスコアを取るためには、メモの効果的な取り方が重要です。具体的ポイントや、あとで見やすい略語や記号の使い方など、わかりやすい実例を示しています。

●本試験と同レベルの模試1回分を収録
韓国を代表する外国語教育機関であるPagoda Education Group作成の問題で構成しています。本試験はコンピューター受験ですが、本書ではテキストとダウンロード音声または音声付き電子版を使って手軽にまるごと1回分を体験できます。模試の後には、英文スクリプト、語注、正解、詳細な解説と日本語訳を掲載しています。
■音声は無料ダウンロード!
■本書購入者は音声付き電子版を無料で利用できます!

A5判書籍302ページ 定価2,420円(税込)
試し読みはこちら ↓
https://www.cosmopier.com/samplebooks/4864542029_sample/?pNo=1
#ライティング対策 #上原雅子

『英検®2級ライティング超対策15回模試』著: 森 秀夫1月14日(火)全国書店で発売。2024年英検2級の内容が変更となり、ライティング「意見論述問題」に「英文要約問題」が追加されました。リスニング、リーディング、ライティングの配点は各6...
13/01/2025

『英検®2級ライティング超対策15回模試』著: 森 秀夫
1月14日(火)全国書店で発売。
2024年英検2級の内容が変更となり、ライティング「意見論述問題」に「英文要約問題」が追加されました。リスニング、リーディング、ライティングの配点は各650点ずつと均等ですが、ライティングは現在の英語教育の中では十分とは言えないのが実情です。そこで、受験者が苦手と感じがちなライティングに焦点を当て、確実にステップアップできるように「対策」と「模試」で構成したのが本書です。

●模試15回分、計30問を用意
英検で頻出の「教育」「科学技術」「環境問題」「ビジネス」「社会問題」の5つのテーマ別に英文要約問題と意見論述問題を各3問ずつ、合計30問を用意。詳しい解説とアドバイス付きで、模試15回が受けられます。
ライティング問題は、オンライン学習などの教育関連はもちろん、宇宙開発、地球温暖化、起業、テレワーク、スマホ依存など、幅広いテーマについて出題されます。15回分の模擬問題を通して、普段アンテナを張って集めるべき情報がわかります。

●まずは基礎対策をしっかり!
模試に入る前に基礎トレーニングを行います。要約問題の特訓として、「言い換え表現に慣れる」練習問題35問と、「パッセージを短く言い換える」練習問題18問に挑戦です。意見論述問題は、4つの文を意味が通るように論理的に並べ替える練習問題15問でトレーニングします。

●OREO(オレオ)のフレームワークを攻略しよう
(1) Opinion 意見を明確に述べる
(2) Reason その理由を示す
(3) Example 理由を補強する具体例を挙げる
(4) Opinion 再度、意見を述べて結論づける
意見論述問題の英文を書く際には、論理的で伝わりやすい構成にするために、OREO方式をマスターしましょう。

●スマホで電子版と音声を活用する
本書購入者は電子版を無料で利用できます。スマホでいつでもどこでも学習が進められます。音声は語学学習の人気アプリabceed(エービーシード)に対応しています。ライティング対策ではありますが、音声を活用することで正しい発音とネイティブ並みのスピードで英文を読む感覚が身につきます。

●模試3回分の電子版付録付き
より多くの実践問題を体験していただくために、本書の模試15回に加えて、3回分のPDFを用意しています。本書購入者は指定サイトから無料ダウンロードして使うことができます。

A5判書籍223ページ 定価1,870円(税込)
試し読みはこちら ↓
https://www.cosmopier.com/samplebooks/4864542210_sample/?pNo=1

#英検2級 #ライティング超対策 #英検模試 #森秀夫

『ネイティブが教える イギリス英語フレーズ 1000』著者: マリ・マクラーレン好評につき、増刷となりました。It’s time for a cuppa! 紅茶タイムだ。I’m going to hoover my room. 自分の部屋に...
10/01/2025

『ネイティブが教える イギリス英語フレーズ 1000』
著者: マリ・マクラーレン
好評につき、増刷となりました。

It’s time for a cuppa! 紅茶タイムだ。
I’m going to hoover my room. 自分の部屋に掃除機をかけるよ。

●イギリス英語の守備範囲は広い!
日本の学校教育ではアメリカ英語を学びますが、ヨーロッパ圏のほとんどの国、アフリカ各国、中国・インドでもイギリス英語が教えられています。イギリス英語の知識は思っている以上に役立ち、必要とされているといえます。本書はイギリスのベッドフォードシャーで生まれ育った著者が、実際によく使われている単語やフレーズをたっぷり教えてくれるもの。すべての表現をシンプルな文法の英文または会話の中で学ぶため、とても実用的です。

