株式会社わんピース

株式会社わんピース バングラデシュでレディースのデニムを製造して、国内の小売店様への卸?

株式会社わんピースは2011年に創業したばかりの若い会社です。
今後の日本を担う世代のいち企業として、世の中に恥じぬよう、日々精進していきます。
今後、ますます世界はボーダーレスになると考えており、グローバル経済に日本が取り残されぬよう、弊社が少しでも日本国のために役立てるよう、製造国であるバングラデシュと共にこれからも成長していく決意を持っています。皆様に喜んでいただき、感謝の気持ちを忘れず、社会に貢献できる会社を目指します。

また繊研新聞に取り上げて頂きました。日本人にとっては非常に難しい部分も多いが、チャンスと捉え、これからも、まだまだバングラデシュでの小ロットを極めます。my company was in the news paper again on ye...
28/04/2015

また繊研新聞に取り上げて頂きました。
日本人にとっては非常に難しい部分も多いが、チャンスと捉え、これからも、まだまだバングラデシュでの小ロットを極めます。

my company was in the news paper again on yesterday.
I must continue to master whatever our company believing in Bangladesh about small quantity production, even quite though to work in Bangladesh with Japanese standard.

久しぶりに書きます。本日、繊研新聞様に取り上げて頂きました。バングラデシュに多くの企業が進出しておりますが、弊社は弊社らしくバングラデシュで小ロット、短納期という事を更に深めて、お客様にご指示頂けるように頑張っていきます。long time...
12/12/2014

久しぶりに書きます。
本日、繊研新聞様に取り上げて頂きました。
バングラデシュに多くの企業が進出しておりますが、弊社は弊社らしくバングラデシュで小ロット、短納期という事を更に深めて、お客様にご指示頂けるように頑張っていきます。

long time no up date on my FB.
today I got in the newspaper for my company.
day by day companies are increasing in to Bangladesh for garments business. I reminding our policy of our business about small quantity and quickly shipment. we will continue to more goodly our business policy for customer satisfaction.

14日の雪の影響で、クアラルンプールのエアーポートホテルで1泊。かなりタイトなスケジュールになり、過労と睡眠不足。連日のKFCで荒れた胃が悲鳴を上げてます。工場で写真が拡大されて、貼り出されていました。微力ながら、工場から大切に扱われている...
19/02/2014

14日の雪の影響で、クアラルンプールのエアーポートホテルで1泊。
かなりタイトなスケジュールになり、過労と睡眠不足。
連日のKFCで荒れた胃が悲鳴を上げてます。

工場で写真が拡大されて、貼り出されていました。
微力ながら、工場から大切に扱われているのはありがたい。

荒れに荒れた胃に、まさかの3日連続のKFCとコーラを迎えて、写真とチキンのサプライズに苦笑いです。

明日はうどんにします。

14/07/2013

2013年8月23日(金)〜28日(火)
アパレル・雑貨向け
第2回バングラデシュ視察ツアーを行います。

1年に1回の恒例として行っている、マイクロバス1台程度の少人数限定ツアーです。

弊社にしか絶対に出来ないバングラデシュのツアーです。

ご興味があればご参加下さい☆


http://www.onepi.co.jp/blog/report/1861.html

弊社はバングラデシュへ進出し、2年半が経過した。 バングラデシュで小ロットという枠の中で、1からメーカーになろうと決断し、バングラデシュで120工場を自ら見て回った。 限られた資産、時間、人員の中でデニムのショートパ [...]

今週は弊社の展示会です。小売店様中心ですが、メーカー業様、卸売業様、時には商社様が起こしになられます。コスト高による中国離れが始まっており、バングラデシュで生産している弊社にお越し頂けるのですが、既にバングラデシュの次はアフリカだと言ってい...
28/06/2013

今週は弊社の展示会です。
小売店様中心ですが、メーカー業様、卸売業様、時には商社様が起こしになられます。
コスト高による中国離れが始まっており、バングラデシュで生産している弊社にお越し頂けるのですが、既にバングラデシュの次はアフリカだと言っている人がたまにいます。
しかし、私の個人的な感覚だと現状ではバングラデシュよりも安く作れる国は無いと考えております。

下記URLに1つの重要な理由があります。

we are getting order from our exhibition in this week.
mainly our customers are retail stores but also here are some makers and wholesales as well.
I got a comment from a man who is looking for next Bangladesh to make T shirt now.
but I think there are no any country to perform making any garments with good quality and cost.


here is some reason why I'm thinking that.

http://www.cgdev.org/publication/does-poor-mean-cheap-comparative-look-africas-industrial-labor-costs

