![【「めぐる、手漉紙。」事例紹介&NEWS】東京都内や郊外など魅力的なバスツアーを長年にわたり提供し続けている老舗企業㈱はとバス様のご依頼で、「めぐる、手漉紙。おりづるペーパー」のツアーバッジを製作させていただきました。はとバスは「平和」「安...](https://img4.medioq.com/355/846/1119088063558467.jpg)
22/01/2025
【「めぐる、手漉紙。」事例紹介&NEWS】
東京都内や郊外など魅力的なバスツアーを長年にわたり提供し続けている老舗企業㈱はとバス様のご依頼で、「めぐる、手漉紙。おりづるペーパー」のツアーバッジを製作させていただきました。
はとバスは「平和」「安全」の象徴である鳩が社名の由来であることから、広島市平和記念公園に捧げられた折り鶴を漉き込んだ「おりづるペーパー」を採用。バッジは2024年10月12日より、はとバスの最上級バス[ピアニシモⅢ]で運行するバスツアーに参加されるお客様にご着用いただいております。
SDGsへの取り組みの一つとして、また平和への願いを可視化し伝えるツールとして、コトブキ印刷が展開する「めぐる、手漉紙。」とのコラボレーションが実現しました。
クライアント:株式会社はとバス様
紙:おりづるペーパー
印刷:オンデマンド印刷
紙のサイズ:42×42mm
加工:こんにゃく糊、2穴、角丸、安全ピン取り付け
https://meguru-tesukigami.com/works/awAyquS8