●全10シーンで使える表現の数々
「家」「交通機関」「語学学校」「レストラン」「カフェ」「パブ」「ショッピング」「ランチタイム」「レジャー」「旅行」の10シーンを設定し、各シーンは定番表現、つぶやき表現、会話表現、ダイアローグ、セルフチェックの5つのコーナーで構成。

●SNSで使えるハッシュタグも紹介。たとえば……
(お茶しか勝たん)
(テレビにドはまり)

●音声はYouTubeでスマホでも簡単再生
本書をひと通りマスターすれば、イギリスに旅行したり語学留学に行った際に役に立つのはもちろん、イギリスのTVドラマや映画を見ていてピンとくる表現がグンと増えること間違いなしです。音声はもちろんイギリス英語です。

■音声はQRコードを読み取るだけのYouTube再生、またはPCへのmp3音声ダウンロード
■本書購入者は電子版(音声なし)を無料で利用できます
試し読みはこちら ↓
https://www.cosmopier.com/samplebooks/4864542081_sample/?pNo=1

昨年11月発売しました「ネイティブが教えるアメリカ英語フレーズ1000」と比較してその違いを楽しむのも面白いかも。

#イギリス英語フレーズ1000 #マリマクラーレン
#ネイティブが教える #アメリカ英語 #フレーズ1000

『口を鍛える中国語作文-語順習得メソッド【入門編】』1月7日、全国書店発売「口を鍛える」シリーズの【初級編】でもまだ難し過ぎる。本書はそんな人のための中国語入門者用トレーニング本です。●まずは最小限の語順パターンをマスター「口を鍛える」シリ...
07/01/2025

『口を鍛える中国語作文-語順習得メソッド【入門編】』1月7日、全国書店発売

「口を鍛える」シリーズの【初級編】でもまだ難し過ぎる。本書はそんな人のための中国語入門者用トレーニング本です。

●まずは最小限の語順パターンをマスター
「口を鍛える」シリーズの【初級編】【中級編】【上級編】ではそれぞれのレベルごとになるべく多くの構文を覚え、表現の幅を大きく広げることが目標でした。しかし会話には、必要最低限の構文をマスターすれば、なんとかコミュニケーションは図れるという側面もあります。
本書は語順パターンを基礎的な42に絞り込み、例文も出来る限り単純で短いもので構成しました。「わたしは忙しいです」「今日は暑いです」に始まる42課×8=336例文を繰り返し声に出して、進歩を実感しましょう。

●見開き単位で学びやすいレイアウト
見開き単位でひとつの語順パターンを8つの例文を使ってトレーニングします。左ページに日本文、右ページに中国語とピンインを配置しています。

●押さえておくべき慣用表現と時間表現
実際の会話に入る前に丸覚えしておきたい「もしもし」などの慣用表現と、「来週月曜日」などの曜日や時間に関する豆知識をまとめたコーナーがあります。

●実践会話の練習をしよう
必要最低限42の語順パターンで、実際にどのくらいの会話が可能なのかを実感していただくために、4往復の会話例を25個用意しました。乗客と従業員など、よくある身近な会話ばかりです。

●50音順フレーズトレーニングとピンイン順単語索引
巻末には「あと2駅」「一緒に行く」など、本書で学んだフレーズを50音順に復習できるコーナーと、どの単語がどの課で出てきたのかがわかるピンイン順単語検索コーナーを設けています。

■音声はスマホでも簡単再生
語学ジャンルの人気アプリabceedからスマホで音声を聞くことができます。PCへのmp3音声ダウンロードも可能です。また本書購入者は音声付き電子版を無料で利用できるので、スマホさえあればいつでもどこでも学習できます。

著 :平山 邦彦
拓殖大学外国語学部教授。東京外国語大学大学院博士前期課程修了後、中国政府奨学金留学生(高級進修生)として北京大学へ留学。2期にわたってNHKラジオ『まいにち中国語』の講師を務めた。
B6判書籍246ページ 定価1,980円(税込)
試し読みはこちらから ↓
https://www.cosmopier.com/samplebooks/4864542203_sample/?pNo=1

