合同会社ジェイライン

合同会社ジェイライン デジタルコンテンツ・プロダクション合同会社ジェイライン https://www.jline.net/ Web動画制作、ホームページ、ECサイト制作運営、各種ポータルサイト企画運営、デジタルトランスフォーメーションのサポート。
長野を中心に全国にサービスを展開中。

🎉 新年あけましておめでとうございます!🎉トータル山本です!今年もビジネスに全力で取り組む皆様をサポートしてまいります✨2025年もどうぞよろしくお願いいたします!🙏本年の抱負として、以下の3つのテーマを掲げました👇1️⃣ Google広告...
10/01/2025

🎉 新年あけましておめでとうございます!🎉
トータル山本です!今年もビジネスに全力で取り組む皆様をサポートしてまいります✨
2025年もどうぞよろしくお願いいたします!🙏

本年の抱負として、以下の3つのテーマを掲げました👇

1️⃣ Google広告運用サービスの強化
検索広告やディスプレイ広告も含め、すべてのGoogle広告をワンストップでサポート!ランディングページや広告用動画の制作もお任せください。

2️⃣ 簡易ホームページ制作サービスの開始
リーズナブルで手軽にホームページを作成!地域特化型ポータルサイトも展開予定です。

3️⃣ YouTubeチャンネル運営代行
企業の新しい自社メディアとしてYouTubeを本気で活用するお手伝いをします!

2025年は、皆様と共に新たなステージへ進んでいけるよう全力でサポートしてまいります💪
詳細はブログと動画をご覧ください!

本年もよろしくお願いいたします!

https://www.youtube.com/watch?v=W8rWXVKjBHoトータル山本えー、すでに新年になって10日が経ちましたが・・・新年おめでとうございます!トータル山本です。 2025年も、ビジネスに真剣に取り組む皆様を全力でサポートしてまいります....

【インスタ活用講座第11回:インスタグラムのストーリー戦略でフォロワーをがっちり掴む方法】インスタグラムのストーリー機能は、フォロワーとの距離を縮め、エンゲージメントを高める強力なツールです。日常の出来事や舞台裏を共有することで、フォロワー...
13/12/2024

【インスタ活用講座第11回:インスタグラムのストーリー戦略でフォロワーをがっちり掴む方法】

インスタグラムのストーリー機能は、フォロワーとの距離を縮め、エンゲージメントを高める強力なツールです。

日常の出来事や舞台裏を共有することで、フォロワーに親近感を与えられます。

また、質問やアンケート機能を活用すれば、双方向のコミュニケーションが可能です。

さらに、限定情報や特別なコンテンツをストーリーで提供することで、フォロワーの関心を引きつけることができます。

詳しくはブログで。

トータル山本こんにちは!トータル山本です。インスタグラムを楽しんでいますか?フォロワーを増やしたい!もっとエンゲージメントを高めたい!と思っている方に、今回の記事では「インスタグラムのストーリー機能」...

インスタグラムのフィード投稿は、アカウントの「顔」としてフォロワーとの繋がりを深める重要な手段です。ただ投稿するだけでなく、ポイントを押さえて投稿内容を工夫することで、アカウントの成長を加速させることができます。この記事では、初心者にもわか...
13/12/2024

インスタグラムのフィード投稿は、アカウントの「顔」としてフォロワーとの繋がりを深める重要な手段です。

ただ投稿するだけでなく、ポイントを押さえて投稿内容を工夫することで、アカウントの成長を加速させることができます。

この記事では、初心者にもわかりやすい形で「効果的なフィード投稿のコツ」をご紹介します。

トータル山本フィード投稿は、アカウントの「顔」としてフォロワーとの繋がりを深める重要な手段です。ただ投稿するだけでなく、ポイントを押さえて投稿内容を工夫することで、アカウントの成長を加速させることがで...

