アジェンダ・プロジェクト

アジェンダ・プロジェクト 社会問題を考える総合雑誌。季刊。書店・アマゾンなどでも購入できます。

ツイッターアカウント: アジェンダ・プロジェクト 
https://twitter.com/agenda_project
http://www3.to/agenda/  ホームページ
http://agenda-kyoto.ldblog.jp/ アジェンダ京都ブログ

▼「アジェンダ・プロジェクト京都」学習会のご案内▼【と き】 1月19日(日) 10:15より【内 容】 「中東情勢を考える」【ところ】下京いきいき市民活動センター 2階 会議室4 (★ZOOMでの参加も可能です)。    (京都市下京区上...
05/01/2025

▼「アジェンダ・プロジェクト京都」学習会のご案内▼

【と き】 1月19日(日) 10:15より
【内 容】 「中東情勢を考える」
【ところ】下京いきいき市民活動センター 2階 会議室4 (★ZOOMでの参加も可能です)。
    (京都市下京区上之町38)
【参加費】無料

 参加ご希望の方は、前日の18時までに [email protected] (奥田)までメールでお申し込み下さい(参加に必要なリンクなどをお伝えします)。

★イスラエルによるガザ侵攻から1年が経過しましたが、いまだ住民への虐殺は続き、死者の数は4万5千人を超えています。イスラエルは隣国レバノンに続き、アサド政権が崩壊したシリアにも戦線を広げています。軍事力に物を言わせて蛮行を繰り返すイスラエルを止めるには周辺諸国のみならず、日本や欧米などからの圧力が不可欠です。学習会ではイスラエルとそれに振り回される周辺諸国の状況を分析し、軍事侵攻の停止に向けた道筋を考えていければと思います。

明けましておめでとうございます。今年こそ、世界のだれもが、平和に安心して暮らせる社会にしていきましょう。本年もどうぞよろしくお願いします。
31/12/2024

明けましておめでとうございます。
今年こそ、世界のだれもが、
平和に安心して暮らせる社会にしていきましょう。
本年もどうぞよろしくお願いします。

「ラテンアメリカの現在」というタイトルで記事の配信を行っています。本日、83回目として「メキシコ 「トランプ2.0」への対応」というタイトルで記事を配信しました。来年1月にスタートする「トランプ2.0」(第2次トランプ政権)を前にして、トラ...
23/12/2024

「ラテンアメリカの現在」というタイトルで記事の配信を行っています。
本日、83回目として「メキシコ 「トランプ2.0」への対応」というタイトルで記事を配信しました。
来年1月にスタートする「トランプ2.0」(第2次トランプ政権)を前にして、トランプ次期大統領はすでに様々な国に「圧力」をかけ始めています。
とくに国土が接していて社会経済的にも関係が深いメキシコ・カナダに対しては強い関税措置をとる考えを明らかにしています。
それは自らの「意向」に両国政府が従うようにすることを目的としています。
これに対するメキシコの新しいリーダーであるシェインバウム大統領がどう対応しようとしているのかをまとめてみました。

この配信記事はアジェンダ・プロジェクトのホームページ上にある「ラテンアメリカの現在」から読むことができます。
下記からアクセスできます。

2024年12月23日2024年12月23日に投稿 投稿者 agenda メキシコ 「トランプ2.0」への対応 (1)トランプ次期大統領による「圧力」11月25日、ドナルド・トランプ次期米大統領が、来年1月20日の就任直後に、メキシコとカナダか.....

(拡散歓迎!)季刊『アジェンダ』87号(2024年冬号)が書店でも発売になりました。定期購読いただいているみなさまのところにも先週発送しましたので、間もなくお届けの予定です。今号の特集は「もう原発を終わらせよう」。福島事故の教訓を忘却させ、...
22/12/2024

(拡散歓迎!)
季刊『アジェンダ』87号(2024年冬号)が書店でも発売になりました。定期購読いただいているみなさまのところにも先週発送しましたので、間もなくお届けの予定です。
今号の特集は「もう原発を終わらせよう」。福島事故の教訓を忘却させ、一部の利権のために無謀な再稼働を進める「原子力マフィア」の暴走を、何としても止めていきましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■『アジェンダ』87号(2024年冬号)
特集 もう原発を終わらせよう
A5判 102ページ 定価660円(本体600円+税10%)