#口を鍛える中国語 #平山邦彦 #中国語作文入門編

コスモピアオンラインショップでは、『多聴多読マガジン』定期購読、2025年2月号(2025年1月6日発売)スタート受付中!定期購読は2コース。「プレミアムブラン」は本誌1年分6冊8.880円に「英語読み放題・聞き放題」1年分9,900円がセ...
29/12/2024

コスモピアオンラインショップでは、『多聴多読マガジン』定期購読、2025年2月号(2025年1月6日発売)スタート受付中!
定期購読は2コース。「プレミアムブラン」は本誌1年分6冊8.880円に「英語読み放題・聞き放題」1年分9,900円がセットになって11,000円(税込)と断然お得。2025年2月号(2025年1月6日発売)スタート受付中です。【送料無料】
『多聴多読マガジン』2025年2月号(2025年1月6日発売)定期購読オンラインショップはこちら ↓
https://www.cosmopier.net/products/list?category_id=61

【年末年始のご案内】2024年12月28日~2025年1月5日は休業させていただきます。年末年始休業中のご注文・お問い合わせには2025年1月6日から順次対応させていただきます。2025年も何とぞよろしくお願い申し上げます。

#多聴多読マガジン #定期購読 #世界とアメリカ #アメリカ大統領

『決定版英語スピーキング100本ノック』光藤 京子 著 A5判書籍226ページ 定価2,090円(税込)2024年6月発売以来、好評をいただきましたが、今月増刷となりました。●日本語→英語へ即時に変換する瞬発力を鍛える!をテーマに、日常の行...
24/12/2024

『決定版英語スピーキング100本ノック』
光藤 京子 著 A5判書籍226ページ 定価2,090円(税込)
2024年6月発売以来、好評をいただきましたが、今月増刷となりました。
●日本語→英語へ即時に変換する瞬発力を鍛える!
をテーマに、日常の行動、目に見えたこと、感じたことを「瞬時に英語でつぶやく」トレーニング本として発売しました本書は、
英文法と特に意識しなくても、無理なく着実に英語の基礎固めをしながらスピーキング力を伸ばせるよう、綿密なプログラムを作り込んでいます。
ひとりで(こっそり)スピーキング練習がしたい、英語で話せることが増えたと実感したい、SNSで英語でサッとつぶやけるようになりたい、そんな皆さんにおすすめです。

★音声はスマホで簡単に聞ける人気アプリabceedに対応し、0.5~2.0倍速まで速度調整できます。パソコンへのmp3音声ダウンロードも用意。
★音声は「日本語→英語」「英語のみ」の2種類です。日本語はAI音声です。

■ステップ1 【現在形のみの1文】
■ステップ2 【過去形・現在完了形を使った2文】
■ステップ3 【現在進行形・未来形・仮定法などを使った3文】
■ステップ4 【1分間スピーキング】

本書の「100本ノック」方式のトレーニング法に慣れてきたら、自分の行動や気持ちをその場でどんどんつぶやいてみましょう。言葉と実体験が結びつくことで記憶として定着し、いろいろな場面で英語がスッと口をついて出てくるようになります。
試し読みはこちら ↓
https://www.cosmopier.com/samplebooks/4864542135_sample/?pNo=1
また、既刊本「決定版 英語シャドーイング100本ノック」と合わせて、トレーニングするのもおすすめです。

#スピーキング100本ノック #100本ノック #シャドーイング

クリスマス間近。今回は「英語の絵本クラブ」からご紹介。コスモピア(株)では様々な英語絵本を販売しています。「英語の絵本クラブ」FBでコスモピアオンラインショップで現在開催中(25日まで)のスペシャルフェアを取り上げています。ご家族で楽しんで...
13/12/2024

クリスマス間近。今回は「英語の絵本クラブ」からご紹介。コスモピア(株)では様々な英語絵本を販売しています。「英語の絵本クラブ」FBでコスモピアオンラインショップで現在開催中(25日まで)のスペシャルフェアを取り上げています。ご家族で楽しんでもよし、また、プレゼントにも、よし。表紙をみているだけで、ほんわかしますね。

コスモピア・オンラインショップからのご案内です。
いま英語絵本を一度に5冊以上ご注文いただいた方全員にクリスマスプレゼントを差し上げます。エリック・カールさんのミニボードブックや、楽しい英語絵本をたくさん用意しました。いずれもショップでは扱っていない絵本です。
【有効期限: 2024年12月25日まで】

対象カテゴリ: ぜんぶCD付き英語絵本と英語劇用絵本
https://www.cosmopier.net/products/list?category_id=75
https://www.cosmopier.net/products/list?category_id=77