ンスタ活用講座第9回:リール投稿で拡散力を高める!バズる動画作成の秘訣インスタグラムのリール投稿で、あなたのアカウントをもっと成長させませんか?✅ 最初の3秒で視聴者の心を掴むコツ✅ 差別化できる個性的な動画作り✅ 視聴者と共感を生むアイデ...
13/12/2024

ンスタ活用講座第9回:リール投稿で拡散力を高める!バズる動画作成の秘訣

インスタグラムのリール投稿で、あなたのアカウントをもっと成長させませんか?
✅ 最初の3秒で視聴者の心を掴むコツ
✅ 差別化できる個性的な動画作り
✅ 視聴者と共感を生むアイデア

この記事では、具体的なテクニックや成功事例をたっぷりご紹介しています。
バズる動画を作りたい方、必見です!

👉 今すぐチェック!
#リール投稿 #バズる動画 #インスタグラム #動画作成

リンクはこちら👇

トータル山本こんにちは、トータル山本です!皆さん、インスタグラムのリール投稿、活用していますか?リールは、短い時間で自分の個性を発揮できる強力なツール。しかし、「何をどう投稿すればいいのかわからない」...

こんにちは、トータル山本です。少し時間が空いてしまいましたが、インスタ活用講座第8回:ビジネスで活用するための、インスタグラムアカウント運営戦略です。ご覧ください。
29/11/2024

こんにちは、トータル山本です。

少し時間が空いてしまいましたが、インスタ活用講座第8回:ビジネスで活用するための、インスタグラムアカウント運営戦略です。

ご覧ください。

トータル山本こんにちは、トータル山本です。少し時間が空いてしまいましたが、インスタ活用講座第8回:ビジネスで活用するための、インスタグラムアカウント運営戦略です。インスタグラムは今やビジネスにとって欠.....

これで先週書いた分すべてです。放送大学「情報セキュリティ概論 – 第4回」です。今回の講義も、東邦大学の金岡准教授によるものです。テーマは、マルウェア。
25/11/2024

これで先週書いた分すべてです。

放送大学「情報セキュリティ概論 – 第4回」です。
今回の講義も、東邦大学の金岡准教授によるものです。
テーマは、マルウェア。

トータル山本今回は、放送大学「情報セキュリティ概論 - 第2回」です。今回の講義も、東邦大学の金岡准教授によるものです。テーマは、マルウェア。マルウェアの基礎知識から具体的な感染経路、種類、影響、そして効.....

連続投稿です。シェアするの忘れてたので・・・放送大学「情報セキュリティ概論 – 第3回」です。今回の講義も、東邦大学の金岡准教授によるものです。テーマは、情報セキュリティの基礎である「暗号」について。
25/11/2024

連続投稿です。
シェアするの忘れてたので・・・

放送大学「情報セキュリティ概論 – 第3回」です。
今回の講義も、東邦大学の金岡准教授によるものです。
テーマは、情報セキュリティの基礎である「暗号」について。

トータル山本今回は、放送大学「情報セキュリティ概論 - 第3回」です。今回の講義も、東邦大学の金岡准教授によるものです。テーマは、情報セキュリティの基礎である暗号について。ぜひ最後まで読んでみてください。.....

今回は放送大学「情報セキュリティ概論 – 第2回」の復習記事です。今回の講義は、東邦大学の金岡准教授によるものです。テーマは、情報セキュリティの基礎であるパスワードと認証について。ネット上で安全にサービスを利用するために、理解しておきたい重...
25/11/2024

今回は放送大学「情報セキュリティ概論 – 第2回」の復習記事です。
今回の講義は、東邦大学の金岡准教授によるものです。
テーマは、情報セキュリティの基礎であるパスワードと認証について。

ネット上で安全にサービスを利用するために、理解しておきたい重要なポイントを押さえていますので、よかったら読んでみてください。

トータル山本今回は放送大学「情報セキュリティ概論 - 第2回」です。今回の講義は、東邦大学の金岡准教授によるものです。テーマは、情報セキュリティの基礎であるパスワードと認証について。ネット上で安全にサービ.....

【トータル山本のライブ配信奮闘記!】  先日、日本地すべり学会中部支部様のZoomライブ配信をサポートしました!会場は長野市のトイーゴ、100人以上収容できる広い会場で、準備は万全…のはずだったのですが、現場ではまさかのトラブル発生!💦  ...
11/11/2024

【トータル山本のライブ配信奮闘記!】

先日、日本地すべり学会中部支部様のZoomライブ配信をサポートしました!

会場は長野市のトイーゴ、100人以上収容できる広い会場で、準備は万全…のはずだったのですが、現場ではまさかのトラブル発生!💦

・会場のPAシステムがポンコツ⁉
・クライアントPCが言うことを聞かない…

「どんなに準備をしても問題は起こる」これ、ライブ配信あるあるです。でも、そこで大事なのは臨機応変な対応力!

ジェイラインでは豊富な経験と日々の精進で、圧倒的低価格でライブ配信サポートを提供しております。

圧倒的低価格とは、まー最低でも業界標準の半額以下です^^v
ライブ配信をお考えの方、ぜひご相談ください!詳しくはブログで👇

#ライブ配信 #トラブル対応 #ジェイライン #臨機応変 #サポート体制

トータル山本こんにちは!トータル山本です。昨日の2024年11月8日は日本地すべり学会中部支部様のZoomによるライブ配信をサポートさせていただきました。今年の元旦に発生した能登地方の地震についての講演など、素人の....

こんにちは!トータル山本です。SNSで売上アップを狙っている皆さん、「SNSだから簡単に成果が出る!」と思っていませんか?実はこれ、落とし穴です!💡今回ご紹介する記事「SNSで本当に売上アップ?安易な始め方が陥る落とし穴と成功への道筋」では...
11/11/2024

こんにちは!トータル山本です。

SNSで売上アップを狙っている皆さん、「SNSだから簡単に成果が出る!」と思っていませんか?

実はこれ、落とし穴です!💡

今回ご紹介する記事「SNSで本当に売上アップ?安易な始め方が陥る落とし穴と成功への道筋」では、SNSをビジネスで効果的に使うための現実と成功へのヒントをお届けします。

例えば、
✔ SNSは魔法のツールではない現実
✔ 他社の成功事例から学ぶポイント
✔ 安易な活用が招くリスク
✔ インスタやX(旧Twitter)で成果を上げる具体的ステップ

など、知っておくべき情報が満載です!🙌

SNS運用を始めたい方、今まさに伸び悩んでいる方、ぜひチェックしてください!👇

トータル山本お客様からよくいただく質問の中に、「ツイッター(X)をやれば商品が売れるのか?」や「あの会社はインスタグラムで成功しているから、うちもやったらどうか?」といったものがあります。SNSは非常に強.....

こんにちは、トータル山本です。あなたは情報の「質」について考えたことはありますか?ソーシャルメディアやインターネット上には、フェイクニュースや偏った情報が溢れています。これらの質の悪い情報に惑わされると、意思決定を誤り、人生に悪影響を及ぼす...
11/11/2024

こんにちは、トータル山本です。

あなたは情報の「質」について考えたことはありますか?
ソーシャルメディアやインターネット上には、フェイクニュースや偏った情報が溢れています。
これらの質の悪い情報に惑わされると、意思決定を誤り、人生に悪影響を及ぼす可能性があります。

今回の記事では、以下の点について詳しく解説しています。

質の悪い情報とは何か?
それがもたらす悪影響とは?
質の悪い情報から身を守る方法とは?

さらに、質の高い情報がもたらすメリットについても触れています。
情報との向き合い方を見直し、質の高い情報を選び取る力を身につけましょう。

#情報過多 #ジェイライン #フェイクニュース #メディアリテラシー #情報リテラシー #質の高い情報 #人生の質向上 #情報との向き合い方 #ソーシャルメディア #インターネット

はじめにトータル山本皆さん、こんにちは。ジェイライン代表のトータル山本です。情報が溢れる現代社会において、私たちは日々膨大な情報に触れています。しかし、そのすべてが正確で有益な情報であるとは限りません...

騙されている人々が、騙されていることを認めないという面白い現象を近くで見ました。人間心理の不思議。サンクコスト?正常性バイアス?
30/10/2024

騙されている人々が、騙されていることを認めないという面白い現象を近くで見ました。
人間心理の不思議。
サンクコスト?正常性バイアス?

トータル山本みなさんこんにちは、トータル山本です。今日はちょっと真面目な話題を取り上げます。最近ニュースでも話題になっているワールドビッグフォー(WB4)の詐欺被害について、私の周りでも被害者がいるので少...