※全国の書店・ネット書店で発売中!  アジェンダ・プロジェクトのHPからも購入可能ですが、その場合は送料(200円/冊~)をご負担いただいています。

2024年10月、東日本大震災の被災原発である東北電力女川原発2号機が、震災以来、東日本で初めて再稼働し、続いて12月には中国電力島根原発2号機も再稼働が強行されました。いずれも構造的欠陥が指摘されている、事故を起こした福島第一と同じGE製で、沸騰水型の原子炉です。また国際的にも、生成AIの普及に伴う急速な電力需要の拡大傾向から、グーグルやマイクロソフトなどによる「原発回帰」の動きが広がりつつあるように見えます。しかし、半世紀も前に設計された原発はすでに「時代遅れ」な代物に過ぎません。長年、原発が抱え続けて来た致命的な問題は、結局今日まで、何一つ解決していないからです。
今号で取り上げた問題の第1は、24年元日に起きた能登半島地震に見るように、「地震列島」の日本で地震に関する十分な知見もないままに建設されてきた原発がいかに危険であるか、さらに避難計画も全く実効性がないということです。第2に、甲状腺がんに苦しみ裁判に立ち上がった福島の若者の訴えを紹介し、加えて近年海外での大規模疫学調査が明らかにした低線量被ばくの危険性です。第3に福島第一事故の収束作業は遅々として進んでいないこと、第4に六ヶ所再処理工場が竣工しない中、使用済み核燃料ほか「核のごみ」は行き場を失っていることです。
今号では致命的と言えるこれらの問題を端的に指摘・解説し、「もう原発を終わらせる」ことを呼びかけています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(87号の内容)
●グラビア 能登半島地震は警告する ― 志賀原発を即時廃炉に! ― 北野進
●コラム AIと原発推進

再稼働後に点検で一旦停止していた島根原発2号機が、明日再稼働し、明後日には発電を開始しようとしています。今日は、松江市のくにびきメッセで再稼働反対集会に参加しています。島根原発は県庁所在地に唯一ある原発であり、国宝の松江城からもわずか8キロ...
21/12/2024

再稼働後に点検で一旦停止していた島根原発2号機が、明日再稼働し、明後日には発電を開始しようとしています。今日は、松江市のくにびきメッセで再稼働反対集会に参加しています。
島根原発は県庁所在地に唯一ある原発であり、国宝の松江城からもわずか8キロあまり。福島原発と同じ沸騰水型で、構造的欠陥が明らかな古いGE製を元に造られた、極めて危ういものです。
アジェンダ最新号の87号でも、島根原発2号機の問題を取り上げています。

編集部の谷野です。全国で展示会がされているので既にご覧になった方も多いと思いますが、現在、12/22(日)まで京都市左京区のみやこめっせ地下1階で、「水俣・京都展」が開催中です。詳細は下記をご覧ください。https://npo.minama...
19/12/2024

編集部の谷野です。全国で展示会がされているので既にご覧になった方も多いと思いますが、現在、12/22(日)まで京都市左京区のみやこめっせ地下1階で、「水俣・京都展」が開催中です。詳細は下記をご覧ください。
https://npo.minamata-f.com/kyoto/

先日、私も行ってきましたが、ちょうど1日に2~3回、スタッフの方が順路に沿っておよそ40分間、説明してくださるタイミングにあたり、多くの展示物についてポイントを押さえた説明をしてくださったので、非常に良かったです。
有料の企画ですが、まだご覧になっておられない方は足をお運びになってはいかがでしょうか。最終日は午後3時までです。

2024年12月7日(土)〜2024年12月22日(日)開催

▼「アジェンダ・プロジェクト京都」学習会のご案内▼【と き】 12月8日(日) 10:15より【内 容】 「COP29はどうなったのか?~気候変動問題の現状を考えよう」【ところ】 下京いきいき市民活動センター 3階 会議室3 (★ZOOMで...
01/12/2024

▼「アジェンダ・プロジェクト京都」学習会のご案内▼

【と き】 12月8日(日) 10:15より
【内 容】 「COP29はどうなったのか?~気候変動問題の現状を考えよう」
【ところ】 下京いきいき市民活動センター 3階 会議室3 (★ZOOMでの参加も可能です)。
     (京都市下京区上之町38)
【参加費】 無料