Working PapersDoes Poor Mean Cheap? A Comparative Look at Africa's Industrial Labor Costs - Working Paper 3255/13/13Alan Gelb,Christian Meyer,andVijaya RamachandranDownload PDF

03/01/2013

新年あけましておめでとうございます。
旧年はお世話になりました。
2012年は本当に色々な事がありました。仕事にプライベートに人生における選択や今後につながる経験をさせて頂きました。

バングラデシュでは計画通りにいかない難しさや自分の甘さなど多くの経験をしました。
2013年は今までの経験を活かし、飛躍の1年になるよう精進します。

何卒、本年もよろしくお願いします。

☆Happy new yeah ☆
I hope you guys are having good time.
I got so many experience on 2012.
this year I will try my best for customers ,factories, stuffs and supporters.

Thanks for all

10/12/2012

11月24日ではバングラデシュのアパレル工場で火災があり120名以上が亡くなった。その後、政府は再発防止の為に工場に立ち入り検査をし、工場は1日~5日間の営業停止となった。
また、最近では大規模な反政府抗議活動および抗議ゼネスト(ハルタル)が頻繁に起こり、現地の物流に大きな影響が出ている。

http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?infocode=2012C376

中国ビジネスでは尖閣問題や反日による不買が問題になっており、多くの企業が影響を受けている。
現在、脱中国という事で多くの問い合わせが弊社にも寄せられているが、貧困国とのビジネスはインフラやゼネストのように、中国とは違った問題が多く存在している事を理解してもらう必要がある。

今回の問題でお客様にご迷惑をかける事になったのは事実。
日本の市場が求めているものをバングラデシュで創造する事が存在価値であることを改て思い知った今日この頃。

海外に渡航・滞在される方々が自分自身で安全を確保していただくための参考情報を公開しております。

いよいよ来週からバングラデシュ。連休明けから工場にはバリバリ働いてもらいます。
24/08/2012

いよいよ来週からバングラデシュ。連休明けから工場にはバリバリ働いてもらいます。

もうすぐ2度目のラマダンがバングラデシュで始まります。昨年の経験を踏まえ、納期や品質等の管理していきます。そして、ラマダン後のフェスティバルで皆のテンションが上がっている姿を見るのも楽しみです。it will come to start t...
22/07/2012

もうすぐ2度目のラマダンがバングラデシュで始まります。
昨年の経験を踏まえ、納期や品質等の管理していきます。
そして、ラマダン後のフェスティバルで皆のテンションが上がっている姿を見るのも楽しみです。

it will come to start the Ramadan festival in Bagladesh.
It's my second time, so I need to make my schedule with my experience to manage our order.
also I like to see all people who is getting natural high from festival.

Here is often to happen demonstrations in Bangladesh.There is no choice to take any transportation in this time.My sched...
14/05/2012

Here is often to happen demonstrations in Bangladesh.
There is no choice to take any transportation in this time.
My schedules are always changing. I want to do it properly for work.

バングラデシュではよくデモが起こります.
デモの時は交通手段がなく、スケジュールを予定どおり行う事が出来ません。
日本人としては予定通り仕事を進めたいのですが。。。

We will start a denim show on tomorrow.I'm looking forword to hear the customer voice.because this is the first time wit...
16/04/2012

We will start a denim show on tomorrow.
I'm looking forword to hear the customer voice.
because this is the first time with our new designer.

明日から展示会を開催します。
弊社の新たなデザイナーが企画した商品もそうですが、久しぶりに新たなお客様からのお声もいただけるので楽しみです。

http://www.onepi.co.jp/blog/business/%E3%82%8F%E3%82%93%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%B1%95%E7%A4%BA%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/

バングラデッシュの物作りと仕入れはわんピにお任せ!特にデニムには絶対の自信!バングラの工場6000社より、ご要望に合った工場・商品をご提案します。

I'll go to Bangladesh with 10 customers on 4th to 7th of APR.They are mainly doing the apparel business in Japan.I must ...
28/03/2012

I'll go to Bangladesh with 10 customers on 4th to 7th of APR.
They are mainly doing the apparel business in Japan.
I must need to give them good time in Bangladesh.

バングラデシュ10名のお客様と一緒に行ってきます。
業種としてはアパレルのお客様なので、今後の為にも良い視察ツアーにします!!

住所

南船場 1-6-12 ブルーク長堀橋ビル7階
Osaka, Osaka
〒542-0081

電話番号

06-6264-0002

ウェブサイト

アラート

株式会社わんピースがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社わんピースにメッセージを送信:

共有する