![【お多福くぐって 1年の幸】 大きく開いたお多福の口を通り抜けると、確かにいいことがありそうです✨ 節分を前にした26日(日)、呉市焼山中央の高尾神社では恒例の厄除(やくよけ)大祭が始まりました。開運厄除のご利益にあやかろうと、たくさんの人...](https://img4.medioq.com/328/524/1251809013285246.jpg)
27/01/2025
【お多福くぐって 1年の幸】
大きく開いたお多福の口を通り抜けると、確かにいいことがありそうです✨
節分を前にした26日(日)、呉市焼山中央の高尾神社では恒例の厄除(やくよけ)大祭が始まりました。開運厄除のご利益にあやかろうと、たくさんの人が訪れ、中には受験生や保護者の姿も。皆さん、たくさんの福を持ち帰ってくださいね(^-^)/
高さ2・8m、幅2・5mの巨大なお多福が見られる大祭は、2月2日(日)の節分まで。ちなみに、この高尾神社はペット用のお守りを扱っている神社としても、知る人ぞ知るスポットになっているそうです。
◎詳しくはこちら⇒ https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/589244
(標葉)
※中国新聞デジタルの登録(たるポID、無料)はこちらから⇒ https://bit.ly/3S9CVKo