 参加ご希望の方は、前日の18時までに [email protected] (奥田)までメールでお申し込み下さい(参加に必要なリンクなどをお伝えします)。

★京都はこの夏も、ものすごい暑さとなり、猛暑日は50日を超え、真夏日も100日を超えました。世界の平均気温の上昇は、2023年で工業化以前と比べて1.45℃上昇、今年は1.5℃を超える可能性が高いと発表されています。いまのままの各国の温暖化対策では、今世紀末には平均気温が3℃以上上昇して、地球上の多くの地域で人類が住めなくなる危険性が指摘されています。他方、温暖化対策として危険な原発を拡大しようという動きもあり、これを認めることはできません。
国連気候変動枠組条約の締約国会議(COP)はほぼ毎年行われており、今年29回目のCOP29は11月11日から24日までアゼルバイジャンのバクーで開催されました。気候危機の対策はどうなっているのか、破局をどうすれば止められるのか、COP29の報告や報道を確認しながら、考えたいと思います。

「ラテンアメリカの現在」というタイトルで記事の配信を行っています。本日、82回目として「ブラジル 先住民による「土地の権利」を守る闘い」というタイトルで記事を配信しました。いま連邦議会では右派(開発推進派)が主導する形で、先住民が居住する土...
27/11/2024

「ラテンアメリカの現在」というタイトルで記事の配信を行っています。
本日、82回目として「ブラジル 先住民による「土地の権利」を守る闘い」というタイトルで記事を配信しました。
いま連邦議会では右派(開発推進派)が主導する形で、先住民が居住する土地の境界請求権について、期限によって制限を設ける改憲案がつくられようとしています。
これによって先住民の土地境界を制限することで、アグリビジネスや採掘産業の拡大を図ろうという考えです。
先住民団体は、自らが生きるための権利を守るとともに、開発による環境破壊を許さないと反対行動を続けています。
こうした改憲案が出てきている背景とその問題点についてまとめてみました。

この配信記事はアジェンダ・プロジェクトのホームページ上にある「ラテンアメリカの現在」から読むことができます。
下記からアクセスできます。

2024年11月27日2024年11月27日に投稿 投稿者 agenda ブラジル 先住民による「土地の権利」を守る闘い (1)「土地の権利」を制限しようとする改憲案への抗議行動10月30日、ブラジル全土で「土地の権利」に制限を設けようとす...

(拡散歓迎!)京大の学園祭NFの学生サークル・ピースナビのパネル展示を手伝っています。今年のテーマは「在日」。学生たちが手分けしてパネルを作成しました。参考書籍等の展示・閲覧ほか、関連映像も随時上映しています。平日にも関わらず、昨日は170...
21/11/2024

(拡散歓迎!)
京大の学園祭NFの学生サークル・ピースナビのパネル展示を手伝っています。今年のテーマは「在日」。学生たちが手分けしてパネルを作成しました。参考書籍等の展示・閲覧ほか、関連映像も随時上映しています。平日にも関わらず、昨日は170名以上、今日も現時点で80名以上が来場されてます。
展示は23日(土)まで、10時~17時まで。場所は例年と同じく吉田南総合館南棟2階、共南21教室です。
お近くの方はぜひお越しください。

今日は京丹後経ヶ岬に建設が強行され、運用開始から10年になった米軍Xバンドレーダー基地への抗議行動に参加しています。これから「いらんちゃフェスタ」に向かっています。
10/11/2024

今日は京丹後経ヶ岬に建設が強行され、運用開始から10年になった米軍Xバンドレーダー基地への抗議行動に参加しています。これから「いらんちゃフェスタ」に向かっています。

「ラテンアメリカの現在」というタイトルで記事の配信を行っています。本日、81回目として「アルゼンチン 増加する貧困層」というタイトルで記事を配信しました。今年上半期にアルゼンチンの貧困率は52.9%に上昇、直近20年間で最も高い数値を記録し...
23/10/2024

「ラテンアメリカの現在」というタイトルで記事の配信を行っています。
本日、81回目として「アルゼンチン 増加する貧困層」というタイトルで記事を配信しました。
今年上半期にアルゼンチンの貧困率は52.9%に上昇、直近20年間で最も高い数値を記録しました。
昨年12月に発足したミレイ政府は、自らの政策によってハイパーインフレという最悪の事態を回避することができたとして、貧困率上昇の責任を認めていません。
なぜこのような貧困層の増加が起こっているのか、その要因を含めて現状をまとめてみました。

この配信記事はアジェンダ・プロジェクトのホームページ上にある「ラテンアメリカの現在」から読むことができます。
下記からアクセスできます。

2024年10月23日2024年10月23日に投稿 投稿者 agenda アルゼンチン 増加する貧困層 (1)直近20年間で最も高い貧困率今年8月にアルゼンチン国家統計センサス局(INDEC)が公表した報告によると、同国の2024年上半期の貧困率は人....

▼「アジェンダ・プロジェクト京都」学習会のご案内▼【と き】 10月27日(日) 10:15より【内 容】 「アジェンダ86号」特集より。【ところ】下京いきいき市民活動センター 3階 和室 (★ZOOMでの参加も可能です)。(京都市下京区上...
09/10/2024

▼「アジェンダ・プロジェクト京都」学習会のご案内▼
【と き】 10月27日(日) 10:15より
【内 容】 「アジェンダ86号」特集より。
【ところ】下京いきいき市民活動センター 3階 和室 (★ZOOMでの参加も可能です)。(京都市下京区上之町38)
【参加費】無料

 参加ご希望の方は、前日の18時までに [email protected] (奥田)までメールでお申し込み下さい(参加に必要なリンクなどをお伝えします)。

☆特集紹介☆
黑田 充◇マイナンバーカードの保険証利用とプロファイリング
インタビュー◇児美川孝一郎さん「経済の論理を優先した教育のデジタル化と子どもたちの学び」
小倉利丸◇サイバー領域の戦争とはどのようなことかーネットのライフスタイルを変えることを目指そうー
尾崎雄三◇デジタル社会とエネルギー問題
梶谷 懐◇現在の中国社会のデジタル化と「民主主義」について考える

★近年の生成AI技術の普及をはじめ、社会のデジタル化は急速に進んでいる。すでにその利便性から私たちの日常生活に欠かせないものになっている一方、急激な変化に多くの人が適応できていない現実もある。また各人の行動を記録した個人情報の蓄積は、ビッグデータとして莫大な利権を生み出すようになり、そのことがさまざまな社会問題を引き起こしている。デジタル化はこの社会をどのような方向に向かわせつつあるのか?改めて検証する。

25/09/2024

「ラテンアメリカの現在」というタイトルで記事の配信を行っています。
本日、80回目として「アルゼンチン ミレイ政権による新自由主義改革の行方」というタイトルで記事を配信しました。
6月末、新自由主義改革を進めるミレイ大統領にとっての「目玉法案」が可決・成立しました。
それなりの譲歩を余儀なくされたとは言え、アルゼンチンの新自由主義改革は新たな段階を迎えています。
可決した法律の主な中身の説明とともに、政権が発足して以降の経済状況について概観してみました。

この配信記事はアジェンダ・プロジェクトのホームページ上にある「ラテンアメリカの現在」から読むことができます。
下記からアクセスできます。
https://agenda-project.com/HTML5/2024/09/25/10/13/

高浜原発現地での抗議・申し入れの後、高浜町文化会館での、老朽原発動かすな! 高浜全国集会に参加しています。1月の地震に続き豪雨災害にも見舞われた石川県珠洲から北野進さんが来てくださり、また元裁判官の樋口英明さんが講演。
23/09/2024

高浜原発現地での抗議・申し入れの後、高浜町文化会館での、老朽原発動かすな! 高浜全国集会に参加しています。
1月の地震に続き豪雨災害にも見舞われた石川県珠洲から北野進さんが来てくださり、また元裁判官の樋口英明さんが講演。

(拡散歓迎!)『アジェンダ』最新号86号は会員・定期購読いただいている皆様のもとにはお届けできた頃かと思います。ネット書店を含む全国の書店でも、この3連休明けより発売予定になっています。今号の特集は「デジタル化社会の功罪」。今、多くの人にと...
20/09/2024

(拡散歓迎!)
『アジェンダ』最新号86号は会員・定期購読いただいている皆様のもとにはお届けできた頃かと思います。ネット書店を含む全国の書店でも、この3連休明けより発売予定になっています。
今号の特集は「デジタル化社会の功罪」。今、多くの人にとって最も関心が高まっている「マイナ保険証」問題はじめ、教育や戦争とのかかわりなど、「デジタル化」についてさまざままな側面から検証しています。ぜひお買い求めください。

◆季刊『アジェンダ』86号(2024年秋号)
特集  デジタル化社会の功罪
A5判 96ページ 2024年9月25日発行 定価660円(10%税込)

◎アジェンダ・プロジェクトのHPからも購入できますが、その際には送料(1冊200円)をご負担いただいています。全国の書店では9/24より発売の予定です。

「遅れている」と言われてきた日本でも、コロナ禍を契機に「デジタル化」が急速に進んでいます。政府はその「司令塔」として2021年に首相直属のデジタル庁を発足させ、「デジタル化によって経済も成長し、社会課題も解決する」という「バラ色の未来」をくり返し語っています。確かにインターネットやスマホの普及などによって、いつでもどこでもさまざまな情報を瞬時に伝えあうことができるようになり、以前とは比べ物にならないほど生活上の利便性が高まった面はあります。しかし他方では、日々、膨大に生み出されているデータをめぐってさまざまな問題も生じています。
今号では、今年12月に迫る現行保険証の廃止―マイナンバーカードとの一体化問題や、経産省主導で進められている教育現場のデジタル化について具体的に取り上げながら、「デジタル化」が意味するものを明らかにしています。また、情報産業―ビッグテックが「サイバー領域」で現代の戦争に大きく加担していることに対し、私たちのライフスタイルを変えることからの抵抗を呼びかけています。
さらに、視点を変えてエネルギー問題の観点からもデジタル化の限界性を指摘するとともに、デジタル化を先行させてきた中国の現状を、「民主主義」の観点から検証しています。
その他、巻頭グラビアでは青森・下北半島の核施設について写真と文で紹介しています。

<今号の内容>
グラビア  青森・下北半島に核はいらない
コラム   2024年8月・広島で

<特集>
●黑田 充(自治体情報政策研究所)  
マイナンバーカードの保険証利用とプロファイリング  
●インタビュー 児美川孝一郎さん(法政大学キャリアデザイン学部教授)  
「経済の論理を優先した教育のデジタル化と子どもたちの学び」
●小倉利丸(JCA-NET)   
サイバー領域の戦争とはどのようなことかーネットのライフスタイルを変えることを目指そうー
●尾崎雄三(縮小社会研究会 理事)   
デジタル社会とエネルギー問題    
●梶谷 懐(神戸大学大学院経済学研究科教授)
 現在の中国社会のデジタル化と「民主主義」について考える  
●書評 『デジタル・デモクラシー ビッグ・テックを包囲するグローバル市民社会』 
●書評 『デジタル社会の罠 生成AIは日本をどう変えるか』  
●特集解題       

<特集外>
●青柳純一(金起林記念会共同代表)  
韓国市民社会と学びあう日本市民(9)  
「アベ政治の検証」に向けて―「朝鮮停戦体制」の終末期を生きる  
●映画評  「関心領域」(監督 ジョナサン・グレイザー)
●レポート  祝園ネット 夏の大学習会&ピースパレード   

<連載>
●康玲子 時代の曲がり角で  第74回 在日コリアン女性が直面する複合差別 
●大橋さゆり(弁護士) 弁護士Oの何かと忙しい日々 第54回    
「性犯罪規定が被害者からの視点に変わった」 
●舘明子(アジェンダ会員) アジェンダ的 つれづれ 気まま(11)  
●西尾幸治(本誌編集員) ラテンアメリカの現在 第14回  
「メキシコ 大統領選挙とジェンダー平等」   
●コミックアジェンダ  第49回  CREWでございます!

アジェンダ86号(2024年秋号  特集 デジタル化社会の功罪)ができました。会員・定期購読者のみなさまには近日中にお送りします。
10/09/2024

アジェンダ86号(2024年秋号 特集 デジタル化社会の功罪)ができました。会員・定期購読者のみなさまには近日中にお送りします。

住所

南区東九条北松ノ木町37- 7
Kyoto-shi, Kyoto
601‐8022

電話番号

+81758225035

ウェブサイト

アラート

アジェンダ・プロジェクトがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

アジェンダ・プロジェクトにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー