渓流釣り&田舎暮らし(信州・奈川)

渓流釣り&田舎暮らし(信州・奈川) 月1の田舎暮らし、イワナ荘を拠点に渓流釣りを楽しみオフシーズンは乗鞍、上高地で自然を満喫、そしてイワナ荘での大工仕事や小動物(サル、イノシシ、モグラ、スズメバチ)達との格闘の様子を配信しています。 「渓流釣り&田舎暮らし」のホームページで「渓流釣り日記やイワナ荘日記」を御紹介。

2025年3月15~16日 今シーズン初釣行今シーズンもいよいよスタート、初日午前中に33㎝のイワナと32cmのブラウンをゲット。午後の部は一旦フィールドに出ましたが雪が本降りになりギブアップ。悪天候で苦労をしましたが今期初釣行でボウズ回避...
16/03/2025

2025年3月15~16日 今シーズン初釣行
今シーズンもいよいよスタート、初日午前中に33㎝のイワナと32cmのブラウンをゲット。午後の部は一旦フィールドに出ましたが雪が本降りになりギブアップ。悪天候で苦労をしましたが今期初釣行でボウズ回避、まあまあのスタートが切れました。https://iwanasou.sakura.ne.jp/iwanasou/diary_keiryu/2025%e5%b9%b4%e3%80%80%e6%b8%93%e6%b5%81%e9%87%a3%e3%82%8a%e6%97%a5%e8%a8%98/3%e6%9c%8815%ef%bd%9e16%e6%97%a5%e3%80%80%e4%bb%8a%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e5%88%9d%e9%87%a3%e8%a1%8c%e3%81%ae%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%aa%e3%83%90%e3%83%bc

2025年2月2日 今シーズンの解禁に向けての第3段、餌釣りとテンカラで使う小物を調達。餌釣りの針はオーナーばりの『川虫鉤きわみ』のハリス0.3と0.4号を使いますが中々店頭では売っていないので毎年シーズンオフに1年分をオーダーして確保して...
02/02/2025

2025年2月2日 今シーズンの解禁に向けての第3
段、餌釣りとテンカラで使う小物を調達。
餌釣りの針はオーナーばりの『川虫鉤きわみ』のハリス0.3と0.4号を使いますが中々店頭では売っていないので毎年シーズンオフに1年分をオーダーして確保してます。道具に特に金はか掛けない主義なのでラインも1,000円以下の物を使っています。
段々準備が出来てくると何だかワクワクソワソワしてきます。

3年程履いたウェーディングシューズのリバレイがズタボロ、5年程履いた夏用のモンベルはソールがすり減ってダメになってしまったので、新たに調達しました。解禁が楽しみです!
26/01/2025

3年程履いたウェーディングシューズのリバレイがズタボロ、5年程履いた夏用のモンベルはソールがすり減ってダメになってしまったので、新たに調達しました。解禁が楽しみです!

2025年1月3日 お正月に毎年恒例のテンカラ1年分を巻きました。昨年実績抜群だったティンセルをボディに巻いたパターンを中心に今まで使った事の無い白系を交えて22本。数年前より渓流釣り二刀流ですが、餌釣りには餌釣りのテンカラにはテンカラの面...
03/01/2025

2025年1月3日 お正月に毎年恒例のテンカラ1年分を巻きました。
昨年実績抜群だったティンセルをボディに巻いたパターンを中心に今まで使った事の無い白系を交えて22本。
数年前より渓流釣り二刀流ですが、餌釣りには餌釣りのテンカラにはテンカラの面白さがそれぞれ有りますよね!

2024年10月24日 渓流が禁漁になって1月近く経過、魚が恋しくなって近くの小川で小物五目釣り、カワムツにオイカワにヒガイがまあまあ釣れて楽しませてくれました。
24/10/2024

2024年10月24日 
渓流が禁漁になって1月近く経過、魚が恋しくなって近くの小川で小物五目釣り、カワムツにオイカワにヒガイがまあまあ釣れて楽しませてくれました。

2024年9月27~28日 ラスト釣行一人旅№2北陸の溪では洞杉巨木群を見学、最終日のホームリバーでは婚姻色鮮やかな湖からの遡上であろうサクラマスをゲット、最後に良い締めくくりが出来ました。先週は増水で危ない思いをしましたが1年間怪我無く釣...
11/10/2024

2024年9月27~28日 ラスト釣行一人旅№2
北陸の溪では洞杉巨木群を見学、最終日のホームリバーでは婚姻色鮮やかな湖からの遡上であろうサクラマスをゲット、最後に良い締めくくりが出来ました。
先週は増水で危ない思いをしましたが1年間怪我無く釣りが出来たことに感謝です、来年もまた良い魚たちと出会うことが出来ますように!https://iwanasou.sakura.ne.jp/iwanasou/diary_keiryu/2024%e5%b9%b4%e3%80%80%e6%b8%93%e6%b5%81%e9%87%a3%e3%82%8a%e6%97%a5%e8%a8%98/9%e6%9c%882728%e6%97%a5%e3%80%80%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e9%87%a3%e8%a1%8c%e4%b8%80%e4%ba%ba%e6%97%85%e3%80%80%e2%84%96%ef%bc%92

2024年9月21~22日 鉄砲水のホームリバー釣行。32㎝、28㎝の婚姻色素晴らしいヤマメをゲットして大満足の釣行でしたが、上流のゲリラ豪雨で最後に突然の増水、恐ろしい経験をしました。最近の雨の降り方、今までとは認識を変える必要を強く感じ...
29/09/2024

2024年9月21~22日 鉄砲水のホームリバー釣行。
32㎝、28㎝の婚姻色素晴らしいヤマメをゲットして大満足の釣行でしたが、上流のゲリラ豪雨で最後に突然の増水、恐ろしい経験をしました。最近の雨の降り方、今までとは認識を変える必要を強く感じる釣行でした。
https://iwanasou.sakura.ne.jp/iwanasou/diary_keiryu/2024%e5%b9%b4%e3%80%80%e6%b8%93%e6%b5%81%e9%87%a3%e3%82%8a%e6%97%a5%e8%a8%98/9%e6%9c%8821%ef%bd%9e22%e6%97%a5%e3%80%80%e9%89%84%e7%a0%b2%e6%b0%b4%e3%81%ae%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%aa%e3%83%90%e3%83%bc%e9%87%a3%e8%a1%8c

2024年8月9~10日 久々の飛騨川・木曽川水系+α昔結構通っていた河川に久しぶりに行ってみましたが返り討ちに、残念な結果でしたが、ホームリバーでは33㎝のブラウンに28㎝のヤマメにも出会えトータルでは良い締め括りが出来ました。https...
12/08/2024

2024年8月9~10日 久々の飛騨川・木曽川水系+α
昔結構通っていた河川に久しぶりに行ってみましたが返り討ちに、残念な結果でしたが、ホームリバーでは33㎝のブラウンに28㎝のヤマメにも出会えトータルでは良い締め括りが出来ました。https://iwanasou.sakura.ne.jp/iwanasou/diary_keiryu/2024%e5%b9%b4%e3%80%80%e6%b8%93%e6%b5%81%e9%87%a3%e3%82%8a%e6%97%a5%e8%a8%98/8%e6%9c%889%ef%bd%9e10%e3%80%80%e4%b9%85%e3%80%85%e3%81%ae%e9%a3%9b%e9%a8%a8%e5%b7%9d%e3%80%81%e6%9c%a8%e6%9b%bd%e5%b7%9d%e6%b0%b4%e7%b3%bb%ef%bc%8b%ce%b1

2024年8月1~2日 ホームリバー釣行№5何時もの3ホームリバーへ、Aでは33cmのイワナと30㎝のブラウンを、Nではテンカラ縛りで良型のアマゴとイワナもゲット、Mではヤマトっぽいイワナも​https://iwanasou.sakura....
05/08/2024

2024年8月1~2日 ホームリバー釣行№5
何時もの3ホームリバーへ、Aでは33cmのイワナと30㎝のブラウンを、Nではテンカラ縛りで良型のアマゴとイワナもゲット、Mではヤマトっぽいイワナも​
https://iwanasou.sakura.ne.jp/iwanasou/diary_keiryu/2024%e5%b9%b4%e3%80%80%e6%b8%93%e6%b5%81%e9%87%a3%e3%82%8a%e6%97%a5%e8%a8%98/8%e6%9c%881%ef%bd%9e2%e6%97%a5%e3%80%80%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%aa%e3%83%90%e3%83%bc%e9%87%a3%e8%a1%8c%e2%84%96%ef%bc%95

住所

松本市奈川1718〜 2
Matsumoto-shi, Nagano
390-1611

アラート

渓流釣り&田舎暮らし(信州・奈川)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

渓流釣り&田舎暮らし(信州・奈川)にメッセージを送信:

ビデオ

共有する