こんばんは!トータル山本です。いやー長かった。もっと早くに問題になってもおかしくなかったんだけど、やとこさという感じ。私は4年前に取り上げていたんですが、表に出てくるのって時間かかるのね。被害総額1000億円の可能性ということです。被害者の...
30/10/2024

こんばんは!
トータル山本です。

いやー長かった。
もっと早くに問題になってもおかしくなかったんだけど、やとこさという感じ。
私は4年前に取り上げていたんですが、表に出てくるのって時間かかるのね。

被害総額1000億円の可能性ということです。

被害者の会ができずらいのがこの手の詐欺組織を喜ばせています。

・4年前に投稿した私の動画↓
https://youtu.be/ggl1-d-B_ng?si=3Wi6U-yGlyabnNYj

・Yahoo!ニュースはこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/faaf771fc7f068374b0df7b979c287ebe6c79eb4

合資会社ジェイライン公式サイト https://www.jline.net/こんにちは。ジェイラインのトータル山本です。今回は私の知人の話です。この方、ご年配の女性なんですが、長野県の田舎の方に暮らしていて、絵に描いたようないいお....

Instagram活用講座 第7回。  プロフィール欄でアカウントの魅力を引き出し、フォロワーを増やしたい方必見!  短いスペースで何をどう伝えるかにはコツがあります。  「シンプルで覚えやすい名前」「キャッチーなフレーズ」「発信内容に合っ...
29/10/2024

Instagram活用講座 第7回。
プロフィール欄でアカウントの魅力を引き出し、フォロワーを増やしたい方必見!
短いスペースで何をどう伝えるかにはコツがあります。
「シンプルで覚えやすい名前」「キャッチーなフレーズ」「発信内容に合ったハッシュタグ」など、基本のポイントから上級テクニックまで徹底解説!
ぜひこの記事を参考にして、あなたのアカウントの魅力を最大限に伝えるプロフィールを作成してみてください!

#インスタ活用講座 #フォロワー増やすコツ

トータル山本こんにちは!トータル山本です。InstagramをはじめとするSNSにおいて、プロフィール欄はアカウントの第一印象を左右する非常に重要な要素です。特に競争が激しいInstagramでは、短いスペースでアカウントの魅力...

企業サイトを構築するなら、なぜWordPressがベストな選択肢なのか? 🤔💡 使いやすさ、拡張性、SEO効果など、WordPressの利点を詳しく解説しました。動的なWordPressと静的なHTMLの違いもご紹介!​まだホームページを持...
22/10/2024

企業サイトを構築するなら、なぜWordPressがベストな選択肢なのか? 🤔💡

使いやすさ、拡張性、SEO効果など、WordPressの利点を詳しく解説しました。

動的なWordPressと静的なHTMLの違いもご紹介!

​まだホームページを持っていない企業様、HTMLで多大なコストを掛けて更新している企業様などご覧ください。

トータル山本こんにちは!トータル山本です。企業がウェブサイトを運営するにあたり、最適なプラットフォームを選ぶことは非常に重要です。特に、更新のしやすさや拡張性、コスト面のメリットは、日々の運営に大きく...

Instagramアカウントの成功は、名前選びから始まります!このガイドでは、ユーザーに覚えられやすく、発信内容がひと目で分かるアカウント名を決めるコツを紹介しています。避けるべき名前や、差別化のポイントも解説しているので、これからInst...
21/10/2024

Instagramアカウントの成功は、名前選びから始まります!
このガイドでは、ユーザーに覚えられやすく、発信内容がひと目で分かるアカウント名を決めるコツを紹介しています。
避けるべき名前や、差別化のポイントも解説しているので、これからInstagram運用を始める方におすすめです。

詳細は↓こちらでチェック!

トータル山本こんにちは!トータル山本。Instagramのアイコンは、アカウント名と並んで、ユーザーにとって重要な第一印象を与える要素です。アイコンは、プロフィールを訪れたときに最初に目に入るビジュアル情報であり...

住所

三輪2-5/3
Nagano-shi, Nagano
380-0803

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

026-252-5540

ウェブサイト

アラート

合同会社ジェイラインがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

合同会社ジェイラインにメッセージを送信:

共有する