プレゼントはご注文絵本と一緒にすぐお届けします。なにが当たるかは届いてのお楽しみです。

2024年 コスモピア(株)ではAIに関して次々とチャレンジしてきました。4月1日にはAI研究室を立ち上げ。また、多聴多読マガジン6月号からAIシリーズをスタート。さらに『AIフル活用!英語発信力トレーニング』(著者:門田 修平 B6判書籍...
05/12/2024

2024年 コスモピア(株)ではAIに関して次々とチャレンジしてきました。
4月1日にはAI研究室を立ち上げ。また、多聴多読マガジン6月号からAIシリーズをスタート。さらに『AIフル活用!英語発信力トレーニング』(著者:門田 修平 B6判書籍225ページ定価2,090円(税込)) を発売。
話題のAIとは? どう向き合うのか? 具体的に英語学習はどう変わるのか? について ひとつひとつ 継続して向き合っています。
6月発刊の『AIフル活用!英語発信力トレーニング』では
AIを使って日⇔英の翻訳をしたり、間違いをチェックしてもらう段階を超え、英語を使った「やりとり」つまり「インタラクティブ・コミュニケーション」の能力を伸ばすことを目的としています。DeepL翻訳とChatGPTをフル活用して、相手とうまくコミュニケーションするためのトレーニング方法と練習素材を提案しています。
AIについては、なんとなくわかりにくいイメージもあるかもしれません。コスモピア(株)の書籍、雑誌、そしてHPから、AI研究室をのぞいていただければ、基本的な解説~最新の記事まで掲載しています。実際にふれていただくことで、ご自身の英語学習の身近な、そして便利なツールとして、役立てられること間違いなしです!
『AIフル活用!英語発信力トレーニング』試し読みは↓
https://www.cosmopier.com/samplebooks/4864542128_sample/

本日11月25日『TOEIC®L&Rテスト コロケーションで覚える重要単語900』全国書店で発売!「コロケーション」とは?日本語で「ぐっすり」といわれれば「眠る」などの言葉が続くことがすぐわかりますよね。「ABCのどれか」のように選択肢を提...
25/11/2024

本日11月25日『TOEIC®L&Rテスト コロケーションで覚える重要単語900』全国書店で発売!

「コロケーション」とは?
日本語で「ぐっすり」といわれれば「眠る」などの言葉が続くことがすぐわかりますよね。「ABCのどれか」のように選択肢を提示されるまでもなく普通にわかる言葉のつながり、よく一緒に使われる単語と単語の組み合わせが「コロケーション」です。

●なぜコロケーションで覚えるのがいいのか
・approximate estimate おおよその見積もり
・breathtaking scenery 息をのむような景色
・exclusive deal 独占契約……
本書はTOEICテストの頻出語と頻出語のセットでよく登場するコロケーション450をピックアップしました。単語単位で暗記するのはなかなか厳しくても、2語のコロケーションであれば意味がはっきりしているため、すんなりと頭に入ることを実感していただけるはずです。

●例文でコロケーションの「使われかた」を掴む
450のコロケーションにはすべて例文を付けています。コロケーションの意味の理解が深まり、リスニング・リーディングのスキルアップにもつながります。

●派生語と関連コロケーションも併記
それぞれの単語にはTOEICテストで重要な派生語も挙げ、さらに関連コロケーションも紹介しています。450のコロケーションで900の重要語を覚えるにとどまらない、何倍もの学習効果です。

●必ず音声も使おう!
コロケーションにはそれぞれの単語の発音記号を表記していますが、ダウンロード音声を活用することが大事です。音声は2パターンを用意しています。
(1) [基礎学習用] 単語→コロケーション→例文
(2) [実践学習用] コロケーション→関連コロケーション

●スマホでも学習できる
語学ジャンルの人気アプリabceedからスマホで音声を聞くことができ、倍速再生やシャッフル再生、区間リピート再生も可能です。PCへのmp3音声ダウンロードも用意しています。さらに本書購入者は音声付き電子版を無料で利用できるので、スマホさえあればいつでもどこでも学習できます。

著: 早川 幸治
B6判書籍198ページ
定価1,870円(税込) 試し読みはこちらから ↓
https://www.cosmopier.com/samplebooks/4864542159_sample
既刊『TOEIC®L&Rテスト Part5 至高の1500問』とも合わせてお読みください。

#コロケーション #至高の1500問

『ネイティブが教えるアメリカ英語フレーズ1000』11月23日、全国書店発売!You rock. 君って最高。Why the long face? 浮かない顔しているけど、どうしたの?Cute guy at 9 o’clock. 9時の方向...
21/11/2024

『ネイティブが教えるアメリカ英語フレーズ1000』11月23日、全国書店発売!

You rock. 君って最高。
Why the long face? 浮かない顔しているけど、どうしたの?
Cute guy at 9 o’clock. 9時の方向にイケメン発見!

●「生きている英語」しかこの本に入れていないという自負がある—アン・クレシーニ
アメリカ・バージニア州で生まれ、日本で言葉の研究を長年続けているアン先生が、若者言葉やスラングも含めて、イキのいい表現をたくさん教えてくれます。
●全10シーンで使える生きた表現の数々
「家」「交通機関」「カフェ」「レストラン」「ショッピング」「学校生活」「美容と健康」「レジャー」「パーティー」「旅行」の10シーンを設定し、各シーンごとの定番表現20、つぶやき表現36、会話表現10、5往復程度のダイアローグ1本、そして学んだことを復習するセルフチェックの5つのコーナーで構成。
●つい使ってしまいがちな和製英語に注意!
・マイカーはmy own wheels
・ランニングマシーンはtreadmill
・ペアルックはmatching fits
●音声はスマホでも簡単再生

著者:アン・クレシーニ
北九州市立大学准教授。専門は外来語と異文化コミュニケーション。米バージニア州出身。福岡県宗像市応援大使、日本在住歴25年
B6判書籍253ページ 定価1,980円(税込) ↓試し読みはコチラ
https://www.cosmopier.com/samplebooks/4864542197_sample/?pNo=1

2023年12月発売『ネイティブが教える イギリス英語フレーズ 1000』と比べ読みもおすすめです。

2024年もあと1か月と少し。そろそろクリスマスを意識する時期ですね。英語読書にチャレンジする方へのクリスマスプレゼント候補にこの一冊いかがでしょうか? (もちろんご本人にも。)『決定版 「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本』ハリーポ...
14/11/2024

2024年もあと1か月と少し。そろそろクリスマスを意識する時期ですね。英語読書にチャレンジする方へのクリスマスプレゼント候補にこの一冊いかがでしょうか? (もちろんご本人にも。)

『決定版 「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本』

ハリーポッターシリーズを英語でチャレンジ。すでに日本語版や映画で楽しまれた方にとっては、英語での読書は理解しやすく、1巻1巻その内容は魅力たっぷりですね。すでに、『「ハリーポッター」が英語で楽しく読める本』シリーズvol1~8をガイドブックとして利用された方も多いでしょう。

この決定版は、J・K・ローリングが操る言葉やイギリス文化の背景をさらに深掘りし、ハリーポッターの世界をもっともっと理解いただける内容になっています。
Hogwarts、Hagrid、Hedwig……。魔法や魔術の迷信が多かった中世のイギリスでは、人や場所の名前に「H」と「G」の両方を使うのが一般的でした。J・K・ローリングは名付けの魔術師。中世的なイメージを際立たせたいときに、この定式を利用しています。また、Dumbledore、Malfoyといった名字の音の響きから、英語ネイティブはある種の印象を感じ取ることができます。

●「ハリー・ポッター」の奥深い世界をご案内
vol1~8の「登場人物の個性を表す表現」「呪文に用いられているラテン語」「なまり」などの項目別にまとめ上げています。
●登場人物の個性を表す表現
ラテン語やフランス語、ヨーロッパの多くの史実が巧みに取り入れられた登場人物のネーミングや発音をリストアップ。
●魔法生物や呪文のネーミング
Animugus、Dementor、Doxy……、魔物や呪文の名前にもJ・K・ローリングはラテン語等ぴったりの呼称を用意しています。
●「ハリー・ポッター」の多彩な英語表現
spell、charm、curse、incantationなどで意味が異なります。誰でも知っているような基本語に隠された複数の意味、意味を取り違えてしまいそうなイギリス英語特有の表現も解説しています。

この「決定版」は、翻訳本や映画のさまざまなシーンを思い浮かべることができ、英語学習をさらに楽しくしてくれます。

クリストファー・ベルトン 著
速見陶子/渡辺順子 訳
A5判書籍316ページ
定価2,530円(税込)

#ハリーポッター #英国 #クリスマス

多聴多読マガジン12月号発売!【特集】イギリスの今の声を「本場の」英語で聞く・イギリス人は初対面の人にはやや距離を置く・イギリス人は友人や家族にもWould you mind -ing? といった丁寧な表現を使う 等等イギリスはベッドフォー...
07/11/2024

多聴多読マガジン12月号発売!

【特集】
イギリスの今の声を「本場の」英語で聞く
・イギリス人は初対面の人にはやや距離を置く
・イギリス人は友人や家族にもWould you mind -ing? といった丁寧な表現を使う 等等
イギリスはベッドフォードシャー生まれのマリ・マクラーレンが、そのコツと便利な言い回しをアドバイスします。さらに今のイギリスの気になるあれこれについて9人のイギリス人にインタビュー。本場のイギリス英語の音声をたっぷりお届けします。
●サッカー、それともラグビー?
●パブはファミレス!?
●EU離脱は成功だった?
●王室についてどう思う?他

【100万語多読のための快読快聴素材】
1. Davy Duck's Grumpy Day (ご機嫌斜めの感情表現は)
2. Foods from England (英国のクリスマスプディングとはどんな食べ物?)
3. Murder on the Orient Express (アガサ・クリスティ-『オリエント急行殺人事件』)
4. A Biography of J. K. Rowling (「ハリー・ポッター」の著者J・K・ローリングの伝記)

【100時間シャドーイングのための反復音源素材】
1. 好きを伝える! 1分間推し英語「熱燗」「岡山」(藤代あゆみ)
2. 英国首相キア・スターマーの就任演説: 国が第一、政党は二の次
3. 俳優ロバート・ダウニー・Jr.の祝辞: ハリウッド殿堂入りを果たしたクリス・へムズワースをユーモアたっぷりに祝福

【連載】 (1) AI時代のアプローチ「2045年シンギュラリティは本当にくるか」(藤森智世)
(2) テンプレ文で始める英語SNS「天気の写真」(高木マーガレット)
(3) eスポーツ英会話の最前線「オンラインゲーム英会話すぴーきんぐ」
(4) 英語になった日本語たち「bento(弁当)」
(5) ももと天空 コマ割り劇場 No.11
(6) TOEIC®L&Rテスト Part3&4 速聴トレーニング(早川幸治)
(7) 対決の海外ドラマ『ザ・レジーム/壊れゆく政権』vs『シンパサイザー』(池田 敏)

【voanewsで読む】
【多読のための読書ガイド】等おなじみのシリーズも掲載。

試し読み御覧ください。
https://cosmopier.com/samplebooks/eio202412_sample/

#イギリス英語 #イギリスクリスマス

コスモピア・eステーションアンケート多聴多読の実践のため、eステーションでは日々コンテンツの拡大を進めています。また、利用されている皆様のご意見を伺いサービス改善に向けた大型アップデートを予定しています。すでにメルマガ等でもお知らせしていま...
02/11/2024

コスモピア・eステーションアンケート

多聴多読の実践のため、eステーションでは日々コンテンツの拡大を進めています。また、利用されている皆様のご意見を伺いサービス改善に向けた大型アップデートを予定しています。すでにメルマガ等でもお知らせしていますが、アンケート回答、まだの皆様、ご協力をお願いいたします。
*なお、アンケート可能なご利用者は、アンケートを開始しました2024年10月23日以前にご利用開始され、12月1日23時59分時点でも継続ご利用されていらっしゃる方とさせていただいております。
・アンケートURL:https://forms.gle/vDqzhZ6iDzDoaKQT8
・所要時間:約15分
・回答期限:2024年12月1日 23時59分まで
・回答の御礼:抽選で以下をプレゼント!
 - プレゼント①:抽選で10名様にAmazonギフトコード1,000円分をプレゼント
 - プレゼント②:抽選で10名様にご希望の弊社刊行物1点プレゼント
(希望されるプレゼントはアンケート内でお選びいただけます)
・アンケートご応募に際しての注意事項:http://bit.ly/4hffNH7

ご回答いただいた内容をもとにeステーションの大型アップデートの方向を検討し、皆さまがより楽しく英語を学べるようにサービスを改善していきます。
(アンケートの過程で収集させていただいた個人情報は、弊社のプライバシーポリシーに従い厳重に管理し、目的外での使用はいたしません。)

皆さまご協力、よろしくお願いいたします。

#コスモピア

住所

代々木4-36/4
Shibuya-ku, Tokyo
151-0053

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81353028377

ウェブサイト

アラート

コスモピア株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

コスモピア株式